• ベストアンサー

「牽制する」の「牽」の字の書き方を教えてください。

「牽制する」の「牽」の字なんですが、漢和辞典を見ても書き方がよくわかりません。 下から、「牛」「ム」というのはわかるのですが、上の半分がどうなっているのかが分からないのです。どなたか教えて頂けませんか?

  • dqpq05
  • お礼率96% (285/294)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

上の部分は玄を途中まで書いてワをつけたような形になっています。 こちらをどうぞ。 http://kakijun.main.jp/page/ken200.html ワープロソフトに「牽」の字をコピーして、フォントを思い切り大きくすると見やすくなると思います。

dqpq05
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 まさか、このようなサイトまであるとは考えが及びませんでした・・・・・。助かりました。

その他の回答 (2)

  • omatuike
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

下記のURLにありました。ご参照ください。

参考URL:
http://kakijun.main.jp/page/ken200.html
dqpq05
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 質問してから僅か7分の間に3人もの方から回答を頂き、大変感謝しております。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.2

http://openblog.meblog.biz/image/image64.gif MS明朝の一番右列。上から2つ目

dqpq05
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 助かりました。

関連するQ&A

  • 「離」という字の画数について

     離れる(はなれる)という字の「離」という字が、漢和辞典に19画と書いてあることにひっかかりました。どうしても18画にしかならないのです。この字はどうして19画なのですか? 私の家ではカタカナの「ム」のような箇所(偏の下の方です)の書き方に違いがありました。 1、カタカナの「ム」のように2画で書く者。 2、「虫」の「口」の部分を抜いたもののように、たて、ななめ、点、と3画で書く者。 3、カタカナの「ム」を3画に分けて書く者。 上の3パターンで18画か19画に分かれます。いったいどれが本当なのでしょう? ましてや上の3パターンすら間違っているのでしょうか? 回答、よろしくお願いします(>_<)

  • 四字熟語 ○々○々って?

    四字熟語の「○々○々」という問題が分かりません。 ○の中には漢数字が入るみたいなのですが。。。 「々」←読み方も分からないもので、漢和辞典も役に立たなくて。 どうぞ教えてください。

  • この漢字の読みを教えてください

    人名で見たのですが「上」の下に「日」の字はなんと読みますか? 何かの略字か異字体でしょうか。漢和辞典がないのでお願いします。

  • 詩眼とは七言詩句で第五字目か第七字目か

    「詩眼」(しがん)の意味が、漢和辞典によって異なります。詩の巧拙を左右する一字という意味はいいのですが、ある辞書ですと七言詩句で第五字目、またある辞書ですと第七字目とあります。いずれが正しいのでしょうか。

  • 発の字

    麻雀牌の「発」には「發」の「殳」の部分が「矢」になった漢字が書かれています。 漢和辞典を調べてみましたが、載っていませんでした。 中国の漢字だと思いますが、どういう意味のある字なのでしょうか? 日本の「発」と似たような意味なのでしょうか?

  • 漢字についての質問です。「喬」という字がありますが、この字の語源、詳し

    漢字についての質問です。「喬」という字がありますが、この字の語源、詳しい意味をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか?漢和辞典では“たかい、たかぶる、たかくする”としか記載されておらず、語源が解りません。どうぞよろしくお願い致します。

  • エクセルで変換できない漢字→読み方教えてください!

    いつもお世話になってます。 人名なんですが、たぶん(き)と読むと思います。 七を3つ使った字です。 上にひとつ、下にふたつ。 手書き&漢和辞典で探してみましたがわからず・・・ かなを何と入力したら出るのか教えてください!

  • 漢字の変換について(ワード&一太郎)

     どうしても探せない漢字がありまして、質問いたします。  どういう漢字かというと、上半分が三つに分かれていまして、左から「火」「言」 「火」です。そして下半分が「又」です。  漢和辞典で調べてみて読み方は分かったのですが、どうしても出てきません。こういう場合はどうしいたらいいのか、どなたか教えていただきたいと思います。

  • パソコンの字にだまされてる??

    漢字がスゴク好きなんですが、ちょっと困ってます。 「躊躇」の「躇」とか「薔薇」という字なんですけど、漢和辞典で調べると草冠が3画ではなくて、4画になってるんです。知ってる人は分かると思うんですけど、旧字体なんですよね。でもパソコンとかでは新字体になってて、これらの漢字を書くときは普通に新字体で書くんですが、漢和辞典には「躇」とかは旧字体しか載ってないんです。つまりパソコンに惑わされてるだけで、漢検とかでは、ちゃんと草冠も旧字体の方で書かなければいけないんですかね??検定とか受けるつもりなんで、ちょっと困惑してます。知ってらっしゃる方がいましたら是非!!

  • この漢字の読み方がわからない

    漢字の読み方がわからないのですが、お願いします。 左半分が、「立」と「ナ」が上下に組み合わさった形で、右半分が「束」という字です。 辛○という熟語で使われていて、思いつくままに国語辞典と漢和辞典を引いたのですがわかりませんでした。