香典返しに商品券・・・
父が急に亡くなり、母は病気で入院していることもあり私が喪主を務めました。
幸いおじ(父の弟)があれこれ差配してくれていたので
遠方から私が駆けつけたときには既にお通夜も終了していたくらいで
密葬として段取りは組まれていました。
両親が住んでいたアパートを引き払う必要があり大変な作業でしたが
次は四十九日の法要、そして香典返しがあります。
父は生前、お祝いは半返し、お葬式は3分の1をお返しするものだと言っておりました。
お祝いとお葬式とでは性格が違うからだと。
ところがおじの主張は「おまえの父親が亡くなってお香典を下さった方とは縁が切れる
だからけちけちしないで半返しにしろ。
お返しの品をもらっても役に立つものをもらったことがないから商品券がいい。
3000円くれた人にだけ物で返すようにしろ」
お香典も半返しというところもあるようですし、
額を少なくして父の顔をつぶしたくないので半返しにすることは別にかまわないのですが
商品券という部分に引っかかっています。
東京在住ですが、商品券でお返しをもらったことはありませんし
なんといっても露骨に値段がわかるのには抵抗があります。
また、物で返すのならカタログを見て注文すれば業者がすべて手配してくれますが
商品券だと一つ一つ包んでもらって、それを渡して回る手間がかかります。
確かに密葬でしたので人数的にも20人もいない程度ですが
実家の近所ということで、喪主の私が頭を下げて一軒一軒回る時間的余裕はありません。
というのも、四十九日の法要が朝10時からだから前日は泊めてやるが
終わったらすぐ帰れと遠まわしに言われてしまったのです。
もちろん遠方からの参列者には郵送になるのでもっと手間がかかるでしょう。
それでも商品券でお返しするべきでしょうか?
正直、何もわからないまま到着したのでおじの言うとおりに従ってきたのですが
おじの指図に納得できない部分もたくさん出てきて
このままお人形のように従っていていいのだろうかとだんだん疑問に感じてきました。
ほかのことは我慢しても、田舎でもありますし香典返しで失敗して父に恥をかかせたくはありません。
お香典返しに商品券を用いるというのは一般的になったと考えてもいいのでしょうか?
もし商品券でお返しするとして、近所の人たちにどうやって渡すのがいいと思われますか?
勤務先からはお香典をお断りしたのですが、課長だけわざわざ1万円送ってきてくださいました。
上の方でもありますし、多くお返ししても失礼ということで
4000円程度のものを品物でお返ししようかと思うのですが、これでよろしいでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます! 親戚が多いもので、いろいろ悩んでしまって… スッキリしました! ありがとうございました。