• ベストアンサー

インターネットの契約について

ノートパソコン一台をインターネットに接続して使用していました。二台目のノートパソコンを購入し、インターネットに接続したいのですが、プランを変えなくてはいけないのでしょうか? 因みに、ただ一台目と二台目をとっかえっこ、とっかえっこして接続するので、一台ずつしか接続しないのですが・・・ どうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.3

そのままで、二台目を使用できます。とかえっこするひつようもないです。 ただ、最初の、モデムにルーターを取り付ければ複数代のパソコンを接続して、使用できます。パソコンショップで、聞いてください。もう、詳しい事は忘れましたが、間違いありません。いちいち、取替えする必要は、なくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • TinyPine
  • ベストアンサー率30% (719/2386)
回答No.2

ルーター(1万円前後)を使えば複数PCを1回線で使えますよ。 うちでは8台くらい繋いでいます。 プランの変更は必要ないと思いますよ。プロバイダーにしてみれば、PCの代わりにルーターが繋がっているだけですから。 将来の為に無線ルーターを購入しておけば、将来無線化も出来ます。大概の無線ルーターは有線ポートも持っています。 http://www.airstation.com/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nonno36
  • ベストアンサー率27% (114/422)
回答No.1

一般例としてお答えします。家庭用プロバイダ契約では回線に接続出来るPCの数量の制限はしていないはずです。使用出来るメールアドレスが5個だとかになっているのも、家族で複数接続される事を前提にしているからです。従って契約プランの変更などは必要ありません。現在2台のパソコンをご使用中であれば、有線・無線LANで2台同時接続される方が何かと便利ですよ。

1242AS
質問者

補足

契約には、一台となっていました。しかし、二台の契約は同時に2台使用していました。簡単な確認方法とかあるんですかね・・・ メールは使わないので問題ないと思うのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インターネット接続の契約でわからないです。

    今自分の家ではノートパソコンが1台あり、無線LANを使ってインターネットに接続しています。そこで、もう一台ノートパソコンを購入しようと検討しているのですが、インターネット接続の契約はパソコン一台ごとに契約するものなのでしょうか?もし、パソコンをもう一台購入したときは、新たに契約をしなければならないのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • インターネット契約どこが一番いいですか?

    インターネット契約どこが一番いいですか? 初めて質問します。今度家の建替えで半年ほど引越しをします。 今はBBIQの光を繋いでいますが、今度のアパートはインターネット自体繋がっていません。 大家さんからは自分で開通するならインターネットを繋いでも問題ない承諾はもらってます。 このまま半年BBIQで契約しようと思ったのですが、開通に2ヶ月くらいかかると言われ、2ヶ月使えないとなると正直困るのですぐに開通できてすぐに使えるインターネットはないかと模索中です。 今はノートパソコン2台を繋げて使用してます。できれば2台とも繋ぐことができればいいのですが、半年なので、1台つなげるか、もしくは、1台しかつなげないが、2台のうちどちらのパソコンでも使用可ということが可能なのか等色々詳しく知りたいと思います。 どこか良いインターネット接続の会社を知っていたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。仕事の都合ですぐに返答できないかもしれませんが、ご了承下さい。

  • インターネット契約を教えてください!

    こんにちは。僕は先日パソコンを購入しましたがまだインターネットには接続していません。 4月から大学入学のため引っ越すことになっているのでインターネット契約は引っ越し後にしようかと思ったのですが、近い内に契約しようかと思いました。 しかし契約なんてしたことないし正直ADSLと光の違いもよくわかりません。そこでみなさんに質問させていただきます。ちなみに自宅にはもう1台パソコンがありADSLです。 ・自宅でインターネットを契約して引越しするときどんな手続きが必要か?また手続きが必要な場合どんなことをすればいいのか? ・家にあるパソコンがADSLなのにノートパソコンだけ光で大丈夫なのか? ・無線LANが内蔵されているので、親機を買えばインターネットできると聞いたのですがその場合引越し後光にする手続きは大変ではないのか? 教えてください!またその他にも何かアドバイスを頂けたらうれしいです!

  • インターネットについての質問です。

    インターネットについての質問です。 私は、いまケーブルテレビのインターネットに加入しています。iPod touchを外出先(どこでも)インターネットに接続したいので、イーモバイルへの加入を検討しています。 現在は、デスクトップパソコン1台を有線で接続をしています。ノートパソコン1台とiPod touch1台は、無線で接続をしています。 イーモバイルに加入してもデスクトップパソコンを有線で接続して、ノートパソコンとiPod touchは、外出先でもインターネットを使えるセットのプランはありますか?値段も教えてください。 お願いします。

  • 2台のPCをインターネットに・・・

    2台のパソコンをインターネットにつなぎたいと思います。 現在はデスクトップパソコンを有線でケーブルTVのインターネットで使用しています。 この接続はそのままで、ノートパソコンをワイヤレスでインターネットに接続する事は可能でしょうか? 可能でしたら購入しなくてはいけない機器などありましたら教えて下さい。

  • インターネット接続できない・・・。

    今1台のパソコンでCATV(有線)でインターネットを接続していますが、 2台目のパソコン(ノート)もインターネットをしようと思い、 しかも無線LANでしようと思ってるのですが、 接続が出来ません。 どのようにしたらいいでしょうか? ちなみにルータはバッファローWER-AMG54/Pです。 ルータとノートPCの認証はうまくいったように思うのですが・・。 あとOSがデスクトップがwin98SEでノートがwinXPです。 あと2台とも同じメールアドレスを使用したいと思ってます。 初級者なんで、よかったら詳しい設定の方法や注意点などを教えて下さい。。

  • インターネット接続

    いつもお世話になっています。 インターネットの接続について教えてください。 今日 ノートパソコンを購入しました。(2台目のパソコンです。) 1台目のパソコンは、有線でインターネットをしています。 Wiiをインターネットに繋ぐのに、無線ルーターを購入し 無線にて遊んでいます。 2台目のパソコンも無線LANで、簡単に接続できる(お店にて確認)とのことだったので、購入しました。 が、いまいち接続方法が良くわかりません。 どの様な手順で、接続すればいいか教えていただけないでしょうか? 今までやった事は、ワイヤレスネットワークの選択です。 よろしくお願いします。

  • インターネットに接続できません。

    先日、2台目のパソコンとしてDELLのDIMENSION3000というデスクトップパソコンを購入しました。 1台目の東芝のDynaBook T4/410PMEというノートパソコンと同時にインターネットに接続できるよう、以前から使っていたローカルルータ(裏には株式会社メルコのBLR-TX4Lと書かれています)に接続しました。 特に設定らしい設定はせず、ただルータに接続しただけでインターネットに接続できていました。 しばらくは1台目、2台目ともにインターネットに接続できていたのですが、突然2台目のデスクトップがインターネットに接続できなくなってしまいました。 1台目のノートパソコンはルータに接続した状態でも今まで通りにインターネットに接続できています。 ・NTTのADSLで、プロバイダはBIGLOBEです。 ・OSはデスクトップ、ノートパソコンともにWinXPです ・モデムはNTTのADSLモデム-MNです どうすれば、以前のように2台同時にインターネットに接続できるでしょうか? パソコンに関してほぼ無知なので説明不足、情報不足かもしれませんが、必要であればできるだけ付け加えますので、よろしくお願いいたします。

  • インターネットの接続について

    自宅で有線ルータを使ってデスクトップパソコンとHDレコーダー(番組表などをインターネットで取得しているらしい。)を使用しています。 友人がノートパソコンを持ってきて私の自宅でインターネットを使用したいと思っているのですが、 今使っているデスクトップ以外のパソコンや2台同時などでのインターネット接続に関して知識がありませんので教えてもらえないでしょうか? (1)ルーターに1.2.3.4とLANケーブル接続する箇所があり、現在1番にHDレコーダーで4番にパソコンが接続されています。 このままLANケーブルがあれば空いている2か3番にノートパソコンを接続するだけでインターネットできるのでしょうか? (2)それとも1番のHDレコーダーのLANケーブルを外してノートパソコンに接続するほうがいいのでしょうか? (3)もし可能であったならこの場合2台同時にインターネットできるのでしょうか? また、ルーターや友人のノートパソコンはなんらかの設定作業が必要でしょうか? よろしくおねがいします。

  • インターネットのワイヤレス接続について教えてください。

    インターネットのワイヤレス接続について教えてください。 もともとPC2台を所持しており、1台はデスクトップでワイヤード、もう一台はノートでワイヤレス接続でインターネットをしておりました。 今回デスクトップの調子が悪くなったので、新しくノートを購入し、ワイヤード接続してデスクトップ同様に使用しています。 そうすると、今までワイヤレス接続できていたノートがワイヤレスで接続できないとエラーが出てしまい、ネット接続できなくなりました。 因果関係があるのかどうか不明なのですが、以前のようにワイヤレス接続するにはどのように対処すればよろしいでしょうか? ちなみにイオ光で契約しています。

mFC ーJ730DN Wi-Fiつながらない
このQ&Aのポイント
  • mFC ーJ730DNのWi-Fiルーターにつながらず、プリントアウトできない問題について相談したい。
  • iOSのiPhoneの有給モバイルWi-Fiルーターを使用しているが、無線LANに接続できない。
  • アナログ回線が光回線で、mFC ーJ730DNのWi-Fi接続に問題が発生している。
回答を見る