- ベストアンサー
大学生です。毎日が一大イベントの服選び・・・。
こんにちは。今年大学3年になる者です。女です。 そろそろ大学が始まるのですが、この2年間本当に服のコーディネイトに悩まされてきました。朝いくら早く起きても服のせいで時間が経ち、服のせいで起きたくなくなります(^^;)大学1年はそれなりに頑張ってみましたが、2年では頑張りは放棄して、好きな服や着心地の良いものをコーディネイトや色合いなど考えず好き勝手に着ていました。お洒落な人から見ると結構「ありえねぇ~」ファッションだったと自覚しています。でも3年では就職活動もありますし、やっぱり見た目って大切だと思います。 こないだ久々にファッション雑誌(Soup)を買って、一通り見てから街に繰り出しましたが、結局何も買わずに帰ってきました。 服を思い切って買えない理由は、1.まだ着れる服が勿体無い。2.着かたが分からない服が多い。3.服を着たときの雰囲気が分からない。4.値段が高い。 1は私の場合、流行は基本的に気にしないので、去年や一昨年買ったものでも着れれば着ていたいです。実際に中学から着ているTシャツもあります。2と3は試着室を使ったり店員さんと相談する事も可能でしょうが、そうすると店内をゆっくり見えないのであまり好きではないです。4に関して言えば、どうやら私がお金をかける優先順位にファッションは該当していないようで、服に対して一向に財布の口が緩みません。(緩みすぎてもそれはそれで問題ですが・・・) こんな私なんですが、どうやったら「服」をうまく着こなせるでしょうか?如何せんファッションにはルールがないので、とても難しいです・・・。ちなみに私の大学は外国人の教授が多いので、英字プリントはあまり着れませんし、小さい時から制服以外ズボンばかりでスカートは好きではないので、雑誌や服屋を見ても選べる範囲が狭まってしまいます。 とにかく物やお金を無駄にしないで、上の決められた(というか勝手に決めた笑)範囲内で楽しくファッションを楽しむにはどうしたら良いでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私は今年大学4年になる女ですが、私も毎日の服選びには悩まされてきました。 慣れない頃はコーディネイトが決まらなくて遅刻したことも何度かあります(笑) 人がどんな格好していたかなんてそんなに覚えてないだろう、と思っていてもなんだか気になってしまいますよね。 2.3についてですが、それはやっぱり試着したり店員さんに相談してみるのが一番の解決策だと思います。私もゆっくり見たい派なので、店員さんに声をかけられるのは苦手だったんですが、話してみると色々コーディネイトの仕方を教えてもらえるので勉強になったりします。 ある程度行く店を決めてしまうと、店員さんとも話しやすくなるし、ゆっくりみたいときはゆっくり見ることができますよ。 あとは友達と一緒に行って相談しながら選ぶとかでしょうか。 4については、本当に私もそう思います。 服って高いですよね。私は映画鑑賞や音楽鑑賞が好きでどうしてもそっちのほうにお金がかかってしまったり、作品制作にお金がかかってしまったり...とやっぱり服ばかりにお金をかけることはできません。 解決策(?)として私はまず、 ・何にでもつかえるようなインナー(ユニクロとか無印でいいので白、黒、赤、グレーなど何色か) ・ジーンズ ・ワンピース を買いました。 これだけあれば、あとはインナーの上にシャツやパーカ、カーデ、キャミなど羽織るものを変えるだけで、デニムとインナーの組み合わせでも色々をバリエーションが増えるし、もちろんインナーとデニムだけでも大丈夫かと思います。 ワンピースは面倒な時にすごく役に立ちます。すとん、と着るだけなんで。私もスカートは苦手ですが、ワンピはデニムと重ねて着ています。 あと私はお金が貯まったときに、すごく気に入った服があれば高くても買ってしまったりします。 もったいないような気もしますが、たまにそういうことをすると、その服を着るのがとても楽しみになったりして、ファッションを楽しめる気がします。 長くなりましたが、確かに服をうまく着こなすのは難しいです。 >ファッションにはルールがない そこですよね。だから難しいんですよね。 でもだからこそ、自分の好きな格好をするのが、ファッションを楽しむ一番いい方法なんではないかと思います。 勿論T.P.Oはわきまえた上、ですけどね。
その他の回答 (5)
- lanjatai
- ベストアンサー率20% (2/10)
1~4のことを考えると、手持ちのものを見直すことからはじめるとよいと思います。時間が限られていると、あせってわからなくなりがちなので、時間の割とある日に、鏡の前で手持ちのものを着直してみる。まず、一番気に入っているズボンをはいて、それによくあわせるTシャツとかを着て、自分のスタンダードというか、基本を確認してから、それに他の手持ちのものをプラスして、くるくる着替えて、自分はどうやらこういう長さ・ボリューム・色が好きらしい、とか、襟がつまってるのよりこのくらい開いてるほうがいいみたい、とか、この方がしっくりくる気がする、みたいな感覚を探していくのがいいかと思います。たとえば、ブルゾンを羽織るとどんな感じか、色を変えて赤にしてみるとどうか?とか。また、このTシャツ+ブルゾンだったら小花柄のスカートもいいかも、とか思ったら、機会があったらそれだけ買い足すために、その組合せを着て服屋に行ってみる。服屋の販売員には、購入を即決できないかもしれないと断った上で、自分の考え方と好みに合うようアドバイスをもらうといいかもしれません。アイテムとしては、春からだと、シンプルなカーディガン一枚あると、けっこう着まわしきいてよいですよ。無印良品とかで普段着易いデザイン・価格のものをみてみるのもいいと思います。ベルトでかなり雰囲気を変えることもできますし。
お礼
お礼が遅れてしまってすみません! 手持ちのもの・・・どれもこれも原色なんですよね^^;無地とか合わせやすそうな色って買うのが損のような気がして・・・。実を言うと家に姿見もないんですよね^^;一人暮らしのせまーい部屋なので。 私にはファッションを楽しむための超基本的なところから整えていかないといけないみたいですね。がんばってみます。 回答ありがとうございました!
- izanai
- ベストアンサー率25% (236/937)
こんにちは。 洋服好きのおばさんです。 私には高校生の娘がおり、一時期は自分で買い物に行っていましたが、自分チョイスに後悔が続き、再び一緒に買い物に行くようになりました。 お友達のアドバイスも微妙だったようです。 娘に話していることなのですが、洋服って着る人の持つ雰囲気で変る…と思います。 まったく同じカッコをしても違いはありますし、同じ1着をどう組合わせて着るかによっても異なりますよね。 それを利用して、あなたらしい着こなしを目指すために、買い物パートナーを見つけてはどうでしょうか。 出来るだけあなたのことを知っていて、あなたの好みを取り入れたセンスを加えたアドバイスをしてくれる人がいいです。 時にはハッキリ「似合わない」と言ってもらうことも必要です。 私は、着たいと思う服を着ることが1番だとは思いません。 娘の買い物に付き合って、どんなにスタイルが良くても似合わないデザインもあるってことに気付きました。 また、好きなブランドであっても、サイズ的に合う・合わないが、似合う・似合わないの違いを作るので、ブランド名を重視するよりも、似たデザインで自分に合うサイズの物を探すことは有効です。 スカート丈も身長によって変りますから、5cm違うと印象も変ります。 また、時にはスーパーの衣料売り場にあるものだって、周りからも絶賛されるほど似合っちゃうことってあるんです。 お買い物のパートナーが見つからなくても、自分の雰囲気や体系などをひっくるめて「客観的に自分を知る」ことが出来れば、買い物も楽しくなると思います。 頑張ってくださいね♪
お礼
お礼が遅くなってすみません! 買い物のパートナーですか・・・。私と買い物するときっと大変です^^;いろんな店を朝から晩まで行ったり来たりするので(笑) 着たいと思う服が一番でもないんですか・・・たしかにそうかも知れませんね。いろんな服を試したり、家でもどんな感じか合わせたりすることが大切のようですね。 わかりました、客観的に自分を知るですね!実行してみます。 アドバイスありがとうございました^^
- gaganbo
- ベストアンサー率41% (12/29)
こんにちは 当方、多分質問者さんと年が変わらない女性です。 洋服、悩みますよね。わかります。 私も朝一では決められないので、前の夜に必ず服を決めて、用意してから寝ます。 そうすると朝は楽でいいですよ~。着るだけだから! 前の晩に用意できなくて、朝適当に合わせた服で仕事にいってしまうと 帰りの電車で「今日ださすぎだったなぁ…」とへこみます。別にだれもみてないのに(笑 学生さんなので、生地などにそんなにこだわりがなければ 古着のハンジローをおすすめします。 新宿店も渋谷店もとにかく広いので、店員さんがよってきません。 試着室も広いしたくさんあるので、待っているお客さんを気にせず 「着た時の雰囲気」が味わえますよ そしてなにより安い。 古着ばかりではないので、スタンダードなタイプの今流行っている服もあれば奇抜な「どうやって着るの…?」といった服もあります。 私自信、ストレス発散で「とりあえず安い服がほしい!」時はここにいきますね。 買ったはいいがあまりにも奇抜すぎてあとあと使えなくなることもまぁありますが、安いしいっかーって感じです(笑 そして、たまにきちんとしたお店(別にハンジローがきちんとしてないわけではなく)でそれなりの値段のお洋服を買います。 質問者さんの普段のお洋服のタイプがわからないのですが、よかったらご参考までに。 >着まわしができる黒や白のものよりも、色が付いたものを買ったほうがお得な気がしてしまうんです(笑) この気持ちよくわかります! それと、スカートというかワンピースはいいですよ~私も長年ジーパンばかりだったのですが、ワンピースは楽でいいです。ほんとに。
- 参考URL:
- http://www.hanjiro.co.jp/
お礼
ハンジロー私もよく行きますよ~。見るだけで買いませんが(笑)ハンジロー高いんですよね・・・。なんでこれでこの値段?とかが多いんですよ。気に入った物はよく見つけますが。私がただケチなのかもしれませんね^^;再度ハンジロー探検してみます。 ワンピースはいいんですか~。楽ならば検討の余地ありですね!(笑) アドバイスありがとうございました!
- himawari223
- ベストアンサー率15% (296/1951)
こんばんは 服のために、学校へ行けなくなるなんて、気の毒ですね。 服は、自分のセンスで自由に選べばいいのですが、そのセンスを磨くのは大変ですし、大方は生まれつきというか、本人の気付きによると思います。 最初は、街・学校・映画・雑誌・テレビ等々で見かけた人の様子で、ステキだなって思った人を真似し、センスの良いと思う友達に批判してもらい、徐々に直していけば、だんだんコツが判ってきます。 あとは、T・P・Oを間違えなければ大丈夫です。が、自分が意識するほど、他人はあなたのことに関心がありませんから、そんなに気にすることはないです。 お友達の着ていたものを、どのくらい覚えていますか?1日前・2日前・・・と遡って、どのくらい記憶しているか、何人分を覚えているか・・・です。興味の無い人のことは、ほとんど覚えていないと思います。 基本的には、他人に不快感を与えない、が最低のマナーで、自分が納得すれば、なんでも〇Kです。言いたい人には言わせておくという、開き直りも大切です。 また、学生のうちは、自由に好きなものを着ればいいと思います。 たまには、みんなが、あっと驚くような格好をしたりして、おしゃれを楽しみましょう。 ちなみに、私は、人と同じ物は着たり持ったりしたくない。暑い時は涼しく、寒い時は暖かく、既製品は自分に合うよう、改良して着ています。
お礼
アドバイスありがとうございます! 学校に行けないほどではないですが・・・(笑)、服のせいで無駄に時間が経っていくのは確かです^^; うーん・・・人が着ていたものを覚えてたかというと、特徴的なもの以外は覚えていないですねぇ。ギャルとか・・・自分が興味ない人のは覚えていないかもです。 「センスは生まれつきだ」という言葉で、なんかもう開き直りました。不快を与えないよう、TPOを考えて服を選んでいこうと思います。
わかります。 私はお洒落好きでしたが、今考えると人とズレていたと思います。 勿論皆と同じ服がいい!というわけではないのですが、 浮くのもそれはそれで嫌なんですよね。 でも人によって似合う服、似合わない服ってやっぱりあります。 そして、そんなに人のファッションって私は気になりませんし、 奇抜な格好だったら「私にはできないけど凄いなー」と思うし、 ギャル系だったら「私も細かったらああいうの着たいなー」とか思います。 私の友人では、中学時代からずっと同じ服を着ていると言ってました。 これが全然古くなくて、かっこいいんです。 というか、その人に似合うんです。 ブランド物でしたが、やっぱりブランド物だからねぇ、というような感じではなくて、似合っているから古く感じなかったのです。 英字プリントってそんなにこだわらなくてもいいですよ。 実際私が留学中、英字プリントを着ていた私の友人は笑われてたけど 「ほんっと面白い!そのセンス最高よ、好きだわぁ」と人気でしたよ。 そして実際外国人の先生ってTシャツの英字とかそんなに見てません…。 大きく目立つようにかいてあったから、その友人は目をつけられたのだと思います。(いい意味で) ズボン、いいと思います。 細身のジーンズにユニクロのVネックカットソーにキャミソール合わせたり、 これだけで十分綺麗なラインが出来て、かっこいいなーって感じです。 あと、自分の持っている服に合う服を探し、買うというのは大事です。 真っ赤な服を持っていて、蛍光黄緑のパンツを買ったとします。 この二つを組み合わせてきる人はいるだろうけど、お洒落ではないと私は思います。 服を買うときは、自分の持っている服を思い浮かべ、このパンツならあのTシャツが合う、という風にしていけばいいのではないでしょうか? 私は雑誌を買いません。 店にまわって、大体の流行を掴みますが、自分が嫌いな服装だったら買いもしません。 私の好みの服装じゃなくても、似合う人はそれだけで素敵だなと思います。 以前街を歩いていたら、どう見ても80年代のお嬢様がそのまま抜け出してきたような、おばさんがいました。 「うわーすごい!」と思いましたが、すっごく似合ってたんです。 似合ってるなーと思ってからは、私もああいうおばさんになりたいなと思ったものです。 4つの選択肢の中で、一番いいと思うのは絶対に3です。 私も店員に話しかけられたりするの、大嫌いです。 でも、自分に似合う服、おすすめの服を教えてくれるのって、店員さんしかいません。 自分ではこの色が似合うと思ってたけど、本当はこっちのほうが…なんて発見、自己満足のお洒落をしていた時には本当に気づきませんでした。 あと、すすめられたシャツがあるとします。 でも着方がわからなかったら、「これにどういうのを合わせれば可愛いですか?」とか聞けば、絶対に教えてもらえます。 これを聞くのは全然恥ずかしいことじゃなくて、 私も私のまわりも、毎回のように聞いていることです。 マフラーの巻き方でも、私の友達は聞いてましたから(笑) スカートは好きじゃない、というのも変えてみてもいいかもしれませんね。 スカートは本当に女の子らしくしてくれるアイテムです。 私は太ったのでパンツがはけないので…毎年スカートです…。
お礼
丁寧に回答してくださり、本当にありがとうございます! ファッションって似合っていれば何でもアリなんですねー。確かにファッションって人の個性の一部ですもんね。 >>真っ赤な服を持っていて、蛍光黄緑のパンツを買ったとします。 ↑私、まさにこんな人です^^;他のものとの兼ね合いは毎回考えるんですが、着まわしができる黒や白のものよりも、色が付いたものを買ったほうがお得な気がしてしまうんです(笑)でもやっぱり兼ね合いって大切ですよね。 英語プリントだって良い意味で目立っていればOKなんですね~。同じ服でも似合っていれば・・・やっぱりルールのない、ファッション。難しいです!が、ちょっと気が楽になりました。自分らしいファッションになるよう、今感じたものを忘れぬように服選びをしたいと思います。スカートは・・・・考えときます(笑)
お礼
そうなんですよ!高いんですよ、服は!!(笑)それに服よりもほしいものがたくさんあるんですよね。それで服が後回しになってしまいます・・・^^;やっぱりワンピースって楽なんですね。私はスカート系をはくキャラでは全くないので、ちょっと抵抗ありますが・・・考えてみます。 たまには高い服を買うですか・・・というか私の場合、まず服を買いたいという気持ちを持たないといけませんね。CDや本は一生物なのでついつい買ってしまいますが、服は一生物ではないので買う気にが起きないのが難点です・・・。 アドバイスありがとうございました!