• 締切済み

女性の気持ちはすぐ変わってしまうのでしょうか?

kurakappaの回答

  • kurakappa
  • ベストアンサー率18% (47/250)
回答No.3

no,1・2の方の意見で合っていると思う。 何を言いくるめられているのですか。 ナメられるのもいい加減にしなさい。 そこは貴方が家賃を払っている家ですか? そうならば、いますぐにでも電話して 「そこは俺の家だ。お前が出て行け!」と言いなさい。 それが貴方が「男」でいられる唯一の道だ。 元嫁の家ならば、すぐに荷物をまとめて出るべきです。

razy_days
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます ナメられているのはわかります でも私自身の行動が彼女にそこまでさせてしまったのかもと思うと… 家賃は半分ずつ払っていますので出て行くのは可能なんですが、出て行くと言うと「また自分のことばっかり」などと自分勝手だと非難されます たぶん向こうが私に甘えてうまく言ってるのだとも思います 人の気持ちを考えられないという私の短所をついてうまく何も言い返せないようにされている気もします 彼女は正論をぶつけてくるので何も言えなくなってしまうんですよね… 私としては引越し資金を陰でコツコツ貯めて出て行こうと思っています それまで並大抵の辛さではないですが、人間的にも強くなりたいのでがんばっていこうと思います

関連するQ&A

  • 女の気持ち

    平成16年10月10歳年下の男とW不倫発覚。子供の事を考えて 離婚せず自分の気持ちを抑えて解決する。平成19年5月経済破綻にて離婚。その後9月以前の年下の男(元妻45歳不倫相手35歳)と今年の1月より付き合いが在った事が元妻の卑猥な携帯メールにて発覚、元妻の話では離婚は経済破綻でその男と関係ないと話すが私としては信じがたい話である、子供は2人います当方年齢59歳です。 経済的破綻にての離婚はしたくなかったので元妻を幾度も説得しましたが元妻の母親迄離婚をしてやってくれないかとの話になり協議離婚しました。子供は元妻が引き取り毎月4万円生活費の名目で援助しています、1月より付き合いが在った事を本人より相手の男から聞き再度裏切られ自暴自棄になっています、が徹底的に制裁を加えたいのですが元妻に対する愛情ががまだ多く残っています、自分の気持ちをどのような形で冷静な判断が出来るようにすれば良いのでしょうか、又このような問題でも裁判により法的な制裁を加える事ができるのでしょうか教えて下さい。

  • 気持ちが聞きたいです。

    29歳の男です。妻(29)と離婚して一年がたちます。 4才の男の子がいます。 別にどちらが悪いわけでもなく性格の不一致でわかれました。私が捨てられた感じになってます。 元妻は新しい彼氏と子どもと最近、同棲を始めたみたいです。子どもはパパが大好きと言ってくれます。女性はそんなすぐに同棲がはじめられるものですか?子どもの気持ちはどうなるんですか?私は思うのは子どもの気持ちもあるのに自分勝手な行動に腹立ちます。

  • 女性の気持ち

    先日社内不倫がわかり離婚が決まったものです。 こちらにもつい最近慰謝料等のことで質問させていただきました。 今回主人が不倫した相手は42歳の女性で今20代の男性と同棲しています。主人は36歳です。 5年前にその男性と同棲したくて7歳の子供を前の旦那さんにおいて家を出てきたそうです。 その女性は給料を全額その男性に渡し生活費だけをもらっているよう な生活だと聞いています。 そして今年職場で主人と出会い5ヶ月前から不倫しています。 その結果うちは離婚になりました。私には2人子供がいます。 そこで質問ですがこういう女性はまた浮気を繰り返すでしょうか。 主人は私と別れるとその女性と一緒になるといってますが私はまた 主人も捨てられるような気がします。 子供を捨て男に走るような女性の気持ちというのはどういうものなので しょうか。このようなことを聞いても私の気持ちは晴れませんがどうしても不思議なので質問してみました。 バカげた質問ですがお答えいただける方が居りましたらよろしくお願いします。

  • 彼は私に気持ちがあるのか?忘れてほしいのか?そこがわかりません。

    私は彼と会いたくても会えない、連絡もあまりとれない状況が1ヶ月ほど続きました。このような状態は自分もよくわからない上に苦しいので、はっきりさせようと彼の気持ちを聞きました。(その彼は9年前に離婚しており、元妻の方に子供がおります。その元妻は精神的によくない状態が続いており今も彼を苦しめています。会えなかったその1ヶ月の間に彼は元妻に対応していたようです。また、彼は4月に仕事が異動になりました。)私は彼に自分についてどう思うのか、どうしたいのか聞きました。彼の答えは、元妻とのごたごたや仕事のこともあり、体力的にも精神的にも余裕がなく、今は何も考えられないとのことでした。自分勝手なのは分かっているが、自分に余裕が出てきた時に私の気持ちがまだあったならその時は。。。ということでした。私は絶句でした。いつになるかわからないわけですから。彼は私に多少の気持ちがあるからこのように言うのか、それとももう忘れてほしいからでしょうか?どうしてはっきり断らないのか残酷な人だとも思いました。悩んでいた私も苦しかったわけですが、彼はもっと苦しかったでしょう。ですが、このような男性の気持ち私にはどちらなのかわかりかねます。どう解釈すればよいのでしょうか?ちなみに私は30代半ば、彼は40代です。 よろしくお願いします。

  • 20代の女性の気持ちを聞かせてください!!!

    以前にも同じような相談をさせていただきました、覚えのある方はありがとうございます。内容としては、友達の女性(僕、彼女とも21歳)を好きになり告白したけど、前に始めて付き合った男性に裏切られ男を信用できないからしばらくは友達で居させて...。ということでした。それからは週に一回は一緒に会っています。メールもほぼ毎日来るし気持ちは許してくれていると思います。現在半年以上こんな感じなので気持ちをもう一度伝えてみたところ、大切な存在だし、誰よりも頼りにしてるし、信用もしてる。と言われました。「俺は時間はいくらかかってもいいし、今すぐ付き合ってともいわないし、一番聞きたいのはこの先もまだまだ気持ちは先に進められそう(付き合うこと)?」と問うと、うなずいていました。とまぁここだけだと硬い話のように聞こえますが、普段は本当に友達みたいに和やかなので、上記の話もあまりにまじめな顔だから驚いたよ~とは言っていましたが和やかな中のできごとです。すごい恋愛に対して臆病になっている彼女に対しては今のまま接するのが良いですか?

  • 20歳の娘の気持ち…(2)

    前回も質問させていただいた「離婚あとの娘を想う者」です。回答くださった方々のお陰で、"想う"だけでは、元妻にも、娘にも何も伝わらない…ほんとにそうだな…と思うとともに、動かなければ(逃げてたら駄目だ。)…との気持ちが日に日に増してきました。 で、前回は、娘への想いを中心に話しをさせて頂きましたが、考えていくと、アプローチする相手は、やはり、まずは元妻なんだろうな…というところに行き着きました。 私の気構えをつくるご相談ですが… 離婚して17年経つ今だからこそ、分かり合えるような事が何かないでしょうか? 他人以上に離れた気持ちは、17年後には、どういうカタチになっているのでしょうか? 元妻のこれまでの生活によって、私に対する姿勢や態度が、大きく変わる事も、想定していますが、17年経つ今、元夫があらわれる元妻の心うちを知っておきたいのです。 娘がいる以上は、いつかどこかでは、こうなる事は、元妻としても想定しているものなのでしょうか?…などなど。 宜しくお願いします。 長文になりますが… 離婚理由やいきさつが分からないと、なんとも…という方が多かった為、下記にします。 (一方通行の私の見解の為、心苦しくはありますが…) もう、17年前の話しです… 離婚という結果からすれば、お互い様…いま、到達する私の認識です。元妻の不貞、それでも妻を庇う妻の両親との衝突…若いわたしには、それを包む優しさを持ち合わせてませんでした。子供が小さかった事もあり、親権を争う事もせず、元妻の希望に沿う形で協議で離婚が成立しました。 2~3年は、娘にプレゼントなど送らせて頂き、それから拒否されて。わたしも、当時はもう関わりたくなかった…相手のご家族にですね。。その後は、娘の為に私が我慢したらいい…との私勝手な総合的配慮で、ここまで連絡をたってしまいました。養育費だけでも…という気持ちはありながらも、そのうち相談があるかな…と…なかったですけどね。今となっては、私自身、親としての自覚が足りませんでした。都合良く相手に合わせてしまったツケが今きていると思っています。 ただ、ここまで娘を育ててくれた(これも想像ですが)事については、感謝を伝えれたらいいな、とも思っています。 いま、娘はわたしの事をどう認識しているかは、検討もつきません。 今回の件は、娘に対して、私の一方的な想い(現実)を突き付ける事になるかも…という事も含めて皆さんの体験や人生経験のアドバイスをお願いしてます。 長文となりまして、すみません。 宜しくお願いします。

  • 解離性人格障害の女性との離婚

    この女性との離婚は良かったことなのでしょうか? 41歳になる妻と離婚してしまいました。別居までは気持ちが楽でしたが、離婚直前に泣きながら電話し私を頼ってきたのでやむを得ず迎えにいきました。別居時の飲み屋の放浪でひどい目にあったのか呆然となっていました。このときまで離婚届が手元にあり迷いはありましたが、このままではいけないと思い離婚届を出してしまいました。 1週間くらい経ちました。私は分かれた元妻と同居しているおかしな状態になっています。元妻は「死にたい。生きているとしてもあなたがいない時に出て行き、ホームレスにでもなるしかない。」と言います。 私も世話焼き女房型という人格障害の一種だったみたいで、元妻の世話ばかりしていました。私は仕事もでき病院の世話にはなっていませんが、元妻は解離性人格障害と診断されていて、またうつ病でもあり、かなりの量の薬を服用していました。時々包丁で死ぬマネをしてみたり、飲み屋を放浪してはトラブルを起こし、そのたびに私が動く、というような毎日でした。 私は離婚してよかったか分からないでいます。元妻には今まで1度だけ精神科に入院してもらっただけで、精神科の治療は妻にまかせたままでいました。時々は一緒に受診してみましたが、医者は「この病気はそのときの状態に応じて薬を服用して対処するよりない」と言うだけでした。 元妻は私にこんなことをいいます。「私は両親がおらず身寄りもない。あなたはこんな私を捨ててしまった。よくも15年間のうちに何でも出来るきれいな私を太った醜くてきたない女にしたわね。」と。私は妻との再同居中、すまない気持ちで泣き通しの毎日でしたが、さすがにこの言葉の衝撃は大きかったです。今からでも遅くない、入院して立ち直って欲しいと切願しています。2週間後には、希望する精神科の先生の病院に予約がとれたので、そのまま入院させたいなとは思っています。それまで無事に生活していけるのか不安です。

  • 女性の気持ち

    はじめまして 女性の方にぜひご意見をいただきたいのでよろしくお願いします。 友人の彼女として1年前に紹介された女性がいて、友達として相談にのったりしていました。 そんな彼女が1週間程前に友人と別れて、その日も話を聞いてました。 同棲していた彼女は行く場所もなく1日だけうちに泊めました。 泊めたといってもメゾネットの2DKなので彼女は2階で寝て僕は1階で寝ていたので何も無かったわけですが その後は、実家で生活しているようですが、あまりに繊細なのか不安定なのでかなり心配でちょくちょく連絡してました。 そんな感じで、心配し過ぎてなのか彼女を守ってあげたいと思う気持ちが出来てしまい 彼女を好きになってしまいました。 でも、僕は外見は太ってるしとても良い性格とも言えない男です。 でも、好きになった事で彼女を思う気持ちが強くなり辛い日々になり ちょっとした会話の流れで彼女に気持ちを伝えました。 言わないのも辛かったし、一方的に好きなだけでふられて終わって友人と言うポジションでこれからもやっていけると思っていたのですが 翌日から、メールも電話も完全に出てもらえなくなりました。 そんなにひどい事だったのでしょうか? 女性としてどう思われますか?

  • 妻の気持ちが分かりません

    私は30代で結婚13年目です。 3年前から仕事を独立して妻と2人で切り盛りしています。 子供はいません。 その妻から今年の3月に離婚か別居をして欲しいと言われました。 私は良い夫ではなく妻は真っ直ぐな女性だと思います。 何度も話し合いを持ちお互いの気持ちを話し合い 彼女の意志も固いことから別居が決まりました。 しかし、別居が決まってからも彼女は泣き続けていました。 泣いている彼女の理由が知りたくなり私は彼女の携帯メールを 見てしまいました。 そこには彼女が友達に宛てた好きな男(私も知っている男性)への 思いが書かれていました。 私は考えた結果その事を自分の中にしまって妻と生活していました。 そして5月から別居をして最初の1か月は互いの家を行き来して、 関係は良好のように思えました。 しかし最近になり妻の様子がおかしくなり出会い系のメールに ハマってしまいました。 何時もメールをしている彼女は仕事も休みがちになり 私はなんとかしなければと思い彼女に話しました。 今の生活を改善出来ないか?と、でも彼女との話は平行線で 私は業を煮やし彼女の好きな男の話もしました。 私は彼女を愛しているが彼女が好きな男と幸せになるなら それでも構わないとただ彼女に幸せになって欲しいが、 今のままの彼女ではそれは難しいと・・・ 彼女はその男が気にはなったが今は何も思わないといい 何故知っていることを彼女に話さなかったのか憎しみを込めた目で 私に言いました。 その翌日彼女と話をして彼女に私に対する気持ちがもう無いと言われ 離婚して欲しいと言われましたが、私は今のままの彼女と離婚をして 彼女が無軌道になるのが怖くて少し時間が欲しいと話しました。 お互いもう少し時間をとることで合意して彼女はスッキリした表情で 帰りました。 一旦、自分の気持ちを私に伝えて彼女の以前の彼女とは少し変わりましたが生活はあまり変わらずただ少し距離を置くようにしている私に 甘えるようになりました。 私には彼女の気持ちが分からないのと彼女と別れたほうが良いのか このまま時間をとったほうが良いのでしょうか?

  • 女性の気持ちについて

    彼女とは11月に離婚をしました。子供もいなかった為、彼女は 借金のあるマンションを出て行きました。このご時世なのでまだ、正式に職に就いていないようです。おそらく友達の所を渡り歩いているようでした。時々声が聞きたかったと言って携帯ではなく、自宅の電話にかけてきます。発信番号がわからない様にするためなのか わかりませんが。そして必ず彼女は、 私が新しい彼女を家に入れているのか聞いてきます。 お互いに納得の上での離婚なのになぜ連絡をしてくるのでしょう。 正直、離婚原因は彼女のプライドがつぶされた事によるものです、 私も謝罪はしましたが。別れた男のその後の行動や生活ぶりが気になるのでしょうか?私はもう、新しい彼女をこれから先、見つけていこうと 気持ちの整理をし努力しているのに、少し気になってしまいます。 どなかたか、女性の真の気持ちや考えが判るようでしたら、教えてください。