熱容量の計算方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 熱容量の計算方法とは、物質に与えられた熱量と温度の関係を表す式を用いて、熱量から温度を計算する方法です。
  • この問題では、0℃の液体に12.6KJの熱量が与えられており、液体の比熱が2.1J/g・Kであることが与えられています。
  • 熱量=物質の比熱×物質の質量×上昇した温度の式を用いると、12.6KJ=2.1J/g・K × 100g × tとなります。tを求めると、t=12.6KJ÷2.1J/g・K × 100g = 60℃となります。
回答を見る
  • ベストアンサー

熱容量の計算

次の問題についてアドバイス下さいませんか? ---------------------------------------------- 0℃のある液体100gに12.6KJの熱量を与えた この液体の温度は何度になるか? ただし、液体の比熱は2.1J/g・kとする。 熱量= 物質の比熱(J/g・K)×物質の質量(g)×上昇した温度(℃) <解説> ★12.6×1000=2.1×100×t 12600=210t t=12600÷20=60℃ 正解は60℃ ---------------------------------------------------- ★部分の式に出てくる1000というのは どこから出て来るのですか? おわかりの方、 どうか宜しくお願いいたします。

  • nb303
  • お礼率80% (21/26)
  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.2

12.6KJ をJになおしただけです。 1kJ=1000J だから。 単位も含めてもっと正確に書くと、 kJ→Jの換算係数 1000J/kJ、 で、 12.6kJ×1000J/kJ=12600J です。

nb303
質問者

お礼

有難うございます。 知識がゼロなので気が付きませんでした。 感謝いたします。

その他の回答 (2)

  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.3

本題とは関係ありませんが、 >0℃のある液体100gに12.6KJの熱量を与えた              ^ >ただし、液体の比熱は2.1J/g・kとする。                ^ 大文字小文字を無造作に使っておられますが、 キロジュールの方は 小文字の k ケルビンの方は 大文字の K です。  人名に由来する単位は大文字で、ケルビンは人名に由来します。(他に、ワットW、ニュートンN、ボルトV なども同じ) 蛇足: 1000倍を表す k は小文字が原則ですが、大文字の K で 1024倍を表す、という流儀もあるようです。

nb303
質問者

お礼

有難うございます。 知識がゼロなので参考書を そのまま書いたつもりが 誤りが有ったかもしれません。感謝いたします。

  • tama1978
  • ベストアンサー率24% (57/237)
回答No.1

12.6K[J]=12.6*1000[J] という事です。 『K』は、『キロ』です

nb303
質問者

お礼

有難うございます。 簡潔に理解出来ました。 感謝いたします。

関連するQ&A

  • 熱量と熱量計算(危険物取扱者、資格勉強)

    熱量と熱量計算 お世話になります。 危険物取扱者の資格勉強中に行き詰まりました。 問題 15℃、100gの夜体に2.0kJの熱量を加えた。このときの液体の温度は何℃になるか計算せよ。ただし、比熱は2.0J/(K)とする。 熱量を加えた後の液体の温度をx(℃)とすると 残量Q(J)三热容量C (J/℃)×温度差(℃) =比熱c(J/(g・℃))×ある物質の賢量m(g)×温度差(℃)より 2.0KJ × 1000 - 2.0J/(g ・k) ×100 (g) ×(x℃- 15℃) これを解くと、x=25℃ と、あるのですが… 2.0KJ × 1000 - 2.0J/(g ・k) ×100 (g) ×(x℃- 15℃) の「1000」がまずどこから出てきたのか分かりません。 宜しくお願い致します。 以下コピペ、誤字ありましたらすみません。 熱量とは、物質の持つ分子の運動エネルギーのことで、熱量の単位立としてのジュール(J)と、従来計量単位のカロリー(cal)がある。 純粋な水1gの温度を14.5cから15.5cまで1C上昇させるのに必を1calと定め、1cal =4,186Jである。 物質に一定量の熱を与えても、物質の種類や量によって温度の上昇の仕方は異なり、ある物質の温度を1C上昇させるのに必要な熱量を熱容量(単位はJ/C又はJ/K)という。質量1gの物質の熱客量のこと を比熱といい、これらには次の関係がある。 熱容量=比熱×貿量 熱 量=比熱X質量X温度差=熱容量×温度差

  • 理科の計算について

    全く分からない問題に ぶつかってしまいました。 教科書を何度読んでも さっぱりでした。 答えor解説を教えていただいたら 幸いです… 質量50[g]、比熱0.88[J/g・K]の 物体Aに熱を加えたところ、 30[℃]から50[℃]に温度が上昇した。 1、この物体Aの熱量(m×c)を求めよ。 2、物体Aに加えた熱量を求めよ。 と言う問題なのですが… 1の問題は質量を比熱を かければよいのでしょうか?? さっぱり分かりません。 どなたか教えてください。

  • 危険物甲種  計算問題について教えてください。

    危険物甲種 計算問題について教えてください 非常に困っています。途中計算式がまったくわからず、どうすればよいのか。 例題集から勉強してるのですが、解答が一言なので、途中計算式がわかりません。 以下に問題を写すので、途中式も入れて教えていただけたらうれしいです。 「比熱が2.5J/(g・K)である液体100gの温度を10℃から30℃まで上昇させるのに要する 熱量はどれか。」という問題です。 (1)2.5KJ (2)5KJ (3)7.5KJ (4)8.4KJ (5)10.1KJ   お願いします教えてください。

  • 熱容量の計算

    30℃のナタネ油10グラムに2100Jの熱量を与えたら、ナタネ油の温度は何度になるか? ただし、ナタネ油の比熱を2.1J/(g・K)とする。 この式と回答の分かる方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 比熱と熱容量の事で。。。

    容器に入った質量120gの水の温度を測ったら25℃であった。この中に比熱0.84J/gk、質量200g、温度60℃の金属塊をいれたところ、全体が30℃になった。水の比熱は4.2J/gkとする。 という問題で、容器の熱容量を求める問題なのですが… 金属塊が失った熱量は、0.84×200×(60-30)=5040J 水が得た熱量は、4.2×120×(30-25)=2520J なので、容器が得た熱量は5040-2520=2520J 容器の質量が分かっていないのに、ここからどうやって熱容量を求められるのでしょうか??;

  • 比熱について教えてください。

    比熱について教えてください。 来週、放課後の生徒が自分たちでするゼミがあり、比熱が僕の担当になっています。 まだ高1で、物理をやっているので、化学のことが分からず、昨日からずっと考えていますが、次の文の意味がよくわかりません。 物質1gの温度を1Kあげるのに必要な熱量を比熱[単位記号 J/[g K] ]といい、その値は物質によって異なる。 比熱c[J/[gK]]、質量m[g]の物質の温度がT[K]上昇したとき、その物質が吸収した熱量Q[J]は次の式で表わされる。 Q=mcT そこで、比熱の概念、単位記号J/[gK],Q=mcTはどうやったら出てきたのかを教えてください。

  • 水の温度を上昇させるために必要な熱量を求める問題

    1月にテストがあるために、まだ勉強してない所をやっているためにやり方が分かりません。やり方がわかる方教えてください。 Q=mcT「熱量=質量×比熱×温度変化」 (1)10gの水の温度を30K上昇させるために必要な熱量は何(J)ですか? 質量=10g 比熱=4,2 温度変化=30K 熱量=10g×4.2×30k=1260J 答え1260J (2)10gの鉄の温度を20℃から50℃にするために必要な熱量は何Jですか? 質量=10g 比熱=0.45 温度変化=(50-20)K 質量=10g×0.45(g・k)×(50-20)K=135J 答え135J 上のようにしたのですが、両方とも間違っているような感じがします。別の参考書を見たのですが、675g×4.2J(g・k)×(36-20)℃=45360J≠4.5×(10の右上に小さい4)Jとなっていました。となると答えから数字を小さくするために答えを小さくしないといけないんでしょうか?そもそも45360Jが4.5×10の四乗になるのか分かりません。(1)の答えの1260Jも小さくしないといけないとおもうのですが、どう計算をして小さくすればいいのでしょうか?

  • 比熱の計算について

    50℃のある物質100gに2.5KJの熱量を与えたら、70℃になった。この物質の比熱はいくらか。 50℃から70℃なので温度差は20℃。比熱をxとすると 2500=x×100×20という式が成り立つ。とあるのですが 2500という数字はどうして出てくるのでしょうか? 単純なのかもしれませんが、どうしてもわかりません。 すみません。よろしくお願いいたします。

  • 物理の熱の問題

    熱容量126J/Kの断熱材の容器に120gの水を入れて、全体の温度を25度にした。 この中に80度に熱した質量200gの金属球を入れたら、全体の温度が45度になった。 このとき金属球が放出した熱量は何Jでしょうか? ただし水の比熱は4.2J/g・Kとする。 上の問題の答えは12600Jなんですが、解説がなくてわかりません。 金属球の放出した熱量=水の得た熱量ってことも理解していますし、式も組み立てて解いてみたのですが答えが合わなくて…(T_T) わからなくて困っています。 だれか教えてください!!お願いします!!

  • 比熱とcalについて

    自分の中で混乱してしまったので質問させていただきます。 比熱とは、物質1グラムの温度を1k上昇させるために必要な熱量のことで、 calも物質1グラムの温度を1k上昇させるために必要な熱量のことなのでしょうか? 例えば水200グラムの比熱が1のとき 5分間で2.7度上昇したときのcalはいくつなのでしょうか? また1calのときの熱エネルギーは4.19Jに相当するとはどのようなことなのでしょうか? また1calのときの熱エネルギーは4.19Jに相当するときの熱は何Jなのでしょうか? 求め方とともに教えていただきたく思います。