• ベストアンサー

メールマガジン作ってる人、いらっしゃいますか?

今回、メールマガジンを発行してみたいと思っってます。。 読者を集めたいんですが、どういうジャンルや、テーマでやったらいいですかね? また、発行した事がない方は、どうゆうジャンルやテーマなら読みたいと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KODAMAR
  • ベストアンサー率26% (267/1006)
回答No.5

またまたです^^ >KODAMARさんは、どこのMMサイトから出しているんですか? 私は「メルモ」と「まぐまぐ」から発行しています。 >よかったら、IDとか教えて下さい!ぜひ読んでみたいです。 恥ずかしいのであえて言いません(笑)。

sweet-dream
質問者

お礼

何回もありがとうございました。 ガンバって発行してみるコトにします。

その他の回答 (4)

  • KODAMAR
  • ベストアンサー率26% (267/1006)
回答No.4

またまたです。 >購読者を増やすノウハウなどがわからなくて・・・。 私はあまりやりませんが、「相互紹介」ってわかりますか? こちらでも紹介するかわりに、相手のマガでも紹介してもらうんです。 私は自分からは申し込みませんが、申し込まれたら断りません。 これでこの前結構増えましたよ。 あとはそこそこ長い期間、そこそこ定期的に、そこそこ内容のあるものを出していれば少しずつですが読者は増えていきますよ♪ がんばってくださいね。

sweet-dream
質問者

お礼

相互紹介ですか?なるほど・・・。 KODAMARさんは、どこのMMサイトから出しているんですか? よかったら、IDとか教えて下さい!ぜひ読んでみたいです。

  • jiro007
  • ベストアンサー率41% (46/110)
回答No.3

何のために発行するんでしょうか? たぶん書きたいテーマというか、他の人が知らないノウハウを持っていたり、読んで楽しい文章を書けるなど、何かしらあるんだと思います。(そういう専門的な知識や、文章力がなければ、読者も読み続けることはないでしょうし、ネタ切れですぐに廃刊になってしまうのでは?) ジャンルやテーマは人によって好みも違いますし、人に聞くよりも自分が書ける自信のある分野を考えた方がいいのではないでしょうか?

sweet-dream
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • KODAMAR
  • ベストアンサー率26% (267/1006)
回答No.2

私は自分の好きなアーティストの活動状況などを流していますよ。 携帯・PC併せて4つ発行しています。 どんなテーマでも読みたい人はいるはずです。 (人数の多い・少ないはあるでしょうけど) あとはひとりよがりにならないことかな? 試しにメルマガを購読してみればわかるのでは?

sweet-dream
質問者

お礼

MMの購読はしております。 ただ、購読者を増やすノウハウなどがわからなくて・・・。 好きなアーティストの活動状況ってのは、いいですね。 ボクも試しにやってみます。 ありがとうございました!!

  • catway
  • ベストアンサー率13% (7/52)
回答No.1

自分が得意なジャンルでやるのが良いと思いますよ。 私は前、「スーパーファミコン」をテーマに出してました。 といってもオススメのゲーム紹介ぐらいでしたが… 読者は140名ぐらいでした。 自分が特に好きでもないジャンルで作っても無理があるし 読む方もつまらないと思います。 自分が楽しめれば読む人も楽しめるし 読者も増えると思いますよ。

sweet-dream
質問者

お礼

ありがとうございました。 やっぱり、自分の好きなジャンルがいいんですね? ガンバります。

関連するQ&A

  • メールマガジンを発行したが・・・(ーー;)

    みなさん、こんにちは、先週から雑学に関するメールマガジンを 発行したのですが、なかなか読者が集まらなくて(ーー;) いったいこれからどうやって読者を集めればいいんですか?誰か 教えてください。

  • メールマガジンの広告料金について

    メールマガジンを発行しているのですが、広告を掲載して欲しいというメールをもらい、広告掲載料はいくらですか?と聞かれたのですが、一般的にメールマガジンの広告掲載料金はいくらくらいが妥当なのでしょうか?ちなみに今発行しているメールマガジンは、ほとんどがほぼ日刊で、読者数が1800人ほどのものを3つ発行しています。

  • メールマガジン

    いままでコンビズを使用していましたが、今回無料の ところへ乗り換えようと思います。 どこがいいでしょうか? 読者のメルアド登録ができて 無料でメールマガジンを送れるところはありますか? どうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>。

  • メールマガジンで。

    メールマガジンの発行サイトで、 パソコンのアドレスでも携帯のアドレスでも 読者登録できるもので、一番利用者数の 多いサイトはどこでしょうか? ちなみにまぐまぐは、パソコン用はパソコンの、 携帯用は携帯のアドレスじゃないと無理の ようでして。

  • メールマガジンにて

    まぐまぐからメールマガジンを発行しています。 購読者もけっこういます。 しかし、昨日トラブルにあいました。 どこへ相談していいものか解らなかったので、 相談にのって下さい。 日曜日メールを発行して、 昨日、 「メールマガジンの登録をしていないのに送ってくるな! これ以上のメール配信は、犯罪だ! 経済産業省に通達し、警察から出頭の命令があるだろう。 即座に、迷惑への詫びと現金で6万円迷惑料として支払うことを要請する!」 と言うメールが来ました。 送られてきたメールアドレスは確かに購読されていましたので、 登録を解除したのち、 こちらでは登録者情報は解らない事と、 誰かのいたずらで登録されたかもしれない事と、 メールマガが届く前に読者登録確認という物が送られてくる事などを付け加えて、 謝罪メールは送りました。 しかし、現金が絡んでいるのでなんだか怖くなってきてしまいました。 こんなメールが来たらどう言った対処をとれば良かったのでしょう。 まぐまぐに相談しようにも、 「土日祝日はお休みですので、週末や休日中にいただいたお問い合わせへの回答は、 休み明け以降になります。」 となっているので、困り果てています。

  • メールマガジンで特定の読者を解除させたい!

    http://www.merumo.ne.jp でメールマガジンを発行しています。 そのうちの読者の一人がすごく嫌でマガジンを解除させたいんですが、メルモにはそのような 機能はないようなんです。 そこで問い合わせて解除してもらいんたいんですが、メルモの問い合わせメールアドレスが見当たらないんです。 解除の方法か、問い合わせアドレスを教えてください!!(><)

  • 購読開始から計算して定期的に発行できるメールマガジン

    ある講座をメールマガジンを利用して発行する場合に、読者が購読を開始してから第一回目のメールマガジンが発行されるような機能があるメールマガジンはありませんか。 通常のメルマは発行者が定期的に発行し、それを受信者が購読するのみだと思うのですが、ある程度のテキストをメルマガ主催者に預けて、例えば毎週水曜日に自動的に発行するという仕組みがあるところを教えてください。

  • メールマガジンの登録について。

    メールマガジンを発行しているものですが、「登録していないのに、メールマガジンが届いて不愉快だ」とのメールが送られてきました。 こちらのほうでは、代理登録や、勝手に他人のアドレスをメールマガジンに登録するといったことは一切しておりません。 こういった場合、平謝りに謝っておいたほうがいいんでしょうか? 業務として発行しているので、困っています。

  • メールマガジンの宣伝

    質問のジャンルが『E-Mail』でいいのか分からず その他にしました。 メールマガジンをmelma!を使って発行している のですが、そのメルマガを宣伝するにはどうしたら いいのでしょうか? (メルマガを発行している事を宣伝する方法) ホームページ紹介メルマガにホームページの紹介の 内容は投稿しますが、メルマガの紹介をしてくれる メルマガってありますか? こんな質問で解っていただけるか不安ですが宜しくお願い致します。。。(ToT

  • メールマガジンを作りたい

    サークルのコンテンツでメールマガジンを発行することになりました。 メールマガジンはあまり詳しくないので、以下の2通りのどちらで作ればいいか悩んでいます・・・ 1)まぐまぐなどの大手サービスを使う 2)cgiもしくはphpを使用して自分で作る 考慮要素として、 ・大体200人くらいの読者数を想定(pcのメールアドレス) ・独自ドメインとレンタルサーバーを保持している(cgi php sqlは便宜上制限なく使用可能と考えて下さい) ・サイトにメルマガフォームをつけたい ・まぐまぐなどの広告メールは避けたい(文章下部に掲載されるのは構わないが、Weekly Mag2などの独自広告メールが流されるのは良く思いません・・・) ・自分で作ると、独自ドメインからの送信の結果、gmailやyahooなどの迷惑メールフォルダに行ってしまう不安があります 大変初歩的な質問ですいません;; メールマガジンに詳しい方々からご指導いただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう