• 締切済み

バスケットボールの練習中の胸の痛み

bananamannの回答

回答No.2

ある陸上の顧問の先生が言っていたのですが、「スポーツ心臓」というのは、ずば抜けて持久力があるということなのだそうです。実際にその先生もスポーツ心臓なのだそうです。特に異常はないみたいですが…。 長距離走など得意なのでは? 私の子供もバスケットボールをしています。たまに練習中などに胸骨?あたりが痛いとか言っていましたが、たぶん大丈夫だと思います。空気を吸いすぎるとそうなることもあるらしいです。

関連するQ&A

  • 胸が苦しくなりました

    昨日14日夜20時頃から約2時間、胸骨の奥のあたりに、ゆるく締め付けられるような痛みがありました。 心臓ではなく胸の中心から、やや右側でした。 一回きりの痛みでしたが、病院に行こうかどうか悩んでいます。 数年前、胸に鋭い痛みを感じ、翌日不整脈でかかりつけの病院に行ったところ、症状が出てない状態では何も分かりません、と言われ、すぐ帰されました。 2ヶ月前は、心電図も上半身のレントゲンもエコーも異常ありませんでした。 もう一度症状が出るまで待った方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 胸が痛む

    胸に違和感を感じて脈や呼吸が乱れて胸の真ん中が重い感じに痛み、 息苦しくなって気を抜くと頭が真っ白になるような、貧血に近い感じがして、 『死にそう』という危機感を感じることが何時間も続きます。まだ2回目ですが。 1週間程前にも同じ症状で病院で診てもらいましたが、心電図、レントゲン、血液検査等で 異常なしということで、少し熱があったことから「風邪で熱が出て呼吸が苦しくなった」と 診断されました。 ちなみに、上半身を20~30度くらい起こして休むと楽になります。 心電図、胸部レントゲンは会社の健康診断で「少し胸が痛む」時も調べていますが異常はありません。 今日、また同じような症状が出ているのですが、念入りに心臓の検査をした方がいいのでしょうか?

  • 胸腺腫の疑いありと言われました。

    胸腺腫の疑いありと言われました。 47歳男性です。 咳の後胸の痛みが続き受診、胸の痛みの原因はわからなかったのですが、念の為に胸部CTを撮影したところ胸骨の裏側(内側)にあってはいけないところにあり。 胸腺腫の疑いありと言うことで胸部MRI撮影後、検査結果を聞きに行くようになっています。 胸腺腫の場合、呼吸器外科のある大学病院を紹介するのでそちらで治療と聞きました。 検査結果を聞きに行く日に何を聞いたら良いでしょうか? 今は衝撃的過ぎることを言われたので考えれません。

  • 胸骨の痛みについて

    今年の7月半ばから胸骨の辺りが痛み始め、 いろいろ病院で検査しましたが原因が全く解らなくすごく不安です。 検査は、CTと血液検査、骨シンチなどしました。 骨シンチをした結果、胸骨の真ん中だけが黒く写りましたが 血液検査やCTには何の異常もなく病院の先生(内科)から整形の先生と相談してみますと言われました。 胸骨の痛みは一時は治まりましたが、寒くなってきたせいか毎日ロキソニンを飲まないと痛くてなかなか動けません。 私のように胸骨が痛く病院に行っても何も解らなかった方、どう対処してるのか聞きたいです。 あと骨シンチで異常が有ったのに血液検査には異常が出ないことってあるんですかね?

  • 胸の痛み

    はじめまして、31歳の男です。 胸の痛みについて教えて頂きたいのですが 約1年前に1回、2週間前に1回 胸の真ん中辺りが、実際に刺されたことは無いのですが、ナイフで刺されたような痛み(激痛)が30分ほど続きます。その後しばらく余韻が残ります。 一回目は、車の運転中に急に痛くなり路肩にとめ30分ほど丸くなっていました。 2回目は、スーパーで買い物中になり椅子に30分ぐらい座っていました。 症状として、息が大きく吸えないのと、胸を張ると痛みが増すような感じです。 脈拍動悸は異常ないと思います。意識もシッカリしていました。 一体何なのでしょうか??? もう一点 焼肉を食べた後、フローズン(氷の飲み物)を飲んだんですが、心臓が止まりそう?になりました。 意識は薄くなるし、全身の力が抜け座っても要られなくなり倒れる寸前まで行きました。 家族は暖かい物を食べたすぐに冷たいものを飲んだからと違うかっと言うのですが昔は成った事がありません。 年のせいですか?? 教えてください。

  • 胸の痛み

    数日前から、胸の痛みに襲われます。心臓を強く締め付けられたような痛みです。原因は心臓なのか肺なのか分からず、受診先も循環器科か呼吸器科か分かりません。 何もしていなくても痛く、横になっていても痛いです。病院へ行く以外に、自分で出来る対策はありませんか?また、この痛みを通常の痛み止めや強心薬で押さえる事は出来ますか? 痛みが強くなるにつれ心配になってきました。ご回答よろしくお願いします。

  • 胸部の痛み

    34歳の男性です。 4,5日くらい前から、胸部の痛みが気になっています。 痛みの程度は激しいものではなく、何となく胸(胸骨の辺り、胸の真ん中)の辺りが 重苦しい、たまにちょっとドキドキするような感じで、痛みが拡散することもありません(強いて言えば、左胸辺りにたまにドキドキ感がある程度)。 時間にすれば、気になり始めてからは、大体いつも鈍痛が続いているような感じで、書籍で読んだ狭心症や心筋梗塞のように、痛みが突然起こったり、15~30分で痛みが治まったり、悶え苦しむような強い痛みでもないのです。 ただ、重苦しいような、モヤモヤっとした感じなのです。 特に寝ている時は、他の活動(テレビを観たり誰かと話したり)をしている訳ではなく、静かな状態なので、胸部の違和感が特に気になります。 心臓等の持病もなく、昨年秋に職場で実施した健康診断(心電図)にも異常はありませんでしたし、胃カメラの結果にも異常はありませんでした。 食欲もありますし、発熱、嘔吐や下痢といった症状もありません。 参考までに、昨日午後9時頃、職場にある血圧測定器(椅子に座り、輪っかの機械に腕を通すタイプのもの)で血圧を計測したところ、「上が121、下が69、脈拍68」でした。 今までこのような症状になったことはなく、ストレスや疲れからでも、このような症状は起こりうるのでしょうか? 気にするようなものではないのか、それとも病院に行ったほうが良いのか、行くのであればどのような病院を受診すれば良いのか教えて下さい。 また、医療に携わる専門家の方々や、私のような症状を経験された方の回答をお待ちしています。 宜しくお願いします。

  • 胸の辺りに違和感

    どうも説明が難しいのですが、 胸の辺りというか、肺と言うか、気管というか、みぞおちのちょっと上胸骨?の間辺り・・ 2,3ヶ月前から少しきゅ~っとなる感じがします。 少し息苦しいというか、つかえる感じというか・・ たまたま先日咳が出たので薬局に言って薬剤師さんと話をしたんですが、その薬剤師さんは心臓かもしれないから病院に行きなさいと言いました。 咳の薬を飲んで、咳が治まったら胸のきゅ~も何となく無くなったような気がします。 どうなんでしょう?とりあえず近々病院には行こうと思います。 そのときは何課に行けばいいんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 胸が苦しい

    2週間くらい前から胸が苦しく、何かが詰まっているような痛みがあります。 循環器内科も受診し、心電図やエコーなどの検査をしましたが異常無し。 確かな苦しみがあるのに、解決策が見当たらずもうどうしてよいのか分かりません。 5年前くらいに同じような症状が出た事があります。 その時も血液検査や胃カメラ、胸のレントゲンなどとりましたが全て異常無し。 その時はパニック障害で精神科に通院していました。 相談してみたら漢方を処方してもらって、それで落ち着いたという事がありました。 今回もその類なのか、それとも消化器科など受診したほうがいいのか、、、 何科に行っていいのかも分からないし、常に体調の悪さなどの症状もあります。 でも、一日のうちで胸の苦しさが楽な時もあるし、具合が悪くても、突然元気になったりすることもあります。 なので、信用してもらえなかったりします。 体の色々な不調に悩まされて、病院に通う日々。 昨日は倦怠感がひどく、寝込んでいました。こんなに辛いなら、もう楽になりたいと鬱のような状態になってしまいました。 まずなにからしていいのか、、 今も胸が苦しく時々えづいたりしながらタイプしています。 どうかアドバイスお願いします。。。

  • 数日胸の重苦しさと、胃がむかむかします

    胸の真ん中あたりが重苦しく、胃もむかむかする感じ 病気でしょうか? 胃のむかむか感は、げっぷを我慢しているような感じ。 胸の重苦しさは心臓が苦しい感じ。 息苦しい感じもあります。 病院へ行くなら内科でいいですか?