• ベストアンサー

スポーツクラブへ一人で・・・絶対痩せたい!!

sdfsdfsdfsの回答

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.4

運動不足を自覚していて他人と一緒にスポーツなどを楽しめないのならやはりスポーツクラブが手っ取り早いと思います。 一人で通ってる人は結構多いですよ。気にすることはありません。 ただ…2・3ヶ月で10キロ減というのは無理です。 出来たとしても必ずといっていいほどリバウンドする可能性大ですね。 無理しすぎだと思います。 体重そのものはそんなに減らなくても運動をすればある程度は身体がしまってきます。入会して損は無いと思います。 今までスポーツらしいことをしてなかったんですよね?? いきなり張り切りすぎると疲ればかりが溜まります。 徐々に慣らした方がいいです。 私が通っていたスポーツクラブのインストラクター曰く『エアロビクスは週3回程度でいい。張り切ってやりすぎると足を痛めたりする元になる。』とのこと。時間があるからと言って一日に2つも3つも参加している人が居ますが、勧めないとのことです。 また身体を使ったら休めることも必要です。 一日おきにするとか、今日は上半身中心の筋トレをしたら明日は下半身中心とか工夫した方がいいです。

alicekun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! やっぱり何事も動かないとですよね! スポーツクラブ、入会することにしました! 3ヶ月で10キロはやっぱり落としすぎですよねぇ~・・・。 分かってはいたのですが、結婚式で「太ったね」とか言われちゃったら悔しすぎるので、無理のない程度、数字に固執せず、いい身体を作って頑張りたいと思います! 今まで運動はそこそこしている方かな?と思っています。 小学校~高校までバレーボールに明け暮れ、大学でもバレーボールサークルに入り(でもあまり行かなかったのですが(汗))、社会人になってからは仕事で一日3万歩くらい歩いていました。 たまぁ~に気が向くと腹筋してみたり、腕立てしてみたり・・・ と、こう書いてしまうとものすごい運動していたみたいですが、でも全然出来てないですよね・・・。おまけに食事が自由(気にしない)でしたから・・。 とにかく頂いたアドバイス通り、元々足に少し故障を持っていますので、やりすぎないように注意したいと思います。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • フィットネスクラブについて

    急激に太ってしまい、元の体重に戻したいです。 後、7キロ痩せたいです。 ウォーキングや腹筋などやってますが筋肉痛など全くならなくてやり方が間違ってるんだと思います。 フィットネスクラブに入会すると、頑張れば痩せれますか? 毎回トレーナーさんが付いてくれるわけではないんですよね? 月に1万近く支払って効果がないならやめておこうか迷ってます。 フィットネスクラブに入会している方ダイエット効果はどうですか?

  • スポーツクラブ通いは効果ありますか?

    ダイエット中の中年男性です。171センチ、72キロです。人間ドックで医者に64キロまで減量しなさいと言われました。でも、なかなか体重も体脂肪も減りません。 スポーツクラブでマシンジムやバイクやエアロビクスをやってみようかなと思っています。ただ、せいぜい週1回くらいしか通えません。週に1回のスポーツクラブ通いでも効果はあるでしょうか。

  • スポーツジムに通おうと考えているのですが

    ダイエットの為、スポーツジムに通おうと考えているのですが、友達もいなく、一人で通うことに抵抗があります。 皆さんはお一人で通われてますか?また、ダイエット目的で始められた方は、体重はどの程度の期間でどれくら減りましたか? あと、入会金・諸費用などについても教えてください! ※ちなみに現在、145cmで48キロあります・・。

  • スポーツクラブへ通っていらっしゃる方

    お尋ねいたします。 私は、体力アップとダイエットの為今月からスポーツクラブに通っています。 スポーツクラブでは、毎日体重をはかりますが、今のところ毎日計るたびに 50gか100g体重が減っています。この調子でいけば確実に痩せられそう ですが、そんなに甘くはないものとも思っています。 スポーツクラブへ通っていらっしゃる方、よろしければ通い始めた頃から 現在までの体重の減り具合?を教えていただけないでしょうか。 励みになる?とおもいますのでよろしくおねがいします。

  • スポーツクラブと一食おきかえダイエット

    私はスポーツクラブに通って1ヵ月半になります。 スポーツクラブではエアロビクスやヨガ、マシンで筋トレなどをしています。 スポーツクラブには週に2~4日通っています。 体重がなかなか減らないので、一食おきかえダイエットも始めました。 そしたらすぐに体重が減り始めました。 よく食事制限をすると、落ちるのは筋肉だという話を聞くのですが、私の場合もやはり筋肉が落ちているのでしょうか? ちなみに、一食おきかえダイエットを始めてから、お腹周りがすっきりしてきました。 回答よろしくお願いします。

  • スポーツクラブに通っているのですが・・・

    3月よりスポーツクラブに通っています。 目的はダイエット+健康維持です。 ダイエットの方は体型は少しずつ変わってきたようで、おなかがへこみ、ヒップアップも実感できます。 通う前には入らなかったジーンズもラクラクです。 が、体重、体脂肪はほとんど変化がありません。 こんなのあり?! 子どもの幼稚園の都合で、週に2、3回しか通えません。 1回の運動内容は、筋トレ20分、有酸素運動30分というところです。 来月からはもう少し長時間で来そうなのですが、こんな調子でダイエットは達成されるのでしょうか?

  • スポーツクラブの雰囲気はどうですか?

    スポーツクラブに行って運動と筋トレをしようかと考えています。 見学に行ってみるつもりなのですが、何分人間関係の雰囲気までは見学だけではわかりそうもないですよね? 身構え過ぎだとは思うのですが、学生の時にスポーツクラブの近くのカフェでバイトしていました。 良くスポーツクラブに通っている方々が来ていたのですが、女同士の派閥があるのがすごくわかりました。 他のグループの悪口を言っていたり、端からみても派閥同士ピリピリしていました。 私はそうゆう雰囲気が苦手なので、どうしても身構えてしまいます。 実際スポーツクラブで、友達もいず一人でもくもくと筋トレするなんてことをしていたら浮いてしまいますか? ちなみに行くとしたら早朝6:30~から行こうと思うのですが、その時間帯はやはり出勤前の社会人が最も多いのでしょうか?

  • スポーツクラブ

    僕はスポーツクラブに通って2年4カ月経ちます、最初の頃は体重が95キロあり5カ月くらいで86キロくらいまで減りました、でもそれ以来思うように減りません、原因は食事制限だと思います、スポーツクラブでの運動は1万歩数くらいでもいいですか?スポーツクラブに通っておられる方は何キロくらい痩せましたか?標準までいきましたか?僕の身長は174センチです。

  • スポーツクラブに入会すべきかどうか。

    自分で決めろ、と言われそうなんですが スポーツクラブに入会すべきかどうか、悩んでいます。 かなりの運動不足のためか、太っていて 痩せたいんですが 過去スポーツクラブに入会しても、「行かなきゃ」という強迫観念だけがあり あまり回数行けませんでした。 それでやめてしまいました。 本来、スポーツは嫌いじゃないのですが、ゲーム形式のもの(テニスとかバトミントンとかバスケとか)はわりと好きなんですが、 エアロビとかはちょっと恥ずかしいですし、リズム感もないほうで エアロバイクとかランニングマシーンなどは恥ずかしくはないですが 孤独なスポーツで、あまり面白みを感じません。 帰りのお風呂なんかはわりと好きだったんですけど、スポーツクラブは、タオルだとか下着だとか、用意もしなければなりませんよね? でも、通っていたときは、やはり何もしないよりは少しは痩せたり、少なくとも現状維持くらいはできた気がするんです。 やはり、ダイエットは、食事と運動の併用ということかなあ、と思うんですね。 スポーツクラブに再度入会すべきでしょうか? ご意見お願いします。 他の、ダイエットにまつわる情報、成功体験などもあればお願いします。

  • スポーツクラブに入ろうか悩んでいます

    私は身長169cm、体重57キロで見た目には普通の体型なのですが、最近体力が落ちてきたように感じるのと、部分的に引き締めをしたいということで、運動をしたいと思うようになりました。そこで近所のスポーツクラブに通おうかと思っているのですが、平日の昼間は学校、夕方から夜にかけてはアルバイトで、通うとしたら土日しかありません。週に1,2回通うのでも効果はあるのでしょうか?スポーツクラブに通う以外になにか他の方法はあるでしょか? ご意見お願いします。