• 締切済み

地デジ対応の機器教えてください。

現在、テレビ4台で1台のテレビの上にブースター電源供給部があり、外壁の分配器から 各テレビへ配線されています。また分配器から350m離れた山の頂上のアンテナ(20素子位)に ブースターが付いています。 日立市風神山のからの地デジを受信しています(地デジチューナーを使用)、近いうちCS110°BS 対応の液晶テレビを購入予定です。現在のブースター(N-45U日本アンテナ)では、CSとBSが対応 していないと思われます。ので対応のブースターに買い換える事になりそうです。 上記対応に自分で取り付けたいのですが、混合器・分配器・ブースター等で推奨機種教えてください。 BS等アンテナは何処に付けるのが適切ですか、350m離れたアンテナ近くか又は、外壁の分配器近く でしょうか。アドバイス・注意点などもお教えください。

  • hitok
  • お礼率70% (19/27)

みんなの回答

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.3

地デジ利用出来て居れば地デジはそのままで BS/CSは減衰が激しいので、分配器の前で混合、分配数が多い場合BS/CSの専用ブースターが良いと思います、「衛星ですので山の上に付ける必要無いと思いますので」 350m引いて減衰無いのは地デジ高電界強度地域ですね、 350m引いて雷被害今まで無かったのですか、 埋設しても地電流で被害多いですが、 テレビの為に宅内の前に保安器付けた方が良いですね。 部品はBS/CS対応してれば問題無いと思います、 昔は電磁ホーンで供給しましたね。

hitok
質問者

お礼

保安器があるんですね。探してみます。 ありがとうございました。

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.2

ご自宅にBS/CS110のアンテナを設置し、単独でテレビまで5Cの同軸で引っ張って直接テレビのBS/CS110入力端子に接続されるほうがよろしいのではないかと思います。  既存との混合には特殊な条件のため高額な機材が必要になる可能性があります(特に350メートルはなれたところにBS/CS110アンテナを設置する場合)

hitok
質問者

お礼

既存のTVのところまで再配線は不可能なので、保安器と混合器を使用する方法をとりたいと思います。 ありがとうございました。

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.1

自宅の分配器近傍にBS/CS110°アンテナを取り付け、宅内テレビまでは、別の同軸ケーブル(S-5C-FBが最適)を使ってください。山の上の同軸ケーブルと同じ配線にすると、落雷等でアンテナが故障する可能性大です。混合器、分配器、ブースター等は特殊条件となりますので、下記DXアンテナの茨城営業所に直接ご相談されたほうがよいと思います。 http://www.dxantenna.co.jp/company/associated_area.html#02

hitok
質問者

お礼

相談してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地デジアンテナをDIYしたい。

    テレビ4台で1台のテレビの上にブースター電源供給部があり、外壁の分配器から 各テレビへ配線されています。また分配器から350m離れた山の頂上のアンテナ(20素子位)に ブースターが付いており、地デジを受信しています。(ブースターN-45U日本アンテナ)です。 アンテナブースターから外壁の部分に分配器がありこれから各テレビに行っていますので、 この分配器を利用して、新たに設置するCS110°BSと、FM を接続するのは可能でしょうか。 またCSアンテナ等の電源は必要でしょうか。もし必要の場合電源はどうやって供給すればいい のでしょうか。 DIYしようと思いますので、出来るだけ詳しく教えてください。機種等も教えてください。

  • BS/CSアンテナの分配について

    宜しくお願いします。 現在、地デジとBS/CSをアナログBSまでしか対応していない40dBのブースターで受信しています。当然、CSの上の周波数はカットされてしまいます。目安としてQVCチャンネルが映りません。 そこで、現在使用しているブースターで、地デジのみ増幅し、あらたにUHF + BS/CS混合器(UHF電流通過型)を付け足し、この、混合器にBS/CSアンテナからのケーブルと地デジのブースターからのケーブルを繋げばCS全チャンネル映ると思います。 ただ、分配数が問題で、屋内で2分配、さらに2分配器から4分配器を2台つなげていますのでかなり減衰すると思いますが、屋外用のUHF電流通過型のUHF+BS/CS混合器でも大丈夫でしょうか。 2分配器と4分配器はは~2610MHz対応、全端子電流通過型、ケーブルはS-5C-FBです。ケーブル長はアンテナから混合器まで約1m、混合器から2分配器まで約10m、2分配器から4分配器まで片方が2m、もう片方が10m、4分配器から壁の直列ユニットまでが10m位です。ブースターの電源部は一番遠いところについています。 ちなみに地デジはLS20TMHを使用しているので分配後も申し分ないほど電波は強いです。 BS/CSアンテナはベランダに取り付けてあり、手元に2分配器1個、3分配器2個あるので全部つなげて見られれば大丈夫でしょうか。その場合、ケーブルの長さは分配器間で1mずつとします。 UHF+BS/CS(~2610MHz又は~2150MHz)ブースター購入は最終手段としたいです。高いので。

  • ブースターを導入したのに地デジが映りません

    アンテナ(UV混合)┬ブースター─3分配器─各テレビ BSアンテナ───┘ BSアンテナを設置したついでに、地デジのためにブースターを投入したのですが、ブースターを投入した状態ではどのテレビも地デジのみ全く映りません(BS/CSは映ります)。 どうしたら解決するでしょうか?環境と試したことは以下の通りです。 BSアンテナ:DXアンテナ DSA-456K ブースター:DXアンテナ TCM-351-B 分配器:マスプロ CSP3D-P(全通型) 分波器:DXアンテナ SPR-10-B2(3台とも) テレビ:REGZA 32H3000他 ■アンテナ、UV混合器のメーカーは不明ですが、直付けの場合は地デジが映ります。 ■混合器(日本アンテナ M-SUV)をブースターの前に入れ、スイッチを切り替えても全く映りません。混合器より直付けならば映ります。 ■似た配線の別環境で試した場合、ブースターはうまく機能します。 ■ケーブルもいろいろ交換しましたが無理でした。 ■愛知県で瀬戸デジタルタワーより受信しております。直付けの場合、テレビ愛知のみブロックノイズが出る状態です。他のチャンネル(地デジ、BS)は49レベルほどです。 ■各テレビには全て同じ分波器が取り付けられております。 以上、よろしくお願いいたします。

  • BS、CS、地デジすべてに対応させるためには?

    BS、CS、地デジについて調べていると、次から次へと分からないことがでてきてしまい…以下質問です。 Q1 現在自宅(戸建)に付いている屋外TVアンテナのUHFアンテナで地デジを受信できると聞いたことがあるのですが、調べてみるとUHFアンテナには「オールバンド」「ローバンド」「ハイバンド」の3種類あって、地デジを完全に見るには「ハイバンド」に対応している必要があることを知りました。自宅のUHFアンテナがどのバンドに対応しているのかどのように調べるのですか? ちなみに2000年くらいに一度新しいものに交換しています。 Q2 この屋外アンテナの下にブースターを付けようと思うのですが、地上デジ用のブースターというのもあるのでしょうか? Q3 BS、CSも検討していまして、CSには110度CS、124度CS というのがあるそうですが、これによってブースターも変わってくるのでしょうか? Q4 希望としてはBS、CS(110度&124度)、地デジに対応したブースターということになるのですが、こういったものはあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 地デジ・BS/CSデジタルの信号が弱くなる

    こんにちは、 素人なりにアンテナ設置からテレビまでの配線をやっていたのですが、 分からないことがありましたのでどなたか教えていただけると幸いです。 私の設置経験ですが自宅と実家のみで説明書とネットを駆使して、 地デジ・BS/CSデジタルアンテナをつけて、最大4分配まで無事に接続/視聴はできたのですが、 高齢の親戚からも設置を頼まれて、全て張り替えしたのですが電波が分配器で弱くなりました。 (全ての機材はデジタルに対応している有名メーカーの新品です) まずテスト接続として、 地デジ/CS/CSアンテナ→混合器→10mの同軸ケーブル→分波器→テレビ1台 と、アンテナから直接引っ張った場合は電波の強度も高く全チャンネル良好に映ります。 テレビの受信感度機能で電波の強さはMAX70のうち50でした。 そこで、デジタルテレビが3台あるので、全通型の3分配器を購入しました。 地デジ-CS/CSアンテナ→混合器→10mの同軸ケーブル→分波器→5mの同軸ケーブル→分波器→テレビ すると、電波の強度が32となってしまい、地デジのNHK以外の民間放送が映らなくなりました。 (BS/CSは問題なし) 3分配器を通しただけでこんなに落ちるものか!?と思いましたが、 同軸ケーブルも長くなっていますので、再度テストとして中継接線を分配器の代わりに入れてみると・・ すると強度が50と戻って全チャンネル映りました。 となると、分配器に問題があるように思えるのですが、分配器って初期不良というものがあるのでしょうか? 多少減衰はするだとろうとは思いましたが、ほぼ半減しましたので流石に・・・と思いました。 3分配のうち2つは繋げたり、繋げなかったりも試しましたが、結果は同じでした。 購入した機材のスペックは以下のとおりです 地デジアンテナ:日本アンテナの20素子アンテナ BS/CSデジタルアンテナ:DX アンテナ 混合器:DXアンテナ 分波器:DXアンテナ 同軸ケーブル:5C-FBS 3分配器:DXアンテナの全端子通電形(JD-3L) F型接線:金メッキのもの テスト購入した中継接線:金メッキのいいやつ(?) また、接線については全て手作業でF型接線としてキレイに加工しています(つもりです) ここがおかしい!というところをお気づきでしたら教えて頂けますでしょうか・・・ 宜しくお願い致します!

  • BS・CSアンテナの設置について

    現在BS・CSアンテナが無く地デジテレビ5台レコーダー2台を各部屋 5部屋で地デジを見ています。 自分でBS・110度CSアンテナの設置を考えています。「アンテナの設置は、 友達の家で経験が有ります」  UHF・BS/CS混合ブースターとCS/BS/地デジ対応 5分配器を買うに当たり 全端子電流通過型・1端子電流通過型などいろいろ種類があり  どれを買えばいいのか分かりません。 UHF・BS/CS混合ブースター   全端子電流通過型・1端子電流通過型  CS/BS/地デジ対応 5分配器  全端子電流通過型・1端子電流通過型 BS・CSを見るには、部屋の端子も通過型に替える必要があるのですか すいませんが、詳しく教えてください。

  •  地デジを見る方法について教えてください。

     地デジを見る方法について教えてください。 今日テレビを注文しましたが、納期にひと月かかることになってしまいました。 駆け込み需要でしかたがないですが。 テレビ購入の前にブルーレイレコーダーを購入しておいたので、テレビが届くまで、これで地デジが見られると思っていたのですが、ビデオのように簡単に接続できません。 電気店の人は「赤や黄色の線を接続すれば見られる」と言っていたのですが・・・。 家の屋根にはVHF/UHFのアンテナが設置されています。もう何十年も前からです。 BSも15年以上見ているのでパラボナアンテナが2階のベランダ設置されています。 このアンテナは3分配できるようですが、2つの線だけ繋がっていて1階と2階のテレビでBSを見ています。 質問1、ブルーレイで地デジをアナログテレビで見るには分配器が必要ですか? 又、アンテナ線も分けるので2本必要ですか? 質問2 BSアンテナが3分配対応ならば、ここにアンテナ線を接続すれば、あと1台BSが見られますか? 質問3 それともBSアンテナからもう1本アンテナ線を接続するより、今BSが見られるテレビの近くにBSの分配器を接続すれば簡単にもう1台BSが見られますか? 1階のBSの見られるテレビにの隣の部屋でBSを見たいのですが、このテレビにはブースタがついています。これって必要なんですか?この電源を誤って切ると7台あるテレビが全部見られなくなります。 質問4 地デジテレビでユーチューブを見るには、通信端末などに接続するんですよね。 家は無線LANではありません。NTTが設置していったものにはケーブルを差し込むところがもう無いんですけど、別な機器が必要なんでしょうか?その機器はどこに行けば買えますか?また価格はおいくらくらいですか? NTTの設置していった機器にはケーブルのようなものが1本あまって使っていないものがあるのですが、これはなんですか?なんだか電話のコードに似ているんですけど。 ちなみに電話は光に接続していません。パソコンだけです。 長々と質問してすみません。 地デジにお詳しい方お答えよろしくお願いいたします。

  • 地デジアンテナをつけました・・・・

    初めまして、昨日地デジアンテナを屋根に取り付けました。直接テレビやレコーダーに繋げばはっきりと見えるのですが、屋根裏にある分配器につながっているBSアンテナのケーブルと混合機で接続をしたら、全く写りません。分配機を見ましたらUHFの増幅用ブースターがありませんでした。分配機にはVHFアンテナからVHF用ブースターに入りBSブースター経由でまず2分配機で2系統に分け(1階用と2階用)そこから各6分配されています。BSブースターはパナソニックTY-BSM30GA・VHFブースターは、八木アンテナのVPS38です。地デジ用に上げたアンテナはマスプロのLS5という14エレ相当のコンパクトタイプで地上高10メートルです。 ブースターをマスプロのVUBCA33AGに交換しようと思いますが、これでいけるものでしょうか?? 又、この機種にVHFを単独入力して、BSとUHFを混合入力で使えるのか解りません?? 個人住宅なので自分でラッチしようと思っています。 連休中に作業をしたく思っています。ご意見等をお送りください。 宜しくお願いいたします。

  • ブースターとアンテナの向きについてですが、アンテナは地デジ対応で母屋と

    ブースターとアンテナの向きについてですが、アンテナは地デジ対応で母屋と離れ家で各一台ずつありどちらもブラウン管です。来年度地デジ化なる前に一台だけ離れ家に液晶テレビを置くのを予定してるんですが(一台はしっかり映るけど、もう一台はちらつき末期)そこで今使っているのが約30年経過したブースターが母屋にあるんです。元は電波の乱れがありUHFにしてまた地デジアンテナを業者(県の指定業者)に設置してもらいました。ブースターは元のままですが、地デジ対応ブースターにアナログテレビに付けて映りますか?ホームセンターに行くと分からなくなります。まとめてみますと(1)埼玉県 児玉中継局向き5km圏(2)アンテナ2本(3)屋外分配機と母屋のブースターが当時のまま(3)母屋に屋内分配機AC付き、離れ家もブースター付けないと視聴出来ず(4)アンテナ線同軸ケーブル また離れ家に独立してアンテナ立てたいのですが、母屋より低い位置で5メートルの距離で映るもんですか?屋根から出てもアンテナに被りそうで向きが母屋向きになります

  • 地デジアンテナとブースターについて

    地デジアンテナとブースターについて 地デジアンテナはマンションのベランダに自分で取り付けました。 全放送局がなんとか(一部時々モザイク画面で途切れる)見えていました。 2台目のテレビを買って分配器を付けたところ、 一部の放送局がモザイクだらけで見辛くなりました。 今付いているアンテナは14素子の普通の物です。 そこで質問です: 1 感度の良いアンテナに取り換えるのと、 2 ブースターを付けるのと、どちらが良いでしょう? 両方が一番良いのだろうけど予算が・・・ どうぞよろしくお願いいたします。