• 締切済み

積分

下の問題が分かりません。 (1)はまったくわからなく、(2)は途中まで計算しました。 解けなくて困っています。 どうか教えてください。 よろしくお願いします。 (1)∫(0→π/4)tan^7X dx (2)∫(x^2+1)/(x^4-5x^2+4)dx=∫(x^2+1)/(x+2)(x-2)(x-1)(x+1)dx (x^2+1)/(x^2+1)/(x+2)(x-2)(x-1)(x+1)これを部分分数分解し、  A/(x+2)+B/(x-2)+C/(x+1)+D/(x-1) =(x^2+1)/(x^2+1)/(x+2)(x-2)(x-1)(x+1)になるように、 AとBとCとDをもとめて、答えは、  Alog|x+2|+Blog|x-2|+Clog|x-1|+Dlog|x-1|となればいいので しょう か。

  • tkoh
  • お礼率0% (2/233)

みんなの回答

  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.3

(1) t = tan x で置換して ∫[0→π/4] (tan x)^7 dx = ∫[0→1] (t^7)/(1 + t^2) dt。 右辺の部分分数分解は、 (t^7)/(1 + t^2) = t^5 - t^3 + t - (1/2){ 2t/(1 + t^2) }。 (2) その通り。ただし、 A/(x+2) + B/(x-2) + C/(x+1) + D/(x-1) = (x^2+1)/(x+2)(x-2)(x-1)(x+1) になるように。 不定積分であれば、初期条件が5個必要なことに注意する。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

すみません, #1 は間違いです. tan^2 x = sec^2 x - 1 を使って tan^7 x = tan^5 x (sec^2 x - 1) = tan^5 x sec^2 x - tan^5 x から tan x の指数を落としていってください.

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

(1) だけだけど tan^7 x = (tan x)(tan^2 x)^3 = (tan x)(sec^2 x - 1)^3.

関連するQ&A

  • 不定積分の答え合わせをお願いします

    次の問題を解きました。 解答がないので、答えがあっているかわかりません。 どなたか、答え合わせをお願いします。 【問題1】∫〖1/√(5-x^2 ) dxを計算せよ〗 【解答】sin^(-1)〖x/√5〗+C 【問題2】∫dx/(1+x+x^2 ) を求めよ。 【解答】2/√3 tan^(-1)〖2/√3〗 (x+1/2)+C 【問題3】∫〖1/(x^2+3) dxを求めよ〗 【解答】1/√3 tan^(-1)〖x/√3〗+C 【問題4】∫〖√x/(1+x) d〗 xを求めよ 【解答】2√x-2 tan^(-1)√x+C 以上、よろしくお願いします。

  • 積分の問題です。

    5X+2/(X-1)(X^2-3X+4)を積分するのですが、部分分数の和に分解し、A/X-1+BX + C/X^2-3X+4とAとBを使っておく事ができ、Aが7/2 Bが-7/2 Cが12となるのですが、この後、本に書いてある回答が理解できず、教えてほしいのですが、 ∫f(x)=7/2∫1/x-1 dx-7/4∫2x-3/x^2-3x+4 dx+27/4∫1/x^2-3x+4 dx とあるのですが、何がどうなっているのかよく分からないんです。どなたか数学に詳しい方教えてください。お願いします。

  • 積分問題

    A=∫[0→π/2](sin^3x)/(sinx+cosx)dx B=∫[0→π/2](cos^3x)/(sinx+cosx)dx (1)A+Bを計算せよ。 (2)AとBが等しいことを示せ。 (3)Aの値を求めよ。 (1)A+B=∫[0→π/2]{(sin^3x)+(cos^3x)}/(sinx+cosx)dx =∫[0→π/2](1+sinx+cosx)/(sinx+cosx)dx =∫[0→π/2][{1/(sinx+cosx)}+1]dx =∫[0→π/2][{1/√2sin(x+π/4)}+1]dx =[0→π/2][1/{√2log tan(x/2-π/8)}+1]dx =1/{√2log tan(π/8)} + π/2 - 1/{√2log tan(-π/8)} =(2/√2)log tan(π/8) + π/2 になったのですがこのような方法でよろしいのでしょうか? (2)に関しては、どのようにして行ってよいのかわかりません。 (3)もどうようにわかりません。 教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 積分 問題

    積分 問題 ∫(x^2)/(1+x^2)^2dxについて ∫(x^2)+1-1/(1+x^2)^2dxとして ∫1/(1+x^2)dx-∫1/(1+x^2)^2dx ∫1/(1+x^2)dxは(tan^-1(x))と解けるのですが、 ∫1/(1+x^2)^2dxが解けません・・・ (1+x^2)=tと置いたりしましたが上手くいきません。 部分分数分解も考えましたがよく分からない状況です。 ご回答よろしくお願い致します。

  • エレガントな積分方法を知りたい。

    (1)∫1/{x((x^2)+1)}dx (2)∫1/sinxcosxdx (3)∫(x^3)(x/(a-x))^(1/2)dx (4)∫1/{(x-a)(b-x)}^(1/2)dx (5)∫sin(logx)dx (6)∫x^(2n-1)e^(-x^2)dx (1)は部分分数に分解するのかと思いきや出来ません。どうしたらいいのでしょう。(3) は部分積分でしょうか。(2)はtanx=tでやろうとしましたが、計算量を必要としたのでやめました。(5)(6)はてつかずです。

  • 定積分

    積分したいのですが、私の持っている参考書に記載がないです。 ∫[a,0] x/(b+cx)^3 dx 部分分数分解するのでしょうか。 お願いします。

  • x^2/(1+x^4)の不定積分

    ∫x^2/(1+x^4)dxを解いてみたのですが、 まず、部分分数をして x^4+1 =(x^4+2x^2+1)-2x^2 =(x^2+1)^2-(√2x)^2 =(x^2+√2x+1)(x^2-√2x+1) x^2/(1+x^4) =x^2/(x^4+1) =(ax+b)/(x^2+√2x+1)+(cx+d)/(x^2-√2x+1) 分母を払って x^2 =(ax+b)(x^2-√2x+1)+(cx+d)(x^2+√2x+1) =(a+c)x^3+(-√2a+b+√2c+d)x^2+(a-√2b+c+√2d)x+b+d 恒等式なので a+c=0,-√2a+b+√2c+d=1,(a-√2b+c+√2d)=0,b+d=0 a=-1/(2√2),b=0,c=1/(2√2),d=0 ∫x^2/(1+x^4)dx =-∫(1/(2√2)*x)/(x^2+√2x+1)dx+∫(1/(2√2)*x)/(x^2-√2x+1)dx ここまで解きましたが、この先の積分がわかりません。

  • 不定積分

    次の問題なんですが、一問目は答えが出ていて二問目が分かりません。 またどちらとも途中のしきが立てられないので、どなたかご指南お願いします。 (1)∫(1/x^3+1)dx    この問題ではx^3+1=(x+1)(x^2-x+1)で分数分解して、両辺にx^3を掛けて係数比較するんですが、そのあとの積分の計算ができません。。。  答えは1/6log(x+1)^2/x^2-x+1 + 1/√3Arctan((2x-1)/√3)らしいんですが。。。 (2)∫{1/(1+x^3)^4/3}dx  こちらの問題は解き方がわかりません。

  • 積分 問題 1/(1-x^2)^2

    積分 問題 1/(1-x^2)^2 積分の問題∫1/(1-x^2)^2 dxについて。 (1-x^2)^2 =((1+x)(1-x))^2=(1+x)^2(1-x)^2に変形する。 1/(1+x)^2(1-x)^2=(A/(1+x)^2)+(B/(1+x))+(C/(1-x)^2)+(D/(1-x)) と部分分数分解を行いました。 A=1/4,B=1/4,C=1/4と解けたのですが、Dだけ-1/4となってしまいます。 因みにDの導き方は、Cを求めるために、両辺に(1-x)^2を掛けて、 1/(1+x)^2=(A(1-x)^2/(1+x)^2)+(B(1-x)^2/(1+x))+C+(D(1-x)) として、これをxで1回微分する方法で求めています。 1/(-2(1+x))=(A2(1-x)・(-1)-A(1-x)^2・2(1+x)/((1+x)^2)^2)+         (B2(1-x)・(-1)-B(1-x)^2・1/(1+x)^2)+D ここで、分子の(1-x)=0とするためにx=1を代入すると、左辺は-1/4となってしまいます。 どこが間違っているのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 微積分(初等数学)

    微積分の問題を解いていますが、解き方がおかしいらしく、解法によって異なった答えが出てしまいます。 間違いを指摘していただければうれしいです。 問題 ∫(x/(x^2-4))dx を求めよ (1)解法1 部分分数分解を用いる 与式を部分分数分解すると、∫(1/2(x-2)+1/2(x+2))dx。 対数微分法を逆に用いて、 ∫(1/2(x-2)+1/2(x+2))dx =1/2∫(1/(x-2)+1/(x+2))dx =log|x-2|+log|x+2|+C (2)解法2 対数微分法を直接適用する ∫(f(x)'/f(x))dx=log|f(x)+C| これを適用して、 ∫(x/(x^2-4))dx =∫((x^2-4)'/2(x^2-4))dx =1/2∫((x^2-4)'/(x^2-4))dx =1/2log|(x^2-4)|+C よろしくお願いします。