• ベストアンサー

TOEIC対策のためのいい問題集

daibouの回答

  • ベストアンサー
  • daibou
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.1

最初に受験した際に、桐原書店の「はじめて受けるTOEIC」を使いました。 その時は、私の大学生協に置いてあるTOEIC対策本で一番売れているために 購入したにすぎませんでした。 しかし、実際に使ってみて 目標得点も400点~600点で設定されており、 何より試験のやり方や対策が細かく書いてある点が 大変使いやすかったです。 おかげでこの本の目標点数を随分超える点数を取ることができました。 桐原書店のTOEIC対策本は大学の友達の間でも評判は良いです。

wings510
質問者

お礼

大学の生協に置いてあったんですかー! 桐原書店の英語関連の問題集は評判いいですよね。私も大学受験の時はお世話になりました。 さっそく探してみたいと思います!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • TOEICの参考書・問題集について

    現在、大学3年の者です。 9月にTOEICを受けるにあたって、 参考書を購入しようと思っているのですが、 種類が多いため何を選んで良いか全く分かりません。 amazonなどで評価や本屋で中身を見た結果、 キム・デギュン氏の TOEIC Test 「正解」が見える  がいいのかな、と思いました。 しかしこれは問題は少ないので、 別途で問題集を買う必要があるのでは、 またレビューで、リスニングの女性の韓国なまりがひどい、 とあったので、買うのをためらっています。 参考書よりも問題集を買うべきなのか、 参考書に問題が少し載っているものを買うべきなのか また、どちらともなのか、悩んでいます… どうすればよいのでしょうか。 私が前回TOEICを受けたのは 高校2年の頃で、点数は350点前後だったと思います。 英検は準2級を持っています。 大学2年で英語の必修が終わったため、 半年以上英語に触れていません… 目標としては、冬までに600点以上取りたい と思っています。

  • TOEICについて

    はじめまして☆大学1年生のものです。 わたしは英語が苦手なのですが、頑張って色々なことに挑戦してみようと思い、TOEICを受けたいと思いました。しかし、どんな勉強をしていいか、なにを(何点を)目標にしていいかなどがわかりません。どのようにしたらよいですか?ちなみに今は英検準2級をもっています。

  • TOEICと英検について

    似たような質問がでていますが失礼します。 今春大学に入学しますが、入ってすぐにTOEICを受けるようです。 問題集を買おうと思いますが、英検とは違い点数目標別になっているものが多く、自分の目標を何点位にしたらいいのか迷っています。 英検2級を持っています。 また、大学では英検は特に強制されないようなのですが、英検準1級は大学生のうちにとっておいたほうがよいでしょうか。 TOEICだけ受けていればいいのか少し不安です。 よろしくお願いします。

  • TOEIC対策の問題集でおすすめを教えて下さい。

    TOEIC対策の問題集でおすすめを教えて下さい。 現在TOEICのスコアが800点前後の者です。ベストは850なのですが、そこから伸び悩んでいます。公式問題集を解いて分析してみたら、パート5の得点率が悪いことが分かりました。 そこで次回のTOEICテストまでにパート5対策を集中的にしようと思うのですが、どの問題集がいいのかいまいちわかりません。公式問題集は初版から4版まで全て解きましたので、それ以外で何かお勧めのモノがあればお願いします。ちなみに他の英語資格としては英検準1級を持っています。 よろしくお願いします。

  • TOEICの目標点は何点くらいでしょう?

    こんばんは。 大学の志望理由を言う際に、英検やTOEICの目標点を言いたいのですが、TOEICは受けたことが無いので何点くらいを目標としたらいいのかわかりません。 語学系の学科に行くつもりです。 800点っていうと「無理だろ~」って感じですかね? 800点くらいがいいかな~と思っているのですがどうでしょう。 ちなみに現在は英検2級までをとって、大学卒業までに英検1級を取得したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • TOEICのお勧め問題集を教えてください

    TOEICを受けようと思っている大学3,1年生の姉妹です。今まで一度もうけたことありません。9月頃に受けようと思っています。 二人とも英語は苦手です。でも別の質問でいろいろ聞いてTOEICを受ける決意をしました。就職のためでもありますし、一から英語を勉強したいと思ったからです。 目標は就職までに500点(できれば550点)です。 英検も姉3級まで妹4級までしか持っていません。英語嫌いなのでそこまでしか受けませんでした。 そこで皆さんのお勧めの問題集を教えてほしいのです。 別の質問で2冊名前があがったのですが、私たちのように英語が苦手な人にもお勧めしてほしいです。苦手な人からみたいい本というのもあるのではないかと思います。単語集も買ったほうがいいと思われる方は単語集みたいなものも教えてください。本屋にいっぱい本がありすぎて迷ってしまいます。

  • 初めてのTOEIC

    私は4月から大学生になるのですが、いままで英検など一切うけたことがないので、 TOEICに挑戦してみようと思っているのですが、目標点はどれくらいが妥当なのでしょうか?本を買って勉強しようと思ったのですが、目標点数別になっていたりして、どれをえらんでいいのかわからなかったので。 教えて下さればうれしいです。

  • TOEIC対策

    はじめまして、今度TOEICを受けようと考えています。 対策として問題集解いて見たのですが勿論全く解けず… 英文法は殆んど忘れている悲惨な状況… そこでTOEIC対策としてどんな勉強をしたのか(特に英文法) お勧めの参考書含めて、教えて頂けないでしょうか? 因みに目標点は550~600点です。 よろしくお願いします。

  • TOEIC

    11月にTOEICを受けるつもりでいます。わたしは、4年ほど前に英検の2級をやっと取っているのですが、だいたい何点くらいを目標にすればいいのでしょうか。  また、いい機会なので、中3の息子(英検3級)も受けさせたいのですが、受験するとどんなものですか?さっぱり???ということになるんでしょうか? どうぞ宜しくお願いします!

  • toeic初めて受けるんですが

    僕は今大学二年生でtoeicを受けようと思います。しかし、受けたことがないのでどのような勉強をすればいいのか、またどのような参考書を使えばいいのかわかりません。もしよければいろいろと教えてほしいのですが、よろしくお願いします。ちなみに目標点は630点以上とりたいと思ってます。