• 締切済み

366日は保険契約・期間の1年?1年+1日?

Labyrinth001の回答

回答No.4

ANO.2です。つづきです。 当該契約の内容は、契約の当事者でなければ知りようがありません。 質問者がどこまで調べたのかわからず、もっと言うと、質問者が法律についてどの程度の素養をもっているのか、回答者にはまったくわかりません。 契約の当事者でない人に、無料で質問するには、それなりの礼儀が必要と存じます。

関連するQ&A

  • 保険の契約期間で迷い(10年と15年)

    保険の契約更新を検討している中で保険期間について 教えていただきたく質問します。 現在42歳 妻(38歳)、子供2人(8歳、4歳) 持ち家、医療保障は大企業に勤めており手厚い制度あり。 現状の保険金総額は5700万円 現状の契約内容をほぼ踏襲しようと考えています。 (次回の更新でも契約内容は同じとします) 契約期間で10年、15年タイプがあります。  月々の保険料は15年タイプが3千円程度多いです。 10年後に再度契約を更新(見直し)するか、 15年契約として少し多く保険料を払い、現況での保障期間を 長くするのがいいのか、迷っています。 15年後は下の子が19歳、まだまだお金がかかる年なので 長期期間での契約の方がいいのでしょうか?  自身の健康状態は良好です。

  • 雇用保険についての質問です。2010年の7月1日~12月31日まで雇用

    雇用保険についての質問です。2010年の7月1日~12月31日まで雇用保険をかけたとします。(自己都合退職) 6ヶ月に達しているので対象だと思いますが、万が一、12月30日までの期間雇用契約となった場合ですがこういう場合、2009年10月1日から12月31日までの雇用期間はプラス出来ますでしょうか? また給与額が大きく違うのですが、その計算方法はどのようになりますでしょうか? 色々調べましたが、理解しきれず質問させて頂きました。宜しくお願い致します。

  • 契約書の契約期間について

    お分かりになる方、教えてください。 契約書の契約期間はたいてい、1年間ですが、まず、この1年間というのは絶対なのでしょうか。 3年間とかいろいろ、ソフトウェアの使用許諾期間等にあるようですし、絶対ではないですよね。 また、「有効期間については締結日にかかわらず」、の一文があれば、例えば 契約開始日 : 2013年3月1日 契約の有効期間 :2013年3月1日~2015年3月31日 締結日 : 2014年10月1日(締結が先方都合で遅れた為) という契約でも大丈夫でしょうか。 すみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 雇用保険離職表の通算契約期間ついて

    昨年末に派遣を辞めたものです。現在は、正社員の仕事に就くため就職活動中です。 やっと派遣会社から、雇用保険の離職表が届きました。 ですが、離職表の離職理由にある契約期間の計算が合わないです。 離職理由2-(3)-1-a 一回の契約期間:3箇月 通算契約期間:9箇月 契約更新回数:2回 と記入されていますが、 実際の契約期間は、 契約期間:3箇月 派遣期間:(1年3箇月)2005年10月~2006年12月 契約更新回数:4回 です。 もしかして“期間”というのは雇用保険に入ってからのことでしょうか?ちなみに雇用保険加入日は2006年4月1日です。 来週早めにハロワに手続きにいきたいので(今日明日は休日なので派遣会社への問い合わせができないです)、できれば早く知りたいです。 よろしくお願い致します。

  • 車の保険なんですけど、まだ契約期間が1年数ヶ月残っ

    車の保険なんですけど、まだ契約期間が1年数ヶ月残っています。 解約して他社の保険に変えることはできますか?

  • 契約書の締結日と有効期間の関係

    契約書の締結日と有効期間の関係で 締結日が有効期間開始日より前の場合はどのような扱いになりますか? 契約書締結日:平成23年9月1日 有効期間:平成23年4月1日から平成30年3月31日 まずこの契約書自体が有効なのか無効なのか? 平成23年4月1日から平成23年8月31日までの間に関してどのような扱になるか? 以上、よろしくおねがいします。

  • 保険期間通算特則についておしえてください

    最近流行っている自動車保険の保険期間通算特則について質問があります。保険会社によって短期契約の計算方法が違うようですが、ご存知の方がいたらぜひ教えてください。ちなみに計算方法とは日割、短期率、月割のことです。

  • 家財保険の契約について

    持ち家一戸建ての保険についての質問です。 現在加入中の火災保険に地震保険をプラスし、契約する予定です。 が、家財保険の契約に迷っています。 地震保険(5年契約)が高額で、できるだけ安く加入できるところを探しています。 家財だけの保険で(火災と地震の家財)できるだけ安く契約できるところ、また期間はどれくらいが適当なのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 「住宅保険料/期間    20,000円/2年 」とは、毎月二万ずつ払うということですか?

    一人暮らしを考えています。いくつか疑問があるのでご存知の方がいらっしゃれば応えていただけないでしょうか。 (1)住宅保険料/期間    20,000円/2年 」というのは毎月2万払わなければいけないということなのでしょうか?それとも契約時に二万を払うのでしょうか。契約期間 が2年なので契約時に払うだけなのかとも思うのですが。 (2)2年契約をしたら必ず2年間住まなくてはいけないのでしょうか。 (3)管理費(敷金・礼金)などが月1000円というのは普通のことですか? 初めてのことで初歩的なことも分からず、相談する人もいなくて困っています。教えていただけると助かります。

  • 保険期間について

    私は、2006年の9月~12月、2007年の4月~8月と雇用保険に加入していました。(現在の就業先が8月末で契約終了という意味です。) この場合の雇用保険の計算ってどうなるのでしょうか? 未加入期間の1月~3月の扱いはどのようになるのでしょうか? よろしくお願いします。