• ベストアンサー

生後2ヶ月の大泣き

夜泣きが酷く何をしても泣きやまないし寝ないのですが何か原因が有るのかしら?解決方法が有れば是非ぜひ教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tbrown
  • ベストアンサー率26% (154/587)
回答No.5

こんばんわ10ヶ月の娘のパパです。 うちも2ヶ月ぐらいの時は夜泣きが酷かったです。 母乳育児でしょうか? そうなら腹痛が原因かもしれませんね。 腹痛になる原因としては、お母さんがガス質の食事をすることですが、キャベツやレタス、ブロッコリーなどの繊維質の多い野菜を煮たり焼いたりせずに、生で食べると、母乳にガスが含まれやすいそうです。 お母さんの食べたメニューを書き出しておいて、夜泣きとの因果関係をしばらくチェックされてはどうでしょうか? しばらく続けると、これを食べた日は必ずこんなことがということがあると思います。 うちの場合は、よくゲップをさせてみると、ゲップした瞬間に寝入ってしまったことも多かったですよ。 それからおしゃぶりを試してみてはどうでしょうか? 結構効き目あるかもしれませんよ。うちの娘は朝まで咥えっぱなしの時もあります。 人によって違うので自信なしです。

taotaotao
質問者

お礼

色々な方法で泣き止ますことが出来ると聞くもの何をしてもウチの子は、効果が無かったのですが、おしゃぶりの効果が有りました。 有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • connie
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

再度 connie です ひとつ忘れてました。 「もうダメ」 って 時に 「ひやきおうがん」(昔からある市販薬。漢字は忘れました)を飲ませました。 赤ちゃんに薬を飲ませるのは とても嫌だったのですが、 「よしよし」とお尻をトントンする手がだんだん強くなってしまった時に 「虐待しちゃうよりいいよね。」 と思って使いました 一晩静かに寝てくれたら、 自分の気持ちも落ち着いて次の夜から泣かれても気にならなくなりました そうすると、すぐ寝てくれました。 参考になることを祈ります

taotaotao
質問者

お礼

旦那が「ひやきおうがん」を飲ませるのを嫌がるのです。 母に聞くところ私は、飲まされていたらしく効果が有ったようなので どうしても泣きやまない時は、旦那に内緒で飲ませてみようかしら・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • connie
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

初めてのお子さんですか? 初めての時って、 「わからないことばかりだし」「元気に大きくなって欲しい」 「家がバラバラだから、お掃除もしたい」「お料理もしなきゃ」 「疲れたから眠りたい」 「久しぶりに友だちとお話ししたり、ウインドゥショッピィングしたい」 でも、何も思うように出来ない。 イライラしちゃいますよね。 それが、赤ちゃんにも伝わってしまうのだと思います。 すごく勇気がいるかもしれないけど、 「赤ちゃんがいるんだから、何もできなくて当たり前」 「赤ちゃんだって、いつまでも泣いてる訳じゃないよね」 と開き直ることも必要だと思います。 あなたは毎日の子育てをとてもよく頑張っているお母さんだと思います。 そんな自分にご褒美に、 すこし肩の力を抜いて ウーン と のびをしてみてください。 3人の子育てをしている 仲間より  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nani-
  • ベストアンサー率13% (12/86)
回答No.2

私も同じ様な経験をしました。そんな時は、お風呂の時間をひたすら変えてみました。午前中に入れてみたり、夕方にしたり、寝かす寸前にしてみたり、、。その子のリズムを一生懸命探しました。そんな事をしているうちに、子供が一番眠ってくれるリズムを見つけました。是非試して下さい。 後は、寒いからと言って着せすぎてたりするとよく大泣きしたりします。 それと、日中に外に連れ出すと良く眠ってくれますよ。

taotaotao
質問者

お礼

皆さん色々と苦労しているのですね。 nani-さんの参考にリズムを探してみます。 有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.1

1人目のお子さんですね? 泣くのが夜だけなら、心配ないと思います。 夜は雰囲気が違うことを、お子さんが理解し始めた、ということだと 思いますよ。 夜、あまり暗くしなければ、もしかしたら泣かなくなるかも知れませんが、 明るい部屋で寝かせると、大きくなってから視力が悪くなるので、 お勧めできません。 逆に、昼間に寝かせるときにはできるだけ暗い部屋で寝かせてみては いかがでしょうか。 昼と夜の違いをお子さんに悟られないようにすればいいと思います。 あと、寝る前には少し体温を下げた方が安眠できるので、 ミルクをあげた後に、少し時間をおいて、冷たいジュースなどを あげてみては? 関係ないかも知れませんが、 「夜泣き」という言葉は、アメリカにはないらしいんです。 単に、「夜に泣く」と言うんだそうです。 なぜ、日本には「夜泣き」という単語があるのか、って考えた 人がいるそうなんですが、どうやら、日本は壁が薄いので、 「隣の家に聞こえないか」と親(赤ちゃんの)が気にする、 というのが実態のようです。 だから、あんまり気にすることはないと思いますよ。 気になるようでしたら、お医者さんに相談するといいと 思います。もう少し大きくなったら、口に氷を入れる、という 手があります。結構、よく効きますよ♪

taotaotao
質問者

お礼

1人目と良く分かりましたね。ビックリしました。 明るい部屋で寝たら視力が落ちることやアメリカには、夜泣きと言う言葉が 無いなんて知りませんでした。 早速、友達にも教えてあげました。 冷たいジュースや氷は、おなかを壊す原因にならないのでしょうか? どうしても泣きやまない時は、チャレンジしてみます。 有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生後11カ月の夜泣き

    11か月になる息子がいますが11カ月になっても夜泣きが治りません。むしろひどくなっているような気がします。 以前ひどかった時泣きながら耳を触っていたので耳鼻科に連れて行き中耳炎と診断され、乳児の中耳炎は夜泣いたりすると言われました。治療して完治したら夜泣きは良くなったのですが再び最近ひどくなってきました。今日また病院に行きましたが問題ありませんでした。 中耳炎の他にも何か原因があったりしますか? また11カ月頃の夜泣きに良い方法などあったら教えて下さい。

  • 生後6ヶ月。夜泣き。

    こんにちは。前回も夜泣きのことで質問しましたところ、お返事をいただいたことを実践して1週間程で夜泣きがなくなりましたので、またなにかヒントをいただきたく投稿させていただきます。 生後6ヶ月の完ミの男の子です。1週間前から夜泣きをするようになりました。 1日のスケジュールです。 9時 起きる ミルク240 10時 散歩1時間前後 | 寝る(1時間半ぐらい?) 14時 起きる 離乳食少量 ミルク220 15時 散歩30分 | 寝る30分 17時 起きる | 家の中で遊ぶ 19時 ミルク150 | 家の中で遊ぶ 20時30 風呂 21時 ミルク240 22時 寝る 最近は1時間おきに夜泣きするので、7時頃からちゃんと起きて1日が始まります。 夜中はだいたいですが、1時と5時ぐらいにミルク80~100あげますが、他は抱っこしながらトントンして寝かせます。 夜泣きするようになった可能性として、1週間前に同窓会のため実家に泊まりました。私は1時頃帰ったんですが、母が寝つきが悪かった&ちょこちょこ起きてたと言ってました。私がいなかったので寝ることに不安を覚えてしまったのか?生活スケジュールに問題があるのか?理由がわからず毎日1時間おきに泣かれると、精神的にも身体的にもつらいです。 夜泣きしていたお子さんをお持ちの先輩ママさん、なにか対処法や解決法がありましたらアドバイスをお願いします。

  • 生後4カ月でまだ夜泣きが終わらない。

    いつもお世話になっております。 生後4ヵ月なりたての息子の夜泣きについて質問させていただきます。 うちは子供が2人おります。1人目の娘は夜泣きは1カ月弱で終わってしまい、 夜の8.9時くらいに最後のミルクをあげ、朝まで寝ている子でした。 今回2人目の息子につきましては最後のミルクが7.8時で、夜中の1時、朝型の4時ころに起き、 ミルクとなっています。 生活リズムの狂いはきっっっちりしてるとは言えませんが、ほぼないと思います。 朝昼の区別もつけるようにしてますし、特にこれといった原因もみつかりません。 お子様のいらっしゃる方々は、どうでしたでしょうか・・? 4か月まで続いてるのは通常でしょうか? 上の子が朝まで寝る事が早くからだったことから 下の子が寝ないとなるとちょっと不安になりました。 なにかおかしな点はありますか? また、改善する方法などありましたら教えていただけますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 生後3ヶ月・・・排便後の大泣き

    分からない事ばかりで不安な毎日を過ごしている一児のママです。 もうすぐ生後3ヶ月になるのですが、今まで「グズリ」があっても おっぱいをくっつけると大体が落ち着くのですが 先日、排便後、急に火がついたように大泣きし、何をしても駄目で 30分くらい泣きっぱなしでした。(初めての症状でした) その後、泣き疲れたようで、眠ったのですが、目を覚ましたらまた大泣きし どこか異常があるのか?と思ったのですが、吐いてもいないしも熱もなしで 様子をみていたところ、時間が経ったら落ち着いたようでその日はとりあえず安心し、これが本当の「グズリ」と自分で解釈していました。 でも、次の日は以前同様、極端な「グズリ」は見られなかったのですが、その翌日、また排便後に 大泣きしましました。私が感じたところ、 排便に関係があるような気がしましたが、原因が分からなく、困っています。 不快な部分は少しでも取り除いてあげたいと思うのですが・・・。 おしりがただれているのかとチェックしましたが、肛門周辺が少し赤い程度でした。これが原因なのでしょうか? 長々な説明になりましたが、どなたかアドバイスお願いします。

  • 生後3カ月 寝ていてびくっとして大泣き

    いつもお世話になってます。 後8日で満3カ月の子がいます。 一昨日、初めての予防注射(2種類)を受けに、往復30分以上かけてベビーカーで行ってきました。 炎天下の中、さぞ暑かったであろう、大汗をかいていました。 そして、注射の時はもちろん、院内では抱っこしないと大泣きでした。 その晩はよく寝たのですが、昨日の夕方から急に泣くことが増えました。 19時から、一緒に横になってテレビ見ていても、普段はすやすや寝てるのですが 私がちょっと動いたり、少しの音で「びく!!」っと起きて、モロー反射なのか?両手両足をあげて目を丸く開けて、その後「わ~~!!!」っと泣き始めます。 抱っこして寝かせてまた泣いて…を3度くらい繰り返し、添い乳してやっと落ち着く。。。を4度くらい2時間のうちに繰り返しました。 その後旦那が帰ってきて、お風呂に入った時はいい子してましたが、その後寝ようと思っても 狂ったように泣いて…。 なんとか乳をやったり(なかなか飲んではくれず、やっとのませても息が切れているのでうまく飲めなくてまた泣く)、暗い中散歩行って寝たかと思ってそ~~っと布団に置こうとすると、目をぱっちり開けて大泣き…。 なんとか寝かしつけても、音もしないのに「びく!!」っとして、又大泣きです…。 こんなに、寝ている最中に音もしないのにきゅうに大泣きを繰り返すことってありますか? 添い乳もあまり飲んでくれませんでした。 普段はよく飲み、普通に寝て普通に泣く方だと思います。65センチ・7キロと健康体です。 よく、その日の出来事を思い出して夜興奮して泣く…と聞きますが、 前日の事を思い出して、大泣きすることはあるのでしょうか? あと、てんかんの症状と似ているかというのがここ1週間気になってて。 寝ていて急にビクッとしたり、今はほぼなくなりましたが首がすわる前なのでしょうが、頭をかくんかくんと何度か前に倒したり。 母に言うと、「それをあまり気にしすぎても、赤ちゃんに伝わるからね」と言われましたが…。 夜、夜間小児科の番号が分からず(調べる余裕なく)、産んだ産婦人科に電話して相談したら 「見てないから何とも言えませんが、赤ちゃんはびくっとしますよ。頭かくんかくんも、首がすわる前に症状としてありますからね。何日も大泣きが続くのであれば病院に行ってみたらいいと思います」と言われました。 その電話を切ったら、なぜか子供が落ち着いていて、乳をゆっくり飲んでくれて、すやすや寝て 今に至ります…。

  • 生後2ヶ月 大泣きします

    生後2ヶ月の息子が3日前から寝ている時や機嫌よく遊んでいる時など、急にひきつけを起こしそうなぐらい大泣きします。本当に急に真っ赤な顔で大粒の涙を流しながら大声で泣き出すのでどうしたのかとても心配です。 1日に3,4回大泣きします。ミルクをあげてもあやしても何をしても泣きやまず、そのうち泣きつかれてウトウトしますが、ぐっすり眠らずすぐに起きてまたしばらくすると泣き出します。ミルクも少ししか飲んでくれません。 2ヶ月の赤ちゃんでもこんなに泣いていていいんでしょうか?暑いのか寒いのかオムツなのか、外に出てもだめです。小児科を受診したほうがいいんでしょうか?

  • 生後2ヶ月の赤ちゃんの夜泣き

    生後2ヶ月なのですが、夜泣きに悩んでいます。 いろいろと試して見ました。 皆さんの意見も参考にしました。 が、、、、 何か良い方法がありましたらよろしくお願いします。む

  • 6ケ月児寝起きの大泣き

    6ケ月の男の子の赤ちゃんを持つものです。 今まで気にならなかったのですが朝起きる時もお昼寝から起きる時も 大泣きして起きます。抱っこしたら泣きやむ時もありますがおっぱいじゃないとダメな時もあります。ほかの赤ちゃんがご機嫌で起きたり一人で起きてお話してるというのを聞いて心配になりました。 ちなみにうちの赤ちゃんは寝ぐずりもするし夜泣きもひどいです。 よろしくお願いします。

  • 生後8ヶ月、夜泣きについて教えてください

    こちらで初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 生後8ヶ月になります、一人目の息子を育児中の20代後半主婦です。 文章がわかりにくかったらすみません。 はっきりとは思いだせませんが生後6ヶ月?あたりから、夜泣きに悩まされています。 私自身、夜泣きの原因もネットで調べたりしましたがこれが絶対原因ていうのはないみたいなことを見たり、これが夜泣きなのかもわからないまま、対処法も見つからず毎晩寝不足です。 息子の場合、家にいる時は午前と午後に一回ずつ昼寝をします。 ハイハイや、つかまり立ちも6ヶ月おわりからだんだんするようになり動きもかなり活発なほうで、離乳食も二回食、母乳とミルク混合です。 外出した場合はベビーカーの揺れで、普段のお昼寝以上に寝てしまうことあり。 家にいても、外出しても毎晩同じです。 お風呂をだいたい6時~7時すぎまでには入れています。 午後の昼寝から睡魔がくるのかお風呂中にウトウト始まり寝てしまうことあり。 二回目の離乳食のあげた時間の関係で、お風呂あとにすぐ最後のミルクをあげるのは無理なのでほうじ茶をあげ、 そのまま寝てしまう時もあれば、起きてる時もあり、寝てすぐ起きる場合あり、時間になれば最後のミルクをあげます。 *お風呂あとにミルクをあげそのまま寝るという習慣をつけさせるのがいいという記事を見たことがあります 長くなりましたがここからがご相談です。 例えば9時に寝かしつけたとして、一時間や二時間は寝てくれますがかならず寝返りをうち、うつぶせ寝になるのですが、そこからまた寝返りをしようとして動きまくり結果的に両腕で布団を押すようにして起き上がってしまい、お座りの状態になり目を瞑ったまま泣きながらハイハイします。これがお決まりです。 そのたびに抱っこするんですがすぐ寝てしまいます。 夜泣きというのは、目を瞑ったままひたすら泣くのが夜泣きと記事を見たことがあるのでうちの息子は夜泣きとは言わないのでしょうか? 抱っこしてもすぐ泣き止まない時もあります。そういう時はおっぱいをあげたり、ひたすら耐えたりしています。 しかし、うちの息子は寝返り→うつぶせ→両腕で布団を押す→起き上がってお座り→泣きながらハイハイこの起きる動作を夜中に関係なく朝起きるまでに10回以上起きます。 ひどい時は20回くらいもあります。 9時~2時の間がピークで、それ以外の時間帯でもやります。抱っこしてまた布団におろしてすぐ寝返りしてまた起きるなんて当たり前。 6時前後にはかならず起きています。 残暑でしたので暑くて寝苦しいのかなとも思いましたが私自身、暑いのでクーラーかけていましたし、もしくは寝かしつける時間が早いのか、昼寝二回と6時、7時にくる睡魔で寝てしまうから寝れないのか、まったくわからず困っています。 夜泣きというのはかならずいつかは終わり朝まで寝てくれる時はくるから、それまで私が耐えるしかないのなら耐えますが 異常な回数起きるので、私の育て方がいけないのかな?とこちらにご相談させていただきました。昼間は息子が昼寝をしているあいだに家事をこなすので私が昼寝している暇はありません。なので夜中も寝れないと本当に毎日つらくて、イライラしたり夜がくるのがこわいです。 育児はラクなことなんてないし寝れないのは私の勝手な言い分だから我慢するしかないのですが対処法はないのだろうかと日々疑問です。。。 長文で申し訳ないです。読んでいただきありがとうございました。もしよければアドバイスなどお願いします。

  • 生後8ヶ月の娘の夜泣き

    夜泣きについて質問です。 ここ最近8ヶ月の娘の夜泣きがしんどいです。 産まれてから夜泣きをしなかった時期が3ヶ月の頃ぐらいに何週間か続いたぐらいで あとはずっと毎晩何度か起きます。 混合で育てていて離乳食は今1日2回で進めています。夜中は母乳のみでずっと添い乳で寝かしつけています。 前まで2、3回起きるけど、飲んだらすぐ寝て… といった感じだったんですが、最近は4、5回起きておっぱいをあげてもなんだか寝付き自体が悪い感じです。 ひたすら泣き続けるわけではなく、おっぱいをあげると収まりますが、その頻度が急に増えました。 ネットで調べて夜泣きが収まる方法を見つけました。 これまでは夜寝るのも11時ぐらいで、朝が9時半~10時半ぐらいでした。お昼寝は30分ぐらいでちょこちょこ小分けでしか寝ません。 調べた方法は ・朝8時ぐらいには起こす ・お昼寝を12時頃から1時間から2時間はさせる ・夜は8時ぐらいには寝かす でした。 ここ2日試してみたら今度は明けがたに起きて泣き止まなくなりました。おっぱいを求める頻度が増えて明けがたにはおっぱいも出なくなってきて… 今朝早朝はだっこしてトントンで寝てくれましたが、とにかく頻繁に起きてそんな日が続いて寝不足でしんどいです。 一人目の子なので余裕がなく、答えの見つからない育児に慌ててます。周りの子は夜泣きしないとか、昼前までぐっすり。といった子が多く、そういった子のママは育児が楽しそうです。 寝不足で育児に余裕がなくてすぐにイライラしてしまう自分が嫌です。 私もじっくり睡眠をとって、もっと心にゆとりがある状態で赤ちゃんと向き合いたいし、もっと楽しく遊んであげたいです。 先輩ママさん方、こうしたら夜泣きが収まるとか、寝るリズムが着くとか教えていただけませんか? より多くのママさん方のご意見ご回答をお待ちしております。 長文失礼しました。

このQ&Aのポイント
  • MFC-L8610CDWを使用していると、カラープリントの際に左端のみ印刷ムラが発生します。色補正と色ずれ補正を試しましたが失敗しました。
  • また、白黒プリントを指定しているにもかかわらず、茶色っぽい黒やかすれた印字が出力されます。きちんと印字されない問題に困っています。
  • ブラザー製品であるMFC-L8610CDWを使用している際に、カラープリントや白黒プリントでの印刷ムラや色ずれが発生する問題があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう