• 締切済み

小学生の子どもの習い事

自分には小4と小1と保育園年少の3人娘がいます。 そこで、小学生ぐらいのお子さんがいる方にお聞きします。 (お子さんがいない子でも、自分の小さいころのことでも結構です!) どんな習い事に通わせていますか???

みんなの回答

noname#59571
noname#59571
回答No.9

うちにも小四の息子がいます。 スイミング・・・年少から小三まで こどもチャレンジ・・・年長から小三まで 英語(ECCジュニア)・・・年少から現在も 習字・・・硬筆は年少、毛筆は小二から現在も 塾(マンツーマン制)・・・小三から現在も スイミングは本人があまり好きではなかったのでやめてしまいました。 英語と習字は大好きなので続けています。

noname#70523
noname#70523
回答No.8

子供はいませんが中学まで *エレクトーン *水泳 を習っていました。ちなみに一回転校しましたがそれでも続けていましたよ^^ 私自身は何が習いたいとか思ってはいませんでしたが2つとも学校でも出来るものだったので空手とか習字とか将来役に立ちそうなものが良かったと思いました。 まぁ親の希望もあるしどれもいい経験になると思いますが

noname#77585
noname#77585
回答No.7

*ピアノ・・私はすぐ挫折しましたが、今の先生は優しいし、音楽の授業に苦労しなくて良いですよ。 音符が読めなくても学校の授業は進み・・今時は学校の先生がルビ(音符の読み)を教えてくださるので、読めないお子さんが多いようですw *習字・・段持ちまでは上がれませんでしたが、ちょっとしたご祝儀袋に書く時、気が楽です。 今は勿論、専用の印刷済み用紙が入ってますが、名前だけは自筆ですよね・・そんな程度には良かったと思います。習ってて楽しかったし。 *英会話・・英語に馴染んでいると学校で習うようになってから抵抗感がないみたい。後悔してます。 *水泳も良いですね。通える範囲になるなんて羨ましい。女子は成長するとレディスデイもありますので、小さいうちがチャンスです。 体力も付くし、肺機能にも良い様ですね。 勝手に番外編(?) *日舞・・友人に習っているコがいました。お祭りで発表したりして、なかなか日ごろお目にかからない着物姿が印象的でした。小さい子ほど可愛いですw *空手・・ママ友に小学校時代習ってて黒帯だったという方がいまして、とても可愛くて可憐な人なのにビックリ。格好良いと思いました。礼儀を教えてもらえるので良いと思います。

noname#63166
noname#63166
回答No.6

こんにちは^^ 自分が小さい頃(小学生ぐらい)は ・水泳 ・絵画 ・公文 ・新体操 ・ピアノ でしたね。

  • kotokami
  • ベストアンサー率26% (94/360)
回答No.5

私の小さい頃は、 ・絵画教室(3歳~10歳くらい) ・ピアノ(4歳~13歳くらい) ・お習字(7歳~14歳くらい) ・水泳(10歳~12歳くらい) を習っていました。 塾は行ってませんでしたが、自宅学習型教材を勉強してました。 でもきっと今流行の習い事は私の小さい頃とは違うなぁと思います。 親戚の子たち、(4歳~13歳の子、6人(男の子4人、女の子2人))がならっているものを見るとそう感じます。  ・バレエ(女子は2人とも、男の子も本当に小さいとき)  ・水泳(全員)  ・テニス(2人)  ・ピアノ(エレクトーン含む・3人)  ・バイオリン(1名) ・・・こんな感じのようです。 近所にどんな習い事ができる場所があるかにもよって変わると思いますが、ご参考までに・・・

  • miina02
  • ベストアンサー率25% (218/849)
回答No.4

 小学生の姪と年長の甥が公文とスイミングに通っています。  私は何も習っていなかったのですが、高校時代にそろばんを習っていたという友人の暗算能力を見て、絶対そろばんは習っておいた方が良かったと思いました。  あとは、絶対音感を持つ友人を見て憧れたりとか。ま、ピアノは買えないからそれほど習いたいとは思いませんでしたけどね。音に気を使わなくてはならないし。  あと、姪が書初めをしているのを見て、手本が先生の直筆だったのですが(児童全員に配るために書くのも大変だったろうとは思いますが)、手本がおかしい。私が小学生の頃は、「一」から書かされ、跳ねだとかもきちんと教わっていたはずなのに…今は、「筆で書く」というだけになってしまっているのでしょうかね。  それを見て、書道を習わせた方がいいのかなとは感じました(そんなに上手くならなくてもいい、基本だけでいいから)

  • NAZORA
  • ベストアンサー率27% (157/578)
回答No.3

私は子供がまだいないので自分の小さい頃ですが・・・ 珠算(今では2桁くらいなら暗算で計算できます) 書道(左利きなのでほとんど使わないのですが、大人になっても 続けておけば良かったと思っています) 英会話(今の私にはなくてもよかったと思っています) 空手(うーん・・面白かったですけどね) お金のこともそうですが、親ってすごいなと思いました。 自分の意思でしていたのは書道と珠算。 やはりこの2つは今でも改めて習いたいと思っています。

  • moto69
  • ベストアンサー率23% (34/142)
回答No.2

私の子供の頃は珠算、書道、スイミング、塾へ行っていました。 でも、一番好きだったのは、スイミングでしたね。 スイミング以外は親の意思で通っていたので好きではありませんでした。 やってみたい事をやらしたほうが楽しく学べると思います。 書道、珠算は多少役に立ってますが、水泳は小2から中3までの約8年間、びっしりやりました。今もたまにプールへ泳ぎに行ったりすると結構泳げるのでやっていて良かったなと、思います。 いろいろあると思いますが、なんとなくこんなことに興味があるのかな、と思ったら、ちょっときっかけ作るのも面白いかも。子供は素直なんですぐ分かると思います。 無理やりやらされるより、やりたがる物をやらせたほうが良いと思います。

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.1

小学生の頃は公文とスイミングスクールに通っていました。 両方とも自分の意思です。 それ以前は保育園が色々とやらせてくれたので、わざわざ習いに行くことはなかったですね。

sa-chi-mi
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 スイミングかぁ、最近、通っている子がたくさんいますねぇ。 それも候補に入れようかな。近くにあるし・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 習い事をすぐやめてしまいます

    小1の娘がいます。 幼稚園のとき英会話を習っていましたが、やめてしまいました。 年長からはピアノに行き、1年半で音符読むのが大変だと嫌になり、やめました。 今はスイミングにいっています。1年続いていたのに背泳ぎがうまくできなくて嫌になってやめたいようなのです。 何でも最初の楽しいうちだけ行き、嫌なことができると、やめたくなるようです。何日も話あって、説得しても、嫌と号泣・・ 無理やりつれていくこともできず、困っています。 ただ私もそんな子供で色々な習い事を短期間でやめてました。 でも小4からはじめたスポーツはとても自分に合い、小中高から実業団にはいり、現在にいたるまで続けています。 そんなふうに、自分に合うものが見つかるまで、色々なことに チャレンジさせたい気もしますし、すぐにやめるのも困るしで 悩んでおります。 どうしたら一番良いでしょうか? ご意見お聞かせくださいませんか?

  • 子供が習い事を辞めたい時は

    小1の子供が習い事を辞めたいと突然言い出しました。理由は、段々難しくなってきて練習も嫌だとのこと。今日も行きたくないとごねたので、レッスンを見学して見ると、娘はそれなりにやっていてどちらかというと出来る方でした。 もう少し様子をみたいのですが、娘はやる気を無くしていて、その習い事の練習や話題になると親子で暗くなってしまいます。 ちなみに○ハ音楽教室の三年目です。 個人の別教室も考えたのですが、変えたところで○ハの方が良かったとなりそうで踏み切れません。 何か良いアドバイスを。

  • 小学生の習い事の数と費用

    小学生のお子さんをもつ方に質問です。 みなさん、お子さんにいくつぐらい習い事をさせていますか? また、それぞれ月額いくらぐらいかかっていますか? 余談ですが。 我が家には今年小学3年生の1人娘がいて、 歌、ダンス、ピアノ、そして今年から英会話も習いだして、 トータル約35000円かかっています。 本人はさらにスイミングに行きたいと言っていますが、 私はさすがに遊ぶ時間無くなるからやめとき。とあきらめさせています。 自分が習い事をさせてもらえなかったのでさっぱり加減が分かりません。 やりすぎかな~とも思うんですが、 歌もピアノも音感がいいのかなかなか光るものがあって、 ダンスはイマイチなんですが、運動はさせたいし、 勉強系もさせとかないと大人になって苦労するかな~って思うと 英会話だけじゃなく塾も考えないといけないかな~とも思うし。 習い事ばっかりで遊べないとストレスもたまるだろうな~と思うし。 こればっかりは所得、子供の数、子供の興味などまちまちなんで 参考にはならないと思いますが、みんなどんなもんなんだろうな~って思って 質問させていただきました。

  • 子供の習い事。何してますか?

    現在上の子が4歳で、保育園にいっています。 今年4歳になったので、そろそろ何か習い事をさせてみようかと思い 主人の休みの時にでも、色々な習い事を見学させて子ども自身興味を持ったものを 選ばせようと考えています。 が、習い事といっても水泳・サッカー・野球くらいしか思いうかびません。 男の子なので、体力が有り余っているようで出来れば体を動かすものと考えていますが 皆さんのお子さんは、何か習い事していますか? よろしかったら、色々な習い事教えていただけませんか? また、4歳という年齢から初めてよかったもの、よくなかったものなど 色々教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 習い事を辞めるのに・・・

    娘(小4)は4歳のときからピアノを習っています。最近、難しくなって「辞めたい」「つらい」と言いだしました。 しばらく様子を見るつもりですが・・・今、やってる他の習い事はどれも幼少の頃から続けていて、「辞めたい」と本気で言い出したのは初めてです。 しばらく考えるつもりですが、もし辞める場合、みなさんならなんと言いますか?うまい言葉が出てきません。

  • 子供の習い事と部活

    小2の子を持つ母です。 今から何か習い事をと思っていますが、小4から部活動が始まり子供も部活に入りたいし私も部活動はやるように勧めています。 今から新しい習い事を始めて、部活も再来年に入るとどちらも中途半端になりそうな気がします。 実際、お子さんは習い事と部活は両立出来ていますか? 部活を始めたとき習い事はどうされましたか?

  • 子供に習い事をさせたいけど。

    小1の女の子のママです。 習い事をさせたいと思ってます。 本人が苦手な運動(ダンス教室)にしようか、大好きなお絵かき・お製作等(絵画教室)にしようかで迷ってます。 本人は運動が苦手ながらも楽しいようで、「どっちを習いたい?」と聞くとどちらもやりたいと言います。 希望通りどちらもやらせてあげたいところですが、すでに1つ習い事をしているので、金銭的にも時間的にも両方は無理です。 運動オンチの娘が少しでもよくなって欲しいという気持ちもあれば、得意を伸ばしてあげたいという気持ちもあります。 どちらが良いでしょうか?

  • 子供(幼稚園・年少)の習い事

    今年、幼稚園の年少になりました。(4年生の幼稚園) 年少にあがった事で、習い事をさせようと思っていますが、私の習わしたほうが良いと思うものと、子供のしたいものが違っていて、悩んでいます。 ただ、好きなもの(習い事)を何回か訊いていると、若干、順位が変わってきたりするので、まだ3歳になったばかりだし、自分の考えがあまりちゃんとしていないのだろうと思います。 親の考えで、習い事をさせても良いのか、子供の好きなものをさせた方が良いのか、悩んでしまいます。 子供が「する!」と言っているものは、友達が入会するものです。 それ自体が好きと言うより、友達がするからだと思います。 ご意見、お願いします。 ちなみに、考えているものは、「体操」「ピアノ」「ダンス」「英語」「絵画」の内、2~3つを予定しています。

  • 子供の習い事

    皆さんのお子さんは何を習っていますか? 教えてください。 また、その目的も教えてくださると、嬉しいです! 私の子供は四歳、年少でスイミングを始めました。 同じ保育園の子供達ばかりで驚きましたね(笑) 喘息の改善と体力向上が目的です。

  • こどもの習い事について

    2歳半と9か月のこどもを持つママです。 子供の習い事についての相談ですが、私はピアノと英語をやらせたいと思っています。 継続しないと身にならないので習い始めたらずっと続けれたらいいなと思っています。 ですが、私はあと半年で仕事復帰します。(現在育休中) 今、上の子に習い事しても、続けられないかなと思って躊躇しています。 平日は時短勤務で保育園お迎えして、余裕みて5時くらいになると思います。 この時間からこんな小さい子の習い事はないでしょうから、土日になるのかなと思います。 ですが、パパがみんなで出かけるのが大好きで、習い事で週末出かけられないのはちょっとといいます。 働いているママは子供の習い事はどうしていますか? やっぱり土曜日とかしかないのでしょうか。 それとも習い事は諦めていますか? 教えてください。