• ベストアンサー

任意のセルが空白の場合にセルのパターン色を変更

エクセルで、任意のセルが空白の場合にセルに色を付けたいのですが、どのような方法を用いればよいのかがわかりません。 客Bに売った金額の中から客Aに手数料を払った場合の一覧表を作っています。 ・セルA1には原価が入る。 ・セルB1には客B→私→客Aという経由での客Aに対するコミッション(手数料)が入る。 ・セルC1には客Bへの売値が入る。 この場合に、セルC1が空白だった場合はB1の色が変わるようにしたいのです。 今までは、売値(C1)-原価(A1)でコミッション(B1)を計算し、条件付き書式でコミッション(B1)がマイナスだった場合には色を変えるようにしていました。 コミッション金額がその都度変わるので、コミッション金額が決まるまでは売値が確定しないのです。 ところが、今回初めてコミッション(B1)にマイナスが発生してしまい、コミッション=売値が決まっていないものも、コミッションがマイナスになったものも同じように色が変わる状態になってしまいました。 そこで、マイナスかプラスかでなく、隣接するC1が空白かどうかでセルの色を変えるようにしたいのです。 もし他にセルの組み方を含めて、代替の良い方法があれば教えてもらえませんでしょうか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.1

B1の条件付き書式の「数式」に  =C1="" もしくは  =LEN(C1)=0 を入力すると、C1が空白の時はB1の背景色が変わりますが、それではいけませんか

chainsmorker03ta
質問者

お礼

エクセルでやっていたのは四則演算程度だったので、数式を入れるという発想そのものがありませんでした。 とても助かりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.3

条件付書式で (1)値が と (2)数式が とあるのは知っているでしょうが、初学者は(1)しかやりません。 それで >コミッション(B1)がマイナスだった場合には色を変えるようにしていました コミッション(B1)がマイナスだった場合にはB1の!色を変えるようにしていました、だと思います ーー しかし 「数式が」を使うと式を適当に組めば、条件付き書式を設定する セル以外のセルの値を条件にしても色をつけられます。 もっと質問のあるケースを出しますと C列が空白ならその行全体(といっても例えばA-D列)を色付ける ことが出来ます。 A1:D30範囲指定 書式ー条件付き書式ー数式がー で数式を =$C1="" 書式を適当に設定 OK でそうなります。 この質問の場合、B列だけに色づけるなら B1:B30を範囲指定して、後は上記と同じです。 はじめはC列が空白なのでB列全行に色がついてますが C列に何か値を入れると素の行の、B列セルが色が付かなくなります。

chainsmorker03ta
質問者

お礼

いろんな方法があるんですね。 勉強になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79209
noname#79209
回答No.2

直接の回答ではありませんが、 コミッションは質問者さんが決めるのでは無いのですか? だとすれば、B1にC1-A1でなく、C1にA1+B1のほうが良いような.. そうでなく、 買い手との交渉で、売り値がきまるのなら、C1-A1でしょうね。

chainsmorker03ta
質問者

お礼

おっしゃるとおり、客Bが客Aと直接交渉してコミッションを決めています。 補足ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルでの空白を無視した引算の方法

    ABCの列があり、それぞれA原価・B売値・C利益とします。 Cのセルには(B-A)で利益を表示し、=SUM(C1:C100)で利益の合計を出すのが目的です。 まだ売れていない商品はB列が空白になっているため、この状態でB-AをするとCはマイナスになってしまいます。 ですので空白の場合は計算しないでB-Aを計算するにはどうすればいいでしょうか? 売値<原価の場合もありますので、マイナスは除外という方法は使えません。

  • エクセルの条件付き書式のセルに数式がある場合

    エクセルの条件付き書式で、ある値以上の場合は、セルの色を変えたいと 考えていますが、セルに数式を入れているためか、値が入っていないのに セルに色がつきます。 具体的には下記に記します。 A1に金額、B1に個数でC1に合計金額を表示させて 合計金額の値によってC1のセルの色を、変えたいと考えています。 C1にはA1とB1に値が入っていない場合は、セルを空白にしたいため =IF(B1="","",A1*B1)という式を入れています。 そこで質問ですが (1)なぜセルが空白で値も入っていないのにセルに色がつくのでしょうか? (2)値が入っていない場合はセルに色がつかない方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 空白のセルに色を付けるには

    エクセル2007 空白のセルに色を付けて、この列を色フィルターで処理したいと思っています。 条件付き書式で、数式を使用して、書式設定いるセルを決定から、数式を以下の通りに組んでみました。 =FIND(1,B2) 書式で任意の色を設定 B2に1が入っていると設定した色に変化します。 B列を含めて右側の列は、COUNTIFで1が表示する様にしています。 これを範囲を広げて、B2~G2のセルのいずれかのセルに1が入っていた場合、A1のセルの色が変わるようにしたいです。 ご教授頂ければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 空白セルと行に色をつけるVBA Excel2010

    VBAの超初心者です。 条件が一致した時に、セルの背景を黄色にしたいのですが、VBAで教えて下さいませんか? D1が空白セルの場合には、C1のみを黄色。 D1とB1の両方が空白の場合は、A1からC1を黄色にしたいのです。 尚、行はどんどん増えて行く予定です。 「条件付き書式」では考えておりません。 よろしくお願いします。

  • 空白セル

    Excel2007です 仮にC1のセルに=A1-B1の計算式でA1かB1のセルを空白にすると#VALUE!エラーがでます 空白セル=0(ゼロ)と出来ないでしょうか

  • EXCELで、参考対象のセルが空白の場合、の空白表示(複数対象)

    表1(1日単位の入金額)     A    B    C    D    ・ ・ 5  「 10」 「 10」 「 10」 「 20」   6  「 10」 「 20」 「 20」 「空白」   7  「空白」 「空白」 「空白」  「空白」   表2     A    B    C    D    合計 ・ ・ 5  「100」 「150」 「130」 「200」  「580」(A+B+C+D) 6  「110」 「 170」 「 150」 「200」  「630」 7  「空白」 「空白」 「空白」 「空白」  「 X 」 この表2で、ABCDの全てのセルが空白(7)の場合、「 X 」のセルが空白になるようにしたいのです。 勿論数値が入力されれば、ちゃんと計算出来るようにします。 ちなみに表2のABCDの各セルは、表1で入力された数値の積算金額(6段目の場合、表1の6+表2の5の合計)です。 一個だけならIF関数で、処理できたのですが、複数のセルの場合はどのようにするかが質問です。 よろしくお願いします。 なお、質問文が解らない部分があれば、補足いたします。    

  • Excel 空白の場合、空白にする

    Eセルに =A2&C2&B2&D2 で入力します。 結果は「()」と表示してしまいます。 A2セルが空白の場合、Eセルも空白にしたいです。

  • 空白のセルがあれば色をつける。という関数、ありますか?

    いつもお世話になります。 表の中で、B列の、あるセルに空白があれば、そのセルに色をつけるということはできますか?(同じ色でよい)また、他の列でも空白があれば、B列とは違う色をつけるということはできますか? IF関数かなあと思ったのですが、色をつけるにはどうしたらいいかわかりません。 よろしくお願いします。

  • 空白セルのある場合の計算

      A  B  C  D   E  F  G  H 1 (2)     (2)     空     (3) わかりづらいかもしれませんが、 =A1+C1+E1+G1 で、数字の合計を出したいのですが、###のエラーが出ます。 E1の空白セルに数字が入るとエラーはなくなります。 どうしたら空白を0とみなして計算できますか? (空白セルはどうしても空白じゃなきゃなりません) (B列D列F列は計算対象外の数字が入力されてます)

  • 連続するセルに空白セルを入力する方法

    縦列に 【A1】 a b c a b c a b c …(以下100回ほど) 上記のように連続する列があるといます。 これを、 【A1】 【A2】 a b 【空白セル】 c a b 【空白セル】 c a b 【空白セル】 c …(以下連続) このようにしたいです。 どのようにすればよいのでしょうか? 教えてください。

専門家に質問してみよう