• 締切済み

自己表現が苦手です

自己表現が苦手です。 エントリーシートが書けずに、困っています。 <強み> 高校では副委員長。文化祭の展示物制作は、中心ではありませんが、クラスの為にせかせかと動きました。大学では某文科系実践サークルで編集長をしました。自分で紙面を制作しながら、周りの進行を確認し、常に周りを意識しながら、作業を進めました。授業も積極的に参加し、映像を制作するグループワークでは、完成スケジュール立案し、6人のメンバーへの連絡などを全て引き受け、3本の作品を完成させました。 <弱み> 一人で何かをしようとすると、考え込み過ぎて極端に作業のスピードが落ちます。 <仕事について> チームワークで何か一つのものを作り上げたり、人の為に動くことのできる仕事ってどんなものがありますか?

みんなの回答

  • ASSAULT
  • ベストアンサー率55% (65/117)
回答No.1

エントリーシートにどう書けばよいか、という質問なんでしょうか。 明確に質問を書いて頂かないとわからないです。

関連するQ&A

  • 自己PR添削お願いいたします。

    私はチームが上手く動かし作品を完成させるのが大好きです。 映像サークルで周りが嫌がる、スケジュール管理や撮影場所の手配などを自ら率先してこなし 2年生の内から50人程いるサークルの副部長に抜擢されました。 日程や費用の関係で揉める事もありましたが、日程はネット上にスケジュール表を作り管理したり、費用は個別に集めると未提出や金額の調整ミスが出たりするので、メンバー皆で短期バイトをしてそれを全額費用に当てるなどして妥協策をしっかり提案し、気持ちよく皆が作業できる事に尽くしました。 結果以前よりも効率が上がり以前よりも多くの作品を手掛けることが出来るようになりました。 仕事でも周りが気持ちよく働け効率よく仕事が出来るように提案し動き回ります。 TVなどの制作会社を目指しております アドバイスいただければ幸いです。

  • 自己PRの文章に不安を感じています。

    この秋から就職活動を始める者です。自己PRの文章で困っています。添削をお願いいたします。 私は、チームワークを生かして目標を達成出来る能力があります。私は4年生の時に卒業記念パーティー実行委員長を務めました。実行委員長は、卒業論文の作成や薬剤師国家試験を控える4年生にとって、「本当に忙しいから、早いうちから勉強しといた方がいいよ」と去年の実行委員長の先輩から忠告されるほど大変な役職でした。そこで私は、去年先輩が一人でこなしていた仕事を細分化し、実行委員みんなでパーティーを作っていこうと考えました。そのためにまず、パーティー開催までにやらなければならない仕事をみんなで共有し、円滑に作業が進むように心がけました。 また実行委員で交流する場を設けて、実行委員同士が良い関係を築けるようにしました。そして、卒業論文・国家試験を無事に乗り切り、みんなに「良かったよ」と言われるようなパーティーを開催することが出来ました。この能力は、研究において必要なチームワークを生かすのに有効だと思います。

  • 自己PRを読んで長所を一言で表現…

    以下の具体例に合う長所の言い回しが浮かびません。 「何事も中途半端にせずに最後までやり遂げられる」とか 「協調性がある」とか「真面目」だとか色々なものが 当てはまってしまいます。 「私は~な性格です」 「私の長所は~です」 などに当てはまる良い言葉はありませんか? PRは以下の文章です。お時間ありましたら添削も おねがい致します。 『私は高校2年生のとき、修学旅行委員会に入っていました。 その際に副委員長兼クラス代表を任されました。 最初のうちは委員会の参加者も少なく、 なかなか話し合いが進みませんでした。 その中で私は先生から頼まれた新聞を作成するなど 委員の仕事に取り組んでいました。 そうするうちに、だんだんと委員会の出席者数が 多くなりました。 その結果、みんなで作業を分担し、協力することができました。 そのとき、周りの人が手を抜いていても自分は 一生懸命行動することの大切さを改めて実感しました。 1年次の病院実習では自分の長所を活かし スタッフの方に頼まれたしごとにきちんと取り組み 実習前に目標としていた「丁寧な患者応対」も 最後まで遣り通すことが出来ました。 そのことにより「毎日、真面目にやってくれている」 と、お褒めの言葉を頂きました。 今後もこの長所を活かし、一つ一つのことに 丁寧に取り組んでゆきたいです。』

  • 「学生生活を通して得たこと」の添削お願いします。

    履歴書に書く「学生生活を通して得たこと」の欄に悩んでいます。 書いてみましたが、文書を書くのが、とても苦手で自信がありません。 添削、アドバイス等、頂けるととても嬉しいです。 お願いします。 ちなみに、私はデザイン職を希望しています。 余裕を持って制作することの大切さを、学びました。 大学の授業で展示会をすることになり、私はイラストを、描きました。 展示会が六ヵ月後だったため、なんとかなるだろうと思い無計画に進めていました。 しかし、締め切り直前で、利き手を骨折してしまい、制作することが出来なくなってしまっため、未完成のまま展示することになってしまいました。この時、計画的に進めていれば、締切日から余裕を持って描き終えることが出来たのではないかと思い自分の無計画さを悔やみました。その後は、同じ思いをしないように、出題される課題は締切日より2日前に完成することを目標に、スケジュールを制作し、計画的に進めるように、心がけました。 その結果、最近では展示会で感じた悔しさは、感じることはなくなりました。 入社後は、納期に余裕を持って制作することで、自分の制作物を見直し、より良い物を作れるようになりたいです。 最後まで、読んで頂ありがとうございます。 こんな、感じで書こうと思っているのですが、どうでしょうか。 自分では、よくわからなくなり客観的に見れません。 皆さん、アドバイスが欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 学生時代に学んだことに関しての質問です。

    現在、就職活動をしております大学4年生です。 先日エントリーした企業からの返信でレポートで今までの経験で得たこと(学生時代に学んだこと等)を踏まえて仕事に生かすかを書いてください。と言われました。 私のなかでは学生時代に学んだことを書き、チームワークに関して書いてみたのですが具体性が曖昧でチームワークに関してちゃんとかいてあるか不安です。そこで皆様にどう感じるか、ここをこうしたほうがよいなど意見を頂戴したいと思います。よろしくお願いします。 私が学生時代に学んだことはチームワークの大切さです。私は大学2年の時にファミリーレストランでアルバイトを1年間しておりました。 私はキッチンの仕事を担当しておりました。お客様へ料理を早く提供するためにはキッチン内のクルーの連携が重要になってきます。 初めは、私を含めて各クルーは自分の仕事に手一杯で、周りを見る余裕がなくピークになると、キッチン全体の動きもバラバラでした。結果、お客様を長く待たせてしまい、最悪の場合はオーダーキャンセルにもなってしまいました。 その後の話し合いでは、もっと余裕をもち他の人をサポートするようにしていこう。チームワークをもっと重視しようとなりました。その後は自分の作業速度を上げていき、他のクルーの作業に注意する。そして積極的に他のクルーの作業の手伝いに入るという形を作っていきました。その結果、お客様へ料理の提供する効率は格段に上がっていきました。以上の経験から私はチームワークの大切さを学びました。

  • 自己PRの評価、改善点をお願いします!

    自己PRの評価、改善点をお願いします! 私は何事も粘り強く最後までやり遂げる事ができます。 大学において、展覧会でのメインポスターの募集があり、アイデアスケッチを応募した所5人選考した中に選ばれました。 講義、課外活動がある中で、1週間で制作という短い期間の中でしたが、必ずやり遂げるという気持ちを持ち、自分なりにスケジュール管理を行い、集中して作品制作に打ち込み完成させました。 最終的にはメインポスターには選ばれなかったもののチラシの裏に作品を載せてもらうことになりました。 私は御社のデザイナーという仕事において、どんな仕事にも粘り強くやり遂げる覚悟を持って取り組んで参りたいと思っております。 アイデアスケッチを提出→5人選考→1週間で制作期間だったのですがこの辺のまとめかたがわかりません; 文章能力がないので読みにくいかと思われますが辛口で評価お願いします

  • 自己PR 添削お願いいたします

    性別:女 年齢:25歳 現職:プログラマ 転職回数:2回 中国人留学生向け日本語学校の事務職に エントリーするため、自己PR文を作成しました。 ご指摘よろしくお願いいたします。 **************************************************************  本文 ************************************************************** 私はシステム開発のプログラマをやっております。 私は仕事をするにあたって、二つのことを常に心掛けています。 一つ目は「業務に優先順位を決めて仕事に取り組むこと」、 二つ目は「上司とコミュニケーションを多くとること」です。 システム開発は必ず2人以上、多いときは100人以上の体制で、 納期までに必ず、完璧にお客様の要件に沿ったシステムを納める 業務です。納期までのスケジュールにゆとりなどありません。 一度に多くの業務をやらなければいけないことばかりです。 複数の業務を並行して行うと、漏れが発生してしまう可能性が 高くなり、さらにスケジュールがきつくなってしまいます。 そこで優先順位を決めて、チェックリストを作成し、ひとつひとつ こなしていくことで、時間にゆとりがない中でも確実に業務を終え ることができます。さらに、チェックリストを設けることで、仕事 の完成度が高まります。 大人数のチームで仕事をするため、最低でも一時間に一度は上司に 現状はどうであるか、あとどの程度で作業が終わりそうかを報告 するようにしていました。この点では、上司から「現状が把握でき、 次に頼む仕事の計画も立てやすい」と評価して頂きました。 この、優先順位を決めて仕事に取り組むこと、コミュニケーション を多くとることは、御社に入社致しましてもきっと役立つものと 自負しております。 異なる業種からの応募ですが、御社の募集要項である 「教育に関心がある」 「学んだ中国語を活かしたい」 「色々なことに挑戦したい」 この三つのキーワードが私にぴったり当てはまり、また、御社の 業務内容に大変魅力を感じ、応募させて頂きました。 **************************************************************

  • 自己PR(長所)について

    以下の具体例に合う長所の言い回しが浮かびません。 何事も中途半端にせずに最後までやり遂げられるとか 協調性があるとか真面目だとか色々なものが 当てはまってしまいます。 「私は~な性格です」 「私の長所は~です」 などに当てはまる良い言葉はありませんか? PRは以下の文章です。お時間ありましたら添削も おねがい致します。 『私は高校2年生のとき、修学旅行委員会に入っていました。 その際に副委員長兼クラス代表を任されました。 最初のうちは委員会の参加者も少なく、 なかなか話し合いが進みませんでした。 その中で私は先生から頼まれた新聞を作成するなど 委員の仕事に取り組んでいました。 そうするうちに、だんだんと委員会の出席者数が 多くなりました。 その結果、みんなで作業を分担し、協力することができました。 そのとき、周りの人が手を抜いていても自分は 一生懸命行動することの大切さを改めて実感しました。 1年次の病院実習では自分の長所を活かし スタッフの方に頼まれたしごとにきちんと取り組み 実習前に目標としていた「丁寧な患者応対」も 最後まで遣り通すことが出来ました。 そのことにより「毎日、真面目にやってくれている」 と、お褒めの言葉を頂きました。 今後もこの長所を活かし、一つ一つのことに 丁寧に取り組んでゆきたいです。』

  • エントリーシートに

    現在就活中の大学生です。 エントリーシートの大学在学中に勉強以外で力を入れたこと の項目に大変悩んでます。。 私が在学中頑張ったことといえば、バイトと同人活動です。 バイトだと特筆できるのは同じバイトを3年以上続けていると言うことだけなのに対し、同人活動は結構本格的にやっていて、友人と協力してイベントを主催したりもしていました。 後者だと企画立案・実行能力や友人とのチームワークとして書き換えることが出来ますし、本を創り上げると言う作業から根気強さもアピールできるのではないかと思っています。 もしこのことがESに書かれていたら一般の企業さんではどのような印象を受けるのか、教えていただければと思って質問させていただきました。 書かないほうがいいですか?よかったらアドバイスお願いします。

  • 自己PR添削お願いします!

    私は物を作る事に努力を惜しまない人間です。 映像サークルで周りが嫌がる、スケジュール管理や撮影場所の手配などを全てこなし2年生の内から50人程いるサークルの副部長に抜擢されました。 日程や費用の関係で揉める事もありましたが、お互いの妥協点を探し 皆が気持ちよく作業が出来るよう尽くしました。 出来上がった映像が面白いと言われたときは何物にも変えがたい喜びを感じます。 また困難を達成する事にも自信があります、企画を任された時初めまったくいい案が思い浮かばなかったのですがそれなら面白いことを集めようと考え毎月映像20本、本30冊と、面白い物なら何でも吸収したり、周りとも積極的に意見交換や意見のぶつけ合いを行いチームで作る事を意識しました。 社会人になっても仕事を達成する為に努力を惜しまず周りと協力しベストを尽くします。 志望業界は映像関係です!

専門家に質問してみよう