• ベストアンサー

W61CAにMP3は対応するか否か

タイトルの通りです。 Craving Explorerでニコニコ動画の音声のみ保存でMP3で保存しているのですが、それをW61CAに送って聴けるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

au music portに下記パッチ(非公式)を当てれば取り込めます。 http://reiven0.hp.infoseek.co.jp/

runner9057
質問者

お礼

いいソフトを教えていただき、ありがとうございます。 WAVでできたので今後機会があれば利用したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#153159
noname#153159
回答No.2

LISMO用に変換すれば対応します。

runner9057
質問者

お礼

ありがとうございます。今後参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Craving Explorerでニコニコ動画をmp4に変換できません

    Craving Explorerを使ってニコニコ動画をmp4に変換したいのですが、「動画を保存」を押しても「変換無し」か「WMV」か「AVI」か「MPEG」しか出来なく、「音声を保存」を押しても「WAV」か「MP3」しか出来ません。 何回ダウンロードしてもこれは変わりません。どうすればいいでしょうか? また、ニコニコ動画をmp4に変換できる他の無料ソフトがあれば教えて下さい。お願いします。

  • ニコニコ動画のmp3について

    ニコニコ動画のmp3について こんばんは。 最近ニコニコ動画でウォークマンに音楽を落としているのですが、ニコニコムービーメーカでupされている動画が落とせません。 普段は普通にCraving Explorerで「音声を保存する」で保存しているのですが、ニコニコムービーメーカではこれができないようです。 これ以外の方法でニコニコムービーメーカで作ったものも落とせるようなのですが、よくわかりません。 その方法がわかる方はぜひ詳しく教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • Craving Explorer 1.0.0 RC7 でのMP3高音質について

    「Craving Explorer」のMP3保存の音質を高音質にしたいです。 バージョンは、2009/08/21に更新された、現在の最新版の  1.0.0 RC7  です。 Craving Explorerを通してニコニコ動画などの動画のMP3をいただきたいのですが、音質が悪かったため、改善する方法をいろいろ調べてみました。 ですが、「1.0.0 RC7」 の Craving ExplorerのMP3保存音質を良くする方法は見当たりませんでした。 Craving Explorer 1.0.0 RC7 でのMP3保存を高音質にする方法を教えてください。 よろしくおねがいします。

  • Craving Explorerについて

    タイトルの通りCraving Explorerについて質問させて頂きます。 新しくパソコンを買い替えて、前のパソコンと同じようにCraving Explorerを利用して、 動画の音声を保存してCDへ焼き付けしたのですが、 パソコンで音楽が聞けても、一般のポータブル(?)では聞けませんでした。 ちなみに保存種類は、MP3(mp3-itunes)です。 焼き付けしたCDの種類は、CD-Rです。 私が思うに保存の種類が違うからだと思うのですがどうでしょうか? 初心者なもので簡単に書いてしまいすみません。 保存の種類が間違っているのかいないのかを教えて下さったので結構ですので。 よろしくお願いします。

  • Craving Explorerでニコニコ動画の音声を保存

    Craving Explorerでニコニコ動画の音声を保存 Craving Explorerでニコニコ動画の音声を保存後、どの形式に変換すれば良いか分かりません。 softbankの921Pですが、携帯のミュージックプレーヤー側ではファイルを再生できないようです(認識はできています)。 WMV・AVI・MPEG・MP4・MP4ワイド・WAV・MP3などいろいろありますが、どれにすれば良いのでしょうか? またiTunes自動登録とは、どういう風に利用できるんでしょうか?

  • ユーチューブの音声をcraving ExplorerでMP3で保存を選

    ユーチューブの音声をcraving ExplorerでMP3で保存を選んでいるのにMP4やMPEG4で保存され困ってます。 保存時には確かにmp3で保存と表示されてるのになんでなんですか?? アドバイスお願いします。 また高音質で保存できる設定などありましたら教えてください。

  • mp3からCD-Rへ通常のCDプレーヤーで聞けない

    こんにちは。 音楽CDの作成についてお聞きしたいことがあり、質問させていただきます。 私が音楽CDを作るにあたって取った方法は、 Craving ExplorerというソフトでYoutubeやニコニコ動画などから 「音声を保存」→「MP3で保存」→MP3に変換したものをWindows Media Playerにコピー→そのままCD-Rに書き込み という方法を取りました。 ここで質問です。 (1)「音声を保存」→「MP3で保存」の時にWAVというものがありましたがこれはMP3と何か違うのでしょうか。 (2)どうして通常のCDプレーヤーで音声が流れなかったのでしょうか。(再生はされたのですが、音声が全く聞こえてきませんでした。) 乱文失礼いたしました。できるだけ初心者の私にも分かりやすい回答をお願いいたします。 どうかよろしくお願いいたします。

  • mp3をi-podに保存するにはどうすれば・・・

    ニコ動やようつべなどの動画をMP3変換して保存してるのですが。Craving Explorerソフトを使っています。 MP3をi-podclassicに保存するにはどうすればいいのでしょうか?またそのような方法を動画で紹介してるサイトは無いでしょうか? i-podをパソコンにつないで保存されてるMP3をi-podに送っているのですが、聞けません。どうすればいいか困ってます。

  • Craving ExplorerでMP3にしたいのにできない動画があります。

    パソコンはvistaでMP3にするのにはCraving Explorerを使っています。 ニコニコ動画の動画の曲をMP3にしていたのですが1曲だけ動画のダウンロードをクリックしてもMP3などの選択がなく変換無しで保存しかでてきません。 これは動画をニコニコ動画に投稿した方がMP3で保存できないように設定しているからできないのでしょうか? いろいろしてみたのですがどうにもできませんでした。 どのようにすればMP3にできるのか教えて下さい。 よろしくお願いしますm(uu)m

  • Craving Explorer mp4変換

    いつもCraving ExplorerでMP4(iPod-iTunesに自動登録)を選択して 動画を保存していたのですが、少し前から、変換無し、wmv、avi、mepgで保存する の四つの選択肢しか出ないようになりました。 どこかで設定を変えてしまったのでしょうか、 Craving ExplorerでMP4(iPod-iTunesに自動登録)がある選択肢 に戻したいです。原因わかる方よろしくお願いします。

インストールができない
このQ&Aのポイント
  • mfc-j880nのインストールに関するトラブルを相談です。現在Windowsで使用されていて、USBケーブルを使用して接続されています。関連するソフト・アプリや電話回線の種類は記載がありません。インクジェット/レーザープリンターのインストールできない問題についてのFAQを閲覧していました。
  • mfc-j880nのインストールができないトラブルについて相談です。Windows環境で使用されており、USBケーブルによる接続です。関連するソフトや電話回線の種類は不明です。ブラザーのFAQで「インクジェット/レーザープリンターのインストールできない」というタイトルのページを閲覧していました。
  • mfc-j880nのインストールがうまくいかない問題についての相談です。使用環境はWindowsで、USBケーブルを使って接続しています。関連するソフトや電話回線についての情報はありません。ブラザーのFAQで「インクジェット/レーザープリンターのインストールできない」というタイトルのページを閲覧していました。
回答を見る