• 締切済み

法事の故人友人への報告について

mapatoの回答

  • mapato
  • ベストアンサー率69% (493/705)
回答No.1

こんにちは。 ご親族ならともかく「ご友人」ということですから年忌法要のご報告まではされなくても良いように思います。 ただお父様とは身内同然の特別な仲であったとかご葬儀の際に大変お世話になったということで、「一周忌に呼ばないのは失礼だった」と思われるような方がもしおられれば、そのことをお詫びする一言を添えた事後報告のお手紙を出されるのが良いでしょう。 「皆様に遠路ご足労願うのは心苦しく身内だけの法要とさせて頂きました」などと理由を付しておかれれば特に失礼ということもありません(よくあるかたちです)。 ご友人皆さんにご報告ということになりますとかえって気を遣われる方などないとも限らないでしょう。 お問い合わせなどあれば別ですが、前後に何の連絡もなければ一般的な感覚からいって「内々で済ませたのだな」と理解して頂けるものです。

syn2syn2
質問者

お礼

ご丁寧な回答を頂きまして有難うございます。 こういうことはあまり経験がないので(もちろん、ないほうが良いのですが・・)、いろいろと分からないことばかりです。 回答を頂きまして本当に助かりました。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 1周忌法要欠席者への報告

    先日父の一周忌の法要を行いました ほとんどの親族が出席して頂けたのですが、父の兄弟1人が欠席だったので、手紙と粗供養を送りたいのですが文面が思い付きません どの様に書けば良いのか教えてください

  • 法事のお布施について

    父の一周忌法要のお布施は3万円包みました。このたび3回忌法要にお参りしていただくのに、いくらお包みしたものかと迷っています。今後も7回忌、13回忌と続きますし出来れば2万か1万と思いますが、少ないでしょうか。因みにお盆は5千円包んでいます。因みにご住職はマイカーで来られ食事とうもお出ししていません。

  • 出席を強要しない法事案内

    親の一周忌の法事で、親族が遠方だったり疎遠だったりで一周忌とは言えあまり無理を お願いしたくない気持ちがある中、法要の連絡はきちんとしておかなくてはと思っています。 ふつうなら『ご多用中誠に恐縮ではございますが ご参会賜りますようご案内申し上げます』 のような文になると思いますが、『ご都合がよろしければ…』のような言い回しは適切では ないのでしょうか?他に良い言い回しはないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 法事にかこつけてのしつこい連絡を止めて貰いたい

    年配の者が他界した場合は、身内だけ(同居、頻繁に連絡している等)で見送る葬儀に慣れている者です。 先月伯母93歳(特養入所中の父の姉)が亡くなりました。私とは40年以上会っていません。連絡してきたのは伯母の長男の従兄弟。こちらも30年以上会っていません。この伯母自身、冠婚葬祭の場が嫌いで私の記憶ではほとんど出席していないと思います。 私の母が父方の親族が嫌いだったせいもあり疎遠でした。それがいきなり電話をしてきて葬儀に出席してくれと頼まれ…ちょうど義実家に帰省中でしたのでお断りし、今後もお付き合いをする気はないと丁重にお話したつもりでした。 それが今月49日の法要をすると再度出席依頼の電話が…?です。前回の時にお付き合いはお断りしたはずで納得して頂けたと思っていたのですが…きっと他の親族に催促されたのかと思い、一度出席すれば気が済むだろうと出掛けました。 何となく皆の会話がぎこちないというか…変な感じでしたが、食事をして帰宅。最後の挨拶の時に来年の1周忌の法要もお願いしますと挨拶されました。 帰宅してから叔母(父の妹)から電話あり。喪主の従兄弟が父と連絡が取れないので私に連絡しようとした時、もう40年以上会っていないし嫁に行った身。皆自分の家庭が忙しいから連絡しなくて良いと言ったそうです。が、従兄弟は納得せず親族で私の携帯の番号を知っている人を探り当て、電話したとの事。 叔母や他の従兄弟達は、危篤状態になる度に電話で再三呼び出されたそうです。 葬儀の後、49日の法要までの間叔母には10回位長い電話(今日は◯◯の段取りをしました、お花はいくらと言われた等の叔母には関係ない話)がかかってきてノイローゼ寸前だと愚痴られました。私のところにも、昨夜最終確認の電話がかかってきました。このしつこさは何なんでしょうか? 最初は伯母が亡くなって寂しいのかなと思い、電話の長話も聞いていました。どうやら違うようです。喪主の従兄弟の弟のお嫁さんは、この義兄が嫌いで一切関わりたくないと葬儀も欠席でした。勿論今日の法要も欠席です。通夜・告別式も93歳ですから、伯母自身の関係者は皆無で、親族以外の方もほとんど来なかったと聞きました。 考えてみれば出席者は、皆現役を引退した人ばかり。他の働いている従兄弟達は居留守を使ったり、子どもに断らせたり、絶対電話口に出ないようにしたそうです。要するに、しつこい電話を断れなかった人が渋々出席したという感じです。 しつこく出席を促す電話をかけまくっているかと思えば、まだお墓も決まらず、49日になっても納骨できない状態です。これって、おかしくないですか? 法事の常識論は別にして、大人ですから建前を口実に断っているのに、しつこく電話をかけてくる考えがわかりません。 体調が悪い→よくなったかと毎日電話をかける。 遠いから行けない→ホテルに泊まれば?と提案(費用は出さない)。 仕事が休めない→忌中休暇があるはず。其の会社おかしいでしょう?と怒る。 年配者が足が痛くてお寺まで行けない→家が近い若い親族と一緒に来れば問題ないよと本人の承諾もなく決めつける。 何だか聞いている内に段々怖くなってきました。香典袋に住所を書いてしまったので、遊びに来ました!と家の前に立っていたら…正直警察に助けを求めたいです。 実際叔母の家に遊びに行こうかな~と言われているようで、毎回断るのに必死だそうです。家に入れたら最後自分が帰ろうと思うまで、居座ると思うからです。喪主を勤めた従兄弟は現在独身です。普通の会社員で、話し方はソフト、話題も豊富、親族の中ではまともだと思っていましたが、今回の件で恐怖すら感じています。 叔母と私は今後一切、この従兄弟が仕切る法事には出席しない予定です。でも秋ごろから1周忌の法要云々電話が掛かってくるかと思うと… こういう人の考えって、わかる方いますか? 対処法も教えてほしいです。

  • 法事のお返し

    先日、実父の一周忌を行いました。複雑な事情のため、私の家族と妹の家族の5名のみの出席で極めて質素な法事でした。私の姑に一周忌の件で特に連絡はしなかったのですが、忘れていなかったようで、わざわざ妹の家に(父の仏壇は妹の家にあり)菓子詰めを送ってきてくれたそうです。法事当日に、無事、一周忌が終わった報告を兼ねて、お菓子を頂いたお礼の電話はしたのですが、他に何か形でお返しはしたほうがいいのでしょうか??

  • 友人の一周忌ですが

    女性の友人の一周忌があります。 法要に出席しませんがご自宅に何かお供えなどを送りたいのですがどうしたらよいでしょうか?

  • 法事でのお包みについて

    3月に義父がなくなりました。私の田舎では49日・初盆・一周忌・・・と法事をやりますが百か日の法要はやりません。今の主人の家では百か日をするそうなのですが、そのときのお包みは必要なのでしょうか?また、49日法要と納骨を同じ日にする場合はどうなりますか。義母には聞けないので教えてください。住んでいるところは大阪府です。

  • 法事のあいさつ

    一周忌法要で施主としてあいさつをするのですが、基本的な内容、言葉などを乗せているホームページがありましたら教えてください。

  • 法事の時期について

    法事のことでお尋ねします。 2012年4月3日に亡くなられた方の ・一周忌法要は、2013年4月3日(亡くなられてから2年目におこなう) ・三回忌法要は、2016年4月3日(亡くなられてから4年目におこなう) 上の考えで宜しいでしょうか。

  • 友人の一周忌について

    26歳、独身の男です 昨年、大学時代の親友をなくしました 5月末で一周忌をむかえます 友人のお父さんから一周忌の法要のお知らせがありました 法要後、お食事も提供したいとのことです ご仏前として一万円を包み、参列する予定ですが お食事会まででてもいいでしょうか? 私としてはいきたいのですが・・・ 日もせまっていますので、今日中に返事をしたいと思っております 教えてくださると幸いです

専門家に質問してみよう