• 締切済み

妊娠してますか?

spring-aromaの回答

回答No.2

生理だと思いますが、文章を読んだだけではお医者様でも絶対に妊娠していないよ、とは言い切れませんので・・・検査薬を試すのが一番ですよ。 妊娠しているなら今すぐに検査しても陽性反応が出ます。

kinakopan3
質問者

お礼

遅くなりましたが、ありがとぅございました。 検査薬試してみます! ありがとぅございました。

関連するQ&A

  • 妊娠の可能性は・・・

    7月1日生理開始、その後7月31日生理開始でした。 6月までは、半年くらい28日周期で順調に生理が来ていました。 こどもを作ろうとした矢先に周期が長くなりました。 基礎体温では8月16日から3日間低温になりました。 仲良しは8月12・13・15・16日です。妊娠希望のためとはいえ、回数が多いのはあまり良くなかったのでしょうか・・・ その後の体温は、36.7℃を越えたり越えなかったりでいつもより不安定です。3.4日前から胸が張ってきました。眠気や胸の張り、下腹部痛はいつも生理前にある症状なので、自分ではよくわかりません。 ただ、いつもの生理前のおりものがないのが違うところです。 昨日妊娠検査薬で陰性でした。 今年で32歳になるので、少しでも早く授かりたいと思っています。 どうかよろしくおねがいします。

  • 妊娠したと思ったのですが

    今回も妊娠できず落ち込んでいます。 が、次回のために勉強のため質問でさせてください。 前回生理; 11月20日~7日間 仲良し  ; 12月 4日夜 着床出血?12月14日夜 今回生理; 12月18日 一度しか仲良しできなかったので半ば諦めてはいたのですが、14日に着床出血らしきものがあり、期待大!しかし28日周期で生理・・・ これはタイミングがずれていたからでしょうか そして妊娠してはなかったのでしょうか 分かる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。 (基礎体温は、不規則な仕事のためつけておりません) また、解禁して4ヶ月なのですが、妊娠できない場合は、一度婦人科に診てもらいにいくべきなのでしょうか。 きっかけやタイミングが分からないので、それもあわせて よろしくおねがいいたいます。

  • 妊娠の可能性は高いですか?

    はじめまして。 いろんなサイトなどのたくさん情報で混乱してしまっています。。。 基礎体温を測り始めて1年がたちます。結構、適当にやってたりするので、基礎体温表を見ていてもよくわかりません。 最終生理が11/30~12/6までの6日間ありました。生理周期は大体28日~30日ですが、時々遅れたり早くきたりします。今回の基礎体温を見てください。 11/30 36.33   生理1日目 12/1   生理2日目 12/2   生理3日目 12/3 36.36   生理4日目 12/4    生理5日目 飲酒 12/5    生理6日目 飲酒 12/6           仲良し 12/7 36.38    おりもの 12/8 36.59 夜中に伸びるおりもの 飲酒 12/9 仲良し(中だし) 12/10 36.60 12/11 36.43     腹痛 12/12 36.68    腹痛 12/13 36.66 飲酒したりしていたので、基礎体温はあまり正確ではないのではないかと思っています。いつが排卵日だったとおもわれますか??いつも伸びるおりもの付近で体温が下がります。同じように腹痛があります。 今回、妊娠の可能性はあると言えるでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、お返事お願いします。

  • 妊娠したいです!!

    先月17日から21日まで生理がありました。 そして下記のような基礎体温です。排卵であろう時から今現在の基礎体温です。私は30周期で生理がきているので、今日は27日目。あと少しで生理がきてしまいますが、5月11日頃から生理痛のような下腹部の痛みが今日もまだあります。いつもなら2.3日下腹部痛があり、生理なのですが、今回は早くからなのでこのまま生理?!なんて考えると不安です・・・。 30周期ですので、最終生理開始から16日目前後で仲良しをしました。結婚してもうすぐ1年なので、子供が欲しくて・・・。 妊娠初期症状で、下腹部痛が続いた方。そのほか何でもいいので、皆さんの初期症状を教えてください。人それぞれとは分かってます。少しの期待を下さい。 5/13 27 36.51 5/12 26 36.70 5/11 25 36.55 5/10 24 36.56 5/9 23 36.57 5/8 22 36.72 5/7 21 36.97 5/5 19 36.60 5/4 18 36.80 5/3 17 36.80 5/2 16 36.42 (仲良し) 5/1 15 36.37 4/30 14 36.33 4/29 13 (仲良し)

  • 妊娠の可能性について。

    初めて投稿させていただきます。 私は32歳2児の母です。 私の生理周期は不規則で、前回は26日でしたがその前はだいたい36~45日で、平均周期は34日になっています。 前回最終月経開始は10/9~7日間でした。 10/20に最後まではしませんでしたが、避妊具なしで仲良ししました。 また10/28~31まで、着床出血のような茶色の薄い出血がありました。(布ナプ1枚で1日間に合う程度) 仲良しした次の日辺りから体調を崩し今現在まだ不調で37度台の微熱が続いていますので基礎体温は測っていません。 最終月経開始から28日目に検査薬を使用しましたが陰性でした。 やっぱダメかーと思いつつも生理が始まらないので諦めもつかず…。 また先程透明で粘りのあるおりものが出ていたのでそれも気になっています。 まだ妊娠の可能性は残っていますでしょうか…。

  • 妊娠の可能性について

    はじめまして☆ 妊娠の可能性についてご意見ください。 先月の生理は5日~7日間程度です。その後、21日に少量の出血がありました。 今月の2日と4日に仲良くしました。生理の周期はだいたい30日ですが、今月はまだ生理がきません。 排卵前後の仲良しではないですが、可能性はありますか? 基礎体温は付け出したばかりであまり参考になりません。寒い日もあり体温は結構バラバラなのです。 ちなみに妊娠希望です!

  • 妊娠の可能性はないのでしょうか?

    妊娠の可能性はないのでしょうか? 妊娠希望の29才です。 7月に5週で自然流産をしました。 これまで生理周期、基礎体温ともに安定していました。(30日周期) 流産後は、なんとか無事に生理もきました。周期は26日、32日とバラバラです。あと基礎体温もガタガタでした。 今回3回目の生理が終わりました。 基礎体温で見る限り、安定してきたかなと思います。 そので質問なのですが、高温期というのは、体温がガクッと下がった次の日から1日目とカウントするのでしょうか? ガクッと下がったあと2.3日ほど低温かと思われる日があり、その後、高温になりました。 この場合は高温になった日を1日目とカウントするののが正しいのでしょうか? あと、今日、体温が下がりましたが、もう妊娠の可能性はないと考えたほうが良いのでしょうか? 昨日フライングで陰性でした。 今回はうまくタイミングもとれたと思っていますので、妊娠しているよう願うばかりです。 あと何日か待てば結果はわかることなんですが、皆さんの経験、ご意見をいただければと思い質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。 以下が今回の基礎体温です。 10月 1日  36.12生理1日目 2日  36.18生理2日目 3日  36.06生理3日目 4日  36.07生理4日目 5日  36.05生理5日目 6日  36.43生理終了 7日  36.13 8日  36.22 9日  36.41仲良し 10日 35.90仲良し 11日 36.44仲良し 排卵検査薬陽性 12日 36.27仲良し 排卵検査薬陽性 13日 36.23 14日 36.22仲良し 15日 36.65仲良し 16日 36.61仲良し 17日 36.83  胃が痛い 18日36.70仲良し 19日 36.63 20日 36.51 左胸が張る 21日 36.80 22日 36.63 23日 36.70 24日 36.59 25日 36.60 妊娠検査薬陰性 26日 36.41 以上です。 基礎体温だけで、なんとも判断はできないとは思いますが、どうしても毎日考えてしまうため、ご意見をいただければと思います。 妊娠の可能性はあるのでしょうか? 今のところ生理かきそうな気配はありません。 よろしくお願いします。

  • 妊娠の可能性は、どれぐらい高いか質問させてください。

    妊娠の可能性は、どれぐらい高いか質問させてください。 最終生理開始日☆6月20日 生理周期☆28~32(稀にもう少し遅れる場合もあります) 仲良し日☆7月3日か4日(携帯にメモったのを誤って消してしまいました) 頭で計算して排卵日だろうと思う日に狙ったのですが、どれぐらい可能性が高いですか? 長女に手が掛かり、仲良しも1度しかできず(汗) 長女を妊娠した時は基礎体温をつけていたので高温期が続いて分かったのですが、 今回はつけていなくてワクワクしたまま過ごしていますf(^_^;

  • 妊娠の可能性について。

    妊娠の可能性について。 今年3月頭に妊娠発覚、同じ3月下旬に流産し、術後29日で生理、二回目は37日周期でした。 しかし6月三回目の生理が来ず、7月中旬病院で診て貰い漢方薬を処方され服用しましたが効き目はなく、8月中旬の診察でルトラールを処方して貰い、10日間服用して3日後出血、開始日は25日でした。 そしてまた開始日から16日め(今月9日)から10日間服用し、丁度服用終了日の18日に少量出血があり生理が来たのだと思っていたんですが、いつもなら生理1日前頃から生理痛がありピークは2日目、出血は普通より少し多目でピークは2、3日目のはずが今回は生理痛もなく18日~今日まで生理のおわりかけのようなおりものに茶色い血が混じったような少量の出血しかしてません。 着床出血の可能性もあるのかと思い、今日生理予定日1週間後から使える検査薬を使ってみたところ、陰性でした。 基礎体温は計っているのですがルトラールを服用しているせいか体温は高いままであてになりません…。 今回は妊娠の可能性はもうないのでしょうか? またこの出血が生理だとしたら異常でしょうか?

  • 妊娠の可能性はあるでしょうか?

    よろしくお願いします。 以下の状態で、妊娠の可能性はあるでしょうか? 26日周期でほぼ安定しています。 生理期間は6日間、周期9日目朝に仲良ししました。 基礎体温は以下の通りです。 周期1日目 36.87(生理開始) 2日目   36.76 3日目   36.31 4日目   36.63(前夜飲酒) 5日目   36.15 6日目   36.28(生理終了) 7日目   36.46 8日目   36.75(前夜飲酒) 9日目   36.16(朝仲良し) 10日目  36.19 11日目  36.38 12日目  36.60

専門家に質問してみよう