演劇の照明器具のコードを探しています

このQ&Aのポイント
  • 中学演劇部で使用する照明器具のコードを探しています。
  • 特殊な構造のプラグを差し込む照明器具に適した延長コードを探しています。
  • 照明器具の名前と購入方法について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

演劇の照明器具について

こんにちゎ(/□≦、) 私は、中学演劇部に所属しています。 質問に入ります∩`・◇・)ハイッ!! 箱型?の照明器具のことなんですが・・・ (すいません……名前がわかりません(ノ_-。)舞台の手前、足元(舞台上)にセットして舞台を照らす照明器具です;;) その照明器具のコードを探しています(ノд-。) あーゆう特殊な装置のコードはどこで手に入りますか? 時間がないので、早めの回答がほしいです;;; 普通のコンセントはプラグが横向きに2列に並んでいますが この照明器具のコードは、プラグが横向きに1つ、縦向きに1つついています 片方に、この特殊な構造のプラグを差し込めて……もう片方は普通のコンセントにさしこめるようなコードを探しています(/ヘ ̄、) いわゆる延長コードみたいな…… この照明器具の名前、コードの販売場所or購入方方法の回答をお願いしますっ!

  • n319
  • お礼率91% (22/24)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちはmondayと申します >箱型?の照明器具・・・ おそらく「フットライト」と呼ばれているものです。 http://www.akaricenter.com/tokusyu/mirror_ball/horizontal.htm >プラグが横向きに1つ、縦向きに1つついています・・ 舞台照明用の「T型コンセント」と呼ばれているものです。 (コンセントを正面から見たら、T の様に見えるでしょう?) お探しのコードは「平行ーT(へいこう てぃー)変換ケーブル」と呼ばれています。ただこの手のコードって、売っていないんです。 たいていの場合、T型コンセントと平行コンセント(普通の家庭用のコンセントのこと)と太いコードを買ってきて、自分で作るんです。 中学生と言うことなので、先生に相談してください。体育館などを保守している会社があると思いますのでそこに注文しましょう。 または、演劇部ということなので、発表するホールなどに聞いてみましょう。コードを売ってくれる会社を紹介してくれるかもしれません。 どうしても急いで必要なら、「借りてくる」という方法もあります。「舞台照明の会社」なら必ず持っています。 とりあえず、一朝一夕には、買うのは無理ですよ。

n319
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごく参考になりましたっ!! ★☆。.:*:・"゜★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★ 本当にありがとうございますっ!!!

その他の回答 (1)

noname#59983
noname#59983
回答No.1

 コロガシの事でしょうか? 照明機材に関しての知識は、少しありますが、先生方に聞いた方が良いですよ。  停電とか、ショートとかしたら惨事になってしまいますからね。 因みに、照明機材は高価な物なので、中学生の方が扱わない方が良いです。  普通の照明機材は、発注が基本ですので、市販では販売してないですよ。

n319
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!! 私の学校は演劇について詳しい先生が1人もいないので…… (もとは部員が1人もいないという状態だったんです;;) 頼る人がいない環境なので、アドバイスすごく役に立ちましたっ! ★☆。.:*:・"゜★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★

関連するQ&A

  • 照明器具の電源をコンセントから

    ラッキー照明器具 BT2110 ベースライト 蛍光灯 AGLED(アグレッド 旧 丸善電機 Lucky)の購入を検討しています。 で、これに「NB ACコード コード付きプラグ(棒端子圧着済み)VFF0.75mm2×2芯 125V7A 角型コード付きプラグ」というのを使用して、家庭内のコンセントから電源をとりたいと思っていますが、使用することはできるでしょうか? 照明器具に、端子台が付いているので、NB ACコード コード付きプラグ(棒端子圧着済み)を差し込むだけなので、安全に使用できるのではないかと考えてます。 ただ、コードと、照明器具の消費電力とか問題ないでしょうか?? 照明器具は、消費電力22Wで、コードがそれに対応しているかわからないのです。 対応していなければ、コードなど発火したりしないか心配でしたので。 どういったところを確認すれば、照明器具を選ぶことができるでしょうか?

  • 照明器具のスイッチが柱にありますが そこにコンセントを付けたいのですが

    照明器具のスイッチが柱にありますが そこにコンセントを付けたいのですが照明器具のスイッチから並列に配線してコンセントプラグに繋ぎましたが電気器具が作動しません どのように配線すればコンセントを使えるのでしょうか

  • 食卓照明器具のとりつけ

    食卓でスライドコンセント付き照明器具をレールに取り付けて使用していましたが、家族の人数が減り、照明器具が一つでよくなったので、多灯用のレールを外し、天井のペンダントに適当なアダプターを介して直接、一灯だけで明かりを取りたいと思っていますが、スライドコンセントはレールへの接続しか説明がありません。照明器具自体は気に入っているのでできるだけ使いたいと思っています。コードを剥いでコンセントの入れ変えをするのも見栄えが悪くなるのでと思案中です。なにかよい知恵があれば教えて下さい。

  • 照明器具の大きさ

    色の付いたフィルタを使って演劇をします。 照明器具のスポットの大きさによってフィルタの 大きさも考えて器具とフィルタを購入しなければなりません。 そこで器具のスポットの大体の大きさを教えていただきたいです。 出来ればフィルタのシートが枠にぴったしはまる大きさを 教えていただきたいです。 教えていただきたい器具は ・パーライト ・ピンスポットライト ・エリプソイダルスポット ←←←同じ物? ・エリアスポット     ←←←同じ物? ・T1 ・DF です。 詳しい方、どうか教えて下さい。回答待ってます。

  • 照明器具のシーリングについて

    照明器具のシーリングについて質問をしたいので宜しくお願いします。 照明器具を外す際に、シーリングが割れてしまいました。コードを一度切断して新たなシーリングを取り付けようと考えましたが、なるべくならコードは切断したくなかったので、本体側をコードに沿ってたどっていったら、本体とコードがつながっているアダプタがあったので、そのアダプタを抜きました。 抜いたまでは良いのですが、アダプタをはめる方向が分からなくなってしまいました。アダプタのオス側には2本の端子が付いていて、片方にNという表記があります。そしてコード側を見ると片方は白色のみ、もう片方は白色に水色の線が入っています。このような場合どちら側の線をNに向けてはめれば良いのでしょうか? なおシーリングについては、交流だと思うので実際にはプラスマイナスはあっても向きは関係ないと思うので、導線を剥いて、シーリングに撒きつけて取り付けました。 どなた様かご教示の程宜しくお願いします。

  • 演劇舞台の照明装置について。

    こんにちは、大学で演劇サークルに入っている者です。 先日、公演の準備中に舞台上の照明電球が割れるということがありました。 原因は、照明器具の老朽化でした。 予備があった為、なんとか公演はできたのですが、安全性の面も考えて、照明を一新することになりました。 うちのサークルは教室が会場で、照明はアルミパイプを組み立て、そこに電球を取り付けるタイプです。 今回、カバー付きの照明を探し、ネットを彷徨っているのですが、なかなか見つかりません。 そこで、演劇(特に照明関係)に詳しい、もしくは関わっている方に質問です。 オススメの電球や取り扱い店舗を教えていただけないでしょうか? 「私たちはこういうの使ってます」といった感じで構いません。 その他、照明に関するアドバイスでも何でもOKです。 冬にまた公演があり、それまでに見当をつけなければならないのです。 よろしくお願いします。

  • ペンダント照明にシーリングが無い

    以前リフォームの際に取り外してもらったペンダント照明器具なのですが コードにシーリング差込器具が無く、白と黒のコードが出ている状態になっています。 今回、自分でプラグを付けて延長コードなどで壁のコンセントに差し込んで使おうかと思っています。 以前、スタンド式照明のプラグを交換した際は色の違いはなかったのですが 黒と白のコードでプラグの繋ぎ方の違いってあるのでしょうか? 何故、中が黒と白に別れているのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 間接照明用蛍光灯器具について

    他のカテゴリーで質問させていただきましたが、レスがつかないため、恐縮ですが再質問させていただきます。 住宅の間接照明に使用する照明器具として、スリムタイプのTL5ランプを使用した蛍光器具(間接照明用蛍光灯器具)を考えています。 大手照明器具メーカーの間接照明器具の場合、定価18000円(28W)(ネット販売で7,000円程度)(材質:亜鉛鋼板)です。 ホームセンターや家電量販店で販売されています以下の製品についてお尋ねします。 ■オーム電機の『ファイブエコ』(21W:2,400円程度) (材質:アルミ、ACコード(普通のコンセント)利用、スイッチ付) ■ 丸善電機の『Sukima(スキマ)シリーズ』(24W:3,200円程度) (材質:プラスチック、ACコード(普通のコンセント)利用、スイッチ付) 価格が安く、見え隠れ部分に使用するには十分な気もするのですが、いかがなものでしょうか?(材質はそれぞれ違いますが、性能的には変わらない?) あえて気になる部分と言えば、電源コード付、スイッチ付である事です。 (工事不要で取り付ける事を前提) いちいち、器具のスイッチを操作するのは現実的ではないため、 スイッチを壁に付けてもらい(他の照明器具のように)ON、OFF操作できますか? 以上アドバイスよろしくお願いします。

  • 非常用照明器具の寿命?

    私の勤めている会社の休憩室に、蛍光灯(40W)が2本ついている照明器具が4つあります。そのうちの一つが、ヒモがついていて緑色の小さいランプがいつも光っているものがあります。これだけが非常用照明器具だと思いますが、この器具だけが蛍光灯は新品なのに先日から点灯しなくなりました。(ヒモも引っ張っているときだけは片方が少し暗く点灯します) 製造から20年が経っており、寿命が来たのでしょうか? また、この器具の代わりに非常用ではない普通の器具を取り付けることは可能でしょうか? 電気工事に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 直付け照明器具をコンセント式に変更したい

    実家ですが、現在コンセントに刺す照明器具を使用しています。 それを、安価な蛍光灯照明(丸型白色カバーでで5,000円程度で販売されている物)に付け替えたいのですが、蛍光灯照明が直付けなので、VVF1.6で接続して、VVF1.6をコンセントプラグのオスに接続しないと使えません。 それでVVF1.6をコンセントプラグのオスに付けるのは、特に問題ないのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。