• ベストアンサー

どう思いますか?

こんにちは。 5歳児男の子のママです。 お陰様で毎日楽しく幼稚園に行かせて頂いてます。 息子のことでちょっと気になる事があります。 うちの子、今どきの5歳児男の子が興味あるようなことに全く興味ないのです。 例えば… ・ポケモン ・ヒーロー系 ・wii ・スポーツ                          などなど… そのうえ、すごく真面目でふざけたりすることが苦手なので友達も少ないみたいで一人で過ごす時間が多いみたいなのです。 私的には、男の子なんだから少しくらいやんちゃで乱暴ぐらいでいいと思ってるのに張り合いなく、ちょっとがっかりです。 ちなみに興味あることと言えば… ・ピアノ ・ごっこ遊び ・ビーズ ・お勉強 そして将来の夢は「幼稚園の先生」 みなさん、どう思いますか? 私の周りでこんな男の子見たこともないので益々不安です。 悩みのうちに入らないのかもしれませんが、母としてちょっと心配です。 ご意見、アドバイス、是非よろしくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66523
noname#66523
回答No.2

5歳の男の子がいます。 うちは両方の面を持ってるかと思われます。 もともとやんちゃなタイプではなく大人しく運動は苦手でおっとりしてました。 好きな遊びは おままごと・お店屋さんごっこ・勉強 でもパパは間逆なタイプの子供だったので息子にも少しはスポーツを好きになってほしいと思いとにかく息子とは友達関係を築いてきました。 まだ25歳なので感覚も兄弟感覚ぐらいの勢いみたいですが・・・ 巻き込んでいった感じです。 運動が苦手な事には変わりませんがパパと遊ぶという事で楽しさを覚え苦手なりにもやるようになっていきました。 そしてドラゴンボールを一緒に毎週DVDを借りて見たりしてくうちに多くの事に興味がでて現在はヒーロー者やポケモン色々好きみたいです。 Wiiもパパとやってます。 でも基本的な部分も変わってないのでスポーツよりかは勉強が得意そうだし・・・外でわ~っと遊ぶよりかはカルタやパズルを好む感じです。 公園でも遊具よりかは葉っぱなどをつくってお料理みたいな・・・ それでも世界は広がったので臨機応変に使い分けてるようです。 園でも友達との関係が男の子の名前がよく出るようになりました。 色々な子がいるので別に今のままでもいいと思いますが・・・ もう少し他にも興味をと思った場合はまずは親が一緒になってやって巻き込んでいってあげるといいかと思います。 きっかけさえあれば色々興味を持ち出すかもしれません。

noname#67818
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)m 確かに持って生れた性格を変えさせようというのは無理な事ですよね。 でも外で遊ぶ楽しさ、運動で汗をかくっていうことを体験させる事によって視野は広がりますね。私も主人もそこにはきずきませんでした。反省… 早速お天気のいい日、ボール持って公園行きますね。 たぶん、お花摘んだりして遊ぶとは思いますが、まぁそれは臨機応変ということで…(^_-)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#61307
noname#61307
回答No.6

ウチの子もそんな感じだったので心配ないですし、まだまだ変わります。このままゲームやキャラクターに興味がないはずはありません。お友達とゲームやテレビの会話が楽しくなる時期も必ずやってきます。

noname#67818
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)m 焦らず気ままにそんな日が来るのを待ちますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#69307
noname#69307
回答No.5

文化系の男の子なんでしょうね。ピアノやお勉強がすきなんて、今時のお母さんなら喜びそうなお子さんだと思いますよ。その子の個性ですので、気にすることはありません。 隣の芝生は青く見えるものです。ポケモングッズが欲しいとかカードが欲しいとかできりがないし、ヒーロー系は年単位で新しくなるので、そのつど新しいおもちゃを買ってやらなきゃいけないし、Wiiを始めると注意しても話しかけても聞いていないしほっとけばいつまでもやっているしけんかになるし、スポーツをやる子はえてしてやんちゃで目が離せないし、暴れるたびに怒ったり怒鳴ったり大変なんですよ。そういう子を持つお母さんからすれば、「おとなしくていい子でうらやましい」って言われると思いますよ。 せっかくですから、不安がらずにその子の個性を伸ばしてあげてくださいね。

noname#67818
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)m 「隣の芝生は青く見えるもの」 まさにそれですね。 確かに私の望んでる男の子像は、それはそれで大変ですね。 ないものねだりはもうやめて、彼の個性を伸ばすことを大切にしていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • onegai1
  • ベストアンサー率32% (154/468)
回答No.4

あまりご心配なさらなくても、よろしいのではないでしょうか? 男の子だからとか、女の子だからなんて大人の考えに当てはめること事態少し違うような・・!? 女の子でも、お人形が遊びをしないとか、ヒーロー物が好きで・・なんてよく聞きます。 よくある話では、スカートを嫌がるなんて話もありますしね。 個性と思えばぜんぜんおかしな話ではないような気がします。 きっと心優しい子なのではないでしょうか? 感性豊かな子なのかもしれません。 悪い事をしているわけではないので、ゆったりした気持ちで子育てしてみてはいかがですか? どうしてもご心配ならご主人とお子様との時間を増やしてみるといいかもしれませんね。 男は男から学ぶものです。その代わり、何をしてもあまり口を挿まないようにしたほうがいいかもしれませんね。

noname#67818
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)m 私も主人も、息子との時間が全然とれてません。 なのに、口やかましく言うことだけは手を抜いてません。 これじゃダメですね。…反省 ほんと 「悪い事してるわけではないので、ゆったりした気持ちで子育てしてみては」 ごもっともです! これからは、息子との時間大切にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aoihane
  • ベストアンサー率23% (49/207)
回答No.3

心配ないと思いますよ。 必ずしも周りと同じものに興味を持たなければいけないというものでもありませんしね。 私の8つ離れた弟は幼稚園時代は女の子と遊んでばかりでしたし、ヒーロー系にも同じく興味を示さなかったように思います。 が、幼少のころから今まで男女ともに友達が多く、明るいキャラで通っているようです。 ピアノや勉強が今は好きってことですが素晴らしいと思います。 いずれまたスポーツ系にも興味を持つかもしれませんし。 知り合いの5歳の子は周りがゲームに興味を持つなか、一人だけ折り紙に興味をもっていたようです。 それで先生にも他の子にも折り紙を折ってと頼まれるんだ、と嬉しそうに話してました。 息子さんも手先が器用みたいなのでそういう方に興味を持つのかも。 いずれにせよ、何も心配されることはないと思います。 やんちゃすぎても心配だし、おとなしくても心配だし、親ってわが子のことには悩むようにできているものだとは思いますけどね。

noname#67818
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)m そう!折り紙」! まさにうちの子の得意分野です。 しかも、端と端をぴっーたしきれいに合せて折る超几帳面! でもそういうところを、子供らしくないって思ってしまう私… これがダメなんですね。…反省 これからは、彼の得意なことも褒めてあげて伸ばしてあげることも大切にしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58692
noname#58692
回答No.1

確かに心配ですね。 18歳くらいになって、 「実は私は身体は男だけど、こころは女だったの」なんて 話もここのところ、ちょこちょこ聞く話ですし。 でも、まあ、とりあえず、そんな男の子がいても なんら不思議ではありません。それも個性のうちです。 気にせずどっしり構えていましょう。 少し気の弱い、優しい男の子。そんなところでしょうか。 ただ、まあ、他の友達と遊んだり、仲間に入ったりということについては 親が機会をつくってあげられるように配慮することは必要かもしれません。

noname#67818
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)m そうなんですよ~ 友達と遊ぶ、仲間に入れてもらうように機会をつくってあげるのは、親である私の仕事だったんだ という事に最近きずいたんです。 幼稚園の先生に相談したら、友達と遊べるように機会をつくってくれたみたいで、その日は「友達と遊べた~」って喜んで帰って来ました。 そんなことなら、もっと早くきずいてあげれば良かったって反省しました。 子供の背中を押してあげることって、大切なことなんですね。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「一時保育のおかげだね」と言われイラッ

    昔から知っているママ友Aに言われた言葉です。 息子は昔からやんちゃで乱暴なところがあります。 この間久しぶりにママ友Aの娘さんと遊んで 楽しく、落ち着いて遊んでいました。 そして「保育園の一時保育のおかげで○○くん落ち着いたのかな?」と言われたわけです。 私だって乱暴な息子を落ち着かせようと頑張っているのに、 保育園のおかげだけと言われちょっとイラっとしました。 一時保育は週に1回です。 しかもママ友Aと遊ぶのは3ヶ月に一回もないぐらいだから 息子の事を良く見ている知っている訳ではありません。 うちの息子だってもうすぐ3歳。 少しは落ち着いてきますよ。 「保育園のおかげもあるけど、年齢とともに落ち着いて来た」と言い返しましたが 何回も言われるのでちょっと腹がたちます。

  • 性同一性障害

    昔は、性同一性障害についてよく認知されていなかったので、 身体は男性・心は女性の人は、親から「なんでおままごとで遊ぶの?男の子ならヒーローごっこでしょ?」「髪切りなさい!女の子みたいじゃない!」「なんで女の子の服ばかり着るの?男の子なんだから男の子の服を着なさい!」「男の子なんだからスポーツしなさい!」「なんで少女漫画なんか読んでるの!?」「あなた、本当に気持ち悪い!」などと日常茶飯事に言われて、 身体が女性・心が男性の人は、親から「可愛いグッズやキャラクターに興味ないの?」「女の子なんだから乱暴な言葉使っちゃ駄目!!」「女の子なんだからお行儀良くしなさい!」「女の子なんだからもっと女の子らしい服着なさいよ」「あなた、なんて本(エロ本)読んでるの!?」などと、日常茶飯事に言われていたのでしょうか?

  • アドバイスをください

    5歳の息子がいます。 現在はポケモンに興味を持ち始め、朝起きても夜寝るときもポケモンの話をしています。 アイロンビーズというおもちゃでポケモンの形を作るのが日課で毎日1~2個作っています。 クリスマスが近づき欲しいものをサンタさんにお手紙することにしたところプラレールの電車と線路が欲しいとありました。 プラレールはここ1,2か月ほとんど遊んでいませんが本人は欲しいんだそうです。 すぐに遊ばなくなりそうだしもったいないなとも思いますし、欲しいものはできるだけあげたいなとも思います。 それとなく本人と相談していますが、いい案が思い浮かばすアドバイスをいただければと思い質問しました。 息子の現在の興味はポケモンが一番かなと思います。小学1年生の姉がいるのですがその影響かプリキュアとかアイドルアニメを一緒に見ています。半面戦隊ものや男の子向けのアニメとかはそれほど興味を示さないです。 トミカやプラレールはまあまあの数ありますが、最近は前述のとおりほとんど遊んでいません。 ポケモン好きならゲームを与えるのも選択肢なのでしょうが父母ともにまだ早いと思っています。 どのようなものを送るのがよいでしょうか? (カテゴリは迷いましたがい育児としてしまいました) よろしくお願いします。

  • ヒーローもので・・・

    私には、3歳2ヶ月と1歳4ヶ月の男の子がいます。 今回の悩みは、上のお兄ちゃんのお友達関係についてです。 我が家のお向かいに同い年の男の子が2人いて、3軒で毎日のように遊んでいました。 私は、『自分がされたら嫌なことは、絶対に他の人にしてはいけない』ということを子供に教えていたので、『たたかない・かんだりしない・相手の嫌がることはしない』など当たり前のことを当たり前だと思って、しつけてきました。 ところが、最近、お向かいの2人のお子さんが、ヒーローもの(ウルトラマン・仮面ライダーetc.)にとても興味がでてきたらしく、毎日、戦いあうような遊びになってきたんです。 最初は、変身してみたり、ヒーローになって走りまわったりする程度だったのが、最近では、武器(プラスチックの剣・¥100均で売っているピストル・ヒーロー関連のもの)を持って本当に殺陣のようなことをしたり、叩いたりとどんどんエスカレートする一方なんです。 我が家の息子は、全然といっていいほどヒーローものに興味が薄く、おっとりしていて、一緒にその遊びをしようとすることはないのですが、やりかえさないのをわかっているからなのか、すぐに標的にされてしまうのです。 一緒に遊ばなければ済む・・・とも思うのですが、家が近所なだけに全く会わずにいるということも難しくて・・・。 そして、その男の子のママ達というと、『男の子なんだから、活発じゃないとだめよ』と叩きあったり、戦っていてもあたたかく見守っているだけ。 一方的に息子がやられていたりすると、いてもたってもいられなくて私が止めに入ると『ほら、○○くんを叩いたりしちゃだめでしょ』と遠くから声掛けをする程度。まだ、大ケガをしてないからいいようなものの、これから全くないとも思えず・・・。こんな時、私はどうすればいいんでしょうか?息子を鍛える?友達関係をやめる?

  • こういう場合、どうやって叱るというか躾をすれば良いのか考えてしまいます・・・(長文)

    現在1歳10ヶ月の息子がおります。二人目妊娠6ヶ月です。 ほぼ毎日のように近所の子供と遊んでいます。(お隣さんなどすごい近所) うちの息子は泣き虫で弱い性格・でもとても優しい子だと思います。 近所には4ヶ月上の男の子・・・A君(2歳2ヶ月ぐらい) 10ヶ月上の男の子・・・B君(2歳8ヶ月ぐらい) このA君B君とそのママ達と数時間遊びます。近所に歳が近い子がいてとてもラッキーだと思っています。が・・・ AとBは少しずつ言葉も話すし、体も大きめでお互いケンカしても対等にケンカしている感じです。でもA君の方が年下なのに力は強くB君が泣いて終わる事も多いけど、すぐ仲直りしてまた遊べます。 B君は聞き分けもよくママも怒るときはしっかり怒って躾をしているように見えますし、考え方など私と似ているなぁとよく思います。 やんちゃな面ももちろんありますが、B君はとっても良い子です。 うちの子とB君が遊んでいる時は、後をくっついていくほど好きなようで一緒に笑いながら遊んでいてB君もいい子いい子などしてくれます。 A君はとにかく乱暴で頭を叩いてきたりドンと突き飛ばしてきます。B君はやり返しますがうちの子はすぐ泣きます。それか怒るものの相手にやり返す事が出来ないので近くにある物を投げます・・・最近じゃA君が近づいてくるだけで怒って走り出したり物を投げつけたりするようになりました。 A君のママは「こら!A君。叩いちゃダメよ~」「突き飛ばさないの~」と口で優しく言うだけで終わりです。怒らないママです・・・ 今日もうちの子が遊んでいるおもちゃを(我が家の庭でみんなで遊んでいました)、うちの子を突き飛ばし取って行きました。 うちのが怒って庭で育てている植物の花や枝をボロボロにしたので私はうちの子を怒りました。もちろん大泣きですが「ママが大事にしている物をグチャグチャにしたらダメ」や他の場合でも「物を投げたら危ないからダメって言ってるでしょ」と体を押さえて怒ります。謝らせます。 でもそれもなんだか叱っていて可愛そうに思えてきました・・・ だって、A君は怒られないからここ数ヶ月ずっと乱暴にやりたい放題でそれをやられても向ける先がうちの子には物しかなくて・・・それを投げる。投げれば私から怒られる。この繰り返しです。 B君のママはB君を連れてきてくれて必死にうちの子を元気付けようとしてくれます。そのうち機嫌も直りまた遊びますがA君が来るとまた怒り始めます。 妊婦の私もお腹をめがけて「アンパンチ」とか飛び掛ってきたりします。妊娠が分からない歳だとしてもママはしっかり注意して欲しいと思います・・・ どうしたら良いと思いますか? 私もB君ママも時々「A君、叩いちゃダメよ」って言いますが聞くわけもなく、A君ママはもっと必死に怒る事が必要に思います。 みんながいる中、うちの子に物はなげちゃいけない事は教えたいもののA君に乱暴されなきゃしない訳で・・・どう叱ってよいものやら・・・ しまいには、A君ママはうちの子の事を「弱いんだからダメよ~」みたいに言われてしまいました。弱いから乱暴はしちゃいけないんじゃなくていつでも人に乱暴はいけないと教えないのか・・・? 近所だし変な雰囲気にはしたくないし、うちの子ももう少し大きくなれば変わってくるかもしれませんがみなさんなら自分の子にどう話しますか?叱る時はその場じゃないと分からないだろうし・・・ 悩んでしまいます。

  • 近所のママ友について(すごく長文です)

    4歳と7ヶ月の男の子のママです。 今は賃貸マンションに住んでいて、7組位のママ友がいてます。 昼・夕方とほぼ毎日家の前で遊ばせています。 息子にはすごくお気に入りのお友達A君(3歳)が居てて、 私もA君ママと仲良くなりたいと思って、メールを聞こうと思っても 中々聞けずに居たら、先日皆はお互いの家を行き来するまで仲で、 私は??っと考えたらすごく寂しくなりました。 息子はたまに乱暴したりしてやんちゃな子だけど、 やっぱり私の性格が問題あるのかな…!?って思ったりします。 今更、メール聞くのもどうかと思い、 でも雨の日とか私も行き来する仲になりたいし、 外で遊んでても1人、孤独な感じがします。(避けられてはいませんが) 息子は本当にA君と気が合うみたいで、外大好きな息子は A君が外に居ないと帰りたがる位、A君が大好きみたいです。 やはり私が勇気を出して、メールを聞いて もっともっとA君と遊ばせてあげるべきか…。 こんな質問してすみません。 皆様の意見、聞かせてください。

  • 男の子ママどう思われますか?

      女の子しか育てた事のない人って少し神経質で、自分達は繊細、 みたいな勘違いをしてる人が多いです。 ”男の子ってやっぱちょっと女の子に比べると幼いし乱暴だから 言わずにいるとうちの子が怪我させられかねないし怖いので、 そういう乱暴な子供には無表情でかなりきつめに冷たく言います。 でも、そういうのは2度と会うことないだろうという人だけですが。。。 そういう子供の親ってだいたい親もおかしいからね。 先日も、幼稚園の説明会で嫌な思いをしたばかりです。 隣に座ったお母さんが、がさつな感じで周りにぜんぜん配慮のない 人でこのひと絶対男の子の親だろうなぁって思ってたら案の定で 子供も同じくがさつでした。 うちの子と同じ3歳児なのにいきなり見ず知らずの私の髪留めを つかんできたり。。。それに対してその母親は謝るでもなく。。。 最悪。。。。こんなんと同じ幼稚園かよって思ってしまいました。 幼稚園入って先生から厳しくがつんとやってもらえよって心の底から 思いました。 だから、習い事もグループでやるようなのは一人でも落ち着きのない やんちゃなのがいると本当に腹が立つんだよね。 無料やったら別になんとも思わないけどお月謝払ってて邪魔されて レッスンが十分にできないとなると迷惑” ちなみに、男の子の友達は一人もおらず、作る気もないみたいです。 3歳の子が髪留めをつかんだくらいで、”最悪”って・・・。  こういう心の狭い母親の器でない人が、モンスター化するのだろうな と思いました。 女の子にも悪い所は沢山あり、表面だけ大人びているのが可愛いとは 全然思えないです。 男の子ママ、こういう狭い考え方の人が増え過ぎて圧迫されてませんか? 色々な意見が聞きたいです。正直腹が立っています。よろしくお願いします。

  • 140cm以上の男の子の服について

    ブランド服には興味がありません(というより、買えません) 普段、激安店やイオン、イトーヨーカドーで買っています。 今は130cmなので色々ありますが、140cm以上になると「ナイキ」等のスポーツブランド、なんかラッパーが着てそうな服(笑)、ポケモン、ワンピース等のキャラクターばかりで、同級生とかぶります。 夏にユニクロのポケモンTシャツを買った時は、クラスでペアルックになってました(笑) そこで、140cm以上の男の子の服を買える通販(ネット)を探しています。 なるべく安いところでお願いします。 好みは普通のカジュアルです。

  • 三ヶ月の子供がテレビを観る事について

    もうそろそろ三ヶ月になる男の子のママです☆ 二ヶ月半頃から、テレビをじっと観る様になりました。 きっと、色が色々変わるので興味があって観てるのだと思うのですが 放っておくと、15分から30分くらい観ています。 昼間はそのお陰で、その間、家事なのができるので凄く助かります。 ですが、この間雑誌を見たら、小さい子供にテレビをみせるのはコミュニケーションが取れない子になるとか色々悪い事が書いてありました。 皆さんは、こんな小さい頃からテレビはみせていないでしょうか?

  • 園バス内でのイタズラ、誰に相談すれば?

    園バス内でのイタズラ、誰に相談すれば? 現在年中の娘がおります。バスで登園しているのですが、同じバス停の子は全員男の子で、 バスの席もその男の子(年中児)が両側に座っております。 2,3日前から娘が「バスの中で隣の男の子達がスカートめくってパンツさわってくる」と言いました。 驚いてよく聞いても、まだ発言があやふやで、どこまでが事実かどうかがわかりません。 でも、そういう行為が行われているのは事実のようで、「バス乗るのがイヤ」と言い出しました。 両隣の男の子は普段もよく遊ぶ仲のいい子たちで、ママ達も友達です。 特にヤンチャではないので、たぶん興味本位と、嫌がる娘をからかっているんだと思うのですが、 何だかチカン行為的な思いをこの年で経験するなんてかわいそうです。 事があやふやだし、娘からだけの言い分なので、注意するに当たり、誰にすればいいか悩んでおります。 ・ママ達に言うと、たぶん大事になるし、もし娘の言い分にブレがあれば、男の子達も傷つけてしまいます。その後の関係に響くかと思うと不安です。 ・直接本人に注意すると、「やってないよ!」と言われたら、それ以上言いようがありませんし、「○○ちゃんママからこんな事言われた!」となると、後でやっかいです。 ・バスの引率の先生に言えば、たぶんバス内では注意してくれるかもしれませんが、大人数乗っているバスの事ですし、よく見てくれるかどうか不安です。 あやふやな発言ばかりで申し訳ありませんが、相談に乗ってください、よろしくおねがいします。