• 締切済み

医療費控除について

こんにちは。始めて投稿するものです。 もう既に手遅れかもしれませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて下さい。 去年(2007年)病気などにかかり、医療費が10万を超えています。 10万円以上かかった場合、医療費控除が受けられるとの事を耳にし、 国税庁のサイトも見てみたのですが、あまりよく分からなかったので教えて下さい。 1.控除対象額は10万以上いくら未満でしょうか。 2.いつまでに申請すれば良いのでしょうか。 3.どこに申請すれば良いのでしょうか。 ご回答宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#110164
noname#110164
回答No.5
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tono-todo
  • ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.4

税務署への確定申告で、払い過ぎた税金が戻ってきます。 平成20年の申告期間は終わりました。 ただし、還付請求はいつでも可能ですので、早めに税務署に行って下さい。 控除対象額に制限はありません。 医療費が10万の時、所得控除額が「0」です。 10万円以上で控除が有額になります。 所得控除額の最高は200万円ですから、医療費が210万円を超えると、控除額は200万円です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goomaron
  • ベストアンサー率22% (43/191)
回答No.3

他に医療費控除として認められているもの 病院への交通費、市販のかぜ薬など 医療費控除として認められていないもの お産費用(帝王切開は認められている)、人間ドッグなどの検査費用(検査で病気がみつかり治療を始めた場合は認められる)、ビタミン剤、予防接種など 10万円以上かかっても保険により補填された場合は除く。 例)入院、通院で年間50万円支払い生命保険により60万円保険が下りた。 この場合は医療費控除はもらえません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>去年(2007年)病気などにかかり、医療費が10万を超えています。 >10万円以上かかった場合、医療費控除が受けられるとの事を耳にし、 まず、医療費控除とは何かについて説明しますね。 たとえばサラリーマンであれば、年末調整で最終的に所得税の納税額が決まります。 この納税額を安くしてくれるのが医療費控除です。 ただ年末調整の時には手続きできないので、一度納税した後に還付してもらうというやり方になります。 そこで、確定申告という方法で支払った所得税の一部又は全部を還付してもらうのが医療費控除の内容です。 医療費控除額(これは所得控除額であってこの金額が還付されるわけではありません)の求め方は、 医療費控除額=自分が支払った医療費-保険から支払われた給付金-基礎控除 で求めます。 ここで基礎控除としては、基本は10万です。ただし、その人の「所得」が200万以下の人はその5%となっています。 あと保険から支払われた給付金とは、健康保険から支払われる高額療養費をはじめ、自分でかけている民間の医療保険などの給付金も差引く必要があります。 要するに、差し引きその年の所得から自腹で支払うことになった実質の金額に対して控除が受けられるという仕組みです。 >1.控除対象額は10万以上いくら未満でしょうか。 上記計算式で、求めた医療費控除額が1円以上200万以下と決まっています。 つまり最大で200万ですね。最小は1円になります。0円では控除額0円ですから意味がありません。 >2.いつまでに申請すれば良いのでしょうか。 還付の申告は5年以内であればいつでも可能です。 今からでもかまいません。 >3.どこに申請すれば良いのでしょうか。 居住地を管轄する税務署です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suzu-fam
  • ベストアンサー率19% (47/242)
回答No.1

1.200万円が上限だったはずです。ちなみに、所得の額の5%と10万円のどちらか低い方が下限になります。 2.確定申告の期限は過ぎてしまいましたが、過去5年間であれば申告できると思います。でも、なるべく早目がいいですね。 3.居住地を統括する税務署になります。

jchen_55
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました! シンプルでとてもわかりやすかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 医療費控除について

    わたしたち夫婦で、今年の医療費が10万円近くになりそうです。 医療費控除について、国税庁のサイトを見ると、 「医療費が10万円以上の部分を控除」とあります。 そして注意書きで「その年の総所得金額等が200万円未満の人は、総所得金額等の5%の金額を控除」とあります。 わたしは所得金額が300万円以上あるので、医療費が10万円以上ないと控除になりませんが、 妻が年収102万円でわたしの扶養に入っており、所得が0円なので、こういう場合は、妻が医療費をすべて支払ったとして医療費控除を申告すれば全額が医療費控除になるのでしょうか? それとも、いくらなんでもそれは常識的にムリがあるので認められないでしょうか?

  • 医療費控除についてです

    去年に歯科などで医療費がかなりかかったので、医療費控除をしようかと思います。 使った医療費は20万くらいですので、控除の対象にはなると思いますが、現在住宅ローン控除を受けていますので所得税からの減税はないかもしれません。 この場合、医療費控除は申請するだけ無駄でしょうか?

  • 医療費控除について

    いつもお世話になっております。 医療費控除についてお伺いしたいのですが、 今回、私の所得額は約300万円(個人事業主)で 支払った医療費は20万円です。 あるサイトに戻ってくる医療費の計算方法が載っていて ↓↓↓ (1年間の家族全員の医療費の総額)-(保険金などで補てんされる金額)=A A-(10万円または所得が200万円未満の場合には所得金額の5%)=医療費控除額 医療費控除額×所得税率×0.8=戻ってくる金額 この計算式でいくと 20万ー10万=10万(医療費控除額)になりますが、 所得税率の計算方法がわかりません。。 また、確定申告書Bには医療費控除で戻ってくる金額を 書く欄がありませんが、これは別途申請しないといけない ものなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 医療費控除の申請について教えて下さい

    医療費控除の申請について教えて下さい。 (1)今年(平成20年1月1日~12月31日)までの医療費控除の申請は、来年の2月~3月の確定申告の時期にするのでしょか? (2)去年(平成19年1月1日~12月31日)の申請をしていないのですが、これからでも出来ますか? また、もし申請できるとしたら、いつすれば良いのでしょうか?20年度分と同じタイミングで出来るのでしょうか? (3)医療費控除の申請は、決まった書式(国税庁のホームページに載っている申請書)以外は受け付けてもらえないのでしょうか?ちなみに、領収書類は全て保管してあります。 国税庁のホームページを見てみたのですが、どうも難しいためこちらに質問させていただきました。ご存知の方、宜しくお願いします。

  • 医療費控除について

    今回医療費控除を申請するのですが、出産後の1ヶ月検診での母子の検診代は申請できますか? 国税局のHPに「出産後の検診の費用についても、健康診断の対価にすぎないものを除き、医療費控除の対象となります」とありますが、出産後の母子の1ヶ月検診が健康診断の対価にあたるのかどうかの判断の基準わかりません。 宜しくお願い致します。

  • 高額医療費の控除のこと

    税務署に電話をしたら、高額医療費の控除の申請書書式のPDFファイルが国税庁のHPからでも落とせると聞いたのですが、国税庁のHPのなんと複雑なこと複雑なこと・・・ 何が何やらさっぱりわかりません。サイトマップを見ても、HP内の検索をしてもさっぱり目的のもがどれなのか複雑すぎてわかりませんでした。国税庁のHPのどこで高額医療費の控除の申請書式のPDFファイルが手に入るんですか?出来ればURLも付与してお答え下さい。宜しくお願いします。

  • 医療費控除&退職金

    医療費控除額が100万円の場合 医療費控除のことを調べたら所得が、 330万円未満の場合10% 330万円以上900万円未満の場合20% 900万円以上1,800万円未満の場合30% 1,800万円以上の場合37% 還付されると書いてあったのですがこの場合退職金(去年)は所得に入るのでしょうか?かなり率が変わってくるので教えてください。 確定申告書のとおりに記入していくと還付金が上記で計算したときよりもかなり少なくなってしまうのですが・・・。

  • 医療控除について

    はじめまして。 昨年度令和三年分の医療控除を申請しました。 その後最近になって加入している保険がコロナウイルスに感染した場合自宅待機でも入院手当が出ることが発覚。 先日支給されました。 昨年度コロナに罹った際は特にコロナ関係で医療費は発生していません。 この場合、遡って令和3年の医療控除を訂正、還付金などを返金する必要があるのでしょうか。 国税庁のサイトには (注)入院に係る費用を補てんする入院給付金の額は、その給付の目的となった入院に係る医療費の額から差し引くことになっており、引ききれない金額が生じた場合であっても、他の医療費の額から差し引く必要はありません。 とありますが、その給付の目的となった入院に係る医療費の額がそもそも0の場合はどうなるのでしょうか。 また、訂正の申請が必要な場合はどこにどう出せばいいのか教えてください。

  • 医療費控除について。

    昨年の医療費がかなり多く、医療費控除の申請を行うつもりです。 そこで、下の2件について教えて下さい。 (1)手術のため入院して医療費を払いました。民間の保険会社からの保険金が、入院費用額を超えています。控除額がゼロに成ると思いますが、この医療費の部分は申請から外すのが良いのか、事実として申請書に記述したほうが良いのか教えてください。 (2)体調が悪く(めまいで辛かった)病院に通いました。病院では複数の検査をしましたが、結果は体調不良の原因はわかりませんでした。したがって薬の服用も一切ありません。このように治療せず検査だけに発生した費用は医療費控除の対象になりますでしょうか?教えてください。

  • 医療費が150万円でした。医療費控除、私の収入では無理ですか?

    去年の、医療費が150万円くらいになる為、確定申告で、医療費控除を受けようとしたのですが、旦那の所得で医療費控除の申請をしても、意味がないと、税務署で言われました。 その理由は、去年家を建てたため、限度額の還付金、全額還付されるからとの事でした。 それで、とても少ないのですが、私の去年の所得40万円で、医療費控除を申請したらどうかなと思いました。 しかし、税務署に相談したら、源泉徴収額の¥13000は全部還付されるとの事でした。 やはり、源泉徴収額が、還付される金額の、限度額になるのでしょうか? 私の収入で、医療費控除をしても、源泉徴収額以上の還付金が戻ってくる事はないでしょうか? また、医療費控除をうけると、住民税が少々安くなると、どこかで聞いたのですが、そうなのですか?! その場合、所得の多い旦那の給料で申請したほうが良いのでしょうか? ちなみに、私は、現在旦那の扶養に入っております。 文章の中に、適切でない言葉が含まれて、意味がわかりにくくて申し訳ございません。 どうか、分かる方、よろしくおねがいいたします、m(_ _)m

このQ&Aのポイント
  • コンセントを抜いてやり直したり、クリーニングをしても改善されません。新しい純正プリントヘッドはどこかに売っていますか?
  • プリントヘッドの種類が異なるため、正しいプリントヘッドを装着する必要があります。しかし、コンセントを抜いたり、クリーニングをしたにもかかわらずエラーメッセージは改善されません。新しい純正プリントヘッドの購入先を教えていただけますか?
  • TS8030のエラーメッセージ「プリントヘッドの種類が違います。正しいプリントヘッドを装着してください」が表示されます。コンセントの再接続やクリーニングを試しましたが問題は解決しません。新しい純正プリントヘッドの販売場所を教えてください。
回答を見る