• ベストアンサー

初音ミクとアイドル@マスターとの違い

naru1970の回答

  • naru1970
  • ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.2

初音ミクは自分で作った歌を歌ってくれるという認識しかありませんが、 アイドルマスターは分かるのでそちらの回答を。 アイドルマスターはアイドルをプロデュースするゲームなので、 曲はもちろん歌も指定されたものを選んで使うだけで、 作ることは出来ません。 なので違いと言えば、初音ミクは歌を作って歌ってもらえる ツール的なソフト。 アイドルマスターはゲームソフトということですかね。 YOU TUBUで見たアイドルマスターは合成で作られた MADムービーだと思いますよ。

noname#56733
質問者

お礼

天海春香に南野陽子の♪話しかけたかった を歌ってもらいたかったのですが残念です。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初音ミクでアイドルマスター「てってってー」

    ニコニコ動画のポカロ?で作られた「初音ミクでアイドルマスターてってってー」 この曲を携帯の着うた?メロにしたいのですが どこか、ダウンロードできる所知りませんか? docomoの携帯です。

  • 初音ミクの曲名を教えてください

    2~4年前に聞いた、初音ミクの曲名が知りたいです。 その曲は、同じメロディに色々な方が歌詞を付けたものがつなげてある、結構長い曲であったと思うのですが、曲名が思い出せません……。 動画はシンプルなイラストの初音ミクがリズムをとってピコピコ動いている感じだったと思います。 もしも分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします!

  • 初音ミクは音楽力0でも・・・

     初音ミクを買いたいと長年考えているのですが。よくテレビの初音ミクの特番などで初音ミクでの曲製作は誰でも「かんたんに出来る」とよく言っていますよね、歌詞を入力してミクに歌わせるのはなんとなく出来そうな気がしますが、流れる音楽BGMって言うんですか?それはハッキリ言って音楽力0の私でも作れますか?そしてそれは初音ミクのソフトで作れるんですか。楽譜も読み書き出来ない、楽器も何も弾けない。そんな私でもサイトにアップ出来るような完成度の曲は作れますか? 歌詞はもう書きました。

  • ボーカロイド初音ミクで伴奏をいれたい

    初音ミクV4を購入しました。 メロディを入れたのですが伴奏も入れて作成をしたいのですが必要なソフト それ以外に例えばキーボードなどが必要になるのでしょうか。 全くの素人なので難しいソフトや付属品でなく初心者にできる物を教えていただきたく。

  • 初音ミクにsinger song writer8.0の伴奏を合成させたい

    初音ミクのボーカルにsinger song writer8.0で作った伴奏を合成させたいのですがやり方がまったくわかりません。 どなたかお教えください。お願いします。かなり切実です。 初音ミクの操作方法のような本を買い、そこに載っていた、シンガーソングライターとミックスさせる方法にチャレンジしたのですがうまくいきません。 まず、初音ミクのボーカルとSSWの伴奏をそれぞれ作成しました。 本によると2つの方法があるようで、 (1)VOCALOID2 VSTiを使用する方法 (2)VOCALOID2 Editor上で作成したデータを WAVファイルとして書き出しSSW8.0に入力する方法とのことです。 (1)の場合は、ミクのボーカルを書き出し機能を使用してMIDIファイルに保存し、それをSSWで読み込み、伴奏データはデータをマージするためにステップエディターなどで読み込んだデータを「すべて選択」、コピーしておき、伴奏データを読み込んだ後にペースト・・・。となっているのですが???な状態です。 一応ボーカルをMIDIで保存したのですが、それ以降のやり方がまったくわからず困っています。 (2)の方法についてもやり方がわかりません。 あまりこのようなソフトを使うのが得意ではないのですがどうしても曲を完成させたいので、どなたかできれば細かく、SSWで作成した伴奏を初音ミクに合成するやり方をお教えいただけないでしょうか? (1)・(2)、またはそれ以外の方法があればどんなやり方でも結構です。 また、別の質問ですが、初音ミクのPDFファイル(説明書?)はどこにあるのでしょうか? こちらもあわせてお教えいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • アニソン?初音ミク?曲名教えて下さい!

    つい先日、とあるゲーム実況のBGMで流れていた曲なのですが 特徴は 1.アニソン?(アニソンメドレーの中の1曲だったような気がします。) 2.初音ミク?(初音ミクのような歌声でした) 3.スキャットマンばりにものすごいスピードで歌っていて歌詞が聞き取れないほどでした。 4.そっちの音にいくの!?という感じの不思議なメロディーでした。 歌詞の一フレーズも覚えておらず、見つけられなく途方にくれております。 情報お待ちしております。ああ、、もう一度聞きたい、、、、、

  • 初音ミクで作ったデータをDAWソフト上で閲覧したい

    お世話になります。 初音ミクとDAWソフト(SONAR X1)について教えていただきたいことがございます。 初音ミクで作成したメロディの伴奏を作成するために 作成したメロディのMidiデータをDAWソフトのピアノロールビューまたは楽譜ビューで 閲覧できるようにしたいと考えております 伴奏を作ることが目的なので各音符の音程、配置箇所、音符の長さの情報のみを 閲覧できるようになるだけで構いません (歌詞、ベロシティ、ビブラートなどの情報は一切必要ありません) どなたか方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださいますようお願いします cf DAWソフトのメーカーRolandによると初音ミクで作ったデータをStandard Midiファイルで出力できれば 可能かもしれないとのことです。従って、Vocaloid Midiからの変換方法を教えてくださるだけでもかまいません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 初音ミクを始める為には。

     初音ミクからDTMに興味を持ちました。  いつかオリジナル曲を作ってやろうと考えています。  DAWとかは最低限揃えたんですけど、音楽って何か物凄く難しくって、入門書とかも買ってみたんですけど、正直他の人がなにを考えて、実際にどういう工程を経て作業をしているのか全然分からないんです……。  もし初音ミクオリジナル曲を作られている方や詳しい方などがいましたら、どうか教えてください……。  というか、具体的にメロディーを構成するものとか、何というか……音をどうやって発想するのかというか……文字とか絵なら分かりやすいですけど、音って凄い難しいって感じてしまいます……。  質問が分かりにくいかもしれませんが、お答え次第で質問を増強します。  よろしくお願いします。

  • 初音ミクに和太鼓の伴奏を付けたいのです。

    全くの初心者なのですが、ボーカロイドに興味を持ち初音ミクを購入しました。 自分なりに曲と詩をつけてミクが歌うところまではできたのですが これに、和太鼓の伴奏を付けたいのです。 音楽編集ソフトなるものや、音源ソフトと言うものなどがあるそうですが 何をどうすればよいのか全く分かりません。 この、初音ミクを購入するまでは、全く音楽関係の知識がなく 今も全くの素人同然なので難しい専門用語もわかりません。 チャレンジが無謀なのかもしれませんがわかる方がいらっしゃれば ぜひ教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 初音ミク・KAITO 音楽の勉強について

    こんにちは。 ニコニコ動画などで噂になっている初音ミクですが、 少し調べてみたところ音楽の知識がないと難しいもののようですね。 楽譜はピアノロールで入力するみたいですし、色々と私の知らない用語が沢山出てくるようです。 なので、初音ミクや他ボーカロイドで歌を作るのに何を勉強すればいいか教えて頂きたいのです。 DTMについて勉強になる本などを教えていただければさらに嬉しいです。 プラス 初音ミクでは曲が演奏できないみたいですが、 皆さんはどうやって曲を作っていますでしょうか? 自分で弾くのは流石に私にはできないので、 曲を作れるソフトウェアなども紹介していただけると嬉しいです。