• ベストアンサー

パーティションを切る作業はWindowsのインストール直後だけ?

今WindowsXPを使っています。このPCのパーティションを切って linuxを共存させようと考えています。 このPCは2年ほど使っていますので、デフラグしてもハードディスクの 最後の方まで色が付いて使用済の領域になっています。 中には空白の領域もあり、全体ですと25Gほどの空き領域があります。 この中の5Gぐらいだけをlinuxに使いたいのですが、こうした パーティションの切り分け作業はPCをインストールし直して まっさらの状態で行わないと無理なのでしょうか? つまり今の状態のまま、うまい具合に空いている所だけを linux用に切り離すことはできないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ops
  • ベストアンサー率52% (13/25)
回答No.4

はじめまして、 LINUX初心者なら、VMwareサーバーをXPに導入してLINUXを導入することをすすめます。 どうしてもDUALブートさせたいななら、 ノピックス(Knoppix)をダウンロードしてCDブートさせて、 QTpartedツールを使ってでCドライブ(NTFSフル)状態から任意のサイズを指定させEXT3ファイルシステム用の領域を確保できます。 下記のURLが参考になるでしょう。 http://www.thinkpad-lover.org/main5/QTParted.htm がんばってみてください。

その他の回答 (3)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2206/4057)
回答No.3

HDDに1パーティション構成のようにとれますが、その場合だと、 再インストールして、パーティションを分けるのがよいかと思います。 > うまい具合に空いている所だけを > linux用に切り離すことはできないのでしょうか? 有償ソフトでできないことはないと思いますが、一番問題を 起こさないのは、おっしゃっているとおり、フォーマットして、 再インストールが一番だと思います。

  • Evreux
  • ベストアンサー率29% (225/774)
回答No.2

パーティションを切るという行為は,実際は,パーティションサイズを変更して,あまった部分に新しいパーティションを作ります. サイズの変更時にうまいことデータを移動してくれて,連続した空き領域が作成されます. ただし,パーティションの変更前にファイルシステムの整合性チェック(chkdsk)をしておくといいらしいです.

  • ZaZaMuShi
  • ベストアンサー率40% (58/142)
回答No.1

LINUXのセットアップ時に出来たはずですよ? 無理であればパーティションマジックなどのソフトを使えば出来ます。

関連するQ&A

  • Windows7のパーティション分割について

    ノートパソコンを買い、Windows7の管理ツール->ディスクの管理からCドライブを「ボリュームを縮小」により縮小しました。 結果「未割り当て領域」が100G出来たので、Linux(centOS6)を入れデュアルブート環境にしようと試みました。 しかしながら、LinuxのインストールDVDから「空き領域にLinuxをインストールする」、「カスタムインストール」を選択しても、パーティション設定時に「No Empty」とかいうエラーが出ました。 ちゃんと空き領域100Gが認識されているのですが・・・。 WindowsXPの時は、EaseusというソフトからWindows領域を圧縮しLinuxを入れられました。 Windows7はパーティション圧縮・分割ツールが標準で入っているということで使用したのですが。 どのようにすればLinuxのインストールDVDにWindows7から出来たパーティション領域を認識してもらえるのでしょうか?

  • /パーティションと/homeパーティションを分けてインストールしたときの不具合

     Redhat Linux7.2をWindowsと30Gのハードデスクに共存させています。ハードデスクの先頭から6GをWindowsのパーティションとして使っており、次に10G使ってRedhat Linuxを入れたいと思ってます。そして、その後にWindowsのDドライブを作ってます。  それで、/パーティションを先頭から8G以内にいれないとだめなのでWindowsのCドライブの後2Gを使って/パーティションを入れた後、残り8Gを拡張領域として/homeとswap領域に割り当てました。こうすればインストール時には何の問題も無くインストールできました。そして、インストール後も問題なく動いていました。  でも、1日経ってWindowsを起動した後いざLinuxを起動するとユーザー名rootでは入れるものの個人名では入れなくなります。mountポイントが問題なのかと色々変更を加えたりしたのですが、上手く設定できません。  インストール後は普通にどのユーザーでも入れるのに後になってからrootしか入れなくなるのはどうゆう理由が考えるのでしょうか?自分で思い当たるふしはあたったのですが、どうにも上手くいきません。  どなたかお教え願えないでしょうか?

  • OSをインストールしたあとにパーティションを切る

    10GのハードディスクにFAT32でフルにパーティションを切っているんですが、 あまった領域で新しくパーティションを切りたいんですが、できないでしょうか?いまCドライブだけですが、Dドライブを作りたいです。 たしか、専用ツールを使えばできたはずなんですが・・・?

  • linuxでのパーティションの切り方

    linuxをインストールしているのですが パーティションの切り方がいまいち解りません。 拡張パーティションの中に 論理パーティションを切る事が出来ると読んだのですが、 GUIでのインストール時に、どうやって切るのでしょうか。 テキストモードでのやり方でもよいので、 解りませんか。 バージョンはturbolinux6.5です。 ハードディスク容量は70GB windowsとの共存などは考えていません。 解る方がいましたらお願いします。

  • ubuntuのインストール中に誤ってWindowsのパーティションを分割してしまいました。

    ubuntuのインストール中に誤ってWindowsXPで使用していたパーティション(114GのNTFS)を、100GのEXT3と14GのFreeSpaceに分割してしまいました。 どうにかしてパーティションを元の状態に戻すことは出来ないでしょうか。 最悪、Windowsのファイルにアクセスできるだけでもいいので、回答の方どうかよろしくお願いいたします。 ちなみに、現在PC上にはVineLinuxが起動可能な状態で残っています。

  • デュアルブート時のパーティション

    WinXPとRedhat8.0を60Gのハードディスクに 共存させたいと思っています。 そこで、質問なのですが、ブートする領域を戦闘から*G以内に置かなければならない、と聞いた事があるのですが、これは本当でしょうか? それと、パーティションを4つ以上に切り分けたいのですが、何かいい手立てはありませんでしょうか? 今のところ、このように切り分けたいと思ってます。 NTFS 25G FAT32 5G LinuxSwap 1G / 20G(できるのであれば、/varや/usrも別けたい。) /home 9G

  • Linuxをインストールすためのパーティション

    初心者です。 本に書いてある通りにインストールを進めているつもりなのに、インストールの途中で 「利用可能なパーティションが見つかりません」みたいなメッセージが出てきます。 Debian GNU/LinuxをWindowsXPが入っているPCにインストールしようとしています。 まず、Knoppixで、Linuxのためのハードディスクの空き(50GB)を用意ました。 でも、上記のようなメッセージが出てきてしまいます。 何が悪いのかさっぱりわかりません。 本と違ったことは、 Knoppixでパーティションを変更するときに、通常/dev/hdaのところに現在の状態が表示されると書いてたのですが、私のPCは/dev/hdaの所は空で、/dev/sdaというところにありました。 これが原因なのでしょうか? あとは、NICの認証がよくわかりませんでした。 とりあえず、「イーサネットカードなし」と選びました。イーサネットカードって何ですか? ネットワーク設定も検出されなかったみたいです。Windowsでは普通に使えているのに、よくわかりません。 お願いします。

  • Linux用のパーティション。

    Linux用のパーティション。 Windows 7に、デュアルブートで、Fedora7を入れたいと思っています。 本を買ってきてそのDVDからインストールしますが、説明の中に、 「一度Windowsのパーティションを消して、Windows用に必要な領域だけ確保します。」 「インストールDVD-ROMから起動しインストール先パーティションを設定する時に作成しなおします。」 「Windowsのパーティションは、1つにしておきましょう。このとき、Linux用の領域は、フォーマットせずに、空けておきます。2.5Gバイト以上が必要です。」とあります。 これは、Linux用のパーティションをLinux 3GBとか作っておくということでしょうか?フォーマットせずに、空けておきますというのは、どういう意味でしょうか? 初心者(たこ)なので、よくわかりません、よろしくおおしえください。

  • パーティションを作るソフトに関して

    WindowsXPです。PC内蔵HDDの容量が残り僅かになったので、大容量のハードディスクを購入し、そのハードディスクにすべてのデータを移動してPCに取付ました。幸い起動できて通常に使えます。元々のHDDは「C」と「D」の二つの2パーティションのみと思っていたのですが、ディスクの管理で見ると、通常の状態で見れない?(たぶんOSリカバリ用のデータ領域?)と思われる二つのパーティションをすでに使っており、合計一つのHDDですでに4つのパーティションが使われていました。新しいディスクは容量が大きい分(ディスクの管理で見てみると)、4つのパーティション以外に「未割り当て」で非常に大きなスペースがあるようなのですが、この部分に領域を作ってフォーマットすることは5つ目のパーティションになるので無理と思いますが、現在あるCドライブかDドライブの容量を、(未割り当て領域の容量を減らす分と同じだけ) 増やすことは無理でしょうか?OSを再インストールせずに「パーティションマジック」のような市販のソフトで可能ならばそのほうが良いのですが。

  • リムーバブルディスクへのWINDOWSのインストール

    まず、今困っていることの経緯をお話します。 ノートPCのWINDOOSに不具合があったので、そのハードディスクをフォーマット(FAT32)しました。 ノートはB5サイズでフロッピー、CD-ROMドライブはありません。(外付けCD-Rドライブがあったので、それでリカバリーしようとしたのですがCDブートができませんでした。) そこで、ノートのハードディスクをリムーブバルディスクとして、別のデスクトップ(windowsXP)に認識させて、そこにWINDOWS2000をインストールしてみようとおもったのですが、インストール先のパーティション表示にそのノートのハードディスク領域は表示されませんでした。 リムーバブルディスクへのOSのインストールは可能なのでしょうか? やり方がよくなかったかもしれないので、もし分かる方がいらっしゃいましたがお時間のある時にでもご回答いただけたらと思います。 よろしくお願いします。