• 締切済み

前に好きだった人が忘れられません

forever116の回答

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.4

30代♂です。 私も経験があるので、一言申し上げます。 今のまま行けば、何もかもが空回りして、とても辛い時間を長く過ごすことになってしまいます。 過去に生きるということは、とても辛い事です。 今を生きてください。 妥協するしかないという考え方はあまりよくないですよ。 まだそういう人に出会えていないだけの話しです。人生の中でそこまで思える人なんて何十人も現れるとも思えません。 ですからもう少し時間が必要なだけです。 ただ、諦めの人生では道は開けません。信じるしかないのです。自分の人生を。

kinokoro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も妥協するしかないとは思いたくないんですが 人から「妥協も必要だよ」みたいに言われてしまって…。 確かに、諦めていては道は開けないですよね。 今、とても寂しくて負けそうですが いい出会いがあることを信じて頑張るしかないのかなって 思いました。

関連するQ&A

  • なぜ失恋しても次があると言えるのか?

    こんばんは、20歳大学生男です。 ちょっと前々から気になっていたことがあったので、ここで相談させてもらいます。 おそらくこの質問の閲覧者の方で私よりも人生経験が豊富(平たく言えば年齢が21歳以上)な方は沢山いるでしょうから、そういう人には特に答えてほしいと前置きをさせて頂きます。 簡単に言うと、失恋をした後にまた新しい恋愛が始まると思えるか、どうか ということなんですよ。 まず、人生のうちに何人の人を好きになるんでしょう? 仮に1人だとしたら、失恋した時点でもう新しい恋愛は始まりませんよね? なぜ1人ではないと言い切れるのか? そして、過去に複数の人間と付き合ったことのある人に聞きますが、その相手に対する好意というのはすべて同率1位なんでしょうか? もしそうでないとすれば、付き合うときに妥協したということになりますよね? 結局そういうものなんでしょうか? 最初はそんなに好きではなかったが、付き合ってみて好意が増した という場合もあるといった感じでしょうか? そのようなケースというのは、所謂「住めば都」と同じような考え方ではありませんか? ちなみに私の場合は、今までに2人の人を好きになりました。 そして1回失恋しています。 今現在のところ、好意の度合いは 初めて好きになった人<今好きな人 といった感じです。 こういった感じで失恋してまた新しく好きになった人が現れるたびに新しい人に対する好意は前の人に対する好意より上、もしくは前の人と同率1位になるのならばよいのですが、そのためには失恋するたびにどんどんハードルが上がってしまいますよね。 だったらもう「住めば都」の考え方にのっとり、最初は対して好きでなくても妥協して付き合ってみて経過を見る という方法にしたほうがよいのでしょうか? ちなみに私は前の人以上の好意を持てない相手とはつきあえないだろうという考えを持っていますが、いつまでもそんなことは言っていられないかもしれません。 ※わかりにくいかもしれませんので、数式的に書いてみます。 最初に好きになった人を1、次を2、次を3・・・・最後に好きになった人をNとすると 相手に対する好意の度合い を不等号をつかって表すと 1≦2≦3≦・・・・・・・≦N となるのが理想ということですが、現実的にはどうなのかなと。

  • 次に好きになる人はもっと良い人?

    失恋ってほんとつらいですよね。 で、この人を忘れるためには、この人よりもっといい人でないと忘れられないなんて思いますよね。 でも、この人より良い人ってそう簡単には見つからないなどど考えますよね。 で、自分が恋した人に順序をつけるのも変ですが、今までは、だんだんレベルが上がってきたと思うのです。 少なくとも下がることは無かったと思います。 (こんな変なことばかり書いてごめん) でも、今回好きになって人は、自分の好みとしてはかなり下がりました。まあ、自分の今までの基準以外で引かれたということですね。 同じような経験されたひとっていますか? (なんか回答しづらい質問ですね) ちょっとキズついてる私に何でも良いですから、似たような経験談を聞かせてください。

  • 五年位好きなな人ができない。

    五年位好きなな人ができない。 五年位好きな人ができません。出会いはたくさんあります。でも好きな人ができません。たぶん理想が高いんだと思います。22で二人だけ好きになった人がいましたが彼女がいる人達でした。だから妥協して自分に好意を持ってくれた人とデートもしましたが、あんまり好きになれず。。 友達にはこのままだと一生彼氏できないよと言われます。こんな私って変でしょうか?

  • 好きな人ができません。

    29歳OLです。 クリスマス前に暗い話題で申し訳ありません(>_<) タイトルの通り、私はなかなか好きな人ができません。 そのため、今までの人生でほとんどまともに付き合ったことがありません。 職場では出会いがないため、合コンや何か集まりがあれば必ず参加はしています。 幸いなことに、好意を持って下さる方達も多いのですが、どうしてもそういう気持ちになれず断ってしまいます。 来年は30歳になるし、これまで以上に恋愛はしにくくなると思うし・・・本当に悩んでいます。 かといって妥協はできない性格です・・・。 私と同じように「恋愛したい」以前に「なかなか好きな人ができない」方はどのように現状を打破されたのでしょうか? 好きな人ができさえすれば、頑張る自信はあるんですが・・・。 ちなみに、 好意を持って下さる方に対しては、よっぽど生理的に無理!な人以外、1対1で最低3回は会って 食事に行ったりドライブに行ったりしています。 第1印象でバッサリ切り捨てているわけではありません。

  • 前に好きだった人を忘れられない

    タイトル通りなのですが、前に好きだった人を忘れられません。 忘れようとして新しい恋を始めようとしてもその人のことが忘れられなくて集中できません なぜ忘れられないか思い当たるのは、終わり方がすっきりしたものではなかったからです。 その人は自分より10歳以上年上で、ルックスが好みで、私の方から連絡先を聞いて3回ほどデートに行きました。 次のデートで告白しようと決めて会ってくれないかLINEしたところ、既読無視で終わり…という感じで終わりました 3回断らずにデートしてくれて全く脈がないとは思わなかったのでショックでした もっと早く振るなりしてほしかったのに… どうしたら忘れられますか?

  • O型の彼を持つ人

    血液型は一概には言えないのは十分分かっています。 今、O型の40歳の人に恋しています。 O型に男の人って、好きでもない人と抱き合ったりキスしたりできるのですか? 少しは好意があるからですよね? まったく好意がなければそんなことしませんよね?ワカラナイケド・・・ 変な質問でゴメンナサイ。

  • 恋愛が長く続かない(長文)

    私は20歳大学生です。 さっそくですが、私は好きな人が出来ても彼氏ができても、とにかく『熱しやすく冷めやすい』傾向の恋しかできないのです。恋が長く続いたことがありません。。。 例えば、初めはとにかく熱く自分から甘えてみたり献身的に尽くしたりして本当に大好きな彼氏だったのに、突然本当にささいな瞬間、なんか解せない彼の嫌な面を見た、私の痛いところをついてきた、もっとひどいと顔がイヤになったりして(面食いとかじゃなく、なんか生理的に受け付けなくなる)急激に冷めてしまい、別れたくてたまらなくなってきてしまいます。それも付き合って1週間くらいの超ド短期で。 友達に聞くと、嫌なところがあってもそれをカバーできるほどの良いところがあるから付き合っていけるんだと言われましたが、私には正直よくわかりません。それって妥協じゃない??と思ってしまうんです。 いくらその人に良いところがあったとしても、嫌なところを我慢してまで彼氏がほしいとは思えなくなってしまうんですよね。。。もちろん自分の理想どおりの完璧な人がいるなんて思っていませんが。 やっぱりまだ本当に好きになれる人が現れていないからなんでしょうか。 でも、正直こんな恋愛しかできない自分がイヤです。だから何だ?という感じですが、同じような方や経験者、まともな恋愛ができるアドバイス等、なにかご意見いただけたら幸いです。 意味不明ですみません。

  • 彼氏ができない…

    高校時代に付き合っていた人と別れてから、かれこれ5年半も彼氏がいません。 大失恋だったので、別れてからしばらくはいなくて全然OKという気持ちだったのですが、さすがに最近はいたら楽しいんだろうな~って思うようになりました。 誘ってくれる人や仲のいい男の友達は何人かいるのですが、彼らは恋愛対象ではないし、妥協して付き合うものでもないと思うんです。 よく理想が高いんじゃない?って言われますが、私は別に顔なんかで判断してるわけじゃなくて、雰囲気でいいな~と思えるような人と付き合っていけたら…と思うだけなんです。 たまにそういった人と出会っても、なかなかうまくいかず付き合うまでには至りません。 恋人が途切れないという方特に、何かご意見を頂きたいです!

  • 学校の先生と生徒の恋愛

    タイトルの通り、 先生と生徒の立場で恋をし、なにかしら発展した事はありますか? 付き合った経験 付き合うまでの経路 また失恋でも 告白した経験 告白された経験 がある人はよければ詳しく教えて下さい!先生との歳の差もお願いします

  • 忘れられない人がいます

    4年以上忘れられない人がいます。 私はかなり特殊な声フェチで、顔や体型に興味はなく、ただ声と体臭?と最低限の清潔感が好みだと好きになります。 そんな人なかなかいなかったけれど、初めて失恋して泣くほどの恋をしました。 「失恋で泣くなんて羨ましいな」と思うくらい本気で好きになったことがなかったからなのか、忘れられません。 連絡先は消しましたし、お互い喧嘩別れなので今更どうする気もありません。 依存体質ということもあり、4年以上も忘れられず、前に進めない事に焦りを感じています。 似たような経験をされた方できればアドバイスをいただきたいです。