• ベストアンサー

Tシャツの畳み方(ショップ店員のように華麗に綺麗に)を教えて下さい

ショップ店員の方は、立ったまま、Tシャツを華麗に綺麗に畳みます。 自分もああいう風に畳みたいです。 家でTシャツを綺麗に収納できますし、ショップでTシャツを広げて見て戻す際に綺麗に畳めれば店員の方に迷惑がかからない分、より躊躇する事なく商品を手にとれます。 家のクローゼットにあるTシャツを、まるでショップに陳列されているかのように、綺麗に収納したいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65902
noname#65902
回答No.4

似た質問があり、写真が掲載されたサイトが紹介されてましたので リンク貼っておきます。 Q. ショップでの服のたたみかた http://okwave.jp/qa2031148.html ANo.1 さんの紹介 http://meglife.bblog.jp/entry/68402 ANo.2 さんの紹介 Q http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1880199

castsa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさにこれです。 早速マスターします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • fishsong
  • ベストアンサー率42% (46/109)
回答No.3

こんな感じでしょうか?私も以前練習しました。 (でも床に広げるのはお店では無理かもしれませんね) http://www.youtube.com/watch?v=NcGWRIp8qdk

参考URL:
http://www.youtube.com/watch?v=NcGWRIp8qdk
castsa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言い忘れていたんですが、伊東家で紹介された方法は知っていて家ではこの畳み方で畳んでいます。 やはりショップ店員のように、立ったまま華麗に綺麗に畳みたいのです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

「伊藤家の食卓」で やってましたよ。 番組はなくなったけど多分HPは生きてると思いますよ。 (もしくは本もでてるし) 素早く一瞬で キレイにたためてました。

castsa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言い忘れていたんですが、伊東家で紹介された方法は知っていて家ではこの畳み方で畳んでいます。 やはりショップ店員のように、立ったまま華麗に綺麗に畳みたいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Yukky34
  • ベストアンサー率10% (3/30)
回答No.1

レディースのショップで販売員をしていましたが、 新人の子に教えるのも実際にやりながらでした。 ショップの方に教わるのが一番分かりやすいと思いますよ。 文章では伝えられません。 すいません。

castsa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今度、店に行って教えてもらおうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ショップの店員さん

    20才、大学生です。 今までは仙台で買い物することが多かったのですが、仙台では、ショップに入って、何か手にとると、店員さんが、「よかったら合わせてみて下さい~」から始まって、いろいろ説明してくれたり、世間話をしてくれることが多かったです。 が、大学にきてから、関東のマルイで買い物するようになり、特に渋谷のマルイにいくんですが、店員さんは「よかったらご試着もできますんで~」でおわるんです。ようするに、店員さんが、あまり構ってくれないのです。私がショップに1人しかいない時もそうなんです。でも、私よりもおしゃれな人には仙台のショップの店員さんのように接しているような気がします。 これを友達に話したら、「金がなさそうとか、買わなさそうにみえるんじゃないの~」といわれました。 果たして、実際はどうなんでしょうか。ちなみに、よくいくショップは、JJとかに出てくる感じの店です。仙台にいた時から、いくショップはあまり変わっていません。 仙台でも、ショップによっては店員さんが薦めてこないとこもありました。これは店員さんへの指導の違いからくるものなのですか? それとも、この人にこの店の服はあわないかも~みたいな人には声をかけないものなのですか? 私的には、自分にあうとか、どういうのと組み合わせるとかが知りたいので、店員さんに構ってほしかったりします。なんか構われないと、不安で買えません。関東では大変服を買いずらいです・・・ それに、自分から聞くにしろ、ショップのいろんな商品について知ったうえで決めたいので、意志が固まってないままでは店員さんに聞きずらいです・・。 店員さんの接し方は、どう区別されているか、ご存知の方いましたら、教えて下さい。 また、みなさんはどうやってショップで服を買っていますか?関東では自分が決めたら、カウンターに持ってくものなのですか?

  • ショップの店員さんにとっての、いい客、イヤな客。

    ショップの店員さんにとっての、いい客、イヤな客。 服が売っているショップの女性店員さんや、元店員さん教えてください。 「ショップの店員はすぐに声をかけてくるからウザい。」という人は大勢います。でも、店員さんにだって嫌なお客はいますよね。女性店員の方はどういうお客が好きですか?もしくはどういう客が嫌いですか? 僕は現在、20歳の大学2年生です。僕はショップの女性店員さんと話をするのがすごく好きです。何回か買い物に行って話をして、店員さんに顔を覚えてもらいます。素敵な店員さんがいると、その店員さんの近くで商品を見て、声をかけてもらえるようにすることもあります。 できるかぎり平日の午前中とか人の少ない時にお店に行って、店員さんと話をしながら服を選ぶことが多いんですけど、1時間以上店員さんと話をする時もあります。店員さんも仕事だから付き合ってくれていると思うんですけど、いくら客が少ない時間帯でも、あんまり長い時間一緒に話をするのは迷惑ですかね? お金がない時は「今日は何も買うつもりがないんです」と最初に言って、おススメの服を見せてもらったり、少しだけ話をして帰る時もあるんですけど、これって結構迷惑ですか? あと、これは僕の悪い癖なんですけど、ミニスカやショーパンを履いた仲のいい店員さんについつい「ホントに脚きれいですね。すごくミニスカ(ショーパン)似合ってますよ♪」と言っちゃいます。ショップの店員さん以外の人にはこんなこと絶対に言わないんですけど、店員さんにはセクハラ気味になっちゃいます。これはあまりいいことではないですよね? いろいろ意見を聞かせてください。

  • アパレルショップの可愛い店員さんがいたのですが

    アパレルショップの店員さんが可愛くて一回目はただ、話しただけで商品を買わずに会話だけしました。 二回目は買わなかったのにも関わらず、「この間も来てくださった人ですね」と覚えてくれていました。 この時も会話だけしました。 このまま買わずにただ、会話だけでもいいんでしょうか? それとも買って会話したほうがいいのでしょうか? また、彼氏がいるかとか連絡先を聞く際は今の状況ではどうしたらいいですか? 教えて下さい。 お願いします。

  • ショップ店員のまとわりつきを止めさせる言葉って?

    先程、大好きな洋服を販売しているアパレルショップに行ってしました。 どうしても見に行きたい物があったのですが、行く前から気がのらなかったのは、毎回そこのギャル店員がつきまとってきて商品をずっとススメてくる事でした。 今日も、入って数十秒もしないうちに【店員】「どんな感じのものをお探しですか?」、【私】「ちょっと見に来ただけで」、【店員】「こちらは今日入荷したばかりで3点しかないんですよ」、【私】「可愛いですね、有難う」、少し離れて私が気になる品を見ていると、【店員】「そちらの色違いです」とマネキンから脱がせて色違いを持ってきて、【私】「その色は少し苦手かな」、【店員】「このパンツと合わせると可愛いんです」、だいぶ顔がひきつってきながら【私】「有難う」、また店員から離れて見ていると店員は私が見てもいなかったワンピースを持ってきて「こちら」と。笑顔で会釈しといて服選びに戻る。 私も悪いんだと思います。向こうはそれが仕事ですし、うっとおしいと感じながら私は、一部始終笑顔で交わして、可愛いですね、とか言っちゃいますから。 しかし、服を見たいから直ぐにお店を出る訳にもいかず、その場になると無愛想にも出来なくて。 次回は本当にゆっくり見たいです。 店員が最初に話し掛けてきたり商品を持ってきた際に、もう寄ってこなくする言葉ってありますか? 何か持ってきても、その商品を見ずに「有難う、ゆっくり見させてもらいます」って言っちゃって大丈夫でしょうか? それでも又来たら、「有難う」だけ言って持ってきた服見なくていいですか? 結局最後は逃げる様にお店を出てストレスだけ溜まりました。

  • ショップの店員さんが気になります

    26歳、男、会社員です。 この間暇なので、街をぶらぶらしていていたんですが、ふと目についた 家具屋さんにはいりました。 ソファーのすわり心地を試したり、カタログをぱらぱら見たりしていた のですが、なかなかかわいい雑貨があったので、それを手にレジに向か いました。 そこでレジをうってくれたのが、とても素敵でかわいい店員さんでした。 特に話もしてないんですが、気になってしまいました。 こんな風に、「いいなー」と思うショップの店員さんがいた場合、皆さ んどうされていますか? 割と定期的に行くようなところなら、話も出来ると思うんですが、家具 屋さんなのでほとんど用事がありませんし・・・ 僕は奥手で女性経験もほとんど無いんですが、出来たら食事にでも誘え たらと思います。やっぱり、難しいんでしょうか?

  • ショップ店員の方々へ

    広告塔として、自分のショップで販売している服を着ている方がほとんどと思います。 出費が大変では無いでしょうか? 私の行っているお店なんですが、結構値がはる商品も置いています。新作が出ると店員さんも自分で着てみて、服の特徴等を説明してくれます。 頻繁に買える金額では無く、店員さんも同じ服を着回している様には見えないのですが・・・ 直接、聞く事が出来なかったのでここで質問させて下さい。

  • ショップの店員さんとごはんを食べることになりました

    今年の春あたりに普段はあまり入らないお店にに入りました。 そこの店員さんに接客してもらったとき、この店員さんかわいいなーと思いながら話をしていました。 商品以外の話で盛り上がりましたが商品は買わずに帰りました。 一週間後、ある商品が気になりまた寄りました。 彼とまた話をしましたが、やっぱり商品は買わずに帰りました。 一ヵ月後、お店に入ったら彼目当てと思われたら嫌だなと思い 彼は店にいましたが店には寄らずに他の店をチェックして帰りました。 昨日行ってみたらショップがなくなっていました。 そのあといつもは殆ど寄らないお店に行ったら、彼がいました。 私のことを覚えていて、話をしているうちに今度の飲みに行きましょうよという流れになったので チャンス!と思いケータイの番号を教えてもらいました。 ごはんを食べることになったのですが、こういうのってありなんでしょうか。 彼のケータイのアドレスを教えてもらった時、かなり自分は喜んでましたが、 しばらくして冷静になったら いつも他のお客さんもさそってるのかもしれないなーとか 他のショップにだってかわいい店員さんいるしなーとか 自分そんなにかわいいわけでもおしゃれなわけでもスタイルいいわけでもないしなー と思ってしまって憂鬱になってきました。 気楽にごはんをたべてくればいいだけの話ですが この彼を恋愛対象にしてもよいものでしょうか。 やめておいた方がいい?

  • しつこい店員を遠ざけるには

    ノルマもあるんでしょうが大型電気店やジュエリーショップに行くと、かならず「どういったものをお探しですか」と声をかけられますよね。見ているだけなのにつきまとい、さらに「こちらの商品は売れ筋ですよ」と高い商品を勧めてくる。こんなしつこい店員をみなさんはどんな風に遠ざけてますか?私は過去に断りきれなくてよけいなものまで買ってしまった経験があります。本当にほしいもの、気に入ったものを買えなかった思い出があるんです。上手に断る方法ってあるのでしょうか?

  • ショップの店員さんを好きになってしまいました。

    ショップの店員さんを好きになってしまいました。 今朝も、質問したのですが、女性や、幅広い方からの回答をいただきたいと 思い、再度質問させていただきます。 何度もすみませんが、たくさんのご回答をお待ちしています。 とある、携帯ショップの店員さんを好きになってしまいました。 彼女とは、初めは携帯の故障対応をしてくれた際に出会いました。 そのときの対応がとても良かった為、その後別の用件でも彼女を 見つけると対応をお願いしていました。 最近では、自分を見つけると手を振ってくれて、カウンターに 来るように促されます。 彼女はどうやら話好きのようで、携帯とは関係ない無関係な話を 延々としてきます。 話の内容は昔の仕事の話から、自分の部屋の話や、友達の話、趣味の話 など、いやいや普通はそんなプライベートな話までしないよねっていう内容の話までしてきます。 (基本的には9割がた彼女が話しています。) 自分が旅行に行くという話をしたときは、「じゃあ、お土産は何がいいかな~♪」 なんて言って来たりします。(もちろんお土産は買ってきました。) そんな彼女には「ここで話しているのが一番楽しい」とは言っています。 普通、携帯ショップで延々とおしゃべりなどするのでしょうか? (毎回、結構長時間になります、本来の用件は5分で終了。) まあ、嫌いな客と延々とおしゃべりすることもないと思いますが・・・。 彼女は自分のことをどう思っているのでしょうか? で、告白か、もしくは食事に誘ったりしたいのですが、どうでしょうか? カウンターに仕切りがあるとはいえ周りに声は聞こえてしまうので、 なかなか言い出せる雰囲気になりづらいので困っています。 どうしたらよいか、アドバイスをお願いします。 なんだか、わけのわからない文章になってしまってすみません。

  • ショップの店員さんを好きになってしまいました。

    ショップの店員さんを好きになってしまいました。 とある、携帯ショップの店員さんを好きになってしまいました。 彼女とは、初めは携帯の故障対応をしてくれた際に出会いました。 そのときの対応がとても良かった為、その後別の用件でも彼女を 見つけると対応をお願いしていました。 最近では、自分を見つけると手を振ってくれて、カウンターに 来るように促されます。 彼女はどうやら話好きのようで、携帯とは関係ない無関係な話を 延々としてきます。 話の内容は昔の仕事の話から、自分の部屋の話や、友達の話、趣味の話 など、いやいや普通はそんなプライベートな話までしないよねっていう内容の話までしてきます。 (基本的には9割がた彼女が話しています。) 自分が旅行に行くという話をしたときは、「じゃあ、お土産は何がいいかな~♪」 なんて言って来たりします。(もちろんお土産は買ってきました。) そんな彼女には「ここで話しているのが一番楽しい」とは言っています。 普通、携帯ショップで延々とおしゃべりなどするのでしょうか? (毎回、結構長時間になります、本来の用件は5分で終了。) まあ、嫌いな客と延々とおしゃべりすることもないと思いますが・・・。 彼女は自分のことをどう思っているのでしょうか? で、告白か、もしくは食事に誘ったりしたいのですが、どうでしょうか? カウンターに仕切りがあるとはいえ周りに声は聞こえてしまうので、 なかなか言い出せる雰囲気になりづらいので困っています。 どうしたらよいか、アドバイスをお願いします。 なんだか、わけのわからない文章になってしまってすみません。

このQ&Aのポイント
  • 「DCP-J968N-W」のクリーニングでも黄色が表示されない問題について相談します。
  • 新品のカートリッジでも黄色が表示されず、クリーニングの効果がないトラブルが発生しています。
  • パソコンはWindows10で、無線LAN接続をしています。関連するソフトや電話回線はありません。
回答を見る