• ベストアンサー

プログラムの応答

kona4Qの回答

  • kona4Q
  • ベストアンサー率45% (731/1600)
回答No.4

#3さんが紹介した「CCleaner 2.04.555」は、すごく良いソフトですが、良く熟知されてから実行して下さい。 インターネット(IE6)の、お気に入りに登録されているURLの表示順番が書き換わる事も有ります。 実行するチェック内容を確認されてからすれば、良いと思います。。

関連するQ&A

  • このプログラムは応答していません。

    このプログラムは応答していません。 Windows XP internet explorer インターネットを操作中 頻繁にプログラムの修了 「このプログラムは応答していません」のメッセージが出て動きません。「すぐに終了」をクリックしてinternet エクスプローラの応答していないプログラムを修了することを選択しましたとなり、「エラーを報告する」と進めます。頻繁にこれが出ることは何処に問題があるのでしょうか。

  • このプログラムは応答していません。

    このプログラムは応答していません。 (myAgtTry.exe) とのウインドウが終了(電源を切る)するたびに毎回出ます。 出なくするにはどうしたらいいでしょうか?

  • 「このプログラムは応答しません」との表示は何故?

    再起動や、電源を切る度に、「プログラムが終了中です」そして次に「このプログラムは応答しません」と表示されます。 WINDOWSのアップデートをしてから、この表示が出ているような気もします。 原因、解決方法を教えてください。

  • プログラムの応答がない

    windows,microsoftで「プログラムの応答がない」のメッセージが出て困ります。 特にインターネットがフリーズして起こります。 ちなみに、Windows xp SP3,IE8です。

  • プログラムの応答がおそい

    ウインドウズ終了時にプログラムの応答なしのダイアログが何度も出て一回では終了できない、またインターネット中も応答がよく止まり。再起動連発して1時間で3ページした見れなかったこともある。

  • プログラムが応答していません

    特定のページでだけ最近急に プログラムが応答してません。 と出ます。。これはどうなっているのでしょうか? 解決方法を教えていただけると嬉しいです

  • このプログラムは応答していません

    先日からインターネットサイトにアクセスしようとすると ページが固まってしまい閉じようとすると このプログラムは応答していません と出るようになりました。 といっても全てのサイトではなく、 アクセスできるものとできないものがあります。 ウィルスチェックも念のためしました。すると怪しいプログラムが 見つかったので削除したのですが、 それでも問題解決に至りませんでした。 困ってます。どなたかよろしくお願いします。

  • このプログラムは応答していません

    WinXPで、オフィス(2003→2007に)をアップグレードしました。 すると、シャットダウン時に毎回、 IMJPMMP このプログラムは応答していません というエラーが出て すぐに終了 を押さないとシャットダウンできなくなってしまいました.. どなたか解決方法が分かる方教えてください。 ネットで検索してみましたが見つけられませんでした。 よろしくお願いします。

  • プログラムが応答しない

    最近、インターネットをやってると、砂時計が表示された後 「このプログラムは応答していません」とたびたび出ます。 なぜなのでしょうか? ちなみに使用PCはWindowsXpの無線LANです。

  • このプログラムは応答していません。

    インターネットを開いてる途中、毎回あるサイトに行くと「このプログラムは応答していません。」 と、出るのですがどうすればいいでしょうか? 過去の質問などを参照にしましたが全然解決できません。 どなたか教えてください。 メモリ不足かと思い、色々と消してみましたが駄目でした。 IE6→IE7にしたのが原因かと思い。 IE7をアンインストールし、色々と検索して「インターネットオプション」の「ファイルの消去」など色々と設定してみましたが駄目でした。 試した物 ・システムの復元 ・ディスククリーンアップ ・ディスクデフラグ ・ウィルスソフト消去 ・ウィルススキャン(未検出) ・WindowsUpdate 他多数 エラーが出るサイトなど ・NSNJpan ・chatルーム ・blog(少数) ・掲示板検索 エラーが出ないサイトなど ・YahooJpan ・2ch ・youtube、ニコニコ動画 ・教えて!goo ・blog(多数) など OSはwindowsXPを使ってます。