• 締切済み

猫の病気

猫の耳から出血します。外側ではなく内側からです。 外耳からなのか、もっと内部からなのか、わかりません。真っ赤になるほど出血します。1ヶ月ほど前からです。 医者に行っていますが直りません。 どなたか治療方法をおわかりではありませんか? 雌猫で13才です。 よろしくお願いいたします。

  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.3

お礼を読ませてもらいました。 >最初は黒い耳くそが出ていたように思います 耳疥癬(耳ダニ)の症状と一致します。 外耳炎の一種でミミヒゼンダニによって黒褐色の臭い耳くそが出ます。 かなり痒がるので引っかいたりして出血したのかもしれません。 獣医さんは耳垢を顕微鏡などで覗いたりはしませんでしたか? 何度か調べてみないと見つからないことがあります。 もしダニがいる場合は駆虫しないかぎり治らないので、痒みで定期的 に引掻いてしまい、出血か止まらないという可能性もあるような気が しました。 どちらにせよもう1度診察してはっきりしなければ、獣医さんを かえて見てもらうのがベストだと思います。

mariomiura
質問者

お礼

いろいろと親身なアドバイスを有り難うございました。 新しい状況がわかりましたら、また、報告させていただきます。

mariomiura
質問者

補足

今晩は。 最初は医者も耳ダニかもということで調べたのですが、見つかりませんでした。 何回も調べている様子はありませんので、調べることは止めているのかもしれません。今は、これは、炎症を起こしているので直りませんよと言うことだそうです。(医者に連れて行っている家内の話) どうもはっきりしませんので、医者を替えてみようかと思います。 いろいろとアドバイスを有り難うございました。

回答No.2

早めに獣医さんで見てもらったほうが良いですよ。 前に僕の家で買っていた猫は、耳から出血をしていて怪我でもしたのか と病院へ連れて行ったら、耳の腫瘍(癌)でした。 外耳炎の可能性もあるかなと思ったけど、悪臭のする耳くそなどは 出ませんでしたか? 出ていなかったら猫の年齢なども考えて、耳の腫瘍も疑ってください。 耳の腫瘍は初期は症状が無いけれど、腫瘍が大きくなると破裂して 出血します。 動物病院を変えることも考えて、もう1度病院にいってみたらいいと 思います。

mariomiura
質問者

補足

最初は黒い耳くそが出ていたように思います。その後出血したので慌てて医者に連れて行って、薬をもらってつけていたのですが、時々出血していました。 その時は結構臭いこともありました。 なるほど、腫瘍の可能性もあるのですね。 では、医者を変えてみることにします。 それでどういわれるか? どうも有り難うございました。

  • foresee
  • ベストアンサー率29% (22/75)
回答No.1

大変ですね。獣医師ではないので判りませんが、下記サイトを参考にしてみてはいかがですか? http://www.eepet.com/cat/index.html

mariomiura
質問者

補足

早速、ご回答いただきまして有り難うございます。 このサイトはすでに見ましたが、ちょっと該当するものがありません。 どうも有り難うございました。

関連するQ&A

  • 猫の病気について

    メス猫(1歳)がおしりから断続的に出血をしています。猫は人と違って生理による出血がないと聞きますが、何か悪い病気なのでしょうか? ※出血の2週間前に発情していた経緯があります。

  • 猫の病気

    先日、お腹のあたりから出血した猫がいたので、今日病院に連れて行った所 乳がんの可能性が高い と言われました。。。 お医者さんは「悪性だろうと良性だろうと摘出したほうがいい」と言ってました。 その為、一応、週末に手術予定なんですが、いろいろなサイトを見ると本当に 手術がいい方法なのか迷ってます。 11歳の雌猫で避妊手術はしてません。 今は、いつもと変わらず元気です。

    • ベストアンサー
  • 猫の喧嘩について…。

    1歳になるオス猫がいるんですけど 友だちから生まれて2~3ヶ月ほどの メスの子猫をもらって家に居るんですけど。 会ってすぐ子猫がなついていっていい感じに見えたんですが オス猫がメス猫の耳やしっぽなど体を噛むんです。 これは喧嘩でしょうか?? それともじゃれてるだけでしょうか?? メス猫の方はニャーニャー泣いています。 どうなんでしょうか。

    • 締切済み
  • 病気の猫の食事について

    病気の猫についてうかがいます。 12才の雌猫です。半年以上前に乳腺癌と診断され,手術しても治らないと言われました。 現在体調がかなり悪く(咳をするようになりました),殆ど食事をとりません。 水を朝晩ぐらいに飲みます。生クリームやチーズを少し食べますが,牛乳を飲まなくなりました。 一日中寝ています。また,体重も減り,見た目にもやせ細ってきています。 食べることで体力を維持させたいのですが,良い方法はありませんでしょうか。好きな物は甘味 とかつを節ですがそれも口にしなくなりました。その他の物は殆ど口にしない猫です。 テーブルに出ている人間の食べ物などには一切口をつけません。特に躾たわけではないのですが。 腫瘍部分を舐めてバイ菌が入ったのでその薬は貰いましたが,効果は期待できないとのことで したので,市販の傷薬をつけ,包帯をして舐めるのを防いでいます。 診断後,お医者さんの治療は受けていません。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 耳の病気 詰まり、 ステロイドについて

    すみません、耳が3ヶ月前からかゆくて綿棒で外耳を掃除していたのですが、炎症のようなものができていたのか、外耳が痛くなって、痛みが治まればまた、外耳を掃除する繰り返しをしていたのですが、一ヶ月ほど前から耳が詰まる症状が出始めました。心配になり、先日、クリニックへ行ったのですが、かなり悪くなっていたようで、ステロイドの点滴と内服薬をもらいました。ステロイドには抵抗があり、どうしようと不安になっているのですが・・・ただ、昔、気管支炎になり、抗生物質がウイルスに効かなくて濡らしたマスクをつけていたところ治ったことがありましたが、鼻や耳もつながっておりますが、口に濡らしたマスクを装着すると効果はありますでしょうか?お部屋を加湿することは、耳に良いのでしょうか?もし、他に薬以外で耳が良くなる方法があればお教え願います。よろしくお願いします。

  • 猫のおやつと泌尿器系の病気

    数ヶ月前、メス猫8歳が「におい袋の破裂」という病気になり猫の食生活について悩んでいます。 猫のおやつが、“猫用にぼしと鰹節”なのですが 他の投稿を読んでこれがいけなかったのかも、と 考えています。 “猫用のにぼし”でもやっぱりミネラルが多いから 猫には良くないのでしょうか? また、今までこればかりおやつで食べてきた猫に 何かか変わりになるおやつはあるでしょうか? 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の外耳炎について

    生後三ヶ月になるラグドールの女の子です。 今月初めにショップから我が家に迎えた時は耳は綺麗だったのですが、 先週ふと見ると両方に耳垢が沢山あり、外耳炎の診断を受けました。 原因は耳ダニや真菌では無く、雑菌によるものとのことです。 現在は点耳薬を頂き、初期段階でもあったようで大分綺麗にはなってきました。 家のほうは毎日掃除機と拭き掃除をして、清潔に保つようにしています。 我が家では迎えてから耳掃除をしたことは無く、シャンプーもしていません。 他にも三歳の男の子、四ヶ月の男の子二匹の計三匹がおりますが、その子たちはみんな元気です。 ただこのラグちゃんは生まれつき身体の小さな子でして、 元気でご飯はよく食べるのですが現在も適正体重ではなさそうです。 外耳炎は体力の弱い子もなりやすいそうですし、 ショップに来る前の健康診断カードでも、外耳炎かは分りませんが耳の汚れが指摘されていました。 そうしたことから、今回の治療を終えても今後また再発も考えられると思っています。 今後のために、ラグちゃんのためにも、皆さまの外耳炎治療体験や予防策、 自宅でする必要がある場合は耳掃除の方法、注意、耳掃除にはこれが便利など、 ほか外耳炎に関する情報を教えて頂けましたら幸いです。

    • ベストアンサー
  • 子猫の病気

    今日裏庭にたまに現れる野良ちゃんの子猫が叫び声とも言える鳴き声をを上げていたので、保護しました。 2~3日前に下痢をしていたので、それかなあと思い、脱水しないように水、猫用ミルクを与え、2~3時間部屋を離れました。 そして部屋に戻ると、場所を移動し寝ていたのでほっとして、様子を見てみたら、お知りから糸のような物が。「脱腸??」かと思われます。 出来る限り助けてやりたいのですが、 どうすればよいでしょうか? お医者様に診て頂いたら、治療方法はどのようなもので、おいくらほど掛かるのでしょうか? どうぞ教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • ネコの病気

    家によく来るネコの、耳から首にかけて腫れています。そうなる前には、とてもひどい風邪のような症状になっていました。家にあるもので・・たとえば子供用の薬とか・・治す方法はないでしょうか。

  • ネコが避妊後…・・・

    うちの6.5ヶ月になるメスネコが発情しはじめたので、避妊にいきました。 それから、人間不振のようになってしまって、ぜんぜん隠れてしまってばかりであまり御飯も食べてくれません。(術後約2日) また、うちにはそのメスネコより先にいたオスのネコ(2歳)がいるのですが、その先住猫とも避妊前は仲がよかったのですが、避妊後はオス(先住猫)のほうが、フ~っとふいてしまって、手術の後で弱っている、メスネコを威嚇したりしていじめます。つい何日か前までは仲良しだったのに、そんなにすぐに忘れてしまうものなのでしょうか? 手術の臭いでもともとのネコだと分からないのでしょうか? とにかく、心配ですし、御飯も食べてくれないので困っています。 なにか、状況を良い方向にもっていく、方法などがあったらぜひ教えてください。

    • ベストアンサー