• ベストアンサー

ジャニーズショップ・心斎橋

高校卒業したての女子です。 初めてジャニショに行ってみようと思うのですが、、 心斎橋店はすぐわかるものでしょうか? 私はあんまり電車乗らないので余計不安ですが・・・。 一応どの電車乗るくらいは調べました。 友達が一人で行くのって危ないやろ心斎橋だし?とか言う人がいるのですが、、 一人で行く方とか居ないのでしょうか? あと危険なことにあったりした人居ますか? 友達と一緒に行けばいいのでしょうが、、、誘うのが苦手なもんで・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aimu74
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

ジャニーズショップの心斎橋店は商店街などから少し離れている為、初めて行かれる方には少しわかりにくいかもしれません。 心斎橋駅で下車しましたら、大丸やそごう方面の改札から出ます。そして、OPA側へ行って階段を降りると昇りの短いエスカレーターがあります。 それを昇ると左手にOPA、右手に白い階段があるので、右手の白い階段を昇ります。すると、ホテルの所へ出て来ます。 ホテルと銀行の間の道を左へ曲がり、しばらくすると駐車場が見えて来ます。さらに進んだ所にジャニーズショップがあります。 こんな所にあるの?というような所にありますので迷われる方も多いようですが、近くに行けばジャニーズショップの袋を持っている方に出会うと思います。 新しい写真が出た後の土日は混雑し、整理券が配布されている事もありますので、休日に行く際は早めに行かれる事をオススメします。 心斎橋では知らない人に話しかけられる事がありますが、「急いでいるので」と断ったり、無視していれば大丈夫です。 ですが、初めて行くのであれば、やはりお友達と一緒に行かれた方が良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#57581
noname#57581
回答No.2

別サイトですがこちらを参考に… http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q118844056 心斎橋は観光で一人で歩きましたが何も怖いことはなかったですよ。 もしナンパやキャッチセールスをされても相手にせず「急いでいるので」と 早足で立ち去れば大丈夫です。 小ワザですが、音楽をイヤホンできいていたり、携帯で電話をしているフリをして歩くとほぼ絶対といっていいほど声をかけられません。 高校卒業したということは18~19歳くらいでしょうか。 見た目は立派に大人にカウントされるので、隙を見せなければOKです。 友達と一緒にいったほうが楽しいかもしれませんが、一人でなんでも行動できるようになるとそれもそれで楽しいですよ。 私は一人旅にハマってます。友達との旅行とは別の楽しみがあるので。 ぜひこの機会にチャレンジしてみてください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.1

友達をたまの休日だから行こう!って誘ったらいいとは思います。 買いたいものを見るだけでも行こうって誘ったらいいとは思います。 服とかもあるので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • とびっこなんですけど…

    小6女子です! 私はファン歴がまだ半年程度のとびっこです、! それでなんですけど、ジャニショに行きたいんです!でも、親にヲタってばれたくないし、一緒に行く友達もいなくて…。 千葉住みなので、行くなら原宿店なんですけど、電車とかもあまり乗らないし…。 みなさんはジャニショ1人で行ったことありますか? また、やはり小6 1人でジャニショまでは危ないしやめたほうがいいですよね…><

  • 大阪旅行(心斎橋、難波)でのホテルについて。

    大阪旅行(心斎橋、難波)でのホテルについて。 お盆明けに九州から大阪に一泊二日の旅行に行く予定です。 飛行機で伊丹空港まで行きます。 行き帰りは私女(24歳)一人ですが、大阪に友達がいるので、初日の夕方~夜中までは友達(男性)に案内してもらいながら(多分、新世界や道頓堀に行くと言ってました)夜一緒にごはんを食べる予定です。 二日目は一人でブラブラして帰る予定です。 (H&Mとクリスピークリームドーナツは必ず行きたい!てことは心斎橋ですよね?) と、ここで質問ですが… 1、梅田(キタ)と難波周辺(ミナミ)の街の特徴や雰囲気の違いはなんですか? (二日目にどっちでブラブラするか悩んでいます) 2、泊まるホテルも梅田か難波、心斎橋周辺で悩んでいます。 一応、難波、心斎橋周辺にしようと考えてはいるのですが… 梅田の方が治安がいいようなイメージがあるんです(>_<) 3、難波、心斎橋周辺で駅から徒歩で近いおすすめのホテルを教えてください。 一般的なビジネスホテルで女性一人でも安心なキレイなホテルが希望です。 4、田舎者なので、帰りの飛行機の時間には余裕をもって空港まで行く予定ですが、難波、心斎橋周辺の駅から伊丹空港までたどり着けるか不安なんですが、時間は大体どのくらいかかりますか? まとまらない文章で読みづらいと思いますが、明日か明後日には航空券やホテルを予約したいので、よろしくお願いしますm(__)m

  • モヤモヤ

    私は高校1年の女子です。よく周りの人々は高校時代は友達と遊んで楽しんだり親友ができたりとかって聞きます。でも私は一応友達はいるのですが本当の友達ではないと思うし、休日にまで会いたいと思いません。 人と喋るのは苦手だし、気を使ってしまう性分でどうしても友達と楽しく話せません。 出かけるのは一人のほうが楽だと思うし。 友達が休日に遊んだりしたことを聞くと私ってどうなんだろうと思ってしまいます。 高校生女子なのになんか寂しい感じがしてしまいます。 毎日モヤモヤ考えてしまいます(T_T)

  • 苦手な人について…高校2年生です。

    高校二年生の女子です。 同じクラスに苦手な友達がおり、今とても悩んでいます。 苦手というのも、根っからタイプが違い、 気が合わないのです… ただ、クラスが二年生になって 変わった時に、その子しか知ってる人がいなかったので、 移動教室を一緒にしていたのですが、なんだか気が合わず 最近、そんな仲良くないのになんで一緒にいなきゃいけないんだろう? って悩んでます… 相手も他の人と居た方が楽しそうだし… 話すことがなくて、話してもなんか流されてしまうので 一緒にいる意味あるのかなって… また、その子もそうだけど、もう一人の友達は、 嫌なことをたまにいってきます。 「なんか○○って~だよね~」 みたいな感じで。 一回笑って受け流したんですが… それがいけなかったのかたまに言われるようになりました。 相手もあたしが傷付いてることに気がついていないと思います。 また、言い返したいけど、なかなか言い返せません。 家に帰ってきて、そのことを思い出し、なんで言い返せなかったんだろうとか、 考えちゃって悲しく、また怒りがこみ上げてきます。 どうしてこんなに自分は弱いのだろうと。 近所のおばあちゃんに相談したら、生きていれば 嫌な人はいるよ~あんまり関わらないことが一番だ! と言われその通りだと思ったけれど、 クラスが一緒だし、避けて通れない問題だと思います。 ずーっとこのことばかり悩んでて、顔にも出ちゃうのか 最近うまく笑えてません。苦手な人に振り回されて 他の友達と上手くいかず友達が減って行きそうで怖いです。 思春期だからかな~とかっても考えるけど、 どうすればいい方向に向かうのかわかりません… 自分だけが嫌なことを言われてたりしても、 耐えればいいのかな? でもそんなのいつか自分が 壊れてしまいそう…ニコニコして笑顔を振りまいてればいいのか、 いい人ぶればいいのかもうわかんなくなってます。 人生うまくいかないもんですね… こんな高校生に、アドバイスをください!>_< 人生の先輩方… よろしくお願いします。

  • 一人が好きな人

    高校生です。 気になってる女子がいるんですけども、 その人は一人が好きで、普通の女子みたく キャーキャーいったりもしません。 帰り道を男友達数名と帰るとき、その人も 誘ったり、ときには自分からついてくることも あるんですが、結構一人で行動することがあります。 どうも、一人でいることが多いから一人が 好きと思い込んでる、という類いのものでも ないようで、ホントに一人が好きなようです。 一人が好きだと誘いづらいし、一緒にいても 不安になってきます。 どういうアプローチをしたらいいでしょうか? 一応、映画好きということで趣味が合っている んですけども……

  • 中学生女子1人で。

    中学生の女子が1人で 大阪の、難波・心斎橋・アメリカ村などを 歩いたりしてたら危険ですか?

  • 高校でいつも一人で寂しいです

    高校でいつも一人で寂しいです 高1女子です。 知り合いが誰一人いない高校に入学して 最近やっと友達ができました。 でもその友達は結構学校を休んだりして 私は休憩時間やお昼も一人ですごく寂しいです その子からは学校辞めるとメールがきました これから一人で授業を受けたり ご飯を食べたりするのはとても辛いです…。 人見知りで自分から 話しかける事もできません どうしたらいいですか(;_;)? 一人っ子なので一人には慣れっこですが 私の通っている高校は最近できた単位制で クラスの人数も18人しかいません。 その中で女子は8人ですが2人はもともと来ていなくって 残りの女子は2人組の仲良しさんで いつも一緒で教室にはいないし話しにくいです。 卒業するまで1人でいるのは さすがに寂しいし辛いです…。

  • 好きな人 アプローチ

    私には好きな人がいます。その人は小学校から高校まで同じ学校だった女子で、高校卒業以来4年ほど会っていません。 小、中と同じクラスになることはなく会話もあまりしませんでしたが、高校1、2年で同じクラスになって話す機会が増え、帰りの電車で一緒になったりもしました。 当時から気になってはいましたが、結局告白することなく今に至ります。しかし、最近Facebookで彼女を見つけ、友達リクエストして友達になりました。しかし、今彼女がどこにいるかわかりません。どのようなメールを送り、どのようにアプローチしていくべきですか?

  • 京都人にとって心斎橋は遠出??

    大阪在住の男。大学生です。学校は大阪にあります。 学校の友達は "たまっっっったま"京都人ばっか(長岡周辺が多いです。)。 休みは、友達とその彼女の組み合わせで、いつも5~8人で遊びます。 彼女も全員京都人。大阪人は僕と 僕の彼女だけです。 遊ぶときはいつも西院、四条河原町・・・、あと適当にドライブです。 遠出で琵琶湖でバス釣り、琵琶湖バレーでスノボ。 こんなとこでしょうか? さーてここから僕の悩みです。 僕が「たまには大阪に来たら?」と言うといつも、 「えーー・・・。大阪?遠いやん。しゃーない。梅田までなら行く。」と言うのです。 全員です。 「JR電車揺れるからイヤや。」 「ホンマや。」 いつもこんなんです。 心斎橋に誘おうと思ったら、石でも投げられそうな勢いです。 とにっかく、大学生なのに行動範囲が狭いったらありゃしない!! しかもです!!全員阪神ファンのくせして 「甲子園??めっちゃ遠いやん!!」 「人多いやん!!」 「混むやん!!」 と言います。 おまけに 「チケット誰が取るの?ウチいやや。」 「電車無くなって帰られへんようになったらどうするん?」 こんな連中ばっかです。 しょうがないので、僕と僕の彼女でチケット並んで、(自由席なら当日場所取りもして)、彼らはプレイボールと同時にノコノコ現れます。 試合終わるころ父がワンボックスカーを甲子園まで乗って来ます。 その父は電車で帰り、僕が名神高速乗って全員家まで送ります。 普段はみんな楽しくていい奴ばっかなので、一緒に楽しみたいんですが・・・。いい加減疲れてきました。 まさか京都人はこんな連中ばっかでしょうか?? 僕の周りだけなのでしょうか? どなたか相談にのって下さい!!

  • 高校生になったばっかで前後左右の人と仲良くなれそうにありません

    僕は今日、入学式でした。一応仲良くなれそうな人はいたんですが その子とは少しだけ席が離れてしまいました。しかも前後左右の人と 見るからに仲良くなれそうにありません。明日から昼食が始まり弁当 がいります。こういう場合はどうしたらいいですか? いすとかを持っててまで仲良くなった人のところまで行って一緒に食べるべきでしょうか?でもなんかあんまりそうやって動くとみんなに見られそうで、悩んでます。 あとついでに高校に1人で登校(電車)が不安でよくあの高校にしてれば友達と一緒に登校できたのになとか今でも思います。この考えはおかしいでしょうか? 僕の行く高校(菊華)悩んでいた高校(享栄)

EW-M873Tの問題点と対策
このQ&Aのポイント
  • EW-M873Tの一部のユーザーが報告している問題点の一つは、排紙トレイが自動で収納できないことです。この問題により、用紙が散乱してしまい、作業の効率が低下してしまいます。
  • また、EW-M873Tの電源オフ時に、毎回yes/noを選択する必要があり、面倒なことが挙げられます。この問題は、ユーザーによっては不便さを感じる場合があります。
  • さらに、EW-M873Tの液晶が角度によって見えないという問題も報告されています。特定の角度でなければ情報が表示されず、作業中に不便を感じることがあります。
回答を見る

専門家に質問してみよう