• ベストアンサー

郵便EMSとDHLとUPS

宜しくお願いいたします。 中国に輸出のために今回初めて商品を送ろうとしています。 送る物の荷姿は、みかん箱くらいの大きさで総重量5Kgのダンボール箱です。 そこで、運送方法を調べたところ、 郵便EMS… 6,000円(2~3日) DHL …31,500円(1日)その他、航空機燃料割増金18%あり。 UPS …24,900円(3日) となりました。 この差は何なのでしょうか? なぜ、郵便EMSだけが安いのでしょうか? DHLとUPSは関税が含まれた値段だから高いのでしょうか? お分かりになる方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#87844
noname#87844
回答No.1

民間との差、ってところでしょうか。 ただ、DHLは、企業がアカウントを持っていればびっくりするほど安くなったりします。 関税は含まれてないと思いますよ。 DLHは、自社飛行機で運びますが、郵便は、民間機だと思います。 また、DHL,UPSは きちんとした、インボイスを作ったり、通関手続きをして、相手方に届けてくれますが、EMSは、受け取り側が、取りに行かないといけなかったような。。。 EMSの日数は目安で、場所によって、また中国の休みと重なったりすると、えらく日数がかかります。 そこもまた差かと思います。

yokado2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! なるほど、よくわかりました。 DHLのアカウントについても調べてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#87844
noname#87844
回答No.3

#1です 追記ですが、もしその商品が、重量は軽くても、かさばるものの場合。 郵便局は重量課金ですが、DHLは、重さのほかに容積による料金を算出し、重量か、容量か、高い方でチャージしてきますので、 かさばるもの、は EMSの方がお得かと思います。 また、#2の方が書いてらっしゃることもあるので、EMSは、国が同じなら料金は一緒でも他社は、中国のどこ、かでも価格が異なるのかもしれません。

yokado2006
質問者

お礼

ありがとうございます! なるほど! 高い方でチャージですか… なおさら今のところはEMSに軍配があがりそうですね。 EMSを基本的に利用して、状況によってその他を使い分けるということになりそうですね。 でも、6000円と31500円は違いすぎるなぁ… くどい!(笑) 本当にありがとうございます! 感謝します。

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.2

EMSは、名称も含めて各国の郵便局のネットワークと連携して開発している配送の形態で世界の倉庫は海外まかせなのと、日本の場合その開発時点で、まだ郵政省→郵政公社と、完全民営化していなかった時代に開発されたので、税金で開発コストが負担された分、お手軽に利用できていると思います。 DHLやUPSは、民間でしたでしょうか。 FeDexもそうだと思いますが、数年前中国オフィスを設けて、日本からも1~2日で届きますが、その初期コスト(新しい拠点や人件費)がやはり入っているのだと思います。

yokado2006
質問者

お礼

ありがとうございます! なるほど~っ。 では、利用する側から見れば、初期コストを利用する側が負担しない(少ない)分だけEMSがお得な気がしちゃいますね。 No.1さんの回答も含めて考えると、日本国内に荷物を送る場合の”郵便で送るか””宅配便で送るか”の違いみたいなものと考えればいいのですね。そのまんまか!(笑) それにしても6000円と31500円は違いすぎるなぁ~(笑) でも、荷物の重さや大きさによってその差はなくなるようなので、使い分ければいいってことですね。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 海外への荷物発送について

    EMSでは荷物を発送したことがあります。 もし、日用品を海外に送るのにFedExやDHL、UPSを利用した場合、一般的に利用するサービスはどれになるのでしょうか?(主要国の場合) FedEx→フェデックス・インターナショナル・エコノミー DHL→DHL エクスプレスワールドワイド UPS→UPSワールドワイド・エクスペダイテッド という感じでしょうか? 発送をお願いするときどれで送るか言うのでしょうか? 発送金額の見積もりとかは事前にしてくれますか?(もちろん関税は除きます) 金額一覧とかないのでしょうか?(UPSはわかりました) あと、損害賠償制度ですが、EMSだと2万円までは含まれていて、その後2万円ごとに50円プラスですよね。 FedExとDHLはいくらでも含まれているのでしょうか? それともかかるばあい、書かれたページがありますか? UPSは11,000円まで込みで、11,000円ごとに50円プラスでいいのでしょうか? 各会社のHPを見てもいまいちわかりにくくて…。 日本郵便のようなページだとわかりやすくていいのですが…(^-^; またわかりやすい比較参考サイトとかあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 郵便局EMSの関税について

    日本から海外に、郵便局のEMSで荷物を送る場合、 受け取る国によっては、関税がかかってしまう場合があると聞いたのですが、 ハンドメイドの革小物(主に小さいキーチェーン、約6000~7000円くらいのものです)を、 北米・北欧・ヨーロッパに送る場合、関税はかかってしまうのでしょうか? 地域が非常に大雑把で申し訳ないのですが、受け取る側に迷惑をかけたくないので、 事前に把握できればと思い、お聞きしました。 (ちなみに、EMSで発送する際に、郵便局窓口で聞いても分からないですよね?・・・) ご存知の方お教え下さい!何卒よろしくお願い致します!

  • 模造刀をEMSでシンガポールへ送りたい。

    模造刀一本ダンボール入り(全長1m 時代劇で使用できる 感じの外観と重量。刃はなく、切れません。)を、 日本郵便のEMSで、シンガポールまで 送りたいのですが、品名をどのように記載すると良いでしょうか? アドバイスお願いします。

  • インドネシアにEMSで荷物を送りたい!

    インドネシアの知人に頼まれて購入した商品を送付することになりました。UPSやDHLなどのクーリエサービスでは高いのでEMSを選択することにしましたが、EMS「禁制品」の部分がよくわかりません。 「国際スピード郵便物:業務用書類等、マイクロフィルム、マイクロフィッシュ及び無償の商品見本のみ許される。」とのことです。 http://www.post.japanpost.jp/service/intel_service/ko_johken/78/78h.htm プレゼントや有償になる商品は送付できないとのことでしょうか? 仮に無償の商品見本として送った場合、紛失の補償等はどうなるのでしょうか??? また、もしEMSに関わらず他にインドネシアへ宛てるいいサービスがありましたら教えてください。

  • インドネシアにEMSで荷物を送りたい!

    インドネシアの知人に頼まれて購入した商品を送付することになりました。UPSやDHLなどのクーリエサービスでは高いのでEMSを選択することにしましたが、EMS「禁制品」の部分がよくわかりません。 「国際スピード郵便物:業務用書類等、マイクロフィルム、マイクロフィッシュ及び無償の商品見本のみ許される。」とのことです。 http://www.post.japanpost.jp/service/intel_service/ko_johken/78/78h.htm プレゼントや有償になる商品は送付できないとのことでしょうか? 仮に無償の商品見本として送った場合、紛失の補償等はどうなるのでしょうか??? また、もしEMSに関わらず他にインドネシアへ宛てるいいサービスがありましたら教えてください。

  • 国際郵便 1番早くて安い方法

    いつもありがとうございます。 バレンタインに、香港へ手作りパンとケーキを送ります。香港のCentral駅近くです。 最も安くて速い方法は何がありますか。 ヤマト、DHL,日本郵便EMSを調べてみました。他にありませんでしょうか? ヤマト:法人のみで DHL:2日位で着くが、1万円くらいかかる EMS:香港まで2日、それ以降は、香港のどの町へどのくらいかかるかは、不明とのこと。 香港のCentralまでおおよそどのくらいかかるかご存じの方いらっしゃいますか。 味の劣化は3日位です。 冷凍やクールが望ましいです。 よろしくお願いいたします

  • EMSでの送付方法

    1.EMSでカタログを送付する場合、郵便局に問い合わせをしたら、書類ではなく物品扱いだと言われました。 別件で問い合わせをしたら、今度は、カタログは書類用で良いとのこと。 どちらが正しいのでしょうか?物品だと、内容品の金額、重さ、インボイスを記載 しなければなりません。出す前に郵便局に確認の電話すると毎回??の返答が返ってきて、そのたびに不安になります。 2.中国に、カタログ、製品案内などを『物品』で送付しました(20kg 1箱) インボイスに no commercial valueと記載したのですが、関税がかかると受取人に連絡があったそうです。 中国の関税に詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • EMSで海外に送ったときの関税の払うタイミング

    日本郵政公社のEMSのサービスで海外に送ったときの関税の支払い方について質問させてください。 日本で受け取るケースでは、関税が1万円以下なら荷物受け取り時に、1万円以上なら郵便局から外国郵便物課税通知が届くのでそれをもって郵便局に行って払うと聞きました。 もし、日本から荷物を送った場合、受け取る国によって支払うタイミングや支払い方が違うのでしょうか?送り先は、米、英、豪、NZ、カナダが主なところなのですが、ご存知の方がいらっしゃたらご教授願います。よろしくお願いします。

  • 国際郵便の関税の範囲は?

    ムートン2枚を中国から購入予定です。 2枚で500元なので、7500円なのですが、 送料が5千円くらいかかりそうです。 合計で12500円なのですが、 国際郵便EMSを利用の場合に関税・消費税はかかりますか? 関税がかかる場合の基準額はいくらからですか?

  • 海外に物を送る方法によって関税が変わったりするの?

    最近知人に聞いた話のなのですが、 国際郵便やSAL、EMS UPSなど輸送手段によって関税がかかったり かからなかったりするのでしょうか? EMSだと確実に取られるという話も聞けば フェデックスだととられない場合が多いと。 ものすごく不確定要素が多いのですが、これは どうしてなのでしょうか? 単なる抜き打ち検査的な要素なのでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします。