• ベストアンサー

ウィンドウズビスタからXPにOSを変えたい

FoolsGooの回答

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.3

はいはいXPがそんなにいいのならXPにすれば良いだけです XPが嫌になればリカバリーしてVistaに戻せます 貴方が買った貴方のパソコンですから自由にどうぞ、何でもやってください お○か連中が期待しているWindows7を待つのも良しですよ 次のOSは間違いなく64ビットになるはず、今のVistaの・・・・・

関連するQ&A

  • OSをビスタからウインドウズ7に変えたいのですが・・・

    OSをビスタからウインドウズ7に変えたいのですが・・・ 現在のパソコンは32ビットとなっていました。 パソコンにはほとんど無知なのでお恥ずかしい質問なのですが、 この場合、ウインドウズ7の32ビット版を買うしかないのでしょうか? それとも64ビット版のインストールは可能なのでしょうか? 使用しているパソコンの詳細は SONYのVAIO VGC-J51Bというモデルで CPUはPentium(R)Dual E2200 @ 2.20GHzとなっていました。 なんとなく64ビットの方が性能が良さそうだなと思っているので 導入を検討している所です。 専門的な事は分かりませんので、 どなたか優しく教えて頂けると嬉しいです。 最後まで読んでくださってありがとうございました。 宜しくお願い致します。

  • VISTAアップグレード後のXPのOSを・・・

    現在使用しているXP-HOME-EDをVISTAにアップグレードしようと思っていますが、アップグレード後、今まで使っていたXPのOSを別のPCに再インストールして使うことは出来るのでしょうか?

  • ロジクール のキーボード、 DN-800 はOSはウインドウズXP

    ロジクール のキーボード、 DN-800 はOSはウインドウズXPとなっておりますがvista環境にて使用してみた方はいらっしゃいませんでしょうか? 問題なく使用できるのでしたら使用してみたいのです。

  • ビスタのOSにXPは入れられますか?

    OSのビスタが最近、起動するたびに「スタートアップの修復」の作業に入り、再インストロールを考えています。しかし、ビスタのCDがどこにも見当たらず、困っています。 XPのCDはあるのですが、XPで再インストロールをすることはできるのでしょうか? パソコンしろうとで、訳の分からない質問ですみません。 よろしく、お願いします。

  • XPとVistaをいれVistaを消したら・・・

    ディスクトップで、FドライブにXPがはいっています。 FがSATAでCとDドライブがIDEです。 そのような環境で問題なく使用していたのですが、たまたまVistaが手に入り Dドライブがあいていたので、そこにクリーンインストールしました。 ところがVistaの使い勝手が悪かったので、XPばかり使う状態でした。 起動するとBIOSの段階で、Vistaを立ち上げるか、XPを立ち上げるか 聞いてくるのですが、カーソル(というか白黒反転)がVistaのところにあるので XPにするには矢印キーとEnterを一回押さなければなりません。 ところが、キーボードがUSB接続のためBIOSの段階では認識されておらず やむなく前に使っていたPS/2キーボードもつないで矢印キーとEnterを押し 立ち上がった後は、USBキーボードを使っています。 先日使っていないVistaを消去したら、このようなめんどくさい事態から 抜け出せるかと(あさはかにも)思い、VistaのはいっていたDドライブを フォーマットしてみましたが何も状況は変わらず、立ち上げるとOS選択になり ただVistaを選んでも立ち上がらなくなっただけです(あたりまえ)。 Vistaは今後も使う予定ありません。 キーボードはせっかく新しく買ったので、USB接続のを使いたいです。 で、現在の、いちいちPS/2キーボードつないでOS選択をしなくて済むように するにはどうしたらいいのでしょうか。 BIOSで最初に読み込むのはXPのあるFドライブに設定しています。 お分かりの方、教えていただければうれしいです。よろしくおねがいします。

  • VISTA搭載PCを購入しても、XPで使用できますか?

    自宅で使用しているノートパソコンが故障、修理不可能のために 新しいパソコンを購入せざる得なくなりました。 とはいっても、よく使うソフトなどPC環境面からVISTAはまったく不要で(というよりソフト未対応のため仕事に使えないんです)、 XP搭載のモバイルタイプのパソコンが必要なのですが、すでにXP搭載機種は店頭にはありませんでした。(タイミング悪すぎですね・・・) というわけで、ネットでいろいろ調べているとVISTAとXPを両方起動させることができるかも?と知りました。 そこで質問なのですが、 VISTA搭載機種にもXPをデュアルブートして動かすことは本当に可能なのでしょうか? おそらくXPしか使用しないと思いますので、併用するというよりも、できればプリインストされているVISTAを消して、XPのOSだけ入れられればベストなのですが・・・。 もしくは外付けハードにVISTAを、本体にはXPを・・という使い方がVISTA搭載機でできたらなぁと・・・。 なにぶんモバイルタイプなのでデスクトップに比べるとスペックがおちますので・・・。 というわけで、どなたかご存じの方がいましたら、どうぞご教授お願いします。 ちなみに購入を考えているPCはソニーかDELLです。

  • XPとvistaどちらを買うべきでしょうか?

    dellノートパソコンのHDDが壊れ、現在再びXPにするかvistaにするか悩んでいます。 dellのサイトでもほとんどvistaになっているみたいですね。 そこで、以下の質問にどなたかご教授頂ければ幸いです。 (1)OSはXPが良いかvistaが良いか? (2)dellのノートについている再セットアップ用のXPは他のPCにインストールできるのか? (2)vistaはbasicとpremiumでどの程度違いがあるのか?(できればエアロとか見ため以外で。) (3)vistaにoffice2000は使用できるのか? (4)dell以外に良い候補(メーカ)はあるか? などです。 ちなみに現在の環境ですが、PCは基本的に仕事には使いません。インターネット、簡単な音楽の編集、写真の整理、動画の編集くらいです。PCに関してはそれほど詳しくはありませんが、希望としては、デスクトップで最低メモリ1G、HDDは大きければ大きいほど良いのですが、160Gくらいは欲しいなと考えております。 ご指導、ご鞭撻よろしくお願いします。

  • XPからVistaへするにあたって。

    ものすごく初歩的な質問かもしれませんが、 XPからVistaへOS入れ替える場合に、 DVD-ROM(1年くらい前に購入)は Vista対応の物に買い換えないといけないのでしょうか? そのままいけるのなら、Vistaへ移行しようかと思います。 DVD-ROM LG電子 GSA-H10A

  • VistaからXPへのOSの入れ替え

    この度、WindowsVistaを搭載されているPCを購入しました。 旧PC(XP)からデータ移行を行い、いざ使おうとしたところ、互換性の問題でどうしても使用しなくてはならないソフトを使うことができないことがわかりました。 そのため残念ですがOSをVistaからXPに入れ替えることにしました。 しかし、XPのインストールCDを挿入してもインストールすることができません。(インストールを選択できなくなっている) バージョンを下げるOSのインストールはすることができないのでしょうか? VistaからXPへOSを入れ替える方法を教えてください。

  • OSをvistaからxpに変える方法を教えてください。

    OSをvistaからxpに変える方法を教えてください。 現在DELLのinspiration 530sを使用しています。 工場出荷時のOSはVISTAだったのですが、 事情があってXPに変えたいと思っています。 そのためXPのインストールCDを買い、 CDブートでインストールしようとしたのですが、 途中でブルー画面になり 以下のようなエラーが出て中断してしまいます。 Session3_Initialization_Failed ・ ・ ・ STOP: 0x0000006F どなたか有効な解決策をご存知の方いらっしゃいましたら、 ご教授ください。 宜しくお願いします。