• 締切済み

ガレリアってどうなのかな?

ガレリア9600GT搭載機を買おうと思って店にいきました。 9600GTをASUSのオリジナルファンモデルに指定したら 差額がいくらになるか参考に聞いてみたら、+1万円だと言うのです。 ASUSの9600GTオリジナルファンモデルの 相場はだいたい23000円位ですから、 単純に計算すると標準装備の9600GTは13000円程度の 安物であるようだということが分かったので、ちょっと心配になり 今日は買わずに帰ってきました。 ガレリアって大丈夫なんでしょうか?

みんなの回答

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5074/12264)
回答No.2

>それほど安物を載せているわけではない というか、13000円程度の安物なんて9600GT搭載品には存在しません。今ならその価格帯は8600GT(S)のレンジじゃないかと。 差額はパーツ自体のそれと工賃(おそらくこっちがほとんど、一応動作確認までしなければならないわけですし)との合算ですから、単純に足し算引き算できるものじゃないですよ。 ただまあ、個人的にはガレリア(に限らずドスパラのBTO)は電源が安いんであまり選びたくないショップですね… 電源換装だ、とか言ったらまたえらい差額工賃が発生しそうですし。

pes2010
質問者

お礼

差額のほとんどが工賃ですか。 BTOって顧客の注文を聞いてから組み立てるって 意味なんでしょ。ビデオカードを指定したからって 組み立ての作業工程が著しく変わるわけではないのに 工賃が大幅に上乗せされるなんて理解に苦しみます。^^ やっぱり自作にしよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.1

Galleria GGの9600GTはこれのようです。 http://www.mvkc.jp/product/galaxy/vga/nvidiapcie/gf_p96gtoc512d3cm.php http://www.geocities.jp/syori59/galleria/vf900.html 価格はおよそ2万円ぐらい。 http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1080220002 ほとんどが手数料か、本体付属のグラフィックボードを中古として下取りするのかどちらかだと思います。

pes2010
質問者

お礼

とても参考になるページを教えていただきました。 それほど安物を載せているわけではないんですね。 明日買いに行こうかなあ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガレリアPCの購入を検討しているんですが

    ドスパラのガレリアE8500+G88GT搭載モデルの購入を検討しています。 E8500は省電力化されているので純正クーラーのままでも 騒音(排熱)の心配はしないでいいように思いますが、 G88GTはリファレンスクーラーのままでは 騒音(排熱)がちょっと心配かなと思っています。 ガレリアのG88GT搭載モデルをお持ちの方、実際の感想を教えてください!!

  • Prime Note Galleria GT-Fとの比較で、MOUSE

    Prime Note Galleria GT-Fとの比較で、MOUSE COMPUTER m-Book T シリーズのNVIDIA GeForceGT425M搭載 スタンダードモデルとでは、どちらが買得なのでしょう?年内にはまた 10万円以下でゲーム機能(グラフィックボードとCPU)が優れた機種が発売されると思いますか?

  • Prime Note Galleria について

    Prime Note Galleria GT-H i5-2520M搭載モデルのご購入を考えております。 選んだ理由にも含めているのですが、3Dや2Dのオンラインゲームを利用しようと思っているのですが、こちらのパソコンは、オンラインゲームをストレスなく快適にできるのかな?と疑問を持っておりました。 もちろん、3Dゲーム対応高性能ノートパソコンという題名ですので、できると思いますが、本当に3D、2Dゲームがスラリと快適にできるのかな?と思って、できないので、あればこちらの他のゲーム向きパソコンをご検討しようかな?と思いまして。 どうか、ご回答宜しくお願いします。 できれば、ご購入モデルは変えたくない指向でございますので、宜しくお願いします。 そして、私はパソコンに余り詳しくないので、どの程度の2D、3Dのオンラインゲームまでがご利用できるかも教えてもらえれば、幸いです。

  • Prime Galleria XG Maelstrom モデル につい

    Prime Galleria XG Maelstrom モデル についての質問です。 これに使われている、標準搭載されている電源700W静音電源80PLUSは、どこのメーカー電源を仕様していますか? 電源の数値は、多いほど電気代が高くなったりしますか? オウルテック SS-750KM (750W 静音電源/80PLUS GOLD)にする方が、お得? 電源といわれてもあまりピンとこないので、いろいろ教えてくださると助かります。

  • アドバイスをお願いします

    PCを買おうと考えていますが 下記の2つだとどれがよろしいでしょうか? ちなみにグラフィックアクセラレータですが Geforce 7900GS 256MB と GeForce 8600 GT 256MB この2つだとGeForce 8600 GT 256MB がいいのでしょうか? REGALIA 1番人気のE6600搭載!GeForce8も標準搭載したお勧めモデル! グッドウィルオリジナルPC http://bto.goodwill.jp/gwpc/model/mt730c2d-gt_main.php REGALIA 新世代プロセッサCore2Duo搭載!! グッドウィルオリジナルPC http://bto.goodwill.jp/gwpc/model/mt729c2d-gt_main.php

  • システムキッチンを変更するには?

    いつもおせわになっています。今検討中のメーカーではオリジナルキッチン・カップボードが標準仕様でついています。オリジナルなので メーカーはTOTOですが同じもの当然販売はしてないと思います。 私からするとキッチン収納もたっぷりですがもう少し小さめでもいいと 思っています。違うものにかえるとしても高高住宅のため24時間換気システムで(第一種のもの)ガス台の上が同時給排システムのシロッコファンでした。 冷たい空気が入らないといってみえました。標準のものをとりかえると差額は少ないのでしょうか?その装備つきのシステムキッチンでないとかえるにしても意味がないのでさがしているのですが さがしきれません。 標準のついているものから値段を安くできるようにされたかたはみえますか? さがしている同時給排シロッコファンのシステムキッチンのサイト分かる方いらっしゃれば教えて下さい。 あとアドバイスなどなんでもいいのでいただければ助かります。

  • ガレリアケース付属の7in1カードリーダーが認識しない

    Prime ガレリアHGユーザーです。1週間前に購入しました。スペックは、 PentiumD 940 / 2GB PC4200 / S-ATA250GB + USB2 160GB / ASUS Geforce7600GTです。 以前まではガレリアケースに標準付属されていた、3.5インチベイ内蔵型の7in1カードリーダーがちゃんとマイコンピュータ上でも認識され、正常に動作していたのですが、ここ最近になって、急に、マイコンピュータ上のすべてのアイコンが消滅・カードを入れても電源?すらはいっていない(ランプが点灯しない)ようなことになりました。 ケースを開けて中を確認したところ、専用ケーブル?らしきもの1本で、マザーボードに直接接続されていました。接続を確認してもしっかり接続できていました。 ドライバー等のシステム設定は一切いじっておりません。 突然このような現象が起こりました。 よろしければ回答をください。

  • Galleria HG 水冷モデルの電源について

    「プライム ガレリア HG 水冷モデル」の購入を考えている者です。 (下記URI上から2番目のパソコン) http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=885 この構成に、下記カスタマイズを加えようと思っています。 ・HDD追加 500GB ・フロントケースファンの追加 ・NVIDIA GeForce 9800GT FANレス仕様に変更 ・HDD メイン追加共に静音化(SMART DRIVE) このカスタマイズを加えた時、電源は既存の550Wで足りるでしょうか? 下2つは恐らく干渉しないので、HDD500GB+ファンの容量分が問題と なると思うのですが。。。 足りる、足りないのアドバイスをよろしくお願いします。 もし足りないという見解でしたら、どれくらいなら足りるのか、 オプションの電源はどれがおすすめなのかも教えて頂けると ありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ASUS製のビデオカードについての質問です

    去年の9月にドスパラさんで購入した【Prime Galleria LM】に搭載したマザーボードに、新しくビデオカード【ASUS EN7600GT/2DHT/256M】 を取り付ける事は可能でしょうか?今現在付けているビデオカードは 【ASUS EN6600/TD/128M】です。 ご教授お願い致します。

  • ASUS製のビデオカードについての質問です

    去年の9月にドスパラで購入した【Prime Galleria LM】に搭載したマザーボードに、新しくビデオカード【ASUS EN7900GT/2DHT/256M 】 を取り付ける事は可能でしょうか?今現在付けているビデオカードは 【ASUS EN6600/TD/128M】です。 ご教授お願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 違約金を請求されるほどのトラブルになったひかりTVチューナーの返却に関して、回収業者が不在で返却ができず困っています。1回も使用していないのに違約金を請求されるのは不公平だと感じており、回収業者に連絡して返却してもらいたいです。
  • ひかりTVチューナーを返却するために回収業者が訪問しましたが、不在のため返却ができませんでした。その後、違約金の請求が届き、困っています。1回も使用していないのに違約金を支払わなければならないのはおかしいと思います。どこに連絡すれば返却してもらえるでしょうか。
  • ひかりTVチューナーの返却に関して問題が発生しました。回収業者が不在のため、返却ができませんでした。しかし、その後に違約金の請求が届き、困っています。1回も使用していないのに、なぜ違約金を支払わなければならないのか疑問です。どのように連絡すれば返却してもらえるでしょうか。
回答を見る