• ベストアンサー

新スーパーボーナスかプリモバイルか

jim2001の回答

  • jim2001
  • ベストアンサー率66% (18/27)
回答No.1

>812SHを新スパボ一括購入し、 とありますが、 812SHは通常購入すると、\30,720発生します。 Web上で、\9,800等言われているのは、 都会の量販店が行っている期間セールで、 年度末特価のタイムセールでしかないです。 >春に2週間ほど日本に一時帰国します。 とあるますが、その時点で販売されているとは言い切れません。 機種は何でも良ければ(705Px等)、秋葉原等で安売りの一括を、 見つけることが出来ると思いますので、安い回線を必要としているのならば、 都内か大阪等の都会まで出て行く必要があります。 なお、一括購入した場合に3~26ヶ月目の最低の維持費は6円(ユニバーサル料のみ)となり、 解約しても違約金等は発生しませんが、 余りに短い(6ヶ月以内等)解約を繰り返すとブラック判定となり、 新規契約に制限が出ることもあるそうです。 今後の利用状況や住んでいる所を踏まえた上での判断になりますので、 どちらが良いとはいえません。

pyupyuo2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 半年以内での解約はないと思いますが、アドバイスを参考にして購入したいと思います。 解約しなくても、本体だけプリモバイル用のUSIMを入れれば済むんですね。解約しないでプリモバイルを使うことにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • プリモバイルについて

    他にもプリモバイル携帯についての質問があったのですが、よく分からなかったので質問させていただきます。 プリモバイル携帯(730SC)の白ロムを2台、オークションで購入したのですが、プリペイド携帯だと知らずに購入してしまいました。 使用目的としては、ホワイト家族24に加入し、彼女に1台持たせて使用しようとしていました。 そこで質問なのですが、このプリモバイル携帯を普通のSoftbankの3G携帯(プリペイドとしてではなく)として、新規契約することは可能なのでしょうか?? 他のスレを調べていると、プリペイドカードを最初に購入して、本体に電話番号を持たせてから、普通のSIMカードを入れると使えると聞いたのですが、メイン携帯はauなので、SoftbankのSIMカードを持っていません。 そして、ショップに白ロムのプリモバイル携帯を持ち込んで、通常契約をするのか、それとも、新規でSIMカードのみの契約をして、730SCに入れて使用するのかを教えてください。

  • プリモバイル

    プリモバイルとして契約したUSIMカードを白ロムの816SHに入れて使用したいのですが、できますでしょうか?ショップに持ち込まないと無理でしょうか?また、プリモバイルは、ネットはできませんよね?その場合、アドレス変更はできますでしょうか? 質問が多くて申し訳ないのですが、ご回答よろしくおねがいします。

  • プリモバイル契約について

    知人から譲り受けたソフトバンクのDM002SHの白ロムがあるのですが、 使用頻度は高くないと思うので、プリモバイルで契約したいのですが 可能でしょうか? ソフトバンクのサポートに電話しても契約者じゃないと受け付けてもらえないので もしご存知の方いたら教えて下さい。

  • プリモバイルは、持ち込みで契約出来たりするんですか

    プリモバイルは、持ち込みで契約出来たりするんですか?例えば、ネットで気に切った白ロムを買って、それをショップに持ち込んでプリペイドとして契約するっていうような事は出来るんでしょうか?

  • SoftBankのプリモバイルについて質問があります

    SoftBankのプリモバイルについて質問があります 私は現在auと契約していますが、SoftBank白ロムを購入してプリモバイル契約 で使用しようと考えています。 そのさいに、契約機種を持ち込まないでカードのみの契約は可能なんでしょうか? また、私は未成年〈高校生〉なので契約時に必要な物など教えて下さい。 お願いします あと契約の時に契約する携帯の持ち込みが必要な場合は店で買わないといけないのでしょうか?

  • プリモバイルを使うには?

    プリモバイルを使うには? ソフトバンクのプリモバイルの本体を買いました。半年くらいたちます。 どうも電源が入らないと思ったら、充電器が付いてないことに気づき、充電器を慌てて買いました。 SIMカード?と電池パックを入れ、充電したところ電源が入るようになりました。 後、本体の箱を捨てようと思ったら、電話番号が載っていることに気づきました。どうやらこの電話機の番号のようです。 やっとここまで来たんですが、あとどうしたらいいですか?契約してるのかしてないのかよくわかりません。

  • プリモバイル 822Pについて

    今 使用しているsoftbankの機種が落下し壊れてしまいました。 なんとか通話での使用はできるのですが、いろいろ不具合がでてしまい 取りあえず何か安い機種でもと白ロムをオークション等で探していた所、 822pを見ました。しかし、この機種はプリモバイルでは5880円とソフトバンクのホームページであるのですが、みなさんオークションでは7000円~9000円で落札されています。少々高くてもオークションで買うのは これは、何か意味があるのでしょうか?  例えばプリモバイルでも個人情報を書きますので それが嫌とか面倒とかならわかりますが  他に何か意味があるのでしょうか? それとも、ソフトバンクで、この822Pプリモバイルを買って プリモバイルのプリペイドカードは買わずに  今使っているUSIMカードを入れ替えて使えないのでしょうか? 今使用の機種はまだ1年3ヶ月ほどで、 もったいないので とりあえず 今 壊れた機種の代わりに プリペイドカードを一度買っても まだ安くて助かるので別に構わないのですが、なぜ オークションで少々高いのか気になりました。 それとも この822Pのプリモバイルはお店でもないのですか?

  • プリモバイル解約後の個人情報

    プリモバイルを解約しようと思っているんですが、解約後の個人情報はどうなるんですか? キャリアは携帯電話契約解除から5年間、契約時の個人情報を残すことになっているらしいですが プリモバイルでもどうようなんでしょうか?

  • ソフトバンクのプリモバイル

    以前購入/契約したソフトバンクのプリモバイルがあるのですが、すでにその時の利用から1年以上たっているため、再度使うには、再契約3000円チャージ3000円ということなのですが、このプリモバイルの機体というのは、空携帯として使うことはできるのでしょうか? 通話よりもデータでの利用がメインなので(プリモバイルでは、確か音声通話と、プラス300円でメールアドレスがもらえてメールができたのと、相手がソフトバンクの場合はメッセージも送れたけれど、データの利用はできなかったと記憶しています)、できればプリペイドのデータSIMカードを買って使いたいのですが、この契約切れのプリモバイルの携帯電話を、末端として使うことはできないのでしょうか?

  • プリモバイルの購入について

    現在、既に「プリモバイル740sc」を1台使用中ですが、新たにもう一台ソフトバンクショップ店頭にて「プリモバイル740sc」の購入を検討しております。(一部のケースを除き、一人につき2回線までプリモバイル契約が可能との説明書き有り) ただし、 (1)新たに購入する「プリモバイル740sc」は「プリモバイル」として使用しないつもりです。 ※もちろん1年以内にプリモバイルの解約(MNP)はしません。プリモバイルUSIMは寝かせておきます。 (2)別店舗のソフトバンクショップへ行き、機種本体持ち込みの回線契約「ホワイトプランのみ」で申し込みをするつもりです。 そこで、質問させていただきます。 (1)の場合、恐らく本体機種代+チャージ料金(3000円など)のセット料金での販売をしていると思うのですが、そのチャージ料金分を既に使用中のプリモバイルにチャージして、新たに購入する本体にはチャージは「後日」自分で行うという事を認めてくれるのでしょうか? (2)の場合、新規契約事務手数料3150円は必要と認識してますが去年SBショップで「クレジットカード払い」の時は無料となる(後日に返金?)」と聞いたような気がするしますが、間違いでしょうか? その他、本体持ち込み契約について、注意点など御座いましたらご教授下さいませ。 皆様方からのご回答をお待ちしております。