- ベストアンサー
新規落札者とのトラブル対応について
新規の落札者とのトラブル対応についてお聞きします。ヤフーにも相談しましたが、 不適切な回答しかもらえなかったもので、皆さんの意見を参考にさせてください。 いたずら目的で楽しんでいるような連絡をしてきた方なので、詳しい内容は相手方も 閲覧しているかも知れませんので伏せますが、一般的に多い形のものでお聞きします。 新規の方に落札され、一週間以上、何の連絡もない場合は、どうしても、落札者の都合 で削除しなければならなくなりますよね。削除しなければ落札システム手数料は徴収される形になりますしね。でも、そういった方に限って、削除した途端、報復評価をつけてくるとよく聞きます。そして、偽りのコメントも・・・ 私は商品の受け渡しまで至っていない過程では、今は取引ナビという形をとっている訳ですから、ヤフー側も参照できて、悪質性の審議ができる訳ですよね。それなのに、いったん付けられたマイナス評価は削除できないと言います。受け渡しの商品状態は確かに当事者間しか知りえない情報もあり判断できないのは解ります。しかし、連絡がない場合は、取引ナビの過程を観れば、事実は明白だと思うのです。また、仮にマイナス評価を付けられた場合は事実をコメントすれば良いとも言われましたが、いくら事実を記載しても数字として出てしまう事は信用の失墜感はいなめないと感じます。ある意味、マイナス評価のある方でもきちんと泣き寝入りをせず、コメントしている方は立派だと思えます。しかし、私が言いたいのは、新規のいたずら、無責任なキャンセルについて、不利益を得た出品者を、なぜ、もっと擁護できないのかと憤りを感じます。ある意味はヤフー側は、悪徳・新規落札者の偽計威力妨害の幇助、また、信用毀損罪の幇助をしていると強く感じます。 行政側に業務改善命令を出してもらいたいとさえ思います。今のヤフーは利益優先主義にも感じます。新規IDにも身元認証が必要じゃないかなと思えます。出品者側としては、やはり、買う立場の方を考えると、名前、住所、電話番号等の最低限の情報は知らせますしね。 報復評価を受けない為には無視するしかないのでしょうかね。新規でも評価はできる訳ですしね。最悪、警察に被害届けを出せば良いじゃないかと思うかも知れませんが、わずかな金額じゃ手間と心労をかけるだけで割りに合いません。私がいいたいのは金額の問題ではありませんが・・・ いたずら入札に関してはよくあると聞いていたものの、いざ自分が合うとさすがにがっくりです。長文、失礼しました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Yahooの評価を気にし過ぎの感も否めませんがお気持ちは察しますし 理解出来ます。 でもYahooはそんなに紳士的で立派なオ-クションサイトでもありま せんので気持ちを切り替えて割り切りましょう。 ヤフオクで確実に言えるのは白でも黒の猫でもネズミを捕るのは良い 猫だ。・・・どんな出品者でも落札者でも手数料をくれるのは非常に 良いオ-クショナ-でマナ-やモラルなんてものは関係ない・・が ヤフオクのポリシ-です。そんなに考えられませんか? 私事ですがヤフオクでの取引実績は千数百件あり「良い」は1000以上 ですが「悪い」は8件あり、1件はこちらのミス、2件は新規で勘違 いや操作不慣れで評価訂正も出来ない程の初心者、5件は他でも悪質 な取引でIDの登録を削除されています。非常に悪質な相手ばかりで したので削除は当然ながら、そのような悪質な相手からの悪い評価は 以前として生きています。IDの登録を削除するくらい悪質な相手か らの評価だけは、これから先も付きまとうのは釈然としません。 こちらから相手への評価は登録削除により参照不可能で他の人の目に 触れる事も無く悪い評価を付けられ放しです。ヤフオクのシステムが その程度のお粗末なものですので、たかがヤフオク程度の評価と考え そんなモノを気にしないで下さい。ヤフオクの評価くらいで神経質に なっていると、その内に詐欺に遭いますよ。 それと新規入札者は入札=即削除&BL登録、何となく不安なIDと感 じたら同じ方法で水際で防ぎましょう。ヤフ-は何もしてくれませんし 奴等は手数料さえ入れば良いのですから話にもなりません。 ヤフ-などは当てにせずに、くれぐれも自己防衛して下さい。
その他の回答 (4)
- 5gasira
- ベストアンサー率34% (347/994)
私の場合、落札後、2日以内に連絡先を知らせるよう説明文に書いています。 しかし、悪戯の場合、偽の情報で適当な名前、住所を知らせてきてこちらの個人情報を聞き出します。 一番怖かったのが住所を知らせた次の連絡であんたの家の近くに○○というコンビニがあるね。と、グーグルか何かの地図ソフトを使ったのだと思いますが本当に気持ち悪かったです。当然に取引など進むはずもなく手数料のみヤフーに支払っただけです。同じく、報復評価の件がありますので無闇に削除するわけにもいかず、(悪意の)新規IDだけは本当に手の施しようがない感じです。 とりあえず新規IDの入札には質問欄から入札の意思表示をしていなければ取り消すとか無意味でしょうがいくつかの防御はしています。それと、ふざけた新規ID(IDがahoaho123)などの場合即削除しています。
お礼
ありがとうございます。 その後、嫌がらせ等は大丈夫ですか? 本当に知らせていただき深謝申し上げます。 新規IDの入札お断りの案内はよく観ますが、 皆さん、やっばり嫌な目に遭われているのですね。 残念ですが、私もこれからは、今のシステムでは、新規IDは不安ですので、入札されても即削除しようと思っています。 重ねてありがとうございます。
補足
ご回答ありがとうございます。嫌な目に遭いましたね。本当にお知らせありがとうございます。 私も落札後、2日以内にご連絡のできない方は入札をご遠慮してくださいや新規の方は購入意思を質問欄よりご連絡くださいなどと同じようにはしています。 だいたい、本当に落札品が欲しければ、連絡を遅くても2~3日以内に入れてくるのは当然ですし、悪意のある方は本当に許せませんね。 大きな事件でも起きない限り、ヤフーは改善する動きにはならないのでしようね。 皆さんの声が行政に届けばよいのですがね。 私は、国民生活センターの苦情処理委員会等にも、ヤフー側の問題を近く訴えようと思っています。暇人ではないですが・・・ いろいろ皆さんが声を挙げなければ変わらないような気もするので、無駄でもやってみようと思っています。 また、お聞きしますが、NPOで、こういったネット関連の問題を扱っているところや、良心的な代議士の先生はいますかね? 陳情もしようと思っています。 誤字・脱字が多くて済みません。
- Devil-Ear
- ベストアンサー率21% (738/3448)
私も同じ経験があります。 商品を落札され一週間ほど放置、落札者都合で削除した途端に「この出品者は詐欺だ」とか「脅された」とか「信用できないから入札するな」とか無い事無い事書かれました。 (かなり誹謗中傷されたのです。) しかし、ダメ元でヤフーに通報するとその評価は消して貰えました。 ・・・実は一番驚いたのは私自身なのですが、評価は消してもらう事が出来ます。 もちろん、私にはその基準がわからないので全てやってもらえるか判りませんが、悪質な物は可能なようです。 もし、嫌なコメントを残されたのでしたらダメ元でヤフーに通報してみてください。
お礼
そうですかあ。評価は消してもらえましたか。 私が質問した際には、ヤフーは公平性の立場から評価には関与できず、いったん付けられた評価は削除できないとの回答をもらいました。 マニュアル通りの回答だと思います。 誹謗中傷のコメントはもらってませんが、コメントなしというのも、ある意味、たちが悪く、マイナス評価の削除までにはつながらいのかも知れません。 まあ、いろんな意味で、ひつこくとヤフーに文句を言ってみますね。 ありがとうございました。
補足
済みません。相談箱は閲覧した事があっても相談した事がなかったので、コメントがちくばくで申し訳ありません。 不正な新規落札者を、ブラックリストに登録し、その後、落札者の都合で削除すれば、その落札者からは評価を受けないで済むかな? これが可能なら、究極の報復評策なんですけれどね。考えがあまいですね。
- OkadaRikuj
- ベストアンサー率22% (127/569)
>仮にマイナス評価を付けられた場合は事実をコメントすれば良いとも言われましたが、いくら事実を記載しても数字として出てしまう事は信用の失墜感はいなめないと感じます。ある意味、マイナス評価のある方でもきちんと泣き寝入りをせず、コメントしている方は立派だと思えます。 質問者さんはマイナス評価を気にしすぎです。そういう時、断固とした対応をとることで、次のいたずら入札を防ぐことができると思います。 むしろ怒らせると、怖い出品者だと思われるくらいの対応でもよいと思います。(気の弱い人や女性の落札者は引くかもしれませんが)
お礼
それは一理ありますね。ありがとうございます。
補足
早速、出品案内をきつい文言にしてしまいました。(笑) ありがとうございます。
お気持ちお察し致します。 私も新規落札者に落札後意図的にキャンセルをされた経験があります。 やはり事前に新規とマイナス評価のある人は入札できないように 設定をするしかないようです。 イタズラ目的の場合、こちらが構えば構うほど面白がって どんどん返事を寄こしてきますから、だんまりを決め込むのが一番の 対応策なのではないでしょうか。 理屈では納得できませんが、現状ではこれが現実だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 皆さん、嫌な思いをされてるんですね。 確かに納得できませんし、受け入れ難いですが、これが現実ですかね。 同じ品を出している方を潰す行為や、マイナス評価をつけるのも楽しんでいる方もいますしね。 多くの問題が発覚してから該当のIDをしたって 私たちの評価は変わらないじゃ、不公平ですよね。
お礼
お忙しいところ、有り難うございます。 改めて、気持ちの切り替えが必要かなと思いました。ご意見、ごもっともです。 私は評価点数の方は200弱の新米ですが、1000を越えるといろいろな事が、相当にありそうですね。深謝、申し上げます。