• ベストアンサー

PC-9801n での FDD のフォーマットの方法を教えてください

仕事で PC-9801n を使っているのですが、先輩がフォーマットしてくれていたと思われる FDD が底をついてしまいました。そこで自分でフォーマットを行いたいのですが、なにぶん古いパソコンであり、説明書もすでに残っておらず、どうすればよいか全く分かりません。どなたか教えていただけないでしょうか? <パソコンの情報> NEC PC-9801n PERSONAL COMPUTER 16 BIT CPU UNIT 3.5 INCH FDD VERSION (不十分でしたら補足させていただきます。) よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>仕事で PC-9801n を使っているのです おお、まだ現役なのか..という感慨はさておいて、 >OS ですが、FD を入れずに立ち上げると、 >NEC N-88 BASIC (86) version 2.0 これをOSと呼べる物なのかは議論のあるところですが、 記憶ではPC-9801nは、FDDしか付いていない機械のハズ です。だから、FDを入れないで起動すると、ROM BASIC が立ち上がります。これは、FDDを操作することが"出 来ません"。 ですから、ふつーは、そんな物は使わずに、FDにMS-DOS のシステムを入れて、FDからMS-DOSを起動して、同時に アプリケーションを起動するという使い方が一般的です。 で、肝心の >そこで自分でフォーマットを行いたいのです についてですが、ご使用のアプリケーションの種類が 分からないので、これ以降は推測ですが、 1. アプリケーション自身にFDをフォーマットするメ  ニューや機能が付いていませんか? 2. アプリケーションを終了すると、MS-DOSのプロン  プト(A:\> みたいなやつ)がでませんか。その上で、  他の方の回答されている、format コマンドは動き  ませんか? 3. MS-DOSの起動ディスクがあるんじゃないですか? 4. お店に行って、PC-98用のFDを買ってくるのもアリ  じゃない? 最後に、上記はそのアプリケーションがMS-DOS上で 動作していると考えてますが、もし、DISK BASC上で 動いていたら、何の役にも立ちません。その時は、 申し訳ないです

thiku-rin
質問者

お礼

詳細な回答ありがとうございました。 結局、ボスがかなり前の先輩に問い合わせてくれ、問題は解決しました。 大変お騒がせしました。 アドバイス大変ありがとうございました。

thiku-rin
質問者

補足

回答ありがとうございます。 1. についてですが、そういう機能はなさそうです。アプリケーションと言っても、シェアウエアではなく、フリーウエアか、あるいは自作のもののようです。 2. 出てきません・・・ 3. 起動ディスク的なものは受け継いでいません・・・ 4. アリですね (PC-98 用の FD って見たことがないのですが、大型パソコンショップなら売っているのでしょうか?)。最悪そうしようと思います。しかし、先輩から受け継いだ FD は明らかに Mac 用の FD で、それを再フォーマットしているようです。 先輩にフォーマットの方法を聞いたのですが、先輩も再フォーマットした FD を先輩の先輩から受け継いだそうで。先輩の先輩も更に前の人から・・・だそうです。で、これ以上さかのぼることはちょっと不可能なのです。

その他の回答 (5)

noname#8602
noname#8602
回答No.6

システムのありかが、RAMドライブなのか、最初に入れたFDなのかで、回答が変化するかもしれません。Helpキーを押しながらリセットすれば、機器構成が明らかになりますので、詳細がわかればお知らせください。 いずれにせよ、MS-DOSかN-88DiskBasic(万が一の確率でCP-M86)か、いずれかのシステムが使われています。それぞれで、初期化のコマンドが違いますので、まずは、起動時のOS表示に注意してみてください。 なお、下記の表示は、どんな98シリーズにも組み込まれているROMbasic(FDは使用不可)によるものゆえ、無視してください。 >NEC N-88 BASIC (86) version 2.0 >Copy right (C) 1983 by NEC Corporation/Microsoft Corp. >OK

thiku-rin
質問者

お礼

色々ありがとうございました。 結局、ボスがかなり前の先輩に問い合わせてくれ、問題は解決しました。 大変お騒がせしました。 アドバイス大変ありがとうございました。

thiku-rin
質問者

補足

HELP ボタンを押しながら POWER スイッチを押して立ち上げたところ 98NOTEメニュー メインメニュー 矢印キーで項目を入れリターンキーを押してください 1.モード設定 2.FD→RAMドライブコピー 3.RAMドライブ→FDコピー 4.FD→FDコピー 5.オートモード 6.システム起動 と出ます。 機器構成を見るにはどうすればよいのでしょうか? お手数をおかけしますが、教えていただけませんか?

  • gooishi
  • ベストアンサー率10% (14/129)
回答No.5

>データ処理用のプログラムが入っていると思われる FD を FDD にいれ立ち上げると... 起動したら、「STOP」キーか、「CTRL」+「S」を押してプログラムを停止してみてください。その後「Enter」キーを押すとコマンドプロンプト(A:\>のようなもの)が出るはずです。

thiku-rin
質問者

お礼

2回も回答していただき大変ありがとうございます。 結局、ボスがかなり前の先輩に問い合わせてくれ、問題は解決しました。 大変お騒がせしました。 アドバイス大変ありがとうございました。

thiku-rin
質問者

補足

その通りにやってみたのですが・・・ コマンドプロンプトは出てきませんでした。

  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.3

MS-DOS上で FORMAT と打てばフォーマット用のメニューが出ます。

thiku-rin
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 結局、ボスがかなり前の先輩に問い合わせてくれ、問題は解決しました。 大変お騒がせしました。 アドバイス大変ありがとうございました。

thiku-rin
質問者

補足

回答ありがとうございます。 どうやら MS-DOS ではなく、N-88 BASIC とやらのようです。 フォーマットの方法をご存知でしたらよろしくお願いいたします。

  • gooishi
  • ベストアンサー率10% (14/129)
回答No.2

一般的にMS-DOS利用者が多いと思うので、..。 FORMATコマンドを使用します。 プロンプトの後に FORMAT ドライブ名(FDD) これで、データディスクとして使用できます。

thiku-rin
質問者

補足

使用している OS を明記していなくて申し訳ありません。 教えていただいた通りにやってみたのですが、 Syntax error と出ました。 N-88 BASIC (?) でのフォーマットの方法をご存知でしたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • arumagiro
  • ベストアンサー率27% (408/1468)
回答No.1

ご使用のOSの種類がわかりませんが、ご使用のOSに合った初期化プログラムが必要になるかと思います。 機種名からしてFDにて起動するか、RAMドライブにプログラムを入れてから使うタイプかと思いますが、現在はどのようにしてご使用なのでしょうか。 MS-DOSあたりでのご使用かと考えますが、その他のOSでしょうか。 或いは、BASICあたりでしょうか。

thiku-rin
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 結局、ボスがかなり前の先輩に問い合わせてくれ、問題は解決しました。 大変お騒がせしました。 アドバイス大変ありがとうございました。

thiku-rin
質問者

補足

素早い回答ありがとうございます。 最初に、フロッピーディスク (FD) と書くべきところをフロッピーディスクドライブ (FDD) と書いていました。知りたいのは FD のフォーマットの方法です。皆さま申し訳ありません。 まず、現在の使い方ですが、データ処理用のプログラムが入っていると思われる FD を FDD にいれ立ち上げると、データ保存用の FD を入れるように指示が出るので先輩がフォーマットしてくれていた FD を入れデータ処理していました。 OS ですが、FD を入れずに立ち上げると、 How many files(0-15)? と出て、何も入力せずに Enter を押すと、 NEC N-88 BASIC (86) version 2.0 Copy right (C) 1983 by NEC Corporation/Microsoft Corp. OK と出ました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう