• ベストアンサー

食器が重なって取れません

レンジにも使える深めの皿の内側に、小皿がピッチリはまってしまいました。お湯につけてみても、洗剤を塗ってみても、レンジにかけてみてもびくともしません。全く動きません。教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fibula
  • ベストアンサー率30% (115/372)
回答No.2

もし私なら 1)湯の中に入れて沈めてゆでる(深め皿と小皿の間の空気が膨張する) 2)しばらくしても無理だったら、小皿の上に氷をたんまり置く 3)それでも無理だったら氷を乗せたまま、熱湯に浮かべてしばらく置く 4)やけくそになれたら、皿と皿の隙間にマーガリンを塗る時に使ったりする薄いナイフを無理矢理つっこむ。その時には傷つかないようにと祈ります。 どうでしょう。で、巧くいったら私にポイントをくれる (^_^;) 

se0129
質問者

お礼

ありがとうございます。4)以外はやってみましたがダメでした。(-_-;) 4)はバターナイフが入らないほど隙間がないので、……

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mr0823
  • ベストアンサー率14% (19/133)
回答No.4

まず水(氷水)をお皿にためて、全体を冷やす(1分くらい)。 次に流しで逆さにして上から熱湯をかける。 逆さにしてお皿の底にお湯をかけてくださいね。

se0129
質問者

お礼

ありがとうございます。 先に冷やしてみるというのは、今までにない考えでした。さっそくトライ! でもダメでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fibula
  • ベストアンサー率30% (115/372)
回答No.3

>4)はバターナイフが入らないほど隙間がないので、…… 隙間がないから取れないんです。皿に挟まれた空間が陰圧なんだから・・だから安い皿ならトンカチでたたき込むんですよ。力ずくで・・・ どちらかが割ったら泣きたくなるモンだったら、もう一方を割ってしまう。そうすればどちらかが助かります。 15分ほど沸騰しているお湯に入れて駄目だったのでしょうか?しっかりはまっていればはまっているほど、外れる時に皿と皿がこすれて音がします。音が怖いのなら温度計で管理しながらゆっくりサラダ油の中で熱してみてください。油が潤滑剤の役割をするので音はマシと思われますが・・・ ハネの問題で火傷しそうで、こっちの方が危険だと思いますが・・・ 多分中途半端なだけと思いますけど・・・

se0129
質問者

お礼

ありがとうございます。 こんどはビビらずに30分以上やってみます。でも、サラダ油はパスします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • watnstar
  • ベストアンサー率23% (100/430)
回答No.1

こんにちわ。 私も同様な事がありました。 私の場合はお皿をさかさまにして 水を張った鎬で煮るようにして暖めました。 沸騰して10分ぐらいでぼこぼことしながら 中のお皿が取れました。 どのくらいの強さでぴったりかわかりませんが お試しあれー。 だめだったらごめんなさい。

se0129
質問者

お礼

ありがとうございます。 しばらく暖めて15分ぐらい経ったら、ギシギシといった音がしてきたので、ビビって中断してしまいました。そのまま続けても大丈夫だったのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食器がはまった!

    ボール型のお皿と小皿がすっぽりはまってしまいました・・・温めたり冷やしたり、洗剤や石鹸をつけたりしましたが、全くとれません。良い案がありましたら、教えてください。

  • 【食器】2枚で一組の食器になるようなお皿を探してい

    【食器】2枚で一組の食器になるようなお皿を探しています。 三角形に近い楕円形の大皿と三角形に近い楕円形の小皿とか。 複数枚が調和して並べられる大皿と小皿のセットが欲しいです。 色は白色が希望。なければ柄ありでも良いです。 有名な食器ありますか?

  • 牛丼屋の食器の使い方

    1 牛丼屋で牛カルビ定食を食べました。   肉が載っている平皿の上に、円形の小さな容器が付いてきまし    たが、何に使う為の容器なのでしょう? 2 牛丼屋で生卵を頼むと、2つ重なった小皿に入って出て来ました      が、どうして2つ皿が出てくるのでしょう?それぞれどう使った    らいいのですか?

  • 食器が割れた

    夜、食器を洗っていたら小皿が真っ二つに割れました。何か不吉なので塩をまいて処分しました。昨日今日と葬式に行ったので何となく怖いというか不安です。お皿が割れたのは単なる自然現象でしょうか?故人からのメッセージ?でしょうか?教えて下さい。

  • 食器の洗い方で基本的なことを教えてください。

    家でお皿とかをあらうとき汚れが落ちやすいように 洗い桶のなかに浸からしておきます。 それでスポンジに洗剤をつけてお皿を洗っていきますが お皿の汚れを落とした後その洗剤がついたままの お皿はどうすればいいのでしょうか? 元の洗い桶にもどすのはまた汚れがついてしまうとおもうし お皿の洗剤を水で落として食器乾燥機におくと 次のお皿の洗剤が薄くなったり、1回1回洗ってすすぐと 効率がかなりわるいです。 キッチンがかなり狭いのでどうすればいいのかわかりません。 二つの桶をつかってという話をきいたことがあるのですが 片方には水を入れておいて洗剤であらったやつだけそこに いれておいてそれがいっぱいになったら 蛇口の水ですすいで乾燥機にという感じでいいのでしょうか?

  • 食器の並べ方(見せ方)

    主婦の方、食器棚の中の食器の並べ方、見せ方について教えて下さい。 前から思ってたんですが、なんとなく使い勝手が悪いし、パッと見も整っていなくてイマイチ・・・。 自分のしたいようにはしてるのですが、気に入りません。 もうちょっと見やすく、かつ使いやすい(取りやすい)置き方はありますか?又は工夫されてますか? ちなみに我が家の食器棚は、高さが180~190cmの家族用です。(でもそんなに大きくない) 上と下で別れ、どちらも中が仕切り板で仕切れ動かせるようになっています。 使っている食器は、お茶碗、お碗、魚用皿、スープ皿、取り皿(中皿4つ、小皿4つ)、煮物用2皿、大皿4つ、パスタ用?皿、どんぶり鉢2つ、湯のみ2つ、ガラスコップ3つ、グラタン皿(大)などなど…家族だったら大体持っているだろうと思えるものです。 宜しくお願いします。

  • 重なってとれなくなってしまった皿の分離法

    食器を洗っていたらどんぶりに小皿がすっぽりとはまってしまいとれなくなってしまいました。洗剤をつけたりしてみたのですがびくともしません。気に入っていた皿なので捨てたくありません。良い方法を教えて下さい。

  • 食器棚がない場合の食器収納場所

    食器棚をお持ちじゃない方は、食器をどのように収納してらっしゃるのでしょうか? うちは主人と2人暮らしです。 2人分なので食器自体は20~30個(茶碗、汁椀、長皿・大皿、小皿、コップなど)です。 だから棚をを買うまでもないけど、食器をどこに置こうか悩んでます。 台所回りは吊り戸棚・水切り棚・シンク下収納・レンジ台(小さ目のメタルラック)があります。 今食器は水切り棚に置いてますが、ここに食器何十枚も載せたままにするのは見栄えも悪いし落ちそうで不安…。

  • 食器の正しい洗いかた

    洗剤やお水(お湯)をあまり使わない食器の洗い方教えて下さい。基本的な洗いかたって桶に水をはって油ものも全て入れて、洗剤につけるんですか?外国の方は洗剤水の中で洗うとききましたが、あまり落ちない気がして。私は逆で洗った物を綺麗な水が入っている桶にためていき、大体の洗剤を落としてから最後にすすぎます。水もあまり使わなくて済むし汚れも落ちる気がします。皆さんはどの様に洗いかたしますか?

  • 食器が重なって外れない・・・

    どんぶりとどんぶりが重なって外れなくなってしまいました。 大きいどんぶりに一回り小さいどんぶりがすっぽりハマってしまって。 洗剤で滑らそうと思ってもムリで、お湯で温めてもムリで・・・。 どうしたらはずせるのでしょうか? お気に入りのどんぶりなので、割りたくないですぅ~。

専門家に質問してみよう