• ベストアンサー

【レクサス】って車は最高峰ですか?

NOBI2008の回答

  • NOBI2008
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.5

私は質問の意図を良く理解できていないのかもしれませんが、最高峰かどうかまたは性能が良いかどうかはその人の価値観によって違ってくるのでは? 静粛性を重視する人もいれば、排気量を重視する人、エンジン性能を重視する人、安定性や乗り心地を重視する人、押し出しの強いエクステリアを重視する人、インテリアを重視する人、安全性能を重視する人、環境性能を重視する人、ぱっと考えただけでもたくさん出てきます。 スペックだけを考えれば、先に回答している方の仰るとおり、レクサスの最上級ハイブリッドセダンといわれるLS600h/LS600hLより高スペックの車はスポーツカー以外にも沢山ありますよね。

関連するQ&A

  • メルセデスベンツ、レクサスと同等の車

    メルセデスベンツのSやCクラス、レクサスのLSやLCのような乗用車が大好きなのですが、これらと同等の他社メーカーの車を教えていただけないでしょうか?国産でも海外でもいいです。2~3台教えていただけると助かります。

  • ベンツ、レクサスについて

    ベンツS350とレクサスLS460のどちらかを購入しようと思っています。どちらが性能、安全性、ステイタスの面で優れているか詳しい方教えてください。

  • レクサスは世界的には認められていないのですか

    世界的な不況にもかかわらずベンツやBMWの上級クラスの売り上げには全く陰りが無いそうです。 それにひきかえトヨタのレクサスは売れず、伸び悩んでいるとか。 ということはレクサスなんて世界的な富豪から見ればチンケな日本車に他ならず、とてもベンツなどと肩並べて乗るなんて恥ずかしくてできない程度にしか見られていない証拠ですか。 日本のメーカーがいくら頑張っても所詮本物で有るベンツには到底及ばないということですか。

  • レクサスとベンツ

    レクサスとベンツについて LS460 E350のどちらを買おうか迷ってます。 自分へのご褒美とステータスで購入予定で、近いグレードを試乗もしましたが、とても迷います。 LSは次期モデルです( 夏出るみたいです)現行を参考でもいいです 1 内装 2 外観 3 性能(走りやすさや故障や室内外の使い勝手) 4 維持費(修理や保険や税金) 5 ディーラーのサービス(親切さなど) 6その他オススメ 車のイメージはベンツがいいなと思うのですが、少し試乗しただけでは、決めかねます。ディーラーはレクサスの方が良い気もしました。どちらも高い買い物なので皆様の意見を参考に満足して買いたいです 詳しい皆様の意見をください。 宜しくお願いします。 その他に薦める車種があれば教えてください。BMWはまだ見に行ったことないです。新型のレクサスGSも安めでいいかなと思いましたが天井が少し低いのと皆様の意見で無しかなと考え中です

  • 若い時に乗った方がいい車はなにか?

    私は二十代で買うべき車を迷ってます。 候補は新型フェアレディZ、ポルシェボクスター、レクサスLS、新型レクサスIS F、新型レクサスRX、BMW8シリーズなどです。 何処で悩んでいるかというと若い頃に体験した価値が後々の人生に影響を及ぼすと思っているので若い時にラグジュアリー系の外車にのって感性を磨くべきか、2シーターのスポーツカーやオープンカーに乗って走りを楽しむのか迷ってる感じです。 ちなみに今はお金持ちってほどでもないので2台は買えないです。 なるべく後悔のない選択をしたいので若い時にこれに乗ってれば人生変わってたかな〜とかこんな車に乗っておけば後悔しないよみたいな意見が欲しいのでアドバイスお願いします。

  • レクサスLSとセルシオ、レクサスGSとアリストの価格差の妥当性

    レクサスの購入に興味があるのですが、アリスト、セルシオとして売られていた旧モデルとの価格差が、数百万円単位とあまりに大きいので迷ってしまいます。 アリストとレクサスGSは、200万円ほども価格に開きがあるほどの性能の違い、サービスの違いがあるのでしょうか? 同様にセルシオとレクサスLSも 価格差を補うほどの違いがあるのでしょうか?  ブランド戦略上、BMW、ベンツに対抗するため、それらの同クラスモデルと値段を拮抗させるというのは理解できるのですが。。。 ドイツでも、メルセデスEクラスは、新車で300万円後半から手に入りますので、レクサスGSも、本国日本ではアリスト当時の300万円台が妥当なのではないかと思ってしまうのです。 オーナーの方、詳しい方で、車の機能、品質面でのコメントいただけないでしょうか。

  • 女性に質問!彼氏の車がアレだったら・・・

    基本的に女性が好む車って・・・ ・広い座り ・心地がいい ・車高が高い(見晴らしがいい) ・静か ・BMW、ベンツ、アルファロメオ、レクサスのようなブランド みたいな「ゆったり」した車ですよね? もしも、貴方の彼氏さんがスポーツタイプの車に乗ってたら嫌ですか? スポーツカーと言えば、大抵は・・・ ・シートが硬い ・狭い ・車高が低い ・モノによってはエンジンサウンドが煩い ・バネもレース用で硬いので道路の凸凹でバウンドする ・スポーツカーのほとんどは国産車 などが一般的ですが、やっぱり嫌なものでしょうか? 好きなら関係ないでしょうか?リアルに想像してお願いします。

  • ベンツの魅力が分かりません。。

    こんばんわ。 友人が小さいSのベンツを買いました。 乗り心地も大して良くなくて、内装も日本の高級車よりも玩具のようで、なんだこりゃ?と思いました。 周囲の大人たちは、ベンツに乗りたいと言っていますが、何がいいのか正直分かりません。(昔は日本車もボロだったのかもしれないと思ったり。事故衝突性能もかなり日本車も優れているかと。) 日本の高速で、出しても『○30km』くらいなのに、故障まみれのネームバリューだけで憧れてるの?と思いました。 レクサスLS600を見た時も内装が酷かった記憶があります。。 ベンツ、いや、BMWなど欧州車の魅力、教えてください!(S600や、7シリーズならば、意味があるのでしょうか?)

  • レクサス IS,GSのオーナーの方にお聞きします

    LS,IS-Fは高価で買えませんし、HSは余りにも不恰好(オーナーの方御免なさい)なので眼中に有りません。 IS,GFの良い所、悪い所をお尋ねします 作りが緻密であるとか、塗装のクオリティが高いとかは解るので除外します。 私はA-4(B6の2.4)乗りですが価格的にBMW3、5シリーズやベンツC,Eクラス、アウディA-6などが競合します。 レクサスを選んだ理由は? ディーラーの対応が良いだけで選んだとは思えないのでお聞きします 走りの味では欧州車には及ばないと思います。 緻密な作りは理解出来ますが、反面カタログ値だけの車に思えるのは何故でしょうか?

  • 高級車ってやっぱすごい?

    クラウンとレクサス等高級メーカーを比べた場合や、日産のフェアレディとレクサス等高級メーカーのスポーツカーを比べた場合、やはりあらゆる面でレクサス等高級メーカーのがレベルが高いのですか? クラウンやフェアレディって十分高いし、レクサスやBMW、ベンツって単にブランド名だけで値段が上がってるのでは?と高級車に乗った事の無い素人の僕は思うのですが、、。