• ベストアンサー

お酒で失敗を繰り返す夫。アルコール依存症でしょうか?(長文)

higa3の回答

  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/875)
回答No.5

ご心痛お察しします。 実父がそうでした。 私が小さい時には社宅に住んでいたのですが、 飲みの後はすごい大声でどんどんドアを叩いたりしましたし、 酔っ払ってガラスの水槽を素手で叩いて割り、 指切断寸前などになったこともあります。 勿論見知らぬ駅で降りてしまったりと 何度も迷惑をこうむってきました。 今思えば、母はよく離婚せずにやってこれたなと思いますし、 その話をよくします。 まず、今思うと父もアルコール依存だったと思います。 ただ、このタイプの人は、 あまりお酒を飲みすぎたときに 記憶が定かではないのです。 そして、自分でもここが限界と言う地点をわからないようです。 というか、わからずにその当たりになると更に拍車をかけて 飲んでしまうようです。 ですから、 いくら素面の時に、どんな状態でどれほど迷惑をかけているか話をしても そのときはわかったといいつつ、また繰り返すのです。 というか、わざとではなくて コントロールがきかないんですよね。 父は空焚きなどの命に関わるようなことはしませんでしたが、 同じく肝臓は強かったです。 健診にひっかかることは少なく、 もうすぐ60を迎えようとしています。 そうですね、50歳くらいになってから ようやくお酒に弱くなったなと思うようになりました。 今では、少しのお酒で酔っ払って寝るようになりました。 昔ほど迷惑行動は少なくなりました。 本人もきつく感じるようになったようです。 依存と言うのは、一回のお酒の量よりも 毎日少しでも飲む頻度の問題のようです。 休肝日を作るように努力しなければいけないでしょう。 ちなみに父は、不規則な勤務上、 休肝日を作る事ができていました。 また、父もよく口にしていましたが、 一度ビデオか何かに、泥酔状態の彼を録画して 見せたほうがいいでしょう。 それから、専門機関に相談に行かれたほうがいいと思います。 本人が行かなくても家族会などもあります。 断酒会という大きなアル依存の会がありました、確か・・・ そういうのに参加されても良いと思います。 依存は病気の一種で本人だけでは治せないことがほとんどです。 離婚はいつでもできますので、 まずは努力されてみませんか。 母も、先日こういってました。 『お酒を飲まないとき以外は、特に問題なかったからね。』 それでここまで持っているのだと思います。 私の旦那は社会的には問題は起さないですし、 そのような泥酔状態になりませんが、 休肝日を作りきれないので それだけで私はアルコール依存と思っています。 アル依存の人は2,3日もお酒を飲まないってことできないみたいですよ。

hararabo
質問者

お礼

お父様がそうだったんですね。 お母様も、ご回答者様も大変でしたね。 >離婚はいつでもできますので、 >まずは努力されてみませんか。 本当に、その通りですね。 夫も、お酒を飲まないとき以外は、問題はないんです。 病院に行って、本人に自覚してもらい、 その後の生活を話し合ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アルコール依存症と思われる夫が節酒しています。夫の仕事、お酒どうするのがいいのでしょうか?

    長文で申し訳ありません。 健康のカテゴリーで質問させていただいたのですが、こちらで改めてご質問させていただきます。 病院でアルコール依存症の診断を受けたとこはないのですが、私は夫がアルコール依存症ではないかと思い、ネットなどで色々調べていました。 素人なので、正直本当にアルコール依存症であるのかどうかわかりませんが症状(?)や今まで起こしたことはなどは下記の通りです。 ・日常的に500mlのビールを2,3本は飲む。 ・休みの日は昼間から際限なく飲む。 ・酔って眠りこんでしまうまで飲む。そして寝ると引っ叩こうが、蹴っ飛ばそうが全く起きない。 ・外で飲む場合は必ず終電までに帰るように約束していても、帰れない。 ・酔っぱらって外で寝てしまう。 ・そのせいで財布を盗まれたり、カバンこと無くしたり、たくさん痛い目にあっている。 ・知らない人と喧嘩になることがある。(何かマナーの悪い人がいたりすると突っかかっていこうとする) ・電車でお酒を飲むのはやめて欲しいと何度も頼んでいるのに、家まで我慢せずに電車の中で飲む。 ・酔っぱらっているのに火を使った料理などをしようとして非常に危険。 ・タバコを消さずに寝てしまう。 ・食べ物を口に入れたまま寝てしまう。 ・喜怒哀楽が激しくなる。(暴力はないが、絡んでくる) ・酔っぱらっていることを決して認めない。 ・酔っぱらって事故に合い大けがをする。 ・帰ってこなかった別れると言っても同じことを繰り返す。 ・バーを経営していて、常にお酒が身近にある。お客さんから飲まされることもある。仕事終わりに飲む。仕入れのためお酒を知らなければいけないので、全く飲まないということができないと言う。 ・夫の父親も大酒飲み。 ・寝汗を大量にかく。(元々とても汗っかきですが) ・飲まないと寝付けないと言うことがある。 ・中途半端に飲むことが嫌いという。(私はただ単に飲み出すと自分でコントロールができないのだと思います) と言った感じで思い浮かぶことを書いてみました。 ただ、 ・仕事にはきちんと行く。 ・仕事中に酔っぱらうことはない。 ・全く飲まずに過ごすことはできる。 と言った感じです。 私は完全にアルコール依存症ではないかと思っているのですが、本人は自分は大丈夫だと思っています。 自分は恐らくやめようと思えばやめられるけど、やめる必要があるとは思えないと思っているのだと思います。 ただ、さすがに事故で死にかけてから、このままではいけないと思ったようで、今は節酒を心がけています。 ただ仕事のこともあり、自分の人生からお酒が全くなくなるということは考えられないようです。 確かに前のように帰ってこないということもなくなりました。 でも、やはりお酒を飲んでいる時の夫は好きになれません。 でも確かに彼の仕事を考えると全く飲まないということが可能なようにも思えません。営業中や仕事終わりに飲まないことは可能かと思いますが、彼のお店はお酒の品揃えが売りというか、珍しいお酒なども探しまわって仕入れたりしているので、例えばおいしいお酒を仕入れるために、自分で色々飲み比べないといけないかなとは思います。 アルコール依存症は断酒しか道がないと聞きますが、夫のような状態になっている人が節酒で普通の人のように飲むようになることが可能なのでしょうか? 家で飲んでいる分には私は嫌な思いをしますが、他人様には迷惑が掛からないので、なるべく家で飲むようにしてもらっています。 正直節酒と言っても一般の人に比べて多いと思います。 家で飲まれるのも、私は本当はもう嫌です。でも彼の仕事から全くお酒を切り離すことが難しく、どうしたらいいのかわかりません。 一番の理想は彼が正常な人と同じように、嗜む程度にお酒と付き合うことができることです。 でも、一度アルコール依存症になった人は、もうそれは無理だと聞きました。(きちんと病院で診断されたわけではありませんが) どうするのが良いのでしょうか?本当にどうするのがいいのかわかりません。 長文、乱文、申し訳ありません。

  • 夫はアルコール依存症でしょうか?

    夫の酒量について大変悩んでいます。 よろしくお願いいたします。 53歳夫と二人暮らしです。子供はいません。 夫は20年ほど前からお酒を飲み始め、今は週1回の休肝日以外は、1日に純アルコール量で150gほども飲んでいます。 仕事から帰宅するとすぐ飲み始め、その間に晩ご飯を食べ、家事を手伝ってくれるのですが、そのうちにソファーで寝てしまいます。 起こすと、お風呂に入って次の日の準備もできます。 酔っても少し陽気になる感じで、暴言や愚痴、暴力などは一切ありませんが、飲んでいるときに話したことは忘れていることが多いです。 次の日の朝は、目覚ましが鳴ると普通に起き、朝ごはんを作ってくれ、2日酔いをしてる感じはありません。 生活するのに特に支障はないのですが、お酒を辞めることはできないようですし、飲む量がものすごく多いので、とても心配しています。 夫はアルコール依存症なのでしょうか? もしそうだとしたら、妻としてどのように対応していけば良いのでしょうか? 調べたところ、アルコール依存症の家族の対応としては、お酒に関わる後始末はしない方が良いとのことで、ソファーで寝だしたら起こさず放っておいた方が良いのでしょうか?

  • アルコール依存症が疑われる夫が節酒しています。断酒でなくてもいいのでしょうか?

    長文で申し訳ありません。 病院でアルコール依存症の診断を受けたとこはないのですが、私は夫がアルコール依存症ではないかと思い、ネットなどで色々調べていました。 素人なので、正直本当にアルコール依存症であるのかどうかわかりませんが症状(?)や今まで起こしたことはなどは下記の通りです。 ・日常的に500mlのビールを2,3本は飲む。 ・休みの日は昼間から際限なく飲む。 ・酔って眠りこんでしまうまで飲む。そして寝ると引っ叩こうが、蹴っ飛ばそうが全く起きない。 ・外で飲む場合は必ず終電までに帰るように約束していても、帰れない。 ・酔っぱらって外で寝てしまう。 ・そのせいで財布を盗まれたり、カバンこと無くしたり、たくさん痛い目にあっている。 ・知らない人と喧嘩になることがある。(何かマナーの悪い人がいたりすると突っかかっていこうとする) ・電車でお酒を飲むのはやめて欲しいと何度も頼んでいるのに、家まで我慢せずに電車の中で飲む。 ・酔っぱらっているのに火を使った料理などをしようとして非常に危険。 ・タバコを消さずに寝てしまう。 ・食べ物を口に入れたまま寝てしまう。 ・喜怒哀楽が激しくなる。(暴力はないが、絡んでくる) ・酔っぱらっていることを決して認めない。 ・酔っぱらって事故に合い大けがをする。 ・帰ってこなかった別れると言っても同じことを繰り返す。 ・バーを経営していて、常にお酒が身近にある。お客さんから飲まされることもある。仕事終わりに飲む。仕入れのためお酒を知らなければいけないので、全く飲まないということができないと言う。 ・夫の父親も大酒飲み。 ・寝汗を大量にかく。(元々とても汗っかきですが) ・飲まないと寝付けないと言うことがある。 ・中途半端に飲むことが嫌いという。(私はただ単に飲み出すと自分でコントロールができないのだと思います) と言った感じで思い浮かぶことを書いてみました。 ただ、 ・仕事にはきちんと行く。 ・仕事中に酔っぱらうことはない。 ・全く飲まずに過ごすことはできる。 と言った感じです。 私は完全にアルコール依存症ではないかと思っているのですが、本人は自分は大丈夫だと思っています。 自分は恐らくやめようと思えばやめられるけど、やめる必要があるとは思えないと思っているのだと思います。 ただ、さすがに事故で死にかけてから、このままではいけないと思ったようで、今は節酒を心がけています。 ただ仕事のこともあり、自分の人生からお酒が全くなくなるということは考えられないようです。 確かに前のように帰ってこないということもなくなりました。 でも、やはりお酒を飲んでいる時の夫は好きになれません。 でも確かに彼の仕事を考えると全く飲まないということが可能なようにも思えません。営業中や仕事終わりに飲まないことは可能かと思いますが、彼のお店はお酒の品揃えが売りというか、珍しいお酒なども探しまわって仕入れたりしているので、例えばおいしいお酒を仕入れるために、自分で色々飲み比べないといけないかなとは思います。 アルコール依存症は断酒しか道がないと聞きますが、夫のような状態になっている人が節酒で普通の人のように飲むようになることが可能なのでしょうか? 家で飲んでいる分には私は嫌な思いをしますが、他人様には迷惑が掛からないので、なるべく家で飲むようにしてもらっています。 正直節酒と言っても一般の人に比べて多いと思います。 家で飲まれるのも、私は本当はもう嫌です。でも彼の仕事から全くお酒を切り離すことが難しく、どうしたらいいのかわかりません。 一番の理想は彼が正常な人と同じように、嗜む程度にお酒と付き合うことができることです。 でも、一度アルコール依存症になった人は、もうそれは無理だと聞きました。(きちんと病院で診断されたわけではありませんが) どうするのが良いのでしょうか?本当にどうするのがいいのかわかりません。 長文、乱文、申し訳ありません。

  • アルコール依存症の人は4ヶ月間断酒できませんか?

    アルコール依存症の人は4ヶ月間断酒できませんか? ずっと夫がアルコール依存症なのではないかと思っています。 ただ先日事故により入院した際さすがに病院では飲めませんので、入院期間中はもちろん断酒していました。 ということはアルコール依存症ではないのでしょうか?特にお酒が飲めなくて苦しいということもありませんでした。 もともとお酒をやめる気がありませんので、退院した今はまた飲酒しています。 本当かわかりませんが、しばらく飲まなかったからそんなに飲まなくてもよくなったとか言っています。 入院前から週に2日くらいは飲まない日を作ることはできていました。 ただ飲み始めるとコントロールできない、家に帰るまで飲むのを我慢できず、私がやめるよう頼んでも道端や電車で缶ビールを飲む、大切なものをなくしたり、外で寝たり、料理に火掛けたまま寝たり、しまいには事故を起こしたりなどしました。 何度も喧嘩して、もうしないと本気で約束しても同じことを繰り返しました。 本人にしてみれば、お酒をやめる必要性を感じていないからやめないが、やめようと思えばやめられるという気持ちのようです。 彼はアルコール依存症でしょうか?このままにしておいて、大丈夫でしょうか? 子供が欲しいのですが、本音を言えばこの人の子供を産むのが不安です。

  • アルコール依存症の夫 失望

    夫がアルコール依存症です。数年にわたり、アルコール依存症の波と戦ってきましたが 疲れるときがあります。 飲むときも、飲まないときも、あります。 夫は会社に病気のことをうちあけ、なんとか、仕事はしています。 しかしお酒のことになると人が変わったようになり、アルコール依存症の夫を持つのがつらいです。 つらくて仕方なくなり、夜中ひとりで泣いたりしています。 夫がアルコール依存症になり、絶望感でいっぱいで将来も不安でたまらなくなるときがあります。 アルコール依存症は治らない病気で、せめて家族だけでも信じてあげなくてはいけません。 しかし身内の人から夫のアルコール依存症について批判されるといたたまれない気持ちになり 自己嫌悪と罪悪感でいっぱいになります。 アルコール依存症の夫をもつのがつらいです。どうしたらこのつらさを少しでも軽減できるでしょうか。 闘病生活に疲れ果てています。

  • アルコール依存症と育児(再)

    アルコール依存症の夫について悩んでいます。夫の症状は軽度のアルコール依存で、仕事はしていますし(楽な仕事なので)、生活費、子供に関するお金はすべて夫が支払っています。しかし夫は育児ストレスからか、最近酒量が増え、毎週末飲むようになってしまいました。夫の行っているアルコール専門外来のメンタルクリニックへ同行しようとすると夫は「主治医の人に関わらないでっていわれただろ」といわれ、アルコール依存症に関わることはよくないと同行を拒否します。酒量が増え、子供の前で飲酒する、ビールを冷やせという、子供を飲酒した状態で風呂に入れようとするなど奇行がめだつので心配になり病院へ行こうかと思いました。特に育児に関して、アルコール依存症であるにも関わらず酒に酔いながらも育児参加したがり、それを拒否すると怒るので困ってます。暴力などはありませんが、アルコールがほしくで禁酒しているとイライラし、八つ当たりするようにもなってきました。子供がいるストレスが耐えられないようです。子供がもう少し大きくなればストレスも減るだろうと思うのですが、アルコール依存の夫を子供にみせることがよくないような気がして、本当にアルコール依存症の父をもつ子供を産んでしまったことが自分の責任であるかのように思い、アルコール依存症の夫が運転する車(無事故ですが)に乗せることが怖いです。夫は仕事ではミスをしたことがないというのですが、簡単な窓口の仕事をしており、車の現在は無事故ですが、これから先どうなるかわかりません。免許をとりあげたほうがいいでしょうか。責任は私にあると思います、私のしていることが道義的に許されるかはわかりません。夫の病気に向かい合い、逃げずに闘病しながら生活をしていくことが当初の気持ちでしたが、最近は、夫の病気の症状をみるのが耐えがたく感じ、子供+夫で、背負いきれないような気がしてつらい気持ちになります。また夫が育児に関わりたがるのですが、道義的に許されることではないんで、私独りで育児していますが、それがつらいです。酒を飲まない夫、普段の夫は、普通で(そこがまたつらいところなのですが)人間的に憎んではいけないのですが、わたしが子育てのつらいときなどに、「酒が美味しいな」と不謹慎なことをいって飲んでいるときがあり、そのとき、思い切り夫を殴ってやりたい衝動にかられました。また酒を夜通し飲んでいる最中に子供が夜泣きし、翌朝夫が昼まで寝ているときなどは、朝、蹴ってたたき起こしてやりたい衝動にかられます。夫の性格が、不健康で怠惰であるように感じます。働いてはいるのですがまるで障害者のようなのに、自分のことを弁護しえらそうにしているので、あきれてものが言えないときがあります。アルコール依存症は病気だからというのを理由に自分を正当化しています。病気につきあうのは当たり前という気持ちがあるし、すべてに自分本位です。(これはアルコールとは関係ありませんが)子供のことはあとまわしで何事も、自分優先です。こうなると離婚しかないのですが、そこまでは踏み切れず、悩んでいます。この先、症状が悪くなれば精神病院で治療ということになりますし、仕事もダメになるかもしれません。しかも最近、酒量が増え、アルコールにより不機嫌にもなっています。わたしはどうしたらいいかわからなくなり、子供のことでせいいっぱい、もう夫のことは抱えきれなく感じています。最悪の場合、離婚を考えていますが、まだそこまで考えるほどではないのですが、最悪の状態になる前に、自分が身をひいたほうが夫のストレスもなくなるのではないかと思い、アルコール依存症の人が育児に関わることがよくない気がして、悩んでいます。アルコール依存症の人間が育児に関わることはどういうことなのか、悩んでいます。育児ストレスが原因で過飲酒のケースがあるのでしょうか。育児はたいへんなので原因にはなると思います。危険ですし、保健所に相談したほうがいいでしょうか。その場合、父親は育児に関わることはないので、今のままで大丈夫でしょうか。夫が育児にかかわりたがるので悩んでいます。病人ですが、健常者と同じ欲求(子供は可愛い、家族はほしいなど)はあり、本人にもどう説明したらいいかわからず、悩んでいます。わたしはどうしたらいいかわからなくなりました。アルコール依存症と育児に関して、経験者、または詳しい方がいましたらご意見お願いします。厳しいご意見も覚悟しています。諸問題の責任は自分がとるつもりです。本当に酷い問題で、悩んでいます。

  • アルコール依存症者が酒量をコントロールする

    アルコール依存症の夫が居ますが、最近大量飲酒の為に喧嘩が起こり仲が悪くなってきていました。(ビールやウイスキーを飲んでは次の日に二日酔い、それが毎月6回はあった)。 最近このままではまずいと思ったのか、自分で飲酒量をコントロールするようになって来ています(ビールのみになりました)。しかしながら、一日も飲む日を止める事がありません(3-4本)。 以前ほど、悪酔いはしてません。元々酒に強い体質なので。 アルコール依存症の定義の一つにお酒を少量でも飲む事が止められないのなら、それは依存しているとありましたが、これは(依存)ずっとこれからも続き、いづれまたリラップ(大量飲酒の生活へ戻る)するのでしょうか?今だけなのでしょうか・・・?それが少し疑問に思ったので聞いてみたくなりました。 ちなみに休肝日もありません。 本人はビール3-4本なら酔わないし二日酔いにもならないので、飲んでないに等しいと考えていますよ、きっと。 アルコール依存は断酒のみと以前サイトで読みましたが、少量の酒を酔わない程度に毎日飲む事は、自主的に酒量をコントロール出来ているので、このコントロールがきく限り、依存はしていますが、体に害を及ぼす事も前よりは減ってくる事になりますし、心配する事も無いのではと考えていますが、甘いでしょうか?やはり、解決法は断酒のみなのでしょうか??

  • アルコール依存症だと思っていた夫が節酒節酒できている場合

    アルコール依存症だと思っていた夫が節酒節酒できている場合 何度も似たような質問をしてしまい申し訳ないのですが、別のポイントをお聞きしたかったので再度投稿させていただきました。 アルコール依存症のチェックテストなどをするとかなりの高得点でしたし、今までの行動からいって確実にアルコール依存症かと思っていました。診断を受けたことはありません。 ただ、お酒で大きな失敗(死にかけました)をしたことをきっかけに節酒するようになりました。 アルコール依存症のテストなどをみると6ヶ月以内に問題行動があったかどうかという質問になっていました。 それでいうと1年以上人並みの飲み方をするようになった日が続いていますので、現在は当てはまらないということになります。 アルコール依存症の場合一生治らないので断酒をするしかないようなのですが、このように自分の意志でコントロールできるように回復することもあるのでしょうか? こういった状況が続いている場合はお酒をやめさせなくともいいのでしょうか? 本人にやめる意思がない限り断酒は無理だと思うのですが、本人にしてみればもう問題行動を起こしていないのであればやめる必要がないと言うと思います。 よろしくお願いいたします。

  • アルコール依存症だと思っていた夫が節酒節酒できている場合

    アルコール依存症だと思っていた夫が節酒節酒できている場合 何度も似たような質問をしてしまい申し訳ないのですが、カテゴリーを変えて再度投稿させていただきました。 アルコール依存症のチェックテストなどをするとかなりの高得点でしたし、今までの行動からいって確実にアルコール依存症かと思っていました。診断を受けたことはありません。 ただ、お酒で大きな失敗(死にかけました)をしたことをきっかけに節酒するようになりました。 アルコール依存症のテストなどをみると6ヶ月以内に問題行動があったかどうかという質問になっていました。 それでいうと1年以上人並みの飲み方をするようになった日が続いていますので、現在は当てはまらないということになります。 アルコール依存症の場合一生治らないので断酒をするしかないようなのですが、このように自分の意志でコントロールできるように回復することもあるのでしょうか? こういった状況が続いている場合はお酒をやめさせなくともいいのでしょうか? 本人にやめる意思がない限り断酒は無理だと思うのですが、本人にしてみればもう問題行動を起こしていないのであればやめる必要がないと言うと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 酒をコントロールするのは無理なのか?

    私は2週間に1度のペースで週末に飲む程度なんですが一度飲みだすと楽しくなりつい深酒をしてしまいます。 アルコール依存症のチェックをしてみるとその頻度に関わらず酒量のコントロールができない人は依存症であるとのことでした。 関連の書籍やサイトを見てみても依存症は酒を完璧に断たないと治らない、一生禁酒しか道はないと書かれています。 ここで質問なのですが酒量をうまくコントロールできない人がそれを治す方法はないのでしょうか? 世の中にはうまくお酒と付き合っている人がたくさんいます。 私がこれから何らかの方法で自分の酒量をコントロールできるようになり、楽しくお酒と付き合うことは無理なのでしょうか? 酒をやめようとは思わない。ただ一回の量を減らしたい。 そんなことはできないのでしょうか?