• ベストアンサー

手が震え、イライラし、胸が重たく、、、57歳、男性です。

手が震え、イライラし、胸が重たく、、、何が有ったと言う訳でもないのに不安で不安でしょうがないのです。(金が無いのは昨日今日始まったことではないし)出来たら外に出たくないし、勿論仕事にもやっとの思いで来ています。自分の中にあったあらゆるプライド、自信の類がドンドン無くなって行くのを感じます。どんな薬を飲めばいいでしょう?教えて下さい。どこかに遊びに行けば直るものでしょうか?57歳、男性です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.4

★要らぬお節介的な補足: たとえば、立っているだけで効果が望める<片脚立ち>や、床に胡坐=アグラをかいて座った姿勢でTVを観ながらでも可能なストレッチングは無数にあります。 過去の自分やポリシーなどに囚われのない暮らしをするほうがリラックスできて宜しいでしょう。機会がございましたら古代中国の<荘子>を読んでリフレッシュして、爽やか人間を目指してみてください。 【付録】 ★ヤフー動画の<趣味と教養> http://streaming.yahoo.co.jp/ct/hobby_culture/ のヨガ(無償)、Gyaoの無料動画の<ビューティ&ファッション> http://www.gyao.jp/beauty/ のヨガなどで、アナタさまのベスト・フィットを探してください。 仮に心が風邪をひいた状態になったとしまして、治すのは作業療法がベストなので、自分でする芸術とエクササイズの組み合わせ、平たく言えば、徒歩か自転車で近隣の山野へスケッチに行く、あるいは吟行する(=俳句・短歌をつくるためにアチコチへ出かける)と宜しいかと思われます。 ★病院には必ず、行ってくださいね。思い込みによるシロート判断は危ういですよ。

oyaji57
質問者

お礼

本当に丁寧で親切なアドバイス、恐縮しております。 先ずは病院に行き、少しずつ出来る事から始めてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

男性にも 更年期障害 があるのをご存知ですか。 http://www.ryman-up.com/ap01.html ご参考にしてください。 更年期障害を乗り切るのに、 一緒に過ごしている配偶者の理解はとても重要です。 もしも、上記URLを読んで心当たりが多いようでしたら、 一人で何とかしようとせずに、 配偶者の方がいらっしゃるのなら話をされて、 理解を求めて力を貸してもらってください。  一人で頑張ったり何とかしたりしようとしないでください。  

oyaji57
質問者

お礼

早速の御回答、感謝いたします。 教えて頂いたURL、ただいまザッとですが目を通しました。 例に挙げられていた症状が、 かなり(というよりも殆ど)心当たりがあります。 もう一度熟読してみます。 「更年期障害」は私には全く縁遠いもの、と思っておりました。 自分でも驚いています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

生々流転。 そうしたものは、初めからなかったと思えばいいのではないでしょうか。あるいは、そうしたものが要らない、次のステップに自分が至ったのだと思い、新しい環境にフィットする生き方をすればいいのではないでしょうか。 ただ、日ごろ、おもいっきり遊んでいて、喫煙・飲酒なしで、エクササイズ・ストレッティングを継続して行っていて、春秋の健康診断でどこも問題なしで、そういう症状が出るとしたら、一応、念のために、総合病院の受付で相談してみれば、該当する診療科で診てもらえるでしょう。なんでもなければ安心でしょ。早いほうがいいでしょう。

oyaji57
質問者

お礼

早速の御回答、有難うございます。「次のステップ」という言葉に励まされました。喫煙飲酒全くありません。でも確かに運動不足ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

どんな薬を飲むかというと、病院に行ってドクターが処方したお薬としかいいようがありません。 心療内科または精神科の受診をお勧めします。

oyaji57
質問者

お礼

有難うございます。早速近隣で病院を探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 胸について・・・。

    胸について・・・。 女性の方にも男性の方にも質問です。 私は貧乳なんですが、外に乳首が向いています。 というより、全体的に外向きというか離れているというか・・・。 ですから見た目も悪いし、形も悪い、残念な胸です。 そのため全く自信がありません。 つい最近では、服を脱ぐことすら出来ませんでした・・・。 正直、どうなんでしょうか? 胸のことはあまり気にしない方が良いのでしょうか? 万が一、彼が見たとき、がっかりしないでしょうか? 逆に思いっきって、見せにいったほうが良いのでしょうか? とても不安や戸惑いでいっぱいです。 遅れましたが、私は現在高校1年生の処女です。 御回答お待ちしています。

  • 何も手につかない程イライラする

    ここ2,3ヶ月、何も手につかない程イライラします。集中力を欠いて部屋が片付けられなくなりました。片付けれないことに関して さらに自己嫌悪に陥ります。何もするにも気持ちがせいて動作が雑になりがちです。気がつくと呼吸が浅くなり、喉下がしめつけられるように なっています。はっと気づいて深呼吸しますがまたもとに戻ります。突如、過去の嫌な経験に怒りが沸き上がってきて思考がストップしています。 朝から晩までそれが続いて、寝るときは眠剤をのんで寝ます。外見には分からないかもしれませんが苦しくてしょうがありません。ブレーキの壊れた車が とまらずに全力疾走している感じに似ています。とまりたい、楽になりたい、助けてほしいと思います。薬を飲んでも余り利いていないようです。 思い当たる原因は特定できないのですが、趣味で熱中していたことに、急にしらけてしまった事や、仕事の環境が変わった事、等があります。 でも程度の差はありますが子供の頃からの傾向もあったかもしれません。こんなに長く続くと身体へ影響がもう出ているのではないかと思います。 つらいです。誰かアドバイスをください。

  • イライラしなくなるには?

    本当に読んでいてうざったくなってしますような質問かもしれませんが…すいません。 自分はつまらないところでプライドが高いため苦労しています。 私は自分で言うのなんですが、一般的に男性受けする顔らしく、知らない男性に写メを撮られたり、急にすれ違いざまに注目?されたり、「かわいい」と言われたり、「アドレスを教えて欲しい」と言われたりします。 高校の時はクラスが10クラス以上あったにも関わらず、ほとんどのクラスの男子が何故か私の事を知っていて、全く関わりのなかった男子から急に告白されたり、校内でイケメンと言われていた3人からもどうやら好意を持たれていたようでした。 でも自分ではなぜモテるのか全く分かりませんし、むしろ顔には全く自信が持てません。それに性格も人見知りがひどく、全然積極的ではありません。(顔は雰囲気が少しだけ去年問題になった酒井法子さんに似ていると言われたことがあります。) そして男性受けはいいようですが、当たり前のように女性受けは全くよくありません。 むしろ女性から見ると普通すぎてどこもかわいい要素はないと言われます。(自分でもそう言われても仕方ないと思います。) 高校の時、それが原因で女子数人からいじめられたりした事もありました。 その女子たちも自分に自信がある人達だったので、「なぜあんたみたいなかわいくもなんともない顔がモテるの?」と言われました。 そのように言われるのもつらいですが、事情を知らない女子で、自分の事を「かわいい」と自分で言っている人(でもその女子は別にモテるわけではないようです。)から本当にぼろくそバカにされることの方がもっとつらかったです。その女子は私にクラスで最も嫌われていた男子を、「あんな顔(私みたいな顔)でも好いてくれる男子っていたんだぁ(笑)」と言って、わざとくっつけようとしてきたりして、すごく困っていました。 それで、なんとかその状況を我慢して、高校を卒業して大学生になった今も同じような状況が続いていて、大学内で知らない男性からなぜか知られていたり「かわいい」と言われたりして、男性受けはいいようですが、女性受けは相変わらず悪いです。もうすでに何人かの女性からの私に対する風当たりが冷たいです。 今の私の友人にも、自分の事を「かわいい」と絶大な自信を持ち、信じて疑わない人がいます。 それについては別にかまわないのですが、それゆえに人のことをバカにしたり、少しでも人の幸せな話を聞いたりすると、不機嫌になったりします。 その友人は女性受けがとても良く、女性みんなから認められており、「かわいい」と言われています。でも男性受けはそんなに言うほど良くはないようです。その人は彼氏がいるにも関わらず、大学内でかっこいいと言われている男性にアタックをしていました。でもこっぴどく断られたそうです。私は実はこの男性から「好きだ」と言われました。でも好きにはなれなかったので、その人とは付き合ってません。 そのことはもちろん友人には言っていません。言うとキレること間違いないからです。 しかしその事実を知らないので、よくバカにされたり、ちょっとノロけ(ってほどでもありませんが)話をすると不機嫌になったりします。 もともと私がめったに人を好きになることが無いため、現在彼氏がいないのもバカにされる原因なのかもしれません。 その友人が女性受けがとても良く自分に絶大な自信を持っているのは分かっていますし、私の顔が女性受けしないことは分かっているのですが、友人からバカにされたり、不機嫌になられたりすると、どうしてもイライラしてしまいます。 自分が本当にモテなかったらイライラせずに、バカにされても仕方ないかぁと思えるのですが… それと私がすごく未熟で、子供っぽく、つまらないところでプライドが高いからというのもイライラしてしまう原因だと思います。しかし、プライドを捨てると言っても簡単にはいきません。 人間的にもう少し成長し、心に余裕を持てるようになり、イライラしなくなるようにするにはどうすればいいですか? 長く分かりにくい文章になってしまってすいません。

  • なぜ女性って胸が大きくなりたいんですか?

    女性のおしゃれは不特定多数の男性の目を気にしているわけでなく、 自分の好みでされていると思いますが なぜ女性は胸にシリコンまで入れて大きくしたいと思うのでしょうか? 普段、胸を外に出すことは無いだろうし、不思議です。 男性の目を引くためなんてことはないですよね? (大きい人が小さくしたいってのも稀にあるとは思います)

  • 4歳の子供に対してイライラしてしまいます。

    タイトルとおりなんですが 正確に言うともうじき4歳の男の子です。 4月から幼稚園なので、それくらいになったら少しは落ち着くんだと 思ってはいますが、私が気持ち的に余裕がないのか なんにでもイライラしてしまいます。 下に0歳児がいるのでそっちにも手がかかってしまい 上の子には寂しい思いをさせてるとは思いますが・・・・ イライラしない薬とかないんでしょうか。 例えば、下の子が寝ている部屋のドアをドンドン叩いたり (狭い家なので部屋から遠ざけることはできません) 下の子を踏みつけたり 何をしてもギャーギャーかんしゃくを起こしては 私をイライラさせます。 子供特有の行動で当たり前と思います。 仕方ないとも思います。 そんなにイライラするのなら子供なんて作るな!!と思います。 でもイライラして仕方がないのです。 どうしたらいいでしょうか?

  • 胸が苦しいです。。。

    片想いをしてます。 好きな人と女の子がTwitterとかで絡んでるのを見てすっごく嫉妬してしまいます。でも、私の片想いだから妬いちゃう私が悪いし、胸がはりさけちゃいそうです。 好きな人は、頭が良くてサッカーが上手でプライドがものすごく高くて、完璧って感じですが、、 私はばかでいっつも笑ってるから多分へらへらしてるなこいつって思われてるとおもいます。 友達とかには、真反対すぎかてむりでしょ、とか言われてしまいますが、自分でも思います。。 好きな人のことを好きな女の子がいるんですけど、その子はちがう高校で頭が良く、美人で、彼とすっごく仲がいいんですが過去に彼にふられてるみたいで、この子と結ばれちゃうのかなってすっごく不安です。。 片想いをしてて、考えれば考えるほど自信がなくなっちゃって苦しいです。

  • 人の言動の矛盾に対するイライラ

    友達が言った事は、「あ~、そうなんだ。」と相手が言っている事が矛盾していても、全然気にならないのですが、家族や彼が言ったことで矛盾点をみつけると、イライラしてしょうがありません。 人間は完璧ではないので、「あの時そう思ったけど、今は違う!」と言う事はあるとは頭では分かっているのですが、親しい人にやられると、イライラしてしょうがありません。 きっと、両親にそう言われるとガッカリしてイライラし、彼にそう言われると、(そんな簡単に気持ちが変わるんだ、じゃあ私に対する思いもすぐに冷めるのでは?)不安になってイライラします。 いつか人は死んでしまうし、人の気持ちは変わるものと、思っているからかもしれません。 裏切られるのが本当に怖いんです。 過去に何かトラウマがあったわけではないのですが、20代(今は30代前半)になってから、このイライラ・不安はどんどん大きくなり、消化できずに苦しいです。 それに伴う、不眠、食欲不振、頭痛にも悩まされています。 そういった不安はどのように解消すればいいのか、全然わかりません。 究極に思いつめてしまうと、机の角に腕を何度もぶつけたり、カッターで腕も刺してしまいます。 そんなことをしても何も解決はしないと分かっていますが、イライラの衝動を一瞬でも爆発(消化?表現?)できるので、やってしまいます。 市販の鎮静剤を飲んでも、全く効果がありません。 心が吹き溜まった時のマインドチェンジの方法が知りたいです。

  • 好きと言わず手も繋がない彼氏の気持ち

    付き合って数ヶ月の彼氏がいます。 今まで好きと一度も言われたことがなく、外では絶対手を繋がず、家の中や車の中でさえ手を繋ごうとすると振り払われる時があります。 今まで付き合った男性は好きと言ってくれましたし、手も自然と繋いでくれたので、そうじゃない彼と付き合っている自信が持てません。 他の人の同様の悩みを見ると、外食した際上座やソファを譲ってくれて優しいと書かれていますが、私の彼はそれもありません。 彼に不安だということを伝えたことがありますが、「ご飯行ったり遊んだりしてるでしょ!」会社帰りに私の家に来てくれますが、「会いたくなかったらわざわざ疲れてるのに行かない」と言われました。 でもやっぱり不安です。彼を信じるしかないのでしょうか?勝手に色々考えて悲しくなってしまいます。 彼女に対して彼のような態度を取る男性はいらっしゃいますか?実は好きじゃない。とかありますか?

  • 高2なのに胸が小さすぎ・・・

    わたしは今高2で普通で言う成長期にあたっているんだと思います。 でもわたしはガリガリに痩せてる訳でもなく、親が特に胸が小さい訳でもないのですが、周りの子と比べると本当に胸が小さいというか、無いくらいなんです;; 個人差があるって言いますけど、もう本当に信じられなくなってきてます。 わたしは背は高いほうで167cmの50キロなんですけど、わたしと体型が間逆の子でもわたしより全然胸があって、それに驚くぐらいある子もいるし、個人差なのかもしれないけど、本当に自分ひとりだけ取り残されてる気がして不安なんです・・・。 もう17歳になるのにこれからもずーっとこのままだったらと考えるとやっぱり不安でしょうがないです。 こうなってしまった原因は何か、 とか、 成長する前触れとか実体験など、 何か良い方法があれば教えてください;; お願いします。

  • 胸を触られた

    付き合って1ヶ月半の彼がいます。わたしにとっては初めての彼で、彼はわたしが2人目です。 彼は真面目で奥手、無口なほうですが、手は毎回彼から繋いでくれキスも彼からです。 わたしが慣れていないので必ずキスしていいかとか聞いてくれていたのですが、先日2人きりになった際にキスをして少し胸を触られました。 それ自体は相手も男性なので仕方ないと思いますが、ちょっと早いかな?と思い、わたしへの気持ちが本気なのか不安になりました。 ちなみにやめてと言ったらすぐにやめてくれ、後からメールでも謝ってくれました。 わたしは学生で彼は28歳の社会人なので余計に不安です。 1ヶ月半で胸を触るのはそれほど早くないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 5日目の16時と6日目の13時のフライング結果を画像検索してみると、少し濃いような気がしています。双子の可能性もあるのでしょうか?胎嚢確認のタイミングで確定的な結果が出るまでは分かりませんが、心の準備をしておきたいと思っています。
  • 胚盤胞移植で5日目に2個の胚を移植しました。画像検索の結果、他の方と比べて少し濃いような気がします。双子の可能性はあるのでしょうか?胎嚢確認まで確定的なことは分かりませんが、心の準備をしておきたいです。
  • 双子の可能性があるのか質問したいです。胚盤胞移植を5日目に行い、フライング結果を画像検索したところ、少し濃いように見えます。心の準備をしておきたいので、意見をいただけると嬉しいです。
回答を見る