共有設備の占有による問題と解決方法

このQ&Aのポイント
  • 私の住んでいるマンションでは、不在者のための宅配ロッカーが存在しますが、最近そのロッカーが占有されているために利用できません。
  • 毎日多くのロッカーがロックされており、荷物を受け取ることができません。管理会社に連絡しましたが、問題が解決されていません。
  • 管理会社に対しては、強制的に開錠させることや管理費の返済を求めることはできるのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

共有設備の占有

私の住んでいるマンションでは、1Fエントランス脇に、不在者のためのナンバーロック式宅配ロッカーがあります。 ところが、ここ1年近く、そのロッカーを占有している人がいます。 小窓から中を見ると、常に、水の入ったペットボトルやビニール袋などが入っているのです(見たくて見たわけではなく、自分の荷物を取り出すときに見えるのです)。 また、悪戯か占有かはわかりませんが、約10個あるロッカーすべてが、ほぼ毎日、ロックされた状態で、荷物を受け取れないケースが非常に多いのです。中には、つまみがロック位置になっているだけで施錠されていないケースもありますが、大半は暗証番号も設定され、ロックされた状態になっています。 不在が多い私にとって、宅配ボックスは重要な設備だと考えているので、管理会社に連絡し、開錠依頼をしたものの、半年以上放置されているのが現状です。 暗証番号の設定されていないロッカーについては、時折チェックして開いてくれているようですが、それ以外のロッカーについては、未だに放置されています。 住宅販売会社に管理会社への依頼代理をおねがいしたこともありますが、管理会社が「開くことができない」と回答してきたそうです。 つまみの部分に鍵穴があり、暗証番号がわからなくても、開錠は可能だと思うので、何かほかの理由があるのだろうと思うのですが、詳しくはわかりません。 衛生上の問題もありますし、荷物を受け取れずに困っているので、直ちに撤去してほしいと思っているのですが、何度依頼しても、開錠する気配がありません。せいぜい、「占有しないでください」という内容の張り紙やチラシを配るだけです。 このような場合、管理会社に対して、強制的に開錠させることはできないのでしょうか。 また、管理不行き届きとして、管理費の一部返済を求めることはできますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

noname#60575
noname#60575

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.1

まずその占有してる理由ですが、おそらく実質上、自分専用の宅配BOXのように使いたいために行っている悪質な行為と思います。 つまりそのマンションで営業してる会社とかが、毎日送られてくる荷物を受け取るために、配達人に暗証番号を教えてずっと確保してる可能性があります。 つまり宅配BOXの仕組みを逆手にとった濫用ですが、これは使用者のモラルの問題ですから、管理会社としては「止めて下さい」のチラシが順当な対応と思います。 >このような場合、管理会社に対して、強制的に開錠させることはできないのでしょうか。 まず危険物や禁止物などを保管したりするような違反でないと、管理会社には開錠したり内容物を撤去する権限は無いと思います。 >また、管理不行き届きとして、管理費の一部返済を求めることはできますでしょうか。 これは無理でしょう。前述のように管理会社の権限には限界がありますから管理不行き届きにはならないと思います。 管理会社にすべての責任を求めるのではなく、住民の組織する管理組合や理事会で問題提起しとほうが良いと思います。

noname#60575
質問者

お礼

わかりやすいご回答、まことにありがとうございます。 管理組合について記述されておられますが、うちのマンションはまだ管理組合が発足しておらず(やりたいという人がいない)、管理会社が管理組合も兼ねています。 管理費の一部返済を求める根拠として、共有部分の利用義務違反に対し、管理者としてなんら対抗措置を講じていない点です。 規約にも、管理費の定義として、共用設備の保守維持費および運転費と明記されています。 共用設備である宅配ボックスを、占有によって恒久的に利用できていない状態で、上記定義に基づいた金額を請求されるのは、おかしいと思うのです。 毎日送られてくる荷物、とありますが、どうみても配達される荷物とは思えません。 スーパーのビニール袋に荷物を入れて配達する業者を聞いたことがありませんし、ペットボトルの水も裸で配達するはずはないと思うのです。 宅配ボックスの使用細則にも、以下のとおり記述があります。 2.(前略)居住者が在宅の場合は使用できないものとする。 3.次に掲げる物は、ボックスに保管することはできないものとする。 (6)生鮮食料品、その他腐敗変質しやすいもの 4.保管品が前条に該当する疑いのあるときは(中略)保管品を開放、破棄する等適当な措置をとることができる。 ペットボトルに入った水というのは、明らかに腐敗の恐れがありますし、2であるように、居住者が在宅のときはそもそも利用できないわけです。 にもかかわらず、開錠せず放置するというのは、明らかな業務不履行だと思うのですが、間違いでしょうか・・・

その他の回答 (1)

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.2

ANo1です >保管品が前条に該当する疑いのあるときは(中略)保管品を開放、破棄する等適当な措置をとることができる。 この一文についてですが、このように定めているので開錠、廃棄ができるのか、と言うとそうではないのです。 管理会社が上記を実行すると、利用者から「プライバシー侵害」や「私人による強制執行の禁止」「自主救済の禁止」などの法律に触れて、訴えられる可能性があります。 例えば有料駐車場に「駐車場内でのいかなる事故にも管理者は責任を負いません」という看板をよくみかけますが、法的には全く意味がありません。金をとって駐車場を営んでる以上は責任が発生するのです。これは法律を知らない人が看板をみて諦める事を狙ってるにすぎません。 なので管理会社に細則をたてに怠慢と責めるのは少し酷と思います。 管理会社としては明らかに危険物が入ってるような緊急事態でないと対処できないのです。 管理会社への申し入れについてですが、質問者さん一人で管理会社と交渉しても無理と思います。言葉は悪いですが一人だとクレーマー扱いされる可能性があります。 なので同様に不便を感じてる住人の連名で、申し入れてはどうですか?その場合もやはりロッカーを正常化してくれ、を主張にして減額は言わない方が良いと思います。ロッカーは共用設備と言っても電気、水道のようなライフラインではなく付帯設備に属するものですから、ロッカー使えない=生活に重大な支障をきたす、とは一般に認められないので、減額は過剰な要求と思います。

noname#60575
質問者

お礼

重ねてのご回答、ありがとうございます。 なんか、今まで不便な思いをして重説や細則を遵守してきたのが、すごくバカバカしいです・・・。何のための規約か、わからないですねぇ;; やったもん勝ちがまかり通るってのは、今でも納得はできないので、一応、細則、規約に基づいて、管理会社に訴えることは続けて行こうと思います。クレーマー扱いされてもいいです。現実に、荷物を何度か受け取れずに送り返されてしまい、送料という損失が出てしまっていますから・・・。 まぁ、私としては、お金どうこうより、いざというときに荷物が受け取れないほうが苦痛なので、賠償というよりは、ロッカー開錠執行を訴えるだけになるとは思います。 うちのマンションの住人は、どうもそのへん無頓着で(もしかしたらみんな占有してるのかもしれない)、声を上げてもどこ吹く風で、連署は期待できそうにありません。 ですが、そのような悪質行為がまかり通るわけなので、私も、積極的に違反して、問題化させることにします。運がよければ、偶然ロッカーが使えるようになるかも知れませんから、チャンスがあれば、私も占有することにします。 本来なら、すぐお礼ポイントお渡ししたいのですが、もう少し他の意見や解決策の提案などがあることを期待して、しばらくは締め切らず、様子を見させてください。

関連するQ&A

  • 宅配ボックスの占拠はやめさせられない?

    現在、80室ある賃貸マンションに暮らしています。 このマンションは、エントランスに宅配ボックスがあるのですが、 利用できない状態で困っています。 以下のような状況を改善するいい方法はないものでしょうか。 みなさまのお知恵をお借りしたいです。 よろしくお願いします。 ■エントランスに10個の宅配ボックス設置 ■宅配ボックスは、利用していないときはあいていて、  配達があったときに荷物を入れてロックすると一回きりの暗証番号が発行され、  配送業者が不在票にその番号を記載して、あて先宅のポストに投函し、  受取人がそれを見て開錠、荷物を取り出す仕組み ■ただ、現状はどのボックスも、常にカギがかかった状態で  不在時に配送業者が来ても利用できず再配達になってしまう ■カギのかかったままのボックスにモノが入っているところをほとんど見ない ■管理会社に問い合わせたところ、「心ない住人がカギをかけている可能性が高い。  点検等の際に、空のままカギがかかっているものは開錠したり、  改善を呼びかけているが、なかなか状況は変わらない」とのこと ■このマンションは管理人不在で、  必要なときに管理会社や清掃業者などが来る管理方式   *管理費は9,000円/月 物置的に使われているなどであれば、まだ理解もできますが、 空っぽのままの宅配ボックスにカギをかけることでどんな得があるのか、 正直、まったくわかりません。 管理会社には「宅配ボックス設置」と広告している物件で、 ちゃんと使えるように管理する義務のようなものはないのでしょうか。 管理人不在の賃貸マンション、しかも単身者メインでは、 このような少々のマナーの悪さは目をつぶって、 日時指定や再配達でやりくりするのが無難でしょうか。

  • 宅配ボックス

    マンションに宅配ボックスがあるんですが 不在だったので入れておいたとのことで 不在通知に書いてあった暗証番号入れて開けようと しても開きませんでした。 一応説明通りやったつもりなんですが開かないので 暗証番号間違ってるのかなと思い業者に連絡。 すぐに担当ドライバーが来ましたが番号はあってるとのこと。 結局火曜日に管理会社に連絡してみないと分からなくなってしまいました。 ボックスは単純にアナログ式の4桁の番号を入れて つまみを回すタイプなんですけど回す順番とか なんかコツあるんですかね?

  • 宅配ボックスの解除ができません。

    入居マンションに設置してある宅配ボックスですが、業者が残して行った暗証番号では解除できずに荷物が取り出せず困っています。前にも二回ぐらいあってその時は管理会社に連絡して解除してもらっていたのですが、仕事で時間が取れないこともあり解除しておいて欲しい旨を頼んだら最初は勝手には開けられないとか、本人確認が必要とかで管理会社の印象がよくなかったので、頼むのもためらうようになってしまいました。 管理会社に頼まずどうにか解除できないものかと暗証番号の違いかと色々似たような番号で試したのですがダメでした。 宅配ボックスもセンサ-等で管理している物もあるらしく、取り出すのが2日ぐらい遅くなったり、クレジットの暗証番号のように何度か試すとロックがかかってしまうということもあるのでしょうか? 荷物も長く入れたままではまずいでしょうし、管理会社に解除してもらうしかないのでしょうか?

  • 暗証番号タイプのオートロックマンション

    オートロックマンション(暗証番号タイプ)についての質問です。 私は以前、共同玄関で部屋の鍵を挿して自室まで行くタイプのオートロックマンションに住んでいました。 最近、暗証番号タイプの簡易オートロックマンションに引っ越したのですが、宅配業者やデリバリー業者などが来るたびに「開け方がわからない」と電話がきます。 暗証番号というのは住人共通のもので、共同玄関を開錠するためのものになっています。 室内側からの開錠ボタンはありません(以前住んでいた部屋にはありました) こういう場合、自分で共同玄関まで荷物を取に行くべきなのでしょうか? 時間帯によっては共同玄関を開放していることもあるようですが、でもそれってオートロックの意味ないんじゃ…と甚だ疑問に思ったりもしています。 ご意見よろしくお願いします。

  • 宅配ロッカーというのはどういう機能ですか?

    マンションの宅配ロッカーというのはどういう機能ですか? 管理人が受け取ってくれるわけではないようですが 無人で、自分が不在時に荷物を受け取ってくれるロッカーなのでしょうか?

  • 宅配ボックスの荷物が行方不明に!

    自業自得なのですが・・・どうしていいのかわからないので、とにかく聞いてください。 宅配ボックスに入れた荷物が無くなりました。 1週間前、友人に預かってもらっていた荷物を届けてもらいました。不在だったので宅配ボックスにいれてくれたそうです。わたしは忙しくてその荷物が届いていることさえ忘れていました。通常なら宅配ボックスを利用すると荷物が届いているというレシートが発行されるのですが、何も出てこなかったそうなのです。ロッカーがきっちり閉じてないときは、もちろんレシートは発行されませんが、閉じていないと音声で「閉めてください」と指示があります。ですからロッカーの状態に気付くはずです。友人はレシートが発行されるということを知らずに、つまり使い方に慣れていないせいで、使い方の表示はありますが、気付かず、そのまま立ち去ったようです。 わたしが荷物のことを思い出したのがつい先ほどです。ちょうど出張から帰ってきたので取りに行ったのですが、わたしあての荷物はありません。ロッカーの管理会社に連絡してもレシートが発行された形跡がないので、荷物は預かっていないという記録になっています。すでに全てのロッカーは出し入れがされていて1週間前から使用済みになっているロッカーはひとつもありません。 わたしあての荷物は消えてしまいました。考えられるのはロッカーがきっちり閉められておらず誰かが持ち去った可能性があるということです。ロッカーの管理会社にわたしあての荷物があったと証明するすべもなく、消えたわたしの荷物はどこにも何の損害賠償もできないのでしょうか?友人を責めたくはありません。。。 友人を運びやのように使ってしまったわたしが悪いのですが。。。大切なものが入っていただけに、今、呆然としています。

  • コインロッカーを探しています。

    こんにちは。 暗証番号式のコインロッカーを探しています。 海外では聞いた事があるのですが、日本では一般的ではないのでしょうか? 暗証番号でロックすれば、自分が入れた荷物を友人に渡す事が出来ますよね? コインロッカーでなくても同じ様なサービスをしているところでも構いません。 良いアドバイスお願いします!

  • Amazonからの返金

    Amazonで商品を購入しました。 委託の宅配業者(ヤマトや佐川ではない)が宅配ボックスへ商品を届けたのですが、暗証番号が間違っており、 カスタマーサービスに問い合わせても結局分からずじまいでした。 そこで、マンションの管理会社に問い合わせたところ、開錠には5000円ほどかかると言われました。 Amazonからは開錠料金はアマギフで補填しますと言われましたが、 こちらに落ち度はなく、在宅かどうかも確認せず勝手に宅配ボックスへ入れた挙句、開錠の立ち合いも 料金もそっちで払ってくれ、それなのに返金はAmazonでしか使えないギフトカード、なんてふざけてませんか? どうにも納得がいかない為、Amazonのチャットにて、「私は多忙の為、もう管理会社とお宅とで直接やりとりしてくれ」と伝えましたが、管理会社に電話が繋がらない等言い訳して、遅々として進みません。 やはり返金はギフトカードが妥当と考え、こちらが折れた方がいいのでしょうか。

  • オートロックの暗証番号

    最近、住んでいる賃貸マンションの共用玄関がオートロックになりました。 カードキーをかざすか、タッチパネルに暗証番号を入力すると開錠します。 暗証番号はマンションの管理会社が定期的に変更し、事前に居住者に知らせるとのことでした。 知り合いにこの話をしたところ、普通は共用玄関の暗証番号は居住者が各自で決定するものであり、管理会社といえども勝手に決めたり変えたりは出来ないはずだと言われました。 やはり、普通ではないのでしょうか? 教えてください。

  • ロッカーを荒らされます

    職場に先輩の中年女性がいます(仮にAさんとします) 職場環境は、私たち若い者が多く、Aさんは最年長になります。 Aさん自体は、以前は特に誰かをいじめるわけでもなく普通に勤務していました。 しかし、ある日、私とAさんを含む数人が新しい部署に異動となりました。 新しい部署なので既存の先輩等はいなくて、悪く言えば好き勝手にしようと思えばできる環境です。 すると、Aさんが突然いじめをするようになりました。 挨拶しても無視する、勤務中に私の悪口を言ったり等いじめられており、会社に行くのが大変つらいのですが、更に最近はロッカーも荒らされるようになりました。 ロッカーは暗証番号式の鍵が内蔵されており、暗証番号を任意で設定してロックするタイプです。 (外付けの鍵ではなく、コインロッカーのようにドア自体に鍵が内蔵されているロッカーです。) 私のロッカーの近くに、Aさんのロッカーがあります。 ある日、私が出勤時に荷物を入れるため、ロッカーを開けていると、Aさんが私のロッカーのドア部分をじっと見ていました。 それ以降、数回にわたり、ロッカーのロックが解除されており、荷物を荒らされていた事があって、不審に思ったものの、単に私のミスかと思って一応、暗証番号を変えてロックしておきました。 しかし、翌日もまた解除されていたので、それ以降は毎日暗証番号を変えて、ロックを何度も確認しているのに、その後もまた同じ結果の繰り返しでした。 その時に初めて「まさかAさん?」と思いました。 私がロッカーを開ける時に、なぜか必ずAさんがいて、ロックの時に必ずじっと見つめているのです。 Aさんを疑いたくないし、Aさんを信じたいのですが、他に該当する人物もいません。 今の段階では、荷物が荒らされているだけで、金銭などを取られた 形跡はありませんが、今後はどうなるか分かりません。 いじめだけでもつらいのに、ロッカーまで荒らされて、死にたいほど悲しい気持ちです。 もし上司に相談した場合には、Aさんの逆切れがありそうで恐いのですが、それを覚悟してでも相談するしかないのでしょうか。