• 締切済み

放置車両違反金の弁明が認められない

放置車両違反金納付書と弁明通知書が届きました。場所と日時の違う放置車両の違反が立て続けに2通も届きました。 その車両は、すでに6年前に手放したもので、現在の実質的な使用者は私ではありません。違反に関しては全く見に覚えがありませんが、車両の名義が私の名前になっていたようです。6年前当時、家族経営の会社が経営難に陥り、私の車両を担保に、車両の購入元である車屋から借金をしました。その後、会社が倒産してしまい、会社の保証人となっていた私は自己破産しました。その事により、車屋に借金が返せなくなり車両は車屋の手に渡ってしまいました。その車屋とは連絡が取れません。売却書類等は会社の書類と一緒に保管されていた為、紛失してしまいありません。私個人の資産は(車両も含め)全て失いました。弁明書に、その経緯を全て説明し、破産免責証明の写しを添付して送りましたが、先日催促状が届いてしまいました。このような場合、売却したという証明がないので弁明は認められないのでしょうか? 使用者責任ということで、仮に違反金を支払った場合、今後も違反がある度に払い続けなくてはいけないでしょうか? 私としては、違反金を無視することにより車両の使用制限になり、車検が受けられなくされたほうが都合がいいのですが、それだけでなく差し押さえ等があると困るので、どうしていいか困っております。 長々と分かりづらい文章ですみませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 車両は車屋の手に渡ってしまいました。その車屋とは連絡が取れません。 所有権が質問者さんの手にあるのなら、盗難届けでも出すとか。 実際、盗まれて乗り回されてるのと同等の状況ですし。 放置車両違反ならともかく、その車両でひき逃げなんかされると、質問者さんが関与していない事を立証できないし、面倒では?

hyperdes
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 説明不足でしたが、車両をローンで購入した為、名義は車屋が提携しているローン会社の名前で、使用者が私の名前でした。 所有者は私ではないのですが、この車両を担保に借金をしてしまい、借金が返せなかった時の為に、車屋に譲渡証明書・委任状・印鑑証明等の書類を渡しました。 借金が返せなかったわけですから、当然車両は車屋のものになったのですが、名義変更はされているものと思っていました。 考えが甘かったようです。 もちろん書類一式を紛失したこちらも悪いです。 一応、書類上では使用権を放棄した車両に対し、盗難届けを出していいものでしょうか? 2件の違反金については、こちらで支払うべきでしょうか? 確かにひき逃げとか犯罪に使用されたら困るどころじゃないです。

関連するQ&A

  • 放置車両 弁明書

    原付を友人に売却しました。(まだ名義は自分です) しかし友人が駐車時に放置車両と認定され、もちろん私宛に振込み用紙みたいのと説明書きが届いたのですが疑問があります。 1、弁明書を送っても証拠が無い場合(名義変更もしてませんし、売却時に書類作ったわけでもないので)はどうなるのでしょうか? 2、弁明が認められた場合は私の責任は無くなると思いますが、友人はどうなるのでしょうか? 3、お金を友人に出してもらい私が納付する。これではダメなのか?(私は違反歴等のマイナスな経歴が残るのは避けたいです。) 分かりにくい文で申し訳ありませんが回答よろしくお願いします。

  • 放置違反と弁明書について

    先日原付で放置違反駐車のステッカーを貼られ、本日違反金納付書が郵送されてきました。 その書類には「弁明の機会を与えるる・・」と書いてあるのですが、 弁明が認められると違反そのものがなかったことになるのでしょうか?

  • 放置車両違反 弁明書の未提出

    友人が私のバイクで放置車両違反となり、私の元へ通知がきました。 その友人は点数が残り1点の為に反則金ではなく、違反金で納付させてくれと言っています。 (その違いは調べたので理解しているつもりです) 質問したい事は以下です。 まだ『放置車両違反金納付命令』が届いていな現在、違反金は「仮納付」に なると思うのですが、その場合弁明書の提出は必須なのでしょか?できれば提出物は ややこしいので弁明書は提出せずに違反金の納付だけで終了させたいと思っています。 『放置車両違反金納付命令』が届くのを待つという方法もあるかと思いますが、 精神衛生上出来る限り早く終了させたいと思っています。因みに仮納付の期限は2月7日必着です。 最後に確認なのですが上記の方法の場合、私や友人の点数には影響はなく 車両自体にペナルティ(6ヶ月以内に3回放置車両で使用禁止)が科されるという 認識で間違いないでしょか? また使用禁止は一時的なものなのでしょうか? 長文になりましたが、何卒宜しくお願い致します。

  • 放置車両違反 弁明書について。

    先日、警視庁放置車両対策センターより、納付書が届きました。 放置車両違反は私(本人)では無く、車両を私から借りた知人です。 昨日、違反金(15000円)は納付しましたが、車両放置違反は知人だと言う内容の弁明書を送付したほうが良いでしょうか? 一応、知人の住所・氏名(直筆署名)・免許書番号・免許証コピー・印鑑は貰っております。 できれば、送付せずに丸く収まれば良いのですが、後々のトラブル(ゴールド免許喪失に伴う保険料UP等々)が心配です。 前回も似たような質問をしましたが、確認の意味で再度質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 使用していない車両の弁明通知書への対応

    質問を調べましたが、ケースが異なるようなので質問させていただきます。 先日放置違反金の納付命令に関する件として、弁明通知書が送付されてきました。 ただし、現在はその車両を使用しておらず、弁明書を提出したいと考えております。 書式は特に指定がなく、氏名、住所、電話番号と弁明を記載することとありますが、具体的にはどのような記載が適当でしょうか? 車両使用状況について下記に記します。 1.違反車両は、以前勤務していた会社の社用車で、勤続中貸与されていた。 2.弁明通知書に記載されている違反日の数ヶ月前にはすでにその会社を退職し、退職時に車両を返却している。 3.その会社では、社員から返却された車両を他の社員に貸与するが、その際名義変更が行われないケースがしばしば存在する。 弁明の事実を疎明する資料があれば、併せて提出することも記載されていますが、1~3に関する書類は手元に存在しません。 (1.社内の貸与書は在職中しか確認できない。  2.返却を証明する書類がない。また、退職証明?は現在の会社に提出しており手元にない。  3.社員はこのようなケースがあることを知っているが、それを証明する書類はない。) 以上の点から文書添付による証明は難しいかと考えておりますが、これらをふまえて弁明書にはどのような内容を記載すればいいのか、お教えいただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 原付の車両放置違反の弁明書って出したほうがいですか?

    放置車両違反といゆうことで弁明通知書が来ました 大阪市内の路肩に15分ほど原付バイクをとめ、トイレにいっているすきに、ステッカーをはられていました・・・警告という意味だと勘違いしていたら罰金の連絡が来ました。道路交通法 第47条第二項違反だそうです。 弁明書など提出して通るものでしょうか?罰則金は9000円だそうです・・・

  • 放置違反金と弁明書

    今晩は、昨日弁明通知書と放置違反金納付書が送付されておりました。しかしその日は車を使用しておりましたが、違反ステッカーが貼られていた覚えはありません。ましてステッカーをはずして運転した覚えもありません。違反ステッカーもどのようなものか認識しています。 しかし弁明書を作成してもやはり無理なのでしょうか?(違反場所とされる所に、車を止めていたかは覚えていません。)どなたかご返答よろしくお願い致します。

  • 放置違反金に関する弁明について

    田舎の道路で駐停車・シールが貼られていたところ、 すっかり忘れた頃に弁明通知書なるものが郵送されてきました。 (弁明するか放置違反金を払うか二択!) ■違反態様:道路交通法第47条第2項  ↓こちらのサイトを参考に弁明書を書いたのですが、、   http://d.hatena.ne.jp/zariganitosh/20091009/1255092560   弁明書書いてて非常に不安になったのが   「第47条2 車両は、駐車するときは、道路の左側端に沿い、かつ、   他の交通の妨害とならないようにしなければならない。」   の「道路の左側端に沿い」の文言。。。   私の弁明主旨は、    ・「道路」の定義は「車道」(道交法第17条、第2条第1項)    ・私が駐停車した場所は「路側帯」    ・「車道」は3.5メートル以上あった   ので違反でない、と弁明しています。   ただ、この「道路の左側端に沿い」の文言に引っかかっています。   下記、wikiには    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B7%AF%E5%81%B4%E5%B8%AF   「車両の全幅が路側帯の内側に入る場合には、車両の右側を路側帯の線に沿って    駐停車しなければならない。」   と書いてあることからです。   (実は、私の場合車両の左側が路側帯の線に沿って駐停車していた・・・と記憶している・・・)   ただ、道路交通法を検索してもそのような文言が見つかりません。。   どなたかご教授いただけないでしょうか?   大変お手数ですが宜しくお願い申上げます!

  • 放置違反金

    放置違反金の納付書類がきました。車はすでに売却済みであるため弁明書を出そうと思いましたが、売買をした相手と契約書 を取り交わしていなく、最近では連絡も取れない状況です。 したがって、売却済みだという証拠書類等を示すことができないのですが、なにか解決策があったらおしえてください。

  • 駐車違反(放置車両のステッカー)の弁明の仕方

    先日、駐車違反(放置車両のステッカー)を切られたのですが 納得がいかないので裏面に書かれた「弁明」を行おうと思うのですが なにぶん詳しいやり方の記載がなく、ネットで検索しても今ひとつわからないので質問します。 ステッカーが貼られてからまだ催促は来ていないのですが、催促状が着てから、弁明を書いた手紙を郵送するのでしょうか? その前に弁明する旨の電話とかは必要なのでしょうか? 弁明できるらしいのですが仕方がわかりません…

専門家に質問してみよう