• ベストアンサー

再インストール設定

新しくパソコンを購入したので今まで使用のソフトを引き続き使用したいのですが、継続時にHP上より購入した為CD-ROMがありません。 再インストールの再設定方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

HP上より購入ということはCDの代わりに インストールプログラムがあると思います。 もし無いようであれば、再度ダウンロードするか、 それも認められないようであれば再度購入という形になると思います。 どのようなソフトなのかはわかりかねますが、 C:\Prgram Files\ に恐らくプログラムがあると思いますので、そのフォルダ毎新しい パソコンにコピーし、~.exe というファイルをダブルクリックすれば 実行できることもあります。 (ソフトの仕様や、周辺のファイルを参照しているもの等ありますので  必ずしも上記のやり方でうまくいくとは限りません。)

henry-like
質問者

お礼

早々の回答をありがとうございます。 確認して試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初期化の後のofficeインストールについて

    初期化の後のofficeインストールについて 本日パソコンを初期化をしました。 あまりパソコンに関して詳しくなかったので、初期化して「お買い上げ時の設定に戻す」でoffice系のソフトもインストールされるものだと思い込んでいたのですが、今エクセルやワードなどがなく困っています。 私が海外にいる為、日本にいる家族に購入や初期設定を頼んで旅行に来る際に持ってきてもらったので(日本のパソコンが欲しかったので)初期設定のためのCD-ROMもなく、やり方などがわかりません。 自分用のパソコンを買うのは初めてだったので自分で設定などをしたことがなく、そもそも買った後にする設定などに関することもほとんど知りません… このようなお恥ずかしい状態ですが、office系のソフトはどのようにすれば再度入れられるんでしょうか? CD-ROMなどが必要でしょうか? マイクロソフトのページでも調べようとしたんですが、自分の状況もよくわかっていない為どこから調べていいのかもわからない有様です。 どなたか詳しい方がいましたら、対処法など教えていただきたいと思います。 私のパソコンはvaio VGN-SR90Sで、2年前に購入したものです。 質問内容があいまいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 再インストール後の設定

    XPを再インストール(新規)しようと考えている者です。再インストール後にインターネット接続やメールの設定も、もちろんやり直さないといけないのですが、パソコンを買い換えたときに一度自分でやっただけなので、もうやり方を忘れています。そこで、今の設定を再インストール前に保存して、再インストール後にインポートする方法をしりたくて質問させてもらいました。もし、フリーのソフトでそういうソフトがありましたら、お教えいただきたいです。もちろん、ソフトを使わずにできればそれがベストですが、、、よろしくお願いします。

  • 再インストール後の設定について

    パソコンの事よくわからないのに中身全部消してしまいました。再インストールしたんですがUSBが認識しないためインターネットに接続できません。購入時にいくつかのソフトが付属でついてきたんですがそれを使って設定するのでしょうか?

  • ウリルスセキュリティ継続サービスの再インストール方法

    パソコンが調子悪いので、OSを再インストールしました。 ウリルスセキュリティ2005EXを購入し、継続サービスを行って使用していました。 このソフトの再インストール方法を教えてください。

  • Adobe premiere 6.0 のインストールCDを無くして困っています

    初めまして。 質問させて頂きたいのですが 現在、自分のパソコンにAdobe premiere6.0が インストールされています。 このソフトを自分の別のパソコンにもインストールさせたいのですが 最初に使用した、インストールCD-ROMを紛失してしまいました。 この場合は新たに買いなおしてインストールするしか方法はないのでしょうか。 ソフト自体をCDに焼いても意味がないですよね? 何か方法があるようでしたら、教えて頂けますか。 また、もし購入しないといけない場合は、中古とかでも大丈夫なのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • インストール

    ウイルスセキュリティーを初めてインストールする為、入っていたウイルスソフトをまずアンインストールし、CD-ROMよりインストールしようとしたところ、’モジュールC:\Program Files\K7 Computing\K7TSecurity\K7FireWall\K7FWSExt.dllで登録に失敗しました。HRESULT-2147220473。サポート担当者へお問い合わせ下さい。’と出て、その後またCD-ROMを再度入れると、’すでに「ウイルスセキュリティ」が入っています。継続や再使用の場合は、ホームページ上から手続きしてください。’と出ました。どうすればインストールできるのでしょうか。Windows XPです。

  • パケットライトソフトのインストール

    HPのPCを使用することになりました。 ソフトのインストールなど設定を別の人にしてもらったところ、CD-RWに書き込み・編集をするためのパケットライトソフトとして、Sonic DLAが入っていました。 しかしこれまで別のPCでB’sCLiPを使用していたため、B’sCLiPをインストールしたいと思いました。 1台のPCにパケットソフトは1種しか入れられないと聞いたことがあったので、まずSonic DLAをアンインストールしました。 その後、これまで使用していたB’sCLiPのソフトをインストール使用しようとしたら、ソフトのバージョンが古く、インストールできませんでした。現在のOSはWinXPです。 新しいソフトを購入するのも面倒だったので、諦めてDLAを使用することにしました。 そこで再度DLAをインストールしたいのですが、最初のセットアップも人にしてもらいましたし、インストールの仕方がわかりません。 DLAはHPのPCに標準でついていると聞きましたので、購入時のCD-ROMのどこかにあるとは思うのですがわかりません。リカバリーCDなどもあるのですが・・。 再インストールの仕方を教えてください。 また、DLAで書き込んだCD-RWは、DLAがインストールされているPCでしか編集ができないのは分かるのですが、読み込みはどのPCでもできますか? UDF Readerをいうものをインストールしていないと読み込みもできないとか、WinXP・2000は標準で入っているからインストールの必要はないとか聞いたのですがどうなのでしょう? 宜しくお願いします。

  • 初期設定でパソコンに再インストールする方法

    初期設定でCD-ROMをパソコンにインストールしたのですが、その後すぐにCドライブで違う作業をしている時に多分インストールしたbrotherのファイルも間違って消去してしまったようです。それでもそのあとも普通の印刷が出来ていたのですぐに気付かなかったのですが、先日スキャンをしようとしたら「パソコンと接続するには付属のソフトウエアをインストールする必要があります」という表示が出て不備に気が付きました。もう一度CD-ROMを入れてインストールしてみたら途中で止まってしまい再インストール出来ませんでした。デスクトップのスタートボタンの全てのプログラムからからbrotherを探してアンインストールしようとしましたが見つかりませんでした。 もう一回パソコンにCD-ROMを正しくインストールしなおしたいのですが方法が分かりません。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • パソコン購入時インストールソフト

    パソコンを新たに購入しようと思い、ネットで各メーカーのパソコンの仕様を 見ているのですが、購入時にインストールされているソフトを知りたいと思って います。 富士通のものはソフトが多く入っていると聞くのですが、各パソコンに何の ソフトが入っているのかを調べる方法はあるのでしょうか? 又、HPやエイサーなど格安なパソコンがありますが、やはり安いパソコンは 入っているソフトが少ないものなのでしょうか? 動画編集等、通常使用するソフトがあれば用は足りるのですが、各メーカーの 違いを知りたいと思っています。 どのメーカーのパソコンが良いのか知りたいのでアドバイスを頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • インストールについて。

    先日マウスコンピューターでパソコンを購入したのですが、自宅にWINDOWS XPのCD-ROMがあったので、空のまま購入しました。インストールを試みたのですができず、知人にBIOSを開いてパソコン本体の時刻設定を行ってからインストールするように言われたのでやってみましたができませんでした。今からでもマウスコンピューターの人に来てもらってWINDOWSを購入した方がいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ソフトバンク光でのipv6接続による速度改善ができない状況についてお困りです。
  • WRC-1167GST2を使用してipv6接続にしましたが、速度はほとんど改善されません。
  • 光BBユニットを取り付けたものの、ルーターの性能に問題があるのか疑問です。
回答を見る