• ベストアンサー

新築2年目の玄関ドアを取り替えたい

新築2年目ですが、玄関ドアを取り替えようと思っています。 理由は、1・断熱ドアで無かった為、夏の西日(西向き)がきつく、ヤケドしそうな位高温になるので、まだ小さい子供がいるので危ない。 2・冬場、外の気温とあまりかわらず寒い。という理由です。 家を建てた業者に言えば、相談にのってもらえるのでしょうが、こちらの要望を聞いてくれなかったり、頼んでもなかなかしてくれない等、 トラブルがあったので言えません。というより言いたくないのです。 少々金額がかかってしまうのを覚悟で自分たちでしようという事になりました。そこで、まず、建てた業者以外にどこにお願いしたらいいのか、取り外したものは買い取ってもらったり、リサイクルできるのか。教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 9db
  • お礼率77% (14/18)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dyundyun
  • ベストアンサー率29% (171/583)
回答No.2

サッシ屋さん です 既存の枠が利用出来るかもしれないので 同じメーカーの品を取り扱ってる事が前提です ネットや電話帳で調べればすぐに出てくると思います。 またはメーカーに問い合わせて紹介してもらうとかですね (お近くにショールームなどありましたら其方でも) 引き取りに関しては期待しない方が宜しいかと思います。 差し上げますので有効に利用してください~ と言えば多少値引きしてくれるかもですが シビアなところなら処分費を計上するでしょう 工務店を通すのがベストだと思うのですが 残念ですねぇ

9db
質問者

お礼

同じメーカーで予定しているので枠が利用できるならいいですね。 やっぱり処分費かかりそうですね。 有り難うございました。参考にさせていただきます。

その他の回答 (7)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.8

 ホットケーキが焼けるくらいというのはすごいですね。  今ついているドアはヤフオクに出せばお金になるかもしれないので取り外してから1円スタートで出品されることをおすすめします。出品して入札がなければ自治体に処分方法を連絡すれば安く処分できるはずです。

9db
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • stosan
  • ベストアンサー率33% (23/68)
回答No.7

複数のリフォーム業者に見積もりをとっては如何でしょうか。 時々朝刊に折り込み広告など入っていませんか? 1社だけでは適正かどうか分からないので、必ず2社以上。 また、取り外したドアに関しては下取りは難しいでしょう・・・反対に処分費を請求されることもあります。 さわって熱いのを防止するなら、木製のものは如何でしょうか?

9db
質問者

お礼

何件か見積もってもらいます。 下取りはやはり難しそうですね。 ありがとうございました。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.6

地域や、あなたの体感的な許容範囲があるのでなんですが。 >1 断熱ドアでも外部に面した部位では、温度上昇は避けられません。 >2 ドア自体からの熱放出であれば何ですが、そうでなければドアを替えても状況は好転しません。 専門の業者などに相談して、総合的な見地から判断してもらったほうがいいのでは。単一業者では何なら、2、3件見積もりとプランをとってみるとか。 たとえば、面材の温度上昇に関しては、ドアいじるより、オーニングや庇を設置するほうがいいかもしれません。また、植栽という手もあるでしょう。 寒さについては、場合によっては、枠からすべて交換しなければ無意味な可能性もあるでしょう。ホール自体が広すぎて、寒々としてるかもしれない。少なくとも、枠は再利用でドアだけ断熱にしても、隙間風の問題、ドア厚の問題などがあり、難しいのではないかと思います。そもそも、サッシメーカーやその子飼いのサッシ屋の多くは、カタログにないものは絶対に対応できないと言い張ります。実際には、ちょっと頭をひねれば、対応可能な場合が多いのですが。 なお、室内の温度が元来高くない限り、太陽光直射面で断熱ドアにしたら、余計に寒くなります。

9db
質問者

お礼

ありがとうございます。 何社か当たってみようと思います。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.5

1.ドア自体が金属で濃い色であれば、断熱であろうと何であろうと直射日光が当たれば外側の表面はかなりの高温になるでしょう。  塗装屋と相談して外側を白に近い色に塗り替えると随分違うと思います。少々値が張っても付け替えよりは、はるかに安いでしょう、綺麗にやってくれるでしょう。  デザインは変わりますがドアの外側に木材の貼り物をしても良いと思います、エクステリアの専門店に行くと相談に乗ってくれると思います。  取り付けは建具屋を呼んできちんとやってもらった方が良いと思います。  取っ手が厚ければ合成皮革のカバーをつけると良いと思います。不細工でよければ自分でも作れるでしょう。丸い棒の取っ手であれば太いヒモを巻き付ければ良いと思います。 2.玄関が暖かくなる造りにしないと、寒くて当たり前でしょう。  何らかの熱源があるか、暖かい空気が循環してくるような仕組みでもなければ、玄関が暖かくなりようがありません。

9db
質問者

お礼

まだ建てて間もないので、色を塗るとか貼り付けるということは考えていません。 ありがとうございました。

  • suz83238
  • ベストアンサー率30% (197/656)
回答No.4

こうゆうところもあります。 http://www.e-madoservice.com/ お近くの所にもあると思います。電話帳をご参照下さい。 基本は、同じメーカーのものになると思いますが、そのメーカーのショールームに行けば買えます。取り付けもしてくれると思いますが... しかし、工務店の場合、割引とかあって、定価よりかなりやすく仕入れることができます。従って、直接購入するとかなり割高になるでしょうね。まずは電話帳を。

9db
質問者

お礼

有り難うございます。工務店が仕入れると割引ですか。やっぱり工務店に頼むのがいいんですね。。。建ててもらった工務店とは別の工務店を探してみるのもありですよね。

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.3

手っ取り早いのは、エクステリア関係の業者か、リフォーム業者ですね。 新聞のチラシとか、ネットで検索すれば、いくつも見積もりをしてくれる業者はあると思います。 一度、見積もりを取ってみて下さい。多分、思っていたより高額で諦めが付くような気もしますが。 それより対処するのは無理ですか?熱いのであるのならば、何か取っ手に巻くとか・・・ また、リサイクルは望めないでしょう。 今製作したら、相当値が張るような骨董品的価値のある木製ドア(引戸)なら、下取りも有り得るでしょうが、そうでは無いので、処分費を取られるレベルと思いますが、アルミ製だと思うので、アルミ相場が高いので、処分費とトントン程度は有り得ると思います。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/MG2/page001.htm
9db
質問者

お礼

対処するのも考えたのですが何せ室内側の面がホットケーキでも焼けそうな位熱く危ないので。。。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

ホームセンターが手っ取り早いと思います。 ただし施行代金の1割くらいはマージンとして ホームセンターにとられると思いますが。 (見積もり書上はマージンなんて書いてあり ませんけど)

9db
質問者

お礼

ありがとうございます。 近所のホームセンターのぞいてきます。

関連するQ&A

  • アルミ製ドアの表面を断熱処理したい

    家の西側の玄関ドアはアルミ製です。 西日が当たるとドアがかなり熱くなります。 表面ににきびのように小さなツブツブが出来ています。 見栄えがよくないので、塗装あるいはフィルムを張りたいと思っています。 断熱効果がある塗装あるいは反射効果があるフィルムを貼りたいと思います。 お勧めの塗装材、あるいはフィルムをご紹介ください。

  • リビング+階段+玄関ホール

    中古住宅を購入、現在リフォーム案を作成中です。 和室6畳と玄関ホール(2階への階段込み)を合わせて10~12畳のリビング(床はフローリング)に変更しようと考えています。 玄関ドアは断熱材入りのタイプにして、階段入り口にはロールカーテンで仕切り、サッシはペアガラスに入れ替えます。同様の間取りにお住まいの方に質問です。やはり冬場の冷気は気になりますか?夏場はエアコン、冬場は石油ファンヒーターと床暖房(ガス)を予定していますがやはり効率は悪いのでしょうか?

  • 新築一戸建ての断熱材欠損について

    木造在来工法で新築、完成間近です。通気基礎パッキン、外壁も通気工法です。断熱材は4センチ厚のポリエチレンフォームですが、高気密高断熱ではなく埋め込み式エアコンの周りや壁と天井の境目、床下点検高の周りなど所々断熱材の小さな隙間はあります。ただ、工事中の写真を見返していたら4ヶ所、玄関床(板張り)、階段下(一坪)、二階の壁の一部(写真添付)に大きな断熱材の欠損があることがわかりました。薪ストーブの床下も入っていないと思います。 内壁も完成後のことなので今更ですし寒いのは諦めるしかないのかなと思いますが、 1、気温差による壁内や床下の結露など一部断熱材の欠損が家の耐久性に問題となることはないでしょうか? 2、階段下は板張りもなくいきなり基礎の床下空間です。そこだけは納戸の壁をくり抜いて入れば今からでも入れることは可能ですが、やってもらったほうがいいでしょうか?そのような要望をすることは可能でしょうか?

  • 断熱材を探しています

    マンション住まいなのですが、冬場玄関ドアが結露酷く、 其れだけでなく、ドアに近い壁まで結露します。 玄関の照明スイッチが離れた場所に有るので、ドアの直ぐ脇に移動・設置を考えているのですが、壁の結露が問題となっております。 原因は、壁の裏側(外部)がメーターボックスになっているため、外気がストレートに壁に当たるため結露しているようです。 そこで、メーターボックスの内側に断熱材を貼ろうと考えているのですが、適当な断熱材は有りませんか。 出来れば、日曜大工用品売り場で手に入るようだと助かるのですが。

  • 賃貸マンションのドア取り外しについて。

    賃貸マンションのドア取り外しについて。 先日賃貸マンションに引っ越しをしましたが、うっかり洗濯機の奥行きの計算をしていなかったため、洗濯機収納スペースから少しだけ前に飛び出してしまいました。洗濯機の収納スペースのドアは折り戸になっており、折り戸を開けて選択パンには収納できたのですが、折り戸が閉まりません・・・。玄関口なので冷蔵庫の搬入もできません・・・。 ※画像のようなドアです(実際のドア画像ではありませんが、このような折り戸で上部にローラーがついており、片側にスライドして折りたためるようになっています)。 そこで、ドアを取り外すことにしました。もちろん、賃貸なので原状回復が義務付けられていますし、退去時には元の状態に戻す(ドアをもう一度取り付けられるように大切に保管しておく)つもりです。もしも回復できなければ相当の金額を支払う覚悟でいます。 ドアを取り外すにあたって、しっかりとした業者さんに依頼しようと思うのですが、どういう業者さんに依頼すれば良いのでしょうか。。マンションの管理会社さんに相談したうえで、マンション施工をした業者さんを紹介してもらうのが一番なのでしょうか。それとも工務店のようなところを自力で探すしかないのでしょうか。 自分が事前に測っていればこのようなことにならなかったので本当に自業自得なのですが、、依頼先に適しているところを、ご教示くださいm(_ _)m

  • 新築2年未満のクロスの修理について

    質問させていただきます。2年前の8月に3階建ての新築分譲住宅を購入しウキウキしていたのも束の間、半年程で3階の天井(天窓付き)のクロスにみみず腫れのようなシワが出てきました。すぐに業者へ連絡し、貼り直ししてもらいましたが数か月で同じ個所に再度シワが発生しました。業者へ連絡したところ1年点検のタイミング(8月)で修繕する段取りでしたが新築の場合、木の伸縮の関係もあり気温等が落ち着く冬場がベターとの話で12月末に張り替えしてもらいました。ところがGW明けに同じ状態に逆戻りしただけでなく、他の部屋にも大量にみみず腫れのようなシワやひび割れ個所を確認しました。念のためアフターサービス保障期間が2年であることを確認の上、業者へ再度、根本的な修繕を要望したところ、新築の場合、家の性格上、ゆがみ等が発生するため対応出来ないとの返事でした。経年による劣化であれば理解出来ますが、新築から2年もたっておらず、修繕してもらったところが短期間で繰り返しシワになる状況では施工自体に問題があると思われ到底、納得出来ずにいます。業者側の言う通り我慢するしかないのでしょうか?

  • 廊下、トイレ、洗面所の防寒対策

    少し気の早い話ですいません。 わが家の間取りは、玄関を入るとリビングの入口扉までまっすぐの廊下で、両サイドに洋間とトイレ、洗面所への入口があります。 冬場、リビングからトイレや洗面所に行こうとすると廊下に出なければいけないのですが、玄関ドアの断熱性が悪いためか廊下がすごく寒いのです。 リビングのドアを開けっ放しにしてリビングの暖房で廊下を暖めるのも試しましたが、玄関から人の出入りがある時にリビングまで冷えてしまうので、これも今イチでした。 似たような間取りの家にお住まいの方、どのような対策をされていますか? 玄関ホールと廊下の間に空気を遮断できる扉があれば良いのに、と思うのですが。

  • 新築中の玄関ドアについて

    新築中です。玄関ドアですが屋根を支える柱が邪魔して、180度開け放つ事ができません。90度は大丈夫です。これは、生活に支障ありますか?工務店ですが特に180度、開け放てる様にとは打ち合わせておらず、普通なのでしょうか?普通でないなら、新築中ですので、やり直しをさせた方がよいですか?詳しい方、ご教授下さい!

  • 新築の玄関ドアーでお尋ねします

    片側のみの スライド引き戸ですが、冬は寒いと言われました ノブ式ドアーは断熱されていて  暖かいとききます。引き戸は開け放しが出来るので 楽だと思いました やめた方が良いのでしょうか、年配者です

  • (賃貸)玄関の防音対策に自作の壁

    ワンルームの賃貸マンションを借りているのですが、玄関からの音に悩んでいます。 木造ではないのですが新しくもない建物です。 左右のお隣さんからは玄関ドアの開閉音や些細な衝撃音ぐらいしか聞こえず、壁に関しては気にならない程度です。 反面、ワンルームのため玄関からは階下の廊下の音や話し声までもはっきりと聞こえてきてしまいます。 この「入ってくる音」については諦めというより気にしないでいたのですが、逆に自分の生活音が廊下に漏れる事が気になり対策を考えています。 建物のうち私の部屋のみがリフォームを施してワンルームになっているそうで、どうやら他の部屋は殆どが1Kの間取りになっているようです。 そのためか廊下を歩く際に他の部屋のドアから話し声やテレビの音なども聞こえてきた事がありません。 試しにテレビを付けっぱなしにして廊下に出てみると、やっぱり自室のドアから音が聞き取れてしまい更に不安になってしまいました。 「ワンルームは居留守が使えない」と聞きますが、確かに宅配業者さんの声はドア越しだろうとお構いなしによく聞こえるし、これでは電話も小声で話したほうがいいのかと 思うと気が重くなってしまいます…。 そこで一般的な1Kのように、玄関と部屋の間に壁を作るという策を考えています。 玄関と部屋の境目の床が段差になっており、その境目の場所に自作の壁を立てかけるつもりです。 石膏ボードや遮音シート・合板などを合わせて作った壁2枚を横に並べて立てかけ、玄関床から天井・左右の壁を塞ぎます。 戸が付けられればよかったのですが賃貸ですし予算的にも無理がありそうなので、毎度の手間を覚悟で手動で移動させようと思います。 また玄関ドアの隙間をテープ等で埋める方法も同時に試そうと考えております。 そこで質問なのですが、このように立て掛けた場合ある程度の効果は得られそうでしょうか? 目的の程度ですが ・「普通の声量での会話・通話が廊下に漏れない」 ・「居留守を相手に見抜かれない」です。 隙間を塞ぐことが大事だそうですので、戸でなくこのような立て掛けるだけの壁に効力があるのかが知りたいです。 よろしくお願い致します。 ※防音カーテンは割高ですし質量的にも壁には敵わないので考えておりません。