• ベストアンサー

バイク特約について

バイク特約について教えて下さい。 3年ほど契約している保険があるのですが(ソニー損保) ネット契約の際 バイク特約は ありなししか選ぶ事ができない ようになっているので ソニーで種類があることを今まで 知りませんでした。 人身障害をかけているので(5000万) 選べるそうなのですが いまいち 意味がよくわかりません。 今までの特約と 人身がでない 賠償自損にすると1万ほど かわります。 今まで わからず入っていて 調べてみたのですが よく意味がわからないので 教えて下さい よろしくお願いします

  • kei_88
  • お礼率98% (173/176)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.1

主契約に人身傷害加入している場合、ファミリーバイク特約は2タイプを選択加入することが出来ます。 1)は人身傷害タイプ 2)は自損事故傷害タイプ 1)は自賠責補償に準じて、治療費・休業損害・慰謝料・通院交通費などを補償する傷害保険 上限は主契約付帯の人身傷害加入保険金額 相手から全額賠償される場合は対象外 過失相殺による減額がある場合は減額分を補償します。 2)は定額補償 死亡1,500万 1日あたり入院6,000円 通院4,000円 相手から賠償補償(自賠責補償)がある場合は対象外 補償内容の違いから、人身傷害タイプが保険料は高くなります。

kei_88
質問者

お礼

お礼が遅くなり すいません。 アドバイスありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A

  • バイク保険で人身傷害保証特約は必要か

    満19歳の学生です この度、250ccのバイクに乗ろうと思っていて任意保険に入ろうと思っています 自腹なので、保険料はあんまり高くない方が嬉しいのですが、人身障害保証特約はあった方が良いでしょうか? 搭乗者傷害保険1000万に無保険車傷害特約が2億円ついており 更に自損事故障害特約が死亡1500万円後遺障害2000万円でついています 勿論対人対物の賠償保険は無制限です 親は人身傷害保証特約が無いと相手が無保険だった時に こっちの怪我には一切支払われないと言うのですがそれは無保険車傷害特約についているのではないのでしょうか? 人身傷害保証特約とは一体どのようなものなんですか?

  • ファミリーバイク特約等の保険金について

    ファミリーバイク特約等の保険金について教えて下さい。 自動車保険に付帯するファミバイの特約には、「人身傷害補償担保タイプ」と「自損傷害タイプ」のい2種類があることは理解しています。 そこで、質問なのですが、生命保険(入通院特約付)や医療保険、普通傷害保険、ファミリー交通傷害、県民共済などに加入している場合は、自損型での契約にして事故時(相手がいる場合、いない場合に関わらず)の怪我の保障をまかなう考え方に間違いないでしょうか? 落とし穴があるような気がしてしまうのですが・・・。 また通常の自動車保険(人身傷害補償なし)でも、過失相殺により自己負担があった場合には、上記の保険や共済で不足を少しでも補うことはできるのでしょうか? 過去の質問や他のサイトを読んでみたのですが、保険金の競合については書かれていないようでしたので、ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • ファミリーバイク任意保険について

    よろしくお願いいたします。 ファミリーバイクの任意保険に入りたいと思っています。 車は持っておりません。 ネット見積もりの会社で、思うままに見積もりを取りましたが その金額95000円(どういう保障にしたかは恥ずかしいのでご容赦ください。)初めて入る保険はこんなものなのでしょうか? ファミリーバイク保険で最低限必要な保障とはどのようなものになりますでしょうか?対人賠償、対物賠償、搭乗者障害、人身障害、無保険車障害特約、自損事故障害特約でどのくらいの設定をしたらよいか、また、その時の妥当な金額を教えていただけたらうれしく存じます。

  • 原付バイク特約「自損」と「人身」を選ぶとき

    勉強中の者ですが、どうしても明確にわからないので質問させてください。 家庭用自動車保険で、原付バイク特約を付帯する際に「自損」or「人身」を選択しなけらばならない場合です。 どちらを選択するのがより良いのでしょうか? 主契約の自動車には、搭乗者・人身、共に一般的な額が付帯の場合です。 基本的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • バイクの保険について質問です。

    年齢                 30歳 バイク               200cc      頻度                月3回軽く乗るぐらいです。 現在 保険会社              損保ジャパン  契約年数               7年くらい 等級割引              12等級 対人賠償               無制限 対物賠償              無制限 対物全損時修理差額費用特約     補償なし 人身傷害              補償なし 搭乗者傷害特約  医療保険日額払  1名につき200万円                    入院日額2000円 通院日額1000円 部位・症状別定額払          補償なし 医療保険金倍額特約 無保険車傷害            無制限 自損事故傷害            補償あり 車両                補償なし                 保険料               16000円くらい 不況による収入減のため、バイク保険を見直そうと思っています。 上の条件のまま三井ダイレクトに変更すると4000円ほど安くなります。 搭乗者傷害特約を200万→500万にしても 3500円ほど安くなりすごい魅力的に思っています。 そこでご相談なのですが、 1.本当は人身傷害も入りたいのですが保険料がかなり上がってしまうので  きついです。  それ以外に、これは必要などの特約や補償増減などはありますか? 2.正直ネットでの保険に恐怖感があるのですが、  三井ダイレクトは損保ジャパンと比べていかがなのでしょうか?  (対応など) 3.損保ジャパンから三井ダイレクトに変更する方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 人身障害保障特約 400ccのバイク

    人身障害保障特約 400ccのバイク 400ccのバイクで事故を起こし怪我をしましたが バイクの保険証券を確認したら 「人身障害保障特約」には入っていませんでした。 車も持っていて「ファミリーバイク特約」もついていますが 125cc以下でないとダメでした。 この場合は、自己負担になってしまうのでしょうか? (通勤中ではありません) 車の保険以外で何か調べてみれば 400ccのバイクでも自分の人身障害に対応する保険はありそうですか? 今は気が回らないため車しか見ていません。 意外なところにあるかもしれないので わかる方お願いします!

  • バイクの任意保険について

    バイクの任意保険の選択に迷ってます。 下記の4つのプランがあるとするとどれに加入しますか? 値段が高ければ保険内容が良いのは分かってますが、21歳以上補償で学生という点で見て頂ければと思います。 (1)対人賠償責任保険 無制限  対人臨時費用保険 有  対物賠償責任保険 無制限  自損障害特約、無保険車障害特約   (2)対人賠償責任保険 無制限  対人臨時費用保険 有  対物賠償責任保険 無制限  搭乗者傷害保険 500万円  自損障害特約、無保険車障害特約  (3)対人賠償責任保険 無制限  対人臨時費用保険 有  対物賠償責任保険 無制限  人身傷害保険 3000万円  無保険車障害特約 (4)対人賠償責任保険 無制限  対人臨時費用保険 有  対物賠償責任保険 無制限  対物差額修理費用補償特約 有  人身傷害保険 3000万円  弁護士費用等補償特約、無保険車障害特約 1回分の保険料になります。 (1)3800円 (2)5810円 (3)8750円 (4)8870円 どのプランが良いか?また、なぜそのプランを選んだのか? など教えていただければと思います。 ちなみに私としては、(2)のプランを予定してます。 やはり、搭乗者傷害保険は欲しいとこです。 バイク屋さんが言うには、搭乗者傷害保険なら人身傷害保険に加入したほうが安心と言われどのプランにするべきか悩んでおります。 ちなみに、搭乗者傷害保険、人身傷害保険は自分が事故を起こした際に適用されるのですよね? 例えば、自分が信号待ちをして停止していた時、後ろから乗用車に追突されて場合。 この時は自分に責任はないので、相手の保険が適用されるのですよね? よく理解できてないのですが、ようするに自分が事故を起こさなければ(そんな事はないと思いますが…)搭乗者傷害保険、人身傷害保険はかけなくても良いという事で間違いはないでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、回答お願い致します。

  • 自動車保険について

    今月2日にバイクで自損事故を起こしてしまい、4日前まで入院していました。(現在は通院中です)保険は通常のバイク保険にも入っていましたが、これとは別に家に車が3台あった為その全てに原付バイク特約を付けていました。(つまり全部で四つの保険に入っていたことになります)そのうち2つの保険が「人身障害保険タイプ」で、あとの一つが「人身障害保険タイプ」ではありません。それで2日前に「人身障害保険タイプ」の保険会社の担当者からTELがあって、「弊社とは別の損保会社でも同じ人身障害保険タイプの原付バイク特約に入ってあるようですので保険金はその損保会社と弊社とで二分の一ずつで案分してお支払いします」との話でした。これは正当なことなのでしょうか?また通常のバイク保険や「人身障害保険タイプ」ではない原付バイク特約の方も案分しなくてはならないのでしょうか。(四分の一ずつになるのですか?)どなたかお答えいただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 車の任意保険の人身障害補償特約で,搭乗者障害と自損事故賠償をカバーできる?

    人身障害補償特約ってそもそもどんなものですか?もし上記の二つの補償がカバーできるのなら人身障害補償特約一つはいればいいのですよね。例えば搭乗者障害に1000万,そして自損事故賠償1500万をかけるより,人身障害補償特約3000万かけた方が補償の幅は広くなりますか?保険に詳しい方,情報をお持ちの方,よろしくお願いします。

  • ファミリーバイク特約について

    ファミリーバイク特約を自動車保険に付加しようとおもっていますが、 人身障害有りと無しでは有りにすべきでしょうか?人身障害有りという意味も事故ったときの関係で、無しとの違いで、もうひとつ状況がわかりません。運用とか本体の保障内容で費用も変ってくると思いますが、このリスクの選択で入れる保険も変ってくるようです。有りにすべきでしょうか、無しでもいいのでしょうか。悩んでいます。いつもどおりで、事故がなければ一緒なんですがね。

専門家に質問してみよう