• 締切済み

業務以外の仕事

マネキンです。Aのメーカーの試食販売をしにBというスーパーに行きました。キャンペーンにも関わらず、Bのスーパーの会員のみ割引のCお菓子が並べてあるコーナーに、少し並べさせてもらってる程度でした(Aのお菓子は対象外です)ポップは勿論Cの事のみ。 8種類の試食販売をきいていましたが陳列されているのは6種類(内2種類は3個だけ)で挙げ句の果てに『これだけしかないからセーブしながら売って』と言われました。唖然としましたが仕方ないので仕事開始。勿論売れるのはCばかり。お客さまにもCについての事がよく聞かれAの販売に集中できません。 Cの商品がよく売れるのでBの店員が頻繁に品出しをしていました。するとCの商品が入った箱を私の前に起き『品出しして(Aの仕事で来てるのを知ってます)』と当然の様にいいました。びっくりしてると『上に積むだけでいいから、お客さんに薦めて売ってね』と行ってしまいました。 給料は派遣会社を通してAからでてます。Bの行為は違法ですよね。場合によれば派遣会社に相談したいです。詳しく教えてください。

みんなの回答

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.4

契約範囲を逸脱していれば、契約違反を構成し、違法と評価されます(明文の法規に違反することのみが違法となるものではありません)。 もっとも、逸脱しているかどうかは、ケースバイケースです。 お書きのケースでは、現時点においては、派遣会社への相談が最も適切な対応ではないかと考えられます。

rinchaHIME
質問者

お礼

ありがとうございました。CをもっとアピールとBに言われたときAの業務できたのでコチラを優先しています。とハッキリ言いたかったので…。 昔、ある家電量販店で同じような業務態勢でニュースになったりしていたので、まだ平気でこういう所もあるのかぁと思いました。ちなみに通常はケースバイケースで、他社の商品が近くに陳列されている時は、言われなくてもお客さまに聞かれれば説明、お薦めはしています。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>給料は派遣会社を通してAからでてます。Bの行為は違法ですよね 違法....特に何かの法律に反しているということはありません。 関係外業務までは求められた場合の対処については、Aおよび派遣会社に対応方法を相談して、指示を仰いでください。 業界にもよりますけど、実態として他の手伝いもやらされるのが普通ですし、Aの立場の会社もそれは致し方なしと考えているのが普通です。

rinchaHIME
質問者

お礼

ありがとうございました。違法だから、どうこうしよう…と言う気はありません。ただ一時、家電量販店でで同じような業務態勢でニュースになったりしていたので、そういう事を当然の様に振る舞うのが不思議でした。Cの商品をもっとアピールとBに言われたときAの仕事できたのでコチラヲ優先しています。と告げる等、しただけです。そのための確認の質問でした

  • ta-nu-ki
  • ベストアンサー率14% (17/116)
回答No.2

質問者は単なる派遣社員ですよね? 派遣会社の担当者にありのままの報告を入れるだけの権限しかないでしょ? あとは派遣会社とクライアントとの業務契約にかかることです。質問者がクライアントに対してどうのこうのと偉そうに言うことではありません。 勤務時間内に不明な点があるのなら、その時点で派遣会社の自分の担当者に連絡をてれば良いこと 思いあがって勘違いされていませんか?

rinchaHIME
質問者

補足

あのう、どこが思いあがってますか?クライアントに口出しするつもりはありませんし、違法だからと訴えるつもりも毛頭ありません。確認しただけです。もしCを売っていないとBに言われたときAの仕事できたのでコチラを優先してます。と告げる等、今後の参考になればと思い質問しました。 普段から近くに陳列されている商品は、他社の物でも言われなくても、お客さまに聞かれれば説明し、お薦めはしています。ただBの対応に少し疑問を感じました。          一時、家電量販店で同じような業務態勢でニュースになったりしていたので、あまりにも当然の様な言動をするBが不思議でした。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

はい。早々に派遣会社に相談し下さい。 違法かどうかは 派遣会社が判断します。 ご自身は派遣会社の指示に従ってください。

rinchaHIME
質問者

お礼

ありがとうございました。経緯の説明は告げる等、しておきます。 通常、他社の商品でも近くに陳列されているのはお客さまに聞かれれば説明し、お薦めはしていました。あまりにも当然の様に他社の商品も…というのに疑問を感じました。

関連するQ&A

  • スーパーでの試食販売の契約について

    祖母がスーパーで試食販売の仕事をしており、会社から派遣みたいな形で毎週同じスーパーで週3程度試食販売をしています。 祖母が試食販売すると毎回とても売れ、ほぼ完売することや人柄の良さもあり、そのスーパーのマネージャーや社員さんにとても気に入られており、ぜひ祖母に来て欲しいと言って1年ほどそのスーパーに行っているよです。 しかし、その派遣の会社が半年後ぐらいに閉社するらしく、そこで働いているマネキンさんは他の派遣会社に入れるようなのですが、同じスーパーで働けるのかという事や年齢もあり不安なようです。 私はスーパーの人も祖母に来て欲しいと思っているのであれば直接契約を結べばよいのではないかと思うのですが、そのようなことはできるのでしょうか? 私にはマネキンの雇用の仕組みなど全然わからないので是非皆様の知恵をお借りしたいと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • いいたいことはあるけど、仕事はやめるといううとき・・・

    今、私、Aさん、Bさんの3人で販売の仕事をしています。 私は仕事を始めてまだ10日くらいです。 そこは海外のお客さんも多いようなところで、試食を出しながら 販売をしてるのですが、AさんBさんはとくに韓国などのお客さんに対し、 「ひとつずつにして下さい!」 「ONLYワンね!ONLYワン!」 「どんだけとってるのよ!いい加減買えよ。」 「もうやめて。NO!NO!」 他、ひたすらにらむ、試食を隠してしまうなど、 対応があまりにヒドイ。 たしかに試食とはいえ、かなりの量をつまようじに刺して 持ってく人もめずらしくはないのですが、そうであっても そこまで文句いうなら試食なんて出すなよという感じです。 日本語がわからないといっていいたい放題ですが、海外の お客さんの隣には時には日本のお客さんもいるわけで。 日本人なのかそうでないのかわからないとき、 冗談まじりであっても、「日本語通じる人?」なんて 聞くことが許されるのでしょうか。 本当に失礼すぎて耐えられなくなってきました。 従業員どうしの悪口や噂話も多く、私はまだ悪口はいったこと ありませんが、イライラが積もってそろそろガマンの限界です。 場を仕切ったり、人事権があるのは上の人ではなく、 AさんとBさんというくらい権力が強いので、誰も文句が いえません。 一度話してみようかとも思ったことありましたが、入ってたった10日 の下っ端の私が意見したとき、ドロドロになるのが目に見えてるので、 まだ話してません。 ただ、このような状況の中でやめる時、波風立てずに一身上の都合で ということで静かにやめるか、それとも話すことだけ話してやめる か悩んでます。 よろしくお願いします。

  • 来週、初めてマネキンの仕事をします

    大手スーパーでお菓子のマネキンをすることになりました。 初めてのマネキンの仕事ということもあって今から緊張しています。。。 昨日、派遣会社でトレーニングをしてきました。 その際、派遣先の人から「普通なら売り場担当の方(今回は食品マネージャさん)に色々質問していいんだけど今回はしないでね。」ということを言われました。困ったことがあったら派遣先に電話してくれ、とのことでしたが、お店のこと(どこで販売するのか、等)はいったい誰に聞いたらいいのでしょうか…。もう不安でしかたないです! こういうことってよくありがちなんでしょうか?どこで販売すればいいのかなどは売り場に出ている店員さんに聞けばいいのですが、退社記録を書いてもらったり休憩時間の確認などは売り場担当の方にしなくては なりません…。 不安だらけの私にどうしたらいいのか適切な対処法を教えてください。 あと、こういう風に働くといいよ~などアドバイスもあったらぜひ書き込んでください。 よろしくおねがいします。

  • マネキンのお仕事したことある方にお聞きしたいです

    スーパーの催事場でお歳暮用のおかき詰め合わせの試食販売をしたんですが、お客様が試食をしてくださらないんです。某米菓大手のおかきなので味に問題はなく、むしろ「おいしい」と言う方がほとんどです。試食トレイを出して「どうぞ~」くらいに軽く言っても大半の方が避けて行かれました。他のお店で他の商品のときはそんなことないんですが・・・。今度も同じ商品を販売するのですごく不安です。同じような経験をされた方で何かアドバイスがあればお願いします。

  • 試食販売の仕事について。。。

    以前は試食販売(マネキン)の仕事は敬遠していたのですが 今回できれば単発で探そうと思っているので実際してみた方どうでしたか? やはり接客が好きでないと無理? スーパーなんかで見ると声を出さずに黙々と焼いたり調理したりされているのですが・・・ 週1、2回で平日とかでもあるのでしょうか? また試食販売の仕事が多かった派遣会社もできれば教えて下さい。

  • 明日はじめてリンゴの試食販売の単発バイトをするのですが

    明日、急遽友人に依頼でスーパーで試食販売の仕事を1日だけすることになりました。特にマニュアルもノルマもなく笑顔ならよいとのことで、リンゴの切り方も8等分したものを4等分の一口サイズに切るということしか聞いていません。電話を切ったあとに気づいたのですが、通常リンゴの皮はつけたまま試食としてだすのでしょうか?それとも皮はむいてからだすものでしょうか?皮は栄養があるとおもうのですが試食として出す場合はどうなんだろうと不安になってきました。 マネキンの仕事自体がはじめてなので、お客さんがいたらどんな言葉で声をかけたらいいのでしょうか。「いらっしゃいませ」「どうぞおひとついかがでしょうか」「たべてみてくださーい」「美味しいですよ」こんな感じでいいのでしょうか?まだ他にもありましたら1つでも言葉を知っておきたいので教えていただけないでしょうか。 その他、マネキンの仕事をする上で注意しておいたほうがいいことなど何でも結構ですのでアドバイスお願いします。

  • スーパーのマネキンの資格について

    スーパーなどで試食販売をしているマネキンをするには、なんか資格など必要でしょうか?

  • スーパーに勤務されている方にお聞きします

    スーパーに勤務されている方に質問します。 マネキンのアルバイトをしています。最近、メーカーさんから「若い方を・・・」と 指定が多いそうです。メーカーさんいわく「スーパーさんからそのような希望なので・・・」との ことです。 私は50代前半なんですが、一生懸命、お客様に試食して頂き売ってきました。 私の知り合いの方も同年代ですが、一生懸命、販売してきました。 仕事量が「若い方を」の言葉で減ってきています。 本当にスーパーさんから「若い方を」と希望されているんでしょうか? 販売する商品によるのはわかっているつもりです。 ただ、別に年齢に関係なく販売できる物までスーパーさんは若い方を希望されるんでしょうか?

  • 動いてはいけない仕事ってありえますか

    接客販売をしています。 具体的な内容はお伝えできないのですが・・・。 試食・試飲の呼び込み業務があって、それは店舗内の従業員で一日交代で行います。 それは、店頭に立ち、5~6時間定位置に立ち、試食・試飲の呼び込みを行うものです。 その際の立ち振る舞い、姿勢などを具体的に厳しく教育されています。 通行人のお客さんにおすすめするときの姿勢は、腰をほぼ45度くらいにまげて食品を差し出すなど。 そして、その5~6時間の間は、同姿勢で基本的にはよそ見もしない、孤独な世界です。 通行人がいない時でも、基本的にはマネキン人形のように食品を両手に持ち、待ちの姿勢でいることが基本です。 スーパーなどでの試飲・試食業務をイメージされると思いますが、そこまでの自由度は全くなく、上記のように、誰もいない時も両手で食品を持っていることが基本です。(説明が重複しますが、マネキン人形がお盆を両手に持ち、不動のままでいて、お客さんが通ればお辞儀をする・・・というような感じです)。 5~6時間それを崩さずにいることが耐えられません。もちろん、崩しますし崩れます。何かを取りに行くふりをして、体をほぐしたりもします。 屈伸運動も、あいまあいまにします。だけど、基本的にささっと隠れて体を崩す程度です。 たまに常連のお客さんが「何も悪いことしていないのだから、そんな同じ姿勢することはない(笑)」とか、「きついでしょう」などねぎらいの言葉ももらったりします。ですが、ほとんどのお客さんは、関心がないです。おそらく自分もお客さんの立場になると、「よく呼び込みしてるなー」くらいの印象しかないと思います。というもの、長時間同じ姿勢でいる、ということはお客さんも長時間同じ場所に居合わせない限りわからないと思うからです。 会社の方針なので仕方ないですが、やらないと首になるくらい厳しいです。「忍耐力をつけるために、やってもらう、または、お客さんを逃さないために行うもの」という考えのようです。 動きたいのに動けない、というストレスがどれだけのものか、ということがこの仕事をしてわかりました。人間は、生理的に動くことでストレスが発散される、と言いますが、まるで、かゆいところがあっても、かいてはならない、と言われているような感じです。 このような仕事は、よくあるものなのでしょうか。 店舗中の業務(事務作業など)はあまり覚えられません。古株の人だけが中の事務仕事をしていて、新しい人は辞めていく人が多いです。乗り越えた人だけが残る・・・という考えはわかるのですが、古株の人が辞めずに働く店舗は、新しい人が試飲・試食業務をメインに一日中行うという形が出来上がってしまうのです。 あまりにも酷な仕事だと思いますが、どう思われますでしょうか。

  • 試食販売でたくさん売るコツ

    現在パンの試食販売をしています! そこで質問なのですがマネキンさんで商品をバンバン売っちゃう方いますよね?何かコツがあるのでしょうか? ノルマはないのですがあんまり売れ残ると申し訳なくて…。 現在試食販売のお仕事をされている方、また一般の方でも何かアドバイスあればよろしくお願いします!