• ベストアンサー

出産を取り扱っていない病院

皆様こんにちは。初めて質問させていただきます。どうかアドバイス宜しくお願いします。 私は今、妊娠6週目なんですが、最初生理が送れ病院探しをしていた時に自分で見つけた病院に今日までに2回通院しています。 今住んでいる所に知り合いが居なく病院の評判など情報を聞くことが出来なくてネットで探した病院です。 内診も初めてで緊張の一言だったのですが、看護婦さんの対応も良く病院の雰囲気も良く、何より先生が何でも話せれる気さくな方で、私の不安な点とかにも親切に答えてくれる信頼を持てる先生です。 でも大変な事実に気付いてしまったのですが、今通院している病院は、お産を取り扱っていないんです。 先生にお尋ねしたところ36週前後で提携先の病院に連絡するとの事。 提携先の病院で、今診察してくれている先生が、お産をしてくれるとの事です。それ以上の詳しい事はまだ聞いていません。 私的には今の病院で信頼する事が出来るので、このまま通院し続けたいのですが、やはり母や主人はイマイチという反応です。 やはり早い段階で転院することがベストなんですかね? このような病院のケースで最後まで通院して出産した方などいましたらご意見いただけないでしょうか? 初妊娠という事で正直不安と分からない事だらけです。 色々なアドバイスを宜しくお願いします。

noname#59082
noname#59082
  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

おめでとうございます! お産ということで不安もわからないこともあると思います。 むしろ、きちんと病院に行こうとしたことは賢明でした。 >看護婦さんの対応も良く病院の雰囲気も良く、何より先生が何でも話せれる気さくな方で、私の不安な点とかにも親切に答えてくれる信頼を持てる先生です。 大変ラッキーです。 というのも好ましくない病院は看護婦さんの対応が悪かったり、先生が不安な点について説明しません。いい噂ははずれる事もありますが、悪い噂は例外なくあたっています。 実際に話をして信頼できると思ったら大丈夫でしょう。 提携先の病院で先生がお産をしてくれるのであればむしろ安心できると思います。 これは単に技術の問題ではなく、設備投資の問題でできない場合もあります。設備投資は費用がかさむ場合もありますので、小さな病院だったりすると経済的な負担が重くなるのです。不相応な設備投資によって経営が苦しくなったら大変ですから、提携先の施設を使う場合もあると聞きます。 問題はお母様やご主人のイマイチという反応だと思います。 おそらく先生と直に話をしていないか、はっきりとわからないことから、お二人とも不安があるのだと思います。 一度、どのようにして出産の流れになるか、お二人と一緒に今の先生と話をしてもらってはいかがでしょうか? その上で話し合われた方がいいと思います。 役所の「母子健康相談センター」では母子健康手帳などの給付をしていますので、相談された方がいいと思います。 顔が見えない、ここでたずねるより、いい答えが出る場合もあると思いますよ。(笑) むしろね、お産は1人で考えてするものではなく、周囲の人たちと一緒にしていくものなんだと思いますよ。いろいろな知恵を借りたりしながらね。そこで人間関係を作り上げていくということは大切だと思います。 素晴らしい経験になりますから、楽しく!^^

noname#59082
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 少しホッとしたというか安心できました^^ 確かにお産はいとりで考えてするものではないと今回痛感しました。 正直、自分の意見だけで言うと転院したくないというのが本音なのですが、やはり母・主人の意見を受け入れずにという事は間違っていますからね。 EX-STAR999がおっしゃってくれた、一度、どのようにして出産の流れになるか、お二人と一緒に今の先生と話をしてもらってはいかがでしょうか? というのを実行してみたいと思います。 やはり細かい流れなど私の口からの説明よりも先生からの説明のほうが理解もまた違うでしょうし、安心点も違うと思います。 今度、母子手帳も取りに役所に足を運ぶので相談できそうなら相談してきますね。 新米ママなので本当に本当に不安だらけで…先輩ママからのアドバイス本当に助かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yun222
  • ベストアンサー率49% (104/211)
回答No.3

>提携先の病院で、今診察してくれている先生が、お産をしてくれるとの事です。 まずは、この点を細かく確認されたほうがいいと思いますよ。 過去にその先生がそちらで分娩を扱った際はどうだったか、 同じ時刻に提携先の病院で分娩が重なった場合はどうなるのか、 既に提携先病院に予約は入れているのかなどを。 先日、母親教室で知り合ったママさんは 今月一杯で今通院されている病院が閉鎖となってしまう為 来月より私が現在通院している病院へ転院。 もう1人のママさんは、分娩を扱っていない病院の為 34週から私の通院する病院へ転院となるそうです。 私の通院する病院も、今年から他病院から転院する妊婦さんも含め 月に60床という制限ができました。 前回の検診の際、15週で初診を受けに来られた妊婦さんがいましたが 既に分娩予約が一杯とのことで、 その場で看護士さんが他病院への予約を入れ、 紹介状を渡しながら説明をされていました。 私の通院する病院は、産科の先生が4人いらっしゃる総合病院で 母子医療センターを兼ねていることもあり 昨年までは母体搬送の受け入れも積極的に扱っていたようですが その病院でもこういった状況のようですから 今通院されている病院の先生に、早めに確認していただいたほうが 安心かもしれませんよ。 私も初めての妊娠で不安で一杯でしたが 幸いにも初診を受けた病院の産科の雰囲気がとても良かったので 安心して出産に臨めそうです。 他の持病で通院していた病院だった為、そちらのカルテもあり 主人も両親も安心しています。 ご主人とお母様に安心していただく為にも 3人で今通院している病院へ行き、 先生から分娩についてどういった流れになるのかなどを 説明していただくことを私もお薦め致します。 詳しい説明を受ければ、お2人も そして質問者様ご自身も安心できると思いますよ。

noname#59082
質問者

お礼

的確なアドバイスありがとうございます。 >過去にその先生がそちらで分娩を扱った際はどうだったか、 同じ時刻に提携先の病院で分娩が重なった場合はどうなるのか、 既に提携先病院に予約は入れているのかなどを。 この点に関しましては私も本当に不安な点です。 今度検診に行ったときに明確に答えてもらえるよう訪ねてみます。 なにぶん初妊娠という事で不安だらけになります。 正直それなら不安要素を少しでも減らすという点で、お産の出きる病院に転院したらいいのですが、やはり今通院している病院の印象のよさ、信頼性は捨てがたいのも事実です。 私だけでなく母も主人も不安な状態では事は進みませんし。今後一緒に病院に行き説明を受けた上で、もう一度話し合って決めていきたいと思います。 貴重な先輩ママのアドバイスありがとうございました。

  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.1

その提携先の病院ってのはもうわかってるのですか? もし産気づいたときに空きがある病院を提携先から探すというならなんだか不安ですね。 もし自宅から遠い病院だったりしたら大変ですし。 ベッドの空きがなければ受け入れてもくれないですし・・・ 里帰り出産などでもできるだけ早めに言っておかないと拒否する病院もあるし、そこでずっと診察してもらってる妊婦さんのが優先になりますしね。 私だったら産科もやってる病院に早めに移るかもです。

noname#59082
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 mikan23さんが、おっしゃる不安点は確かだと思います。 だからこそ私も悩んでいると思いますし。 提携先の病院は現段階でわかっています。家から車で15分ほどの今通院している病院と距離的にはあまり変わらない病院です。 確かにベットの空きも気になりますし、不安要素はたくさんあります。 私は奈良県に住んでいるのですが、ちょっと前に急患の妊婦さんの受け入れ拒否との事件があった県ですので、母もそういう点を心配して転院したら?というのだと思います。 転院するにせよしないにせよ、どういう風な流れで提携先の病院にいくようになるか細かい点を先生に聞いてみたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 出産する病院の選び方

    今、12週にはいったところです。今までは総合病院を受診していて来週から妊婦検診になります。出産もここでするつもりでしたが、総合病院のため担当医が決められないと前回の検診で聞いて不安になってきました。妊娠まえは、分娩は無痛か和痛がいいなっとなにげなく考えていましたが、今の病院では無痛はしていないといわれました。転院をはっきりと決める前に、無痛分娩もやっている個人病院に相談してからよさそうなら(先生の感じとか)転院する、もしあまりよくなかったらこれまでの総合病院に通院を続け出産するということはできるのでしょうか? そんな勝手なことはしないほうがいいのでしょうか?初めてのことで戸惑っております。

  • 出産をする病院、どのように決めたら良いでしょうか?

    こんにちわ。現在妊娠4ヶ月で、来年1月に出産予定の者です。 今主人の仕事の関係で埼玉に住んでいますが、9月いっぱいで転勤が決まっています。 そこで、転院先の病院をどうするか、について私の事情を含めてお聞きしたいのです。 転勤先は宮城で、私の実家は岩手です。初産になるので、できれば実家に帰りたいのですが、実家から近くの病院までは1時間ぐらいかかるので、通院するのにとても不安があります。 私の希望としては、宮城で出産後里帰りしたいのですが、産後の検診とかが受けられなくなるのも心配です。 皆さんの体験などお聞かせいただければうれしいです。

  • こんな病院ほんとに大丈夫なの?

    妊娠検査薬で陽性が出たので、(自分で思っているところの)7週目に入る前に産婦人科へいったんです。 妊娠しているとはいわれたのですが、流産しかかっていると言われ、その後止血の注射をされただけで、今何週目だとか、おなかの中の子供がどうなっているとか、まったく何も言ってくれません。 エコー写真もちょっとカルテに貼る隙を見ただけで、ちゃんと見せてもらってないんです。 そして、ひたすら「絶対安静」と毎日病院に来るようにと言われました。 昨日は2回目の通院だったんですが、何か聞けるだろうと思っていても、内診では「血は止まったかなぁ…。」の一言。吐き気で何も食べられないと言うと「じゃ点滴しましょう」とそれだけで診察は終わってしまいました。 未だに何週目なのか、子供がどういう状態でどういう危険性をはらんでいるのかまったくわからず、なんか不安だけが積もっているような状態です。 こんな病院って本当に大丈夫なんでしょうか。 周りの人に聞いてみても、そこの病院なら大丈夫、とは言われるんですが、挙がる名前は院長先生の名前ばかりで、私が診てもらっている先生はまだ若い先生なんです。(診察してもらっている先生の名前も知りません。) いまこんな状態で病院をかえてもいいものか、悩んでいます。

  • 愛育病院で出産された方へ

    現在妊娠28週で、愛育病院へ転院を予定しています。 予約の際に先生を選ぶことができるようですが、お奨めの先生を教えていただけますか?できたら女医さんが良いのですが、男性のお医者さんでも大丈夫です。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 初めての出産 総合病院か個人病院か

    ただ今、妊娠14週の者です。 かかっている産婦人科について悩んでいるのでアドバイスをお願いします。 昨年繋留流産の経験がありその時に総合病院で診察・手術を受けました。 今回の妊娠時にも同じ病院、担当医に診ていただいています。 担当医に悩み等を相談してもあまり解決されることがなく多少の不安を抱えていました。 数少ない妊娠中の友達に話を聞くと彼女のかかっている産院(里帰り出産のため2つの産院にかかっている)ではまず助産師さんと面談後 医師による診察があるとのことでした。 お医者様に聞きにくいことでも助産師さんに何でも相談できると聞きました。 私の今かかっている病院では医師による診察(約20分程度です)のみです。自分で抱えている不安はネットで解消している状態です。 病院の口コミ等も得られないので転院するのも不安です。 アドバイスをお願いいたします。

  • 立会い出産希望の為、転院を考えているのですが・・・

    こんにちは。 妊娠8ヶ月(28週)のプレママです。 転院について真剣に悩んでいます。 今通っている病院は公立の総合病院で、家から病院まで30分と近いのと、昔から行っている病院という事で通院していますが、立会い出産もしていなければ陣痛室にも旦那及び実母も入室する事が出来ないのです。 辛い陣痛を何十時間も1人っきりで乗り越えていかなくてはいかない事に、ものすご~く不安を感じています。夏に切迫流産で入院し、今は切迫早産で張り止めの薬は欠かせない事と、妊娠前から子宮筋腫があるので(出産には影響がない場所らしいのですが)トラブル続きの私にとって、行った事も無い病院に転院することに不安を憶えます。 でもやっぱり陣痛室に1人はちょっと。。。 多少遠くなっても立会いが出来るのであれば転院を・・・と思っているのですが、正直どちらが自分にとって良いのか分かりません。 どなたか良いアドバイス頂けないでしょうか?よろしくお願い致します!!

  • 不妊専門病院から里帰り出産される方

    こんにちは。 この度、不妊治療の末ようやく妊娠することができました。 もうすぐ12週に入るのですが、先日の検診で先生に「分娩する病院が決まってたら、次回紹介状を出します。」と言われました。 まだはっきりとは決めてないのですが、私はたぶん里帰り出産にしようと考えています。 ただ実家がすごく遠いので、出産まで毎回通うのは無理です。 その場合、家から近い病院に一度転院して、最終的には分娩する病院に転院しないといけないですよね? 不妊専門病院で妊娠して里帰り出産される方、もしくはすでに出産され方、転院はいつ、どのようにされましたか? また里帰り先の病院はどうやって見つけましたか? よかったら教えてください。

  • もうすぐ出産ですが、私の産院はおかしいですか?

    現在、妊娠37週の初産婦です。 今更なのですが、通院している産院に疑問が出てきました・・・ まず、臨月の内診。37週の検診は内診があり、まだ子宮口は開いていないとのことでした。 また来週内診しますか?と聞いたら、しばらくは良いでしょう。と言われました。こちらとしてはお産の進み具合が知りたいので毎週内診はして欲しいのですが。 そして、NST。ここでは40週を超えてからようやく始めるようです。他の方のブログなどを見ていると、皆さん臨月から始めてる方が多いと思うんですが・・・ 赤ちゃんが元気なら問題ないとも思うんですが、検診でも心拍数の確認はしません。 中期の頃から、心臓が4つの部屋に分かれているかなど、 身体の問題も全然教えてくれなかったですし、 違う産院に行っていた友達がやってもらってることを 自分がやってもらえないと、とても不安だし不信感が募ります。 分娩代は57万と他より高く、ホテルのようなサービスでとても人気のある産院なんですが、検診内容を見ると乏しい気がするんですが、 こんなものなんでしょうか?

  • 里帰り出産、転院について

    現在、妊娠4ヶ月で病院を転院するかどうか悩んでいます。 今、通っている病院は妊娠前から通院している婦人科です。 先生から、「そろそろ出産する産科を探してください。」と言われたため、出産は、里帰り出産を考えていることを伝えると、「今、他の産婦人科に転院しても分娩しない妊婦の検診を嫌がる産婦人科もあるので、よければ、里帰りするまでうちの病院で診ましょうか?」とおっしゃってくれました。 先生のことも信頼してるし、新しい病院の先生と相性が悪くても嫌だし、このままお世話になろうかと思ったのですが、 その反面、もし里帰りする前に、早産になったり、 その他、トラブルが発生することもあるかもしれないので、迅速に処置ができそうな総合病院で診てもらうほうがいいのか、と思ったりもします。 また、全く素人なのでわからないのですが、妊婦検診は、産婦人科の病院のほうが助産婦さんもいるし、先生も産科専門なので、安心できそうな気もして、今、迷っています。 妊娠、出産経験のある方、どのように思われますか? ぜひ意見を教えてください。お願いします。

  • 病院の探し方

    現在鬱病で通院しているものです。 ある病院に通っているですが、診察時間も短く、先生に頼まれて断れずにはじめてしまったバイト(簡単なPC関連の仕事)が苦痛になり、通院が嫌になってしまいました。 診察もそこそこにバイトに突入してしまうのと、しばらく仕事もしていないため先生の期待にこたえる仕事ができていなく、時間がかかってしまうことに先生がいらいらしているのがわかってしまうのが大きなプレッシャーになってしまっています。 先生にはっきり伝えられればいいのですが、なにぶん伝えられない性格で、また、先生のことが信頼できなくなっていることもあり転院を考えています。 紹介状なしで通える病院や、精神科・心療内科の探し方について、アドバイスいただければ幸いです。

専門家に質問してみよう