• 締切済み

胸が苦しい

2週間くらい前から胸が苦しく、何かが詰まっているような痛みがあります。 循環器内科も受診し、心電図やエコーなどの検査をしましたが異常無し。 確かな苦しみがあるのに、解決策が見当たらずもうどうしてよいのか分かりません。 5年前くらいに同じような症状が出た事があります。 その時も血液検査や胃カメラ、胸のレントゲンなどとりましたが全て異常無し。 その時はパニック障害で精神科に通院していました。 相談してみたら漢方を処方してもらって、それで落ち着いたという事がありました。 今回もその類なのか、それとも消化器科など受診したほうがいいのか、、、 何科に行っていいのかも分からないし、常に体調の悪さなどの症状もあります。 でも、一日のうちで胸の苦しさが楽な時もあるし、具合が悪くても、突然元気になったりすることもあります。 なので、信用してもらえなかったりします。 体の色々な不調に悩まされて、病院に通う日々。 昨日は倦怠感がひどく、寝込んでいました。こんなに辛いなら、もう楽になりたいと鬱のような状態になってしまいました。 まずなにからしていいのか、、 今も胸が苦しく時々えづいたりしながらタイプしています。 どうかアドバイスお願いします。。。

みんなの回答

noname#244462
noname#244462
回答No.2

検査して異常がなければ精神的ものと判断してもいいと思います。 過去にパニック障害の病歴があるなら、可能性は更に高くなると思います。 呼吸困難感は精神疾患によくある症状です。心療内科、精神科の受診をお勧めします。

noname#177838
noname#177838
回答No.1

お早うございます。 一度お試しいただきたい事です。 身体の調子は「腸」と「脳」の関係性を知ることで整う、とされています。 腸は、セカンド・ブレインで臓器の中で唯一脳をコントロール出来る臓器。 脳で脳をコントロールなど出来ない、ますます不安定になる原因は此処にある。 (マイケル・D・ガーション医学博士) 人間をコントロールしているはずの脳は、じつはダマされやすい、 偏見まみれの自惚れ屋。(「脳はバカ、腸はかしこい」藤田 紘一郎 著 。) 悠久の歴史の40億年前、生き物は現在の生き物に備わる同じ量の神経で生存した腸であった。 そのずっとあと5億年前にようやく小さな脳が誕生して、その中で人間は生き物最大の脳を獲得した。 以来、人間と腸のつき合いは永いが、脳とのつき合いは短いのです。 人の脳に存在し、良好な精神状態になるための神経伝達物質のセロトニンは、 脳内・体内セロトニンの95%が腸で作られているので、腸内環境を整えることは、 脳にストレスなくセロトニンが運ばれる元になるのだそうです。 動物のエンジンは腸で、 ガソリンの役割はエンジンに適合した食物となるべきなのだそうです。 人間も、生まれた時には腸の中は真っ白で、 母親から母乳や口を通じて消化システムを与えられ、 それを動かす最適食物が決定され、 以後一生涯変わる事が無いエンジンの確定がされるのだそうです。 最近まで知られていなかったのですが、 脳が最適エネルギー元である食べ物を勝手に偏食などで変えてしまうために メンタル不調が起きている事が多いのだそうです、 栄養価とバランスさえ計算されて居さえすれば健康体だ!…事はそう簡単ではないのだ。 とえらい学者さんも言っています。 脳は自分だけが満足すればいいので、 甘いものや煙草やアルコールもやめられず、 好きな健康に良い物とされて居るモノを沢山食べる、 そのたびに身体(腸)は悲鳴をあげている事に知らんプリです。 親が元気であるならば、その母親である、おばあちゃんと同じ食生活をしています。 それは食物エネルギーの元が、エンジンがストレスなく活動して、 効率よく働けていることを物語る結果です。 もし、体調やメンタル不調ならば、子供である貴女も同様な悩みを生きているはずです。 この様な時には自分の小さい頃でなく、母親におばあちゃんの食事を想い出してもらい、 それを実行すれば母親も、貴女も体調は良くなるはずです。 おばあちゃんと母親の食べてないモノを、食べないだけなのです。 自分のエンジンに合った食事エネルギーを補充し続けると、 アレルギーや高脂血や高血圧、糖尿病なども関係なく無くなる。 と偉い学者さんは言っていませんが予想は出来ませんか? 他に重要な事で、生きている人も地球も70%が水分で構成されている(質量ではない)、 海水の塩分濃度は人間の体液と同じ。 人間の体に水は不可欠なので、補給に関しては食物からも取り込んでいる。 そして、何も運動しなくても、汗や尿で日にコップ8杯分が体外に排出される。 意識して真水を一日コップ8杯分取り込む事で、 水分の入れ替えとエンジンに不要なものも体外に廃出している。 ご自分の身体を信じてください。 そして一日も早く快適な生活が戻られることをお祈りいたします。

cosame214
質問者

お礼

ありがとうございます。 丁寧なアドバイスに初心に帰るような気持ちになりました。 正直なところ、祖母も母も好きなものだけを食べるという偏食家。私も同じようなところがあるので、心から気をつけてみようと思います。

関連するQ&A

  • どうき、胸の圧迫感

    はじめまして、7月末に、いきなり、どうき、胸の圧迫で呼吸も出来なくなり、2度、倒れる寸前でした。「本当は救急車を呼びたい位、息ができないのでしたが・・」循環器で行うべき検査、心電図+エコーも調べましたが、異常がありませんでした。耳鼻科にも行きましたが、異常ありませんでした。別の内科に行き検査をしましたが、やはり、異常ありません。ここの病院から、セルシン、ワラソン、がでましたが、飲んだ時は楽になるのですが、どうき、圧迫感はとれません。医師が何か不安とか考えてる事は無いかと、言われましたが、別に深く考える事はありませんし、性格的にも、昨日は昨日、今日は今日と言う感じで、あっさり、おとなしい方かな?ですし・・婦人科にも、受診して今迄の経過を話し更年期かも知れないと思い、更年期になる年令ではないとの事でした。今迄の経過を話したら、薬がドクマチールが出ました。でも副作用が怖くて、飲んではいません。お腹は空いているのに、目の前の食事が通りません。今では、体重も4も減少して、胸の圧迫、どうきも治りません。何が原因かわからなくて、どうしたらいいのか心配です。

  • 胸が痛い、何か?

    約2ヶ月ほど前から、狭心症というか心筋梗塞というか、胸の痛みでたまに目をさますことがあります。 心筋梗塞などの前兆か?と、何回か朝一番で循環器専門医の医院で心電図などとってもらいましたが、「心電図に異常はない。心臓ではなく、何か肋間神経痛のようなものと違いますか?」と医師から言われ、 「もしかして、胃がんかもわからんと」思い、専門医を尋ねました。 ここでも、「昨年7月に胃カメラで検査しているし、胃潰瘍などではないですか?」とのことで、胃潰瘍の薬をもらいました。 数日後、病院の「呼吸器科」診察日に行ったときに、症状を話すと、「この前のRI検査では、気管支や肺に癌などは見受けられなかった」と説明がありました。 来週は糖尿で病院にいくのですが、「すい臓がん」の質問もしたく思っています。 だけど、毎日ではありませんが、胸の痛みで目をさますほどの痛み感があると、これは何も異常が無いとは思えず、どなたか同じような症状を感じたとか、知識のある方はおられないでしょうか? 10日ほど前に、肝臓専門医からエコーをしてもらったときに、「肝臓に異常はないが、すい臓がかなり痛んでいることがエコーでみられる」とのはなしで、糖尿の先生に「すい臓がんの」疑いも無いか尋ねようとは思っていますが、 さて、何が原因で胸の痛みで目をさますのか心配でなりません。 どなたか、この症状にアドバイスがありましたら、ぜひ教えてください。 ちなみに、糖尿の治療を現在受けていますが、体重が急に減ったと言うような症状はありません。

  • 胸が痛む

    胸に違和感を感じて脈や呼吸が乱れて胸の真ん中が重い感じに痛み、 息苦しくなって気を抜くと頭が真っ白になるような、貧血に近い感じがして、 『死にそう』という危機感を感じることが何時間も続きます。まだ2回目ですが。 1週間程前にも同じ症状で病院で診てもらいましたが、心電図、レントゲン、血液検査等で 異常なしということで、少し熱があったことから「風邪で熱が出て呼吸が苦しくなった」と 診断されました。 ちなみに、上半身を20~30度くらい起こして休むと楽になります。 心電図、胸部レントゲンは会社の健康診断で「少し胸が痛む」時も調べていますが異常はありません。 今日、また同じような症状が出ているのですが、念入りに心臓の検査をした方がいいのでしょうか?

  • 胸圧迫感や喉のつっかえ感。。

    胸の圧迫感や喉のつっかえ感やたまにめまいがします。 半年前に過呼吸になり、内科に受診し血液検査、心電図、胸部レントゲンを 取ってもらいましたが、異常がなくストレスではないかということで漢方を 頂き、漢方では良くならず、頓服で安定剤を頂きました。 症状が起きたときだけに飲んでね、いうことでした。 しばらくして症状がでなくなり受診していません。 今度なったら精神科を受診してみてと言われていますが精神科へは行きにくくて。。。 しかしここ最近また症状が出てきます。。家にいるときになることが多くて 友達と食事をしているときは全く起こりません。。 やはり、精神的なストレスなんでしょうか?? 精神科に行くと沢山薬を処方され薬漬けにされそうなイメージがあり行きにくいんです。。

  • おしっこをガマンすると胸が苦しくなる

    おしっこをガマンするというか行きたくなると胸が締め付けられるように苦しくなります。 元々おしっこ近い方なので、胸が苦しくなるのはしょっちゅうです。 あと、この症状が出始めてから、おしっこの1回量及び1日量が今までと比べて少なくなった感じがしてます。 尿量が少なくなった事に関して、近所の病院の泌尿器科では、尿検査及び前立腺触診で異常が無かったので”特に問題ないでしょう・・・胸の苦しさは泌尿器の管轄ではないから判らない”と言われ、 循環器科にも行って、レントゲン、心電図と検査しましたが、”特に異常なし・・・苦しさも1週間もすれば治まる”と言われて、かれこれ10日ほど経ちますが、未だに症状は変わりません。 私としては、胸の苦しさは排尿すると苦しさが和らぐので、何かしら排尿と因果関係があるのではと思っています。 みなさんで、同じような症状を経験された方やアドバイス頂ける方がいらっしゃいましたら、 ご教授よろしくお願いします。

  • 胸の痛みについて?

    数ヶ月前からたまに胸の痛みが起こり、 一ヶ月ほど前に循環器医院でホルターをつけて調べてもらいました。 この日の検査のときに限って体調が物凄く良く、翌日の検査結果では、「心電図では異常が無い」とのことでした。 「それなら、他にどういうことが考えられるか?」との質問に、医師は「わからない・・・」と答えました。 インターネットで「食道がん」や「呼吸気管支の癌」なども調べましたが、ぴったりの症状はなく、あえて言えば、心筋梗塞(今までなったことがありませんが)の痛みみたいな感じです。 丁度、みぞおちの真ん中の少し上あたりに痛みがでて、痛く感じます。 今日もベッドでうとうとしていたら、電話のベルがなり、急におきようと体を起こしたときに、急に胸のま、真ん中が痛くなり、「心筋梗塞か?」と一瞬思いました。 循環器では異常がないなら、一体何が原因か?と思うのですが、心当たりのある方などおられましたら、ぜひ教えてください。

  • 胸と背中が痛い

    35才女です。 胸痛は数年前から度々あり、去年、肺のレントゲンとCTを撮った結果、特に異常は見つかりませんでした。 ここ数日、圧迫されるような痛みと息苦しさがあったため、本日循環器科を受診して、レントゲン、心電図、血圧、尿検査をしたところ特に異常なしとのことでした。 息苦しさがあるので気管支を広げる薬を出しますねと言われ、ホクナリンテープとリーゼ錠を処方されました。 帰宅後調べたらリーゼ錠は安定剤のようですが、胸痛に安定剤を出されるということはあるのですか? 痛みのない時の心電図で心臓疾患はないと安心しても大丈夫なのでしょうか? 狭心症の症状と似ていたので、このまま放置してもいいのか心配です。

  • 胸が苦しくなりました

    昨日14日夜20時頃から約2時間、胸骨の奥のあたりに、ゆるく締め付けられるような痛みがありました。 心臓ではなく胸の中心から、やや右側でした。 一回きりの痛みでしたが、病院に行こうかどうか悩んでいます。 数年前、胸に鋭い痛みを感じ、翌日不整脈でかかりつけの病院に行ったところ、症状が出てない状態では何も分かりません、と言われ、すぐ帰されました。 2ヶ月前は、心電図も上半身のレントゲンもエコーも異常ありませんでした。 もう一度症状が出るまで待った方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 胸がドクンとなる。

    21歳女です。 最近急に胸がドクンとなります…今日は1日に3、4回くらいです。 そこから動悸に繋がった時が1回だけあります! 先週循環器内科で心電図、レントゲン、血液検査を受けてきましたが全て異常なし。 1週間後超音波の検査してみる予定ですが…。 考えられる原因が分からなくて。 因みに神経科でパニック障害と診断されています。 それの予期不安などでも起こる事なのでしょうか それとも、ここ3日間忙しくて疲れのせいもあるのでしょうか。

  • 胸の違和感について(長文)

    以前から胸の違和感があって、時々背中(左上部)に痛みを感じる事があり、1年位前に2、3回病院の循環器科などを受診して、胸部X線や心電図をとりましたが、いずれも「異常なし」との診断でした。24時間の心電図検査もやはり「異常なし」でした。その後も胸の違和感と背中の痛みが時々ありました。 今年の春、会社の健康診断の心電図検査で「期外収縮(1回以内)」と診断されました。(心電図検査中に胸の違和感を感じました。) 他の質問者のように心臓病を疑った事もありましたが、今までの診断で異常がなかったのと、不整脈は誰でも起こるということなので心配していませんでした。 最近になってとても頻繁に胸の違和感と息苦しさを伴った不整脈が起こるようになりました。背中の痛も時々あります。トクントクン・・・トクッ・トクンという感じで脈が飛んでいるのがわかります。(胸と手首など)また、脈が飛んだ直後はドキンッと脈が強めに打ちます。それと、トクッっとなる前後で息苦しさを感じます。 症状の出る時間帯は特に規則性が無く、昼夜を問わずに起こります。激しい運動はしないのでわかりませんが、日常生活のどの状態でも(歩いているとき、入浴中、安静時など)起こります。頻度は1日数回程度~1分間5、6回程度まで様々です。(連続して起こる場合もあります。) 年齢は29歳。普段、ストレスを感じるようなことはあまり無くこの症状についても考えたくないのですが、胸の違和感や息苦しさを頻繁に感じるとやはり気になります。 こういう状態が続いているときには病院できちんと診察を受けた方が良いのでしょうか? 乳線種(たぶん良性)なのですが、それが原因で起こっているということはありますか?もし、ご存知ならこの点についても教えていただきたいです。