• 締切済み

休日に職場から電話がかかってきます。これって常識?非常識?

こんにちは。 うちの職場では自分が休日のときに携帯に電話をかけてくる人がいます。 うちは土曜日に出勤する日があるので、平日に自分ひとりだけ休みという休日があります。 休みの日まで仕事の関係で電話がかかってくると落ち着かず、一日休日をつぶされたような感じがします。気分も悪いです。 最悪なのが、こちらから折り返すと、今は忙しいからまた後でかけると自分の都合ばかり考えて電話をしてくる人もいます。 これだと行動が制限されて非常に腹が立ちます。 しかも、気軽に電話して聞いてみようというような考え方も許せません。 これだと車の運転もできませんよね?病院にも行けませんよね? しかも後から折り返すとなると自分のプライベートの電話の通話料がかかりますよね? これは多くの会社でされていることなんでしょうか。 よほどの緊急時以外に電話してくるなんて、どう考えても非常識だと思うのですが・・・。 ひどいですよね。 皆さんの職場ではどうでしょうか。ご意見をお待ちしております。

みんなの回答

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5645)
回答No.13

ちょっとひどいかも知れませんね。 私も休日の電話は幾度かありましたが、みなとても申し訳なさそうにかけてこられました。 それほどまでに私に気を使っていただいていましたが、私はそんなの無視して、出かけたりします。 病院とかだったらなおさら行かなくてはいけません。 かけられてくるのは仕方ないと思いますが、やっぱりそれないのかけ方をしていただいた方が助かるのは確かですね。

noname#58692
noname#58692
回答No.12

会社の常識ってやつです。 世間的には非常識ですが、会社次第、人次第ともいえます。 休日の仕事がらみの電話には一切出ないという人もいます。 うちは休日深夜関係なしで電話します。 まあ、緊急でなければメールで済ますことが多いです。 そんな時は本当に緊急だから翌日にかけるとか、 遠慮されると困ります。 どうでもいいような電話なら 『出ない』と宣言すればよろしいのです。

noname#118909
noname#118909
回答No.11

携帯の弊害ですね 私は携帯を持っていないので関係ありませんが ただ、不当な弊害とは思いません アンチ携帯派としては、携帯派にはさんざん迷惑をかけられている面もあるので、 そのくらい我慢したら?というかんじですね 客観的には自業自得にみえます 対策としては、休日くらい携帯切ったら?ですかね 大事な用件なら固定電話にかけるなり、留守電に残すなりしますから (固定を持っておらず、留守電も設定していないとなると社会人失格な気がしますが、私としては)

noname#71770
noname#71770
回答No.10

難しい事ですよね。 私の働いている所でも、上司が休みの日等に業者からデータが入っていないとか店舗から発注した物が来ていない等と連絡があるのですが、先に上司が休みの事を伝え私の方で処理出来る物はして後日報告・出来ない物で至急何とかして欲しいといわれた場合のみお休みの所申し訳ありませんがと連絡を入れます。(上司がしている仕事なので上司しか分からない為止む無く)それで指示を仰ぎ作業をしています。 私自身休みの日はゆっくりしたいのであまり連絡したくないのですが、(また、上司も休みがあまりなく気の毒なので)極力連絡をせずこちらで作業を済むように努力はしています。

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.9

私は営業に取引先からの電話を取り次ぐ仕事もしています。 事務をやっていると普通なんですけど。 営業は公休日も取引先の都合で出ることもあるので、代休を取ることもよくあります。 そのときはどうしても緊急の用事以外はメールをしません。 事務所に他の社員がいれば、まず相談します。 他の社員でもまかなえることはまかない、無理なものだけメールでお知らせする程度です。 その後は営業の判断に任せています。 営業も「緊急のときだけメールで知らせて」と言いますし、質問者さんも前日に一言言うだけでも状況が変わるのではないでしょうか。 電話の内容は大体同じものだろうし、その対応マニュアルみたいなのをあらかじめ用意しておいて「明日、休みだから何かあったらこれ見ておいて」でもいいと思います。 面倒だとは思いますが、休日を満喫するためには回避対策も必要なご時世です。

  • take-plus
  • ベストアンサー率42% (553/1302)
回答No.8

>次の日に出勤して大きなトラブルに発展しているかも・・・と思うと出てしまいます まあ、この言葉が全てですね。それが嫌なら「明日は○○するから緊急の場合以外は電話しないで(連絡は夕方以降にお願い)」などと他の人に言っておいて予め予防線を張っておくことですね。質問者さんの会社は「○○は本日休暇を取らさせて頂いております」とは言えない職場なのでしょうか? まずは職場の環境を整えることが大切です。 え、僕の場合? めんどくさいので出ません。マナーモードにしてたとか適当に理由つけてます。

回答No.7

基本的には休日は会社から仕事の要件で電話というのは非常識ではないかと思います。 ただ、繁忙期や、シフトでのお休みだとそうもいかない現実もあるようですね。 会社のルールとしては基本的にはお休みには連絡しない。 加えて、決まったお休み以外に休む場合はあらかじめ段取りをして、かかってきそうなところには休暇の旨を伝える。などはしています。 それ以外のくだらない電話には出ませんよというスタンスでいます。 さらに言うならば、そもそも携帯の取り扱いがどうなっているかも問題です。 うちは携帯はあくまで個人の物。取引先などにも一切教えません。携帯を持ち歩く必要がある人は会社が専用の携帯を持たせます。 やはりオンとオフは切り換えてしっかり休む事も大切ですよね。 ただ、この考えも固執するのでは無く、会社の状況などで使い分けたいところですね。なかなか難しいですが。苦笑

masa5787
質問者

お礼

うちの職場では緊急連絡網なるものが作成されているので、どうしてもかかってきてしまうんです・・・。休日の前日にも職場の人には「明日は代休をいただきます」と伝えてあるのですが、結構電話がかかってくるんですよね。難しいですよね。ありがとうございました。

  • detteyu
  • ベストアンサー率18% (35/191)
回答No.6

職場の規模 職場の空気 抱えてる仕事内容 によるでしょう。 金曜日の夜に、土日に連絡が来ない様 「じぶんが居なくても滞りなくみんなが仕事ができる環境にしておく」 ことがなによりも重要でしょう。 私も以前の職場で休日に 「メールの送受信ができない」(掃除でLANケーブル抜けてた) 「セロハンテープのストックどこだっけ?」(歩いて1分の文具屋行けよ) こんな電話が来たときは怒りましたがw

masa5787
質問者

お礼

連絡が来ないように休日の前日に準備をしておくことが重要ですよね。さすがに今までご回答者様のようなふざけた電話はありませんのでまだましでしょうか(笑)ありがとうございました。

  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.5

? ナンバーディスプレイで登録してない電話は出なければいいのでは? 携帯も同じく 私なら出ません、留守電にしておきます 休みになりませんから

masa5787
質問者

お礼

やはり出ないというのが一番いい手なんでしょうか。 休みなので、出なくても文句は言えませんよね!ありがとうございました。

回答No.4

それだけ、あなたが必要とされてているということかも知れませんね。 まったく当てにされないよりいいかもしれません。 私の場合、仕事先の近所(歩いて2分)のところに住んでいますので、最悪、出て行かなければならないという状況です。 そこで、考えたのが自分と同じことができる人を育てるということでした、そうすれば、どちらかがいれば仕事が動くということになりますよね。 ただ、その場合、自分を必要とされている度合いが少しばかり減ってしまいますけどね。(笑)

masa5787
質問者

お礼

考え方によってはいいことですよね。同じ仕事を他の人ができるように仕事を共有するのはいい方法ですね。私も試してみたいと思います。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 休日の振替について教えてください。

    知人の働く職場での現状は、土日祝日が休みです。交代で土曜出勤する日が、一年のうち、ある特定の数ヶ月間で数日だけあります。 自分の希望と他の人の希望を勘案して出勤日を決め、振替える日も同時に希望を出せるようになっています。そして、会社側はそれを追認しています。ただ、振替える日については、個々人の予定があるので、直前まで自分で希望を出さない場合が多々あります。 給料に関しては、もし1ヶ月間残業欠勤が無いとの前提であれば、土曜出勤した月も、振替えた休日がある月でも、同額です。 (1)現状でのこのやり方に、法的な問題はあるでしょうか? (2)振替えた休日を希望によっては半日ずつの休みにするとしたら、法的な問題はあるでしょうか? (3)振替えた休日を取らなかった場合は、給料はどう計算するべきですか?

  • 休日の確認電話。。。

    現在、アルバイトをしております。 非常勤(アルバイト)は月に出勤は15日程度と決められており休みを自由に申告する事が出来るのですが、 先日、同じ非常勤の方がお休みの日に出勤してきてしまうというハプニングがありました。 調べた結果、上司の休日管理ミスを犯してしまいその人は出勤してしまったとのことでした。   しかし、そのバイトの方は職員から「お休みなのに来ちゃったの?」と小馬鹿にされたような感じの扱いを受けていました。   私もまだバイトを始めたばかりなので同じ過ちを犯しそうで恐いです。 (アルバイト職員は何も悪くないのですが・・・)   それで、今週は予定では木曜と金曜が出勤なのですが、 上司に電話をして出勤して良いかどうか確認するのはマズイですか?   本来であれば今週は水曜のみお休みだったのですが、職場の都合で月曜~水曜まで休むよう言われお休みを頂いております。 

  • 休日について

    今月から調剤薬局の事務で働くことになってるのですが、日曜祝日がお休みで土曜日は9:00から13:00の勤務になっていて、土曜日の出勤分は時間で振替休日があると説明されたんですが、これって例えば土曜日が4日あって4日とも出勤した場合、どこかで2日間休みをとれるということでいいんですかね? 説明が分かりづらく申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

  • 会社都合の休日変更について

    基本土日祝休みの会社に勤めています。会社カレンダーがあり、1年間で休みの日が決まっています。 しかし、会社の都合で今月の平日の1日が休みになって、代わりにその週の土曜が会社の営業日になることになりました。 したがって土曜日に出勤できるひとは平日の休みは土曜日の休日出勤の分の振替休日、土曜日に出勤できない人は平日は有給をとってくれとのことです。 わたしは土曜日に用事があって出勤できず、なおかつ有給も使い切ってしまったため、欠勤扱いと言われたのですが、これは妥当な判断でしょうか?

  • 休日の電話について

    皆様はどう思われますか? 私は、販売の仕事をしています。独身、女性です。 給料は安くても、プライベートを充実させようと、いまの仕事にパートで入りました。 時給です。 恥ずかしながら、給料はとても安く、同年代のまわりでは、一番年収も低いです。 一年前から、状況がかわり、店長にさせられました。社員の男性店長が辞めてしまったので、他に店長になる人がいなく、パートで時給なのは変わらず、手当てが数万つくだけで店長に… 休みは週休2日ですが、定休日はありませんので、自分の休日も店は営業しています。 同期で入ったスタッフも数人いますので、休日は、店をスタッフに任せています。 案の定、店長になりましたら、休日もスタッフから電話がくるのです。 内容は、なんで私が休みの日に発生するかなというような、クレームを受けたからどうしようとか、多い日は三回も連絡があります。 ○○はどこにありますか?とか、○○からファックスがきていますが? とか、○○さんが、明日○時で帰りたいといってるけどいいですか? などなど… 私は、おかげさまで、休日も仕事のことを考えなければなりません。 休みは、リラクゼーションの為にアロマテラピーサロンにいったりとかするのが好きな私… 飲み会の席でも電話がきたりします。 むしろ、休日に電話がこない日はない位… お聞きしたいのは、皆様で、このような立場の方はいますか? また、このような立場ではなくても、これをどう感じますか? 自分なら、どう思いますか? 電話しないでとも、もちろん言えず… このくらい、我慢すべきなのでしょうか? ちなみに、手当ての数万ついても、年収は全く低いです。地域最低時給のパートですので… ご意見、よろしくお願いします。

  • 法廷休日 法廷外休日って??

    違いがわかりません。 たとえば土日祝はお休みですが、土曜出勤した場合は法廷休日出勤?それとも法廷外休日出勤? になるのですか? どこに聞いたらいいのか分からずこちらに質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 社会人の休日について。

    自分の住む地域は人口20万人ほどの市で、勤める職場は基本土日休みです。年に5回程平日休みの週の代わりに土曜出勤がありますが、土曜の朝方、いつもの平日は混雑してるルートですが、交通量がほぼないため多くの方は休みだと思います。 人口もそう多くないので、周りの会社によっては平日に出勤する職場もそれなりにあるかと思いましたが、土曜朝のあまりの人の少なさに驚きました。 販売のお仕事などは土曜出勤あるかと思いますが、シフトで午後から出勤の方もいらっしゃるとは思います。 が、大半の社会人は毎週土日休みというのが当然のことなのでしょうか?

  • 休日

    私の職場は社会福祉法人でデイサービス事業もしていま す。2年ほど前に労働組合ができました。最近では、とても組合が時間外のことなどうるさくいってきます。当然私も所属していますが、今ではついていけません。それは労働協約(三六協定)ではきちんと経営者側と締結していますが土曜日は休日なので、割増賃金の1.3を払えといいます。でも、1週間40時間勤務なので、土曜日に出勤した場合他の日に振り替えて休んでもらっています。それで、週40時間勤務にしてもらっているのですが、振り替えて休みをとり土曜日に出勤した場合は割増賃金を請求できるのでしょうか。

  • 休日出勤、残業手当がつかない会社は多いのでしょうか?

    完全に労働基準法を無視してるのでおおっぴらに言えるものでもないと思いますが、 休日出勤、残業手当のつかない会社は多いのでしょうか? 現在働いている会社では、休日出勤、残業手当が全く出ません。 土曜日は隔週で休みなんですが、休日出勤の代休として 出勤日の土曜日に休みをもらってたりしたんですが、 「代休を貰いたい」というと良い顔をされません。 最近では、会社の勤務予定表に従って土曜日休むだけでも渋い顔をされます。 自分で調整のきく仕事のときは、残業して週末休めるように調整するのですが、 パソコンの出来ない年配の方の清書作業で休日出勤を頼まれます。 休日出勤手当がつくのなら、頑張ろうという気にもなりますが・・・。 上記も理由のひとつとして転職を考えているのですが、 不景気ということで、手当の付かない会社が多いのでしょうか?

  • 年末年始 休日出勤の断り方

    休日出勤の断り方について皆さんの意見を聞かせて下さい。 自分は休みの日は休みと、仕事とプライベートを分けたいタイプなのですが、社長は休みでもなんでも、会社のためになるなら構わないという人間です。 基本的に休日出勤はほとんどありませんが、何度か土日出勤を断ったことはあります。(その時は大事な人と会うと言って断りました) 今回は、社長より年末年始のあいさつ回りをしようと言われ困っています。 31日~2日までは本当に予定が入っており、3日は実家に帰るといって断りましたが、28~30日の期間のよい断り方で悩んでいます。 どなたかよい案をお持ちの方がいらっしゃったらご教授お願い致します。 (今回は法律論は置いといて下さい)