• ベストアンサー

どういうことだかわかりますか?なぞなぞ?

もう去年の夏のことの疑問ですが、今ふと思いだしました。 8月の終わり頃、兄とダイエーに買い物に行きました。 おしらせ掲示板みたいなところに、 【9月1・2日は朝市開催! 朝9:00~開店】 というのを見て、東京に長年住んでいて一時帰省していた兄は、 「東京じゃこれたぶんできないな・・」 と言って答えも教えてくれず帰って行きました。 今更わざわざ聞くのもなんですし、思い出したら余計気になってきました。 何故できないと言ってるのかわかりますか?なぞなぞなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

あなたと兄さんはおいくつ? 単純に考えれば、9月1日は関東大震災がおきた日で、防災の日に当たります。(東京では都民の日で、学校等は休み) で、防災訓練なんかが各地で開催されるので・・・という意味か、流通が止まるので仕入れや陳列ができないかもという意味では? もしくは大店法か都の条例で、大規模店舗の営業時間が制限されている場合があり、朝9時の開店が違法になるということかもしれません。

syuricyan
質問者

お礼

このままだと最終的に予想で終わってしまうので、メールで聞いてみました。 まさしくおっしゃる通りで、9/1は必ず百貨店やスーパーなどでも朝から防災訓練があるので、 この日に9:00~開店させるのは無理だからだそうです。 9/1に必ずあるというのは東京(関東?)特有なんですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.1

「朝9:00~開店」 朝9:00開店から開店までの開催時間・・・開店と同時に閉店となります。

syuricyan
質問者

お礼

「朝9:00より開店」の間違いでした。尚、閉店は22:00です。これでは東京でなくても変ですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 八戸朝市・ストーブ列車をメインとした青森旅行につい

    来年2011年1月16日より1泊2日で東京方面から青森方面への 旅行を計画しています。 メインとしては、八戸朝市とストーブ列車に乗る、という2点です。 朝早いということを考慮した場合、宿は朝市開催地の八戸近郊がよいのでしょうか? また、この2点を盛り込んだ移動ルート・観光プランなどがあったら 教えてください! よろしくお願いいたします。

  • 花火大会っていつごろするべきですか?

    大学生です。 夏に大人数で海へ行き、BBQや花火をして楽しみたいです。 ただ、その開催時期に迷っているのです。 夏休み中ごろは実家へ帰省する人が多いと思うんです。 まだ多くの人が帰省していない夏休み初めごろ or もう多くの人が戻ってきている夏休み終わりごろ どちらかだと思うのですが。 いつごろにするべきだと思われますか? ちなみに地域は東海地方(金沢)です。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 今更ですがオリンピックを10月開催に変更できないか

    オリンピックは夏に行わなければならないものかと思っていましたが、先日のニュースで、オリンピックが8月開催となったのは、アメリカの最大テレビスポンサーの意向が強いと知りました。10月はアメリカのメジャースポーツと重なるので、メジャースポーツのない8月開催で視聴率をとりたいとしたのが理由との事でした。また、過去の東京オリンピックは10月に開催したのであり、夏のオリンピックが8月開催でなければならない理由の無いことを知りました。 如何に大口スポンサーの意向であっても受け入れがたい事はあると思います。真夏の開催に無理があることは容易に想像できたのに8月開催とした主催者は猛省して欲しいと思います。 そこで、今更ですが、オリンピックを10月開催に変更できないものかと思っています。そんなこと全く不可能なことなのでしょうか。

  • なぜ夏季オリンピックは真夏の暑い時期に行うのか?

    開催が決まった2020年東京オリンピックの日程が2020年7月24日から8月9日までと発表された。 この時期の日本の夏は、熱中症で倒れる人が続出するくらいの酷暑で、選手には過酷だ。 前回1964年大会は、涼しい10月に開催したのに。 なぜ真夏の酷暑の時期に開催するのか?

  • 帰省旅費(飛行機代)を安くする方法

    東京から福岡へ今年の夏帰省します。大人2人で帰省しますが、運賃が高くて悩んでいます。 時期を少しずらして8月上旬とも考えていますが、できれば、8月5~8日くらいに羽田を発ちお盆あたりに帰ってくると言うようにしたいのですが、安くいける方法や、安いパックの情報があれば教えてください。 よろしくお願い致します

  • 今年のモーターショーについて

    今年は10月に東京モーターショーが開催されるので今からとても待ち遠しいのですが、その他にもこういった車のショーイベントはあるのでしょうか?規模は問いませんので、教えていただけないでしょうか?できれば関東圏で開催されるイベントが知りたいです。そういえば、オートギャラリーはもう開催されないのですか?何年か前に夏ごろ見に行った記憶があるのですが。

  • なぜ、わざわざ暑い夏に、オリンピックを実施するので

    東京オリンピックは2020年7月24日(金)~8月9日(日)に開催されます。期間としては、暑い夏真っ盛りですね。 気候の良い、梅雨前の春や、台風の来襲が一段落した秋を選ばず、わざわざ暑い夏に五輪を実施する、のはなぜですか?

  • 夏季五輪(候補)

    こんにちは。 8日で東京五輪は終わりになりますが、将来的に秋田県内で夏季五輪の開催の可能性について、ぜひ、教えて下さい。 できれば、8月になるかと思いますが、秋田県内で40℃ぐらいまで上昇する可能性は現時点でないかもしれないので、気温的にはちょうどいいかもしれないと思います。 よろしくお願いします。

  • 中央区勝どき周辺での買い物

    4月から勝どきに住むことになりました。 東京は初めてのため分からないことだらけで、買い物事情に疎い状態です。 車を持っていないので、徒歩でがんばるか最初のうちはバスや電車を利用しようと考えています。 そこでお聞きしますが勝どき周辺に、 ■ 日々の買い物をするスーパー(ダイエー・ジャスコなど安いか大手の安心のおける店舗がいいです) ■ 自転車や生活用品を買い揃えられるホームセンター ■ 家電を買い揃えられる電器屋さん(こちらも大手の店舗がいいです) はどのようなものがあるでしょうか。よろしくご教示下さい。

  • 漠然とした不安がします

    普段仕事がひどく忙しくて、人間らしい生活ができていません。 でも、仕事をしていないと、することがありません。 夏頃までは休日外出したり、それなりにできていたんですが、9月位からろくに外出もせず、ぼ~っとしてるだけです。休日することがなく、外に出る気にもなりません。毎日が無気力です。 お正月も、帰省しましたが、本当に暇でした。 夏までは買い物が大好きで、今の時期なら初売りに行かないと気がすまないのですが、それすら面倒になりました。 今日も一日中、ネット見て漫画読んでただけです。昼寝もしまくりました。 イライラして、せっかく優しく(夏以来の帰省なんで優しい)接してくれる母親に、ついきつくあたってしまいました。 そんな自分が悲しいです。もういやです。 暇です。何もしたくありません。不安です。 どうしよう。どうしよう…。

このQ&Aのポイント
  • HL-L2375DWでトナー交換表示後、ブラザー社のトナーを挿入しても再度交換表示が出て使えない状況
  • パソコン環境は有線LAN接続で、関連するソフトやアプリは特記なし
  • 電話回線の種類は記載されていない
回答を見る

専門家に質問してみよう